JP5928604B2 - 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備 - Google Patents

鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備 Download PDF

Info

Publication number
JP5928604B2
JP5928604B2 JP2014543665A JP2014543665A JP5928604B2 JP 5928604 B2 JP5928604 B2 JP 5928604B2 JP 2014543665 A JP2014543665 A JP 2014543665A JP 2014543665 A JP2014543665 A JP 2014543665A JP 5928604 B2 JP5928604 B2 JP 5928604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous annealing
hot
dip galvanizing
steel sheet
annealing furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014543665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014208003A1 (ja
Inventor
高広 菅野
高広 菅野
重行 相澤
重行 相澤
正人 伊理
正人 伊理
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5928604B2 publication Critical patent/JP5928604B2/ja
Publication of JPWO2014208003A1 publication Critical patent/JPWO2014208003A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • C21D9/565Sealing arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • C21D9/563Rolls; Drums; Roll arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0035Means for continuously moving substrate through, into or out of the bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/003Apparatus
    • C23C2/0038Apparatus characterised by the pre-treatment chambers located immediately upstream of the bath or occurring locally before the dipping process
    • C23C2/004Snouts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material

Description

本発明は、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備に関するものである。
通常、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板はそれぞれ個別のライン(処理設備)で製造されている。ここで、溶融亜鉛めっき鋼板は、冷間圧延された後に溶融亜鉛めっきが施されて製品となる鋼板を意味し、冷延鋼板は、冷間圧延された後に溶融亜鉛めっきが施されずに製品となる鋼板を意味している。
しかしながら、溶融亜鉛めっき鋼板製造ラインと冷延鋼板製造ラインとでは、溶融亜鉛めっき鋼板製造ラインには溶融亜鉛めっき設備が有り、冷延鋼板製造ラインには溶融亜鉛めっき設備が無いこと以外は、設備の構成が酷似しているため、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板をひとつのライン(兼用処理設備)で製造することが望まれていた。
ただし、それを実現するためには、以下の問題に対処することが必要であった。
すなわち、溶融亜鉛めっき鋼板を製造する際には、鋼板を連続焼鈍炉で焼鈍した後、連続焼鈍炉に直結した溶融亜鉛めっき設備に導いて溶融亜鉛めっきを施すパスを通過させればよいが、冷延鋼板を製造する際には、鋼板を連続焼鈍炉で焼鈍した後、溶融亜鉛めっき設備を回避させるパスを通過させるように、パスを切替える必要がある。
その上、溶融亜鉛めっき設備を回避する際に、鋼板を高温のまま大気に触れさせると、鋼板が酸化されてしまい、表面外観や化成処理性が劣化することが問題となる。この鋼板が酸化する問題に対しては、酸洗設備を配置して、酸化膜を取り除く方法も考えられるが、設備費が膨大となるという問題がある。
そこで、このような問題に対処するために、以下のような技術が提案されている。
まず、特許文献1には、溶融亜鉛めっき設備を回避する際に、スナウトを伸縮・傾動させて亜鉛めっきポットを回避し、直接デフレクターロールへ導く方法が提案されている。
また、特許文献2や特許文献3には、溶融亜鉛めっき設備を回避する際に、バイパス炉を設けて、鋼板を大気に触れさせることなく、次設備(ウォータークエンチ設備)へ導く方法が提案されている。
特開2000−265217号公報 特開2002−88414号公報 特開2007−314829号公報
しかしながら、特許文献1に記載の方法の場合、パスの切替時間を短くして、亜鉛めっきポットを回避することができるが、スナウトの出側にシール装置が存在しないため、大気がスナウト内へ流入し、鋼板が酸化してしまう問題が解決できていない。
また、特許文献2や特許文献3に記載の方法の場合、バイパス炉の新設や既存設備(合金化炉等)の移設など多額の設備費がかかることや、溶融亜鉛めっき鋼板の品質に影響を与えることが問題となる。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備として、膨大な設備費を必要とすることなく、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板を良好な品質で製造することができる、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。
[1]鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備であって、連続焼鈍炉と溶融亜鉛めっき設備を備え、連続焼鈍炉で焼鈍された鋼板が溶融亜鉛めっき設備に導かれるパスと連続焼鈍炉で焼鈍された鋼板が溶融亜鉛めっき設備を回避するパスとが設けられているとともに、連続焼鈍炉の出口に、溶融亜鉛めっき設備を回避するパスから連続焼鈍炉に大気が侵入するのを防止するためのシール装置が設置されている、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
[2]前記シール装置は、装置内が窒素ガス雰囲気になっている前記[1]に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
[3]前記シール装置は、装置の出口部にシールロールを備えている前記[2]に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
[4]前記シール装置は、装置内の圧力が連続焼鈍炉の炉内圧力および大気圧より高くなっている前記[2]または[3]に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
[5]連続焼鈍炉の冷却帯の雰囲気酸素濃度が90体積ppm以下で、連続焼鈍炉の冷却帯出側の鋼板の温度が168℃以下である前記[1]〜[4]のいずれかに記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
[6]前記[1]〜[5]のいずれかに記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備を用いて、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板を造り分ける、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板の兼用製造方法。
本発明においては、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備として、膨大な設備費を必要とすることなく、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板を良好な品質で製造することができる。
図1は本発明の一実施形態を示す図である。 図2は図1の部分拡大図である。 図3は本発明の一実施形態における連続焼鈍炉の操業条件を示すための図である。 図4は本発明の一実施形態におけるシール装置の操業条件を示すための図である。 図5は本発明の一実施形態における圧力分布を示す図である。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本発明は以下の一実施形態に限定されない。
図1は、本発明の一実施形態における鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備(以下、単に「兼用処理設備」ともいう。)を示す図であり、図2は、図1の部分拡大図である。
図1、図2に示すように、この実施形態における兼用処理設備は、連続焼鈍炉10(無酸化炉11、加熱帯12、保持帯13、冷却帯14)と、連続焼鈍炉10に直結した溶融亜鉛めっき設備20(亜鉛めっきポット21、シンクロール22)と、合金化炉30とを備えている。
さらに、連続焼鈍炉10で焼鈍された鋼板1がターンダウンロール41を経由して溶融亜鉛めっき設備20に導かれ、溶融亜鉛めっきを施された後、ターンアップロール42を経由して合金化炉30に至るパス(溶融亜鉛めっき鋼板製造用パス)1Aと、連続焼鈍炉10で焼鈍された鋼板1が溶融亜鉛めっき設備を回避し、ターンアップロール42を経由して合金化炉30に至るパス(冷延鋼板製造用パス)1Bが設定されていて、溶融亜鉛めっき鋼板製造用パス1Aと冷延鋼板製造用パス1Bを切替えるパス切替部40が設けられている。
その上で、この実施形態においては、連続焼鈍炉10の出口に、溶融亜鉛めっき設備を回避するパス(冷延鋼板製造用パス)1Bから連続焼鈍炉10に大気が侵入するのを防止するためのシール装置50が設置されている。
このシール装置50はコンパクトな2段シール構造となっていて、1段目シールとして、Nガスノズル51からシール装置50内に窒素ガス(Nガス)を吹込んで、シール装置50内を窒素ガス雰囲気にしている。また、2段目シールとして、シール装置50の出口部にシールロール55を備えている。
なお、シール装置50内を窒素ガス雰囲気にする際には、シール装置50内の酸素濃度が90体積ppm以下になるようにすることが好ましい。また、30体積%以下の水素やアルゴンを混入することも可能である。
次に、この実施形態における兼用処理設備での操業条件について述べる。
まず、図3は、連続焼鈍炉10の操業条件として、冷却帯14の雰囲気酸素濃度(冷却帯酸素濃度)と、冷却帯14出側の鋼板温度(冷却帯出側板温)について検討した結果を示すものである。図3に示すように、領域A(冷却帯酸素濃度が0〜90体積ppmで冷却帯出側板温が0〜168℃の領域)では、鋼板が大気に触れても酸化することがない(○印)のに対して、領域B(冷却帯酸素濃度が90体積ppmを超える領域)や、領域C(冷却帯出側板温が168℃を超える領域)では、鋼板が大気に触れると酸化してしまう(□印)ことが分かった。
そこで、シール装置50の操業条件としては、上記の冷却帯酸素濃度が90体積ppm以下で冷却帯出側板温が168℃以下という条件を安定して確保できるようにしている。すなわち、シール装置50内の圧力が連続焼鈍炉10の炉内圧力および大気圧よりも高くなるようにしており、それによって、大気が連続焼鈍炉10内に流入しないようにするとともに、連続焼鈍炉10内の水素ガスが大気に漏れないようにしている。
図4は、シール装置50の具体的な操業条件として、シール装置50内の圧力(シール装置内圧力)と、Nガスノズル51からシール装置50内に吹き込む窒素ガスの流量(N流量)の関係を示すものである。図4に基づいて、シール装置内圧力が連続焼鈍炉10内の最大圧力(最大炉内圧力=8.2mmHO)以上となるように、N流量を115Nm/h以上に設定している。また、シールロール55間の隙間を狭小化することで、シール装置内圧力の保持を図っている。
ちなみに、図5には、冷却帯14の圧力を測定するための冷却帯圧力測定口62と、シール装置50内の圧力を測定するためのシール装置内圧力測定口61の位置を示すとともに、冷却帯14とシール装置50内の圧力分布を示している。
なお、図2に示しているように、もし連続焼鈍炉10内の水素がシール装置50に漏れた際、水素の燃焼による被害を防ぐため、シール装置50には、グローヒータ58が設置されているとともに、シールカーテン52の材質として難燃性のレフラシールを使用している。また、シールカーテン52の下方には難燃性のシリカ繊維59が設置されている。さらに、シール装置50には、非常用Nガスノズル53が設置され、冷却帯14には放散弁45が取り付けられている。
このようにして、この実施形態においては、焼鈍炉10の冷却帯14で、鋼板1が大気に触れても酸化しない操業条件(冷却帯酸素濃度90体積ppm以下、冷却帯出側板温168℃以下)で冷却するとともに、その操業条件を安定的に保持できるように、冷延鋼板製造用パス1B上の焼鈍炉10出側にコンパクトなシール装置50を設置することで、焼鈍炉10の気密性を向上させることによって、鋼板1の酸化を防止するようにしている。
したがって、このような鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備を用いることによって、膨大な設備費を必要とすることなく、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板を良好な品質で造り分けることが可能になる。
1 鋼板
1A 溶融亜鉛めっき鋼板製造用パス
1B 冷延鋼板製造用パス
10 連続焼鈍炉
11 無酸化炉
12 加熱帯
13 保持帯
14 冷却帯
20 溶融亜鉛めっき設備
21 亜鉛めっきポット
22 シンクロール
30 合金化炉
40 パス切替部
41 ターンダウンロール
42 ターンアップロール
45 放散弁
50 シール装置
51 Nガスノズル
52 シールカーテン
53 非常用Nガスノズル
55 シールロール
58 グローヒータ
59 シリカ繊維
61 シール装置内圧力測定口
62 冷却帯圧力測定口

Claims (6)

  1. 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備であって、連続焼鈍炉と溶融亜鉛めっき設備を備え、連続焼鈍炉で焼鈍された鋼板が溶融亜鉛めっき設備に導かれるパスと連続焼鈍炉で焼鈍された鋼板が溶融亜鉛めっき設備を回避するパスとが設けられているとともに、連続焼鈍炉の出口に、溶融亜鉛めっき設備を回避するパスから連続焼鈍炉に大気が侵入するのを防止するためのシール装置が設置されていて、該シール装置には、連続焼鈍炉内の水素が該シール装置に漏れた際、水素の燃焼による被害を防ぐために、グローヒータが設置されているとともに、レフラシールを使用したシールカーテンが設置され、該シールカーテンの下方にシリカ繊維が設置されている、鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
  2. 前記シール装置は、装置内が窒素ガス雰囲気になっている請求項1に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
  3. 前記シール装置は、装置の出口部にシールロールを備えている請求項2に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
  4. 前記シール装置は、装置内の圧力が連続焼鈍炉の炉内圧力および大気圧より高くなっている請求項2または3に記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
  5. 連続焼鈍炉の冷却帯の雰囲気酸素濃度が90体積ppm以下で、連続焼鈍炉の冷却帯出側の鋼板の温度が168℃以下である請求項1〜4のいずれかに記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備を用いて、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板を造り分ける、溶融亜鉛めっき鋼板と冷延鋼板の兼用製造方法。
JP2014543665A 2013-06-26 2014-05-29 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備 Active JP5928604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013133487 2013-06-26
JP2013133487 2013-06-26
PCT/JP2014/002846 WO2014208003A1 (ja) 2013-06-26 2014-05-29 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5928604B2 true JP5928604B2 (ja) 2016-06-01
JPWO2014208003A1 JPWO2014208003A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=52141379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543665A Active JP5928604B2 (ja) 2013-06-26 2014-05-29 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5928604B2 (ja)
CN (1) CN105339520B (ja)
BR (1) BR112015032429A2 (ja)
MX (1) MX2015017644A (ja)
WO (1) WO2014208003A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106371388A (zh) * 2016-08-27 2017-02-01 杭州新永丰钢业有限公司 一种用于连续镀锌钢板防断带检测设备
CN109628863B (zh) * 2018-12-04 2023-08-29 苏州中门子工业炉科技有限公司 高温镍基合金管材全氢光亮固溶热处理辊底炉及工艺

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175639A (ja) * 1983-03-22 1984-10-04 Akebono Brake Ind Co Ltd 湿式摩擦材
JPS60185650U (ja) * 1984-05-21 1985-12-09 大同特殊鋼株式会社 ガスシ−ル装置
JPH07126863A (ja) * 1993-10-27 1995-05-16 Nippon Steel Corp 金属板およびメッキ金属板のフレキシブル生産設備
JPH11279731A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Steel Corp 連続式溶融メッキ及び焼鈍設備
JP2000204417A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Nippon Steel Corp 連続焼鈍及び溶融メッキ兼用設備
JP2000265217A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Nippon Steel Corp 溶融メッキラインと連続焼鈍炉の兼用ライン
JP2004099953A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Nippon Steel Corp 鋼板の連続溶融メッキ及び連続焼鈍兼用方法ならびにその装置
WO2011040303A1 (ja) * 2009-10-01 2011-04-07 新日本製鐵株式会社 連続溶融めっき及び連続焼鈍の兼用設備

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185650A (ja) * 1984-03-02 1985-09-21 Tokai Rika Co Ltd バツクミラ−の防眩装置
BR9904910A (pt) * 1998-03-26 2000-06-20 Kawasaki Steel Co Forno de tratamento térmico contìnuo e processo de controle da atmosfera e processo de resfriamento no forno
JP2002088414A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Nippon Steel Corp 連続焼鈍及び溶融メッキ兼用設備
CN200971379Y (zh) * 2006-10-31 2007-11-07 黄石山力科技发展有限公司 连续热镀锌与连续退火兼容机组多功能退火炉
CN101532119B (zh) * 2008-03-10 2011-04-20 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种热镀锌与连续退火两用生产的装置和工艺方法
CN201258353Y (zh) * 2008-08-26 2009-06-17 武汉钢铁(集团)公司 兼容连续热镀锌和连续退火的双用途设备
CN201512572U (zh) * 2009-10-22 2010-06-23 中国钢研科技集团有限公司 钢带连续热镀锌及连续退火两用炉

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175639A (ja) * 1983-03-22 1984-10-04 Akebono Brake Ind Co Ltd 湿式摩擦材
JPS60185650U (ja) * 1984-05-21 1985-12-09 大同特殊鋼株式会社 ガスシ−ル装置
JPH07126863A (ja) * 1993-10-27 1995-05-16 Nippon Steel Corp 金属板およびメッキ金属板のフレキシブル生産設備
JPH11279731A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Steel Corp 連続式溶融メッキ及び焼鈍設備
JP2000204417A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Nippon Steel Corp 連続焼鈍及び溶融メッキ兼用設備
JP2000265217A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Nippon Steel Corp 溶融メッキラインと連続焼鈍炉の兼用ライン
JP2004099953A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Nippon Steel Corp 鋼板の連続溶融メッキ及び連続焼鈍兼用方法ならびにその装置
WO2011040303A1 (ja) * 2009-10-01 2011-04-07 新日本製鐵株式会社 連続溶融めっき及び連続焼鈍の兼用設備

Also Published As

Publication number Publication date
CN105339520B (zh) 2017-11-17
CN105339520A (zh) 2016-02-17
WO2014208003A1 (ja) 2014-12-31
MX2015017644A (es) 2016-04-07
BR112015032429A2 (pt) 2017-07-25
JPWO2014208003A1 (ja) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791482B2 (ja) Siを含有する鋼板の連続焼鈍溶融めっき方法及び連続焼鈍溶融めっき装置
JP4770428B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および溶融亜鉛めっき鋼板の製造設備
JP6450109B2 (ja) 鋼帯の製造装置
EP2960347B1 (en) Continuous annealing device and continuous hot-dip galvanising device for steel strip
WO2013187039A1 (ja) 鋼帯の連続焼鈍方法、鋼帯の連続焼鈍装置、溶融亜鉛めっき鋼帯の製造方法及び溶融亜鉛めっき鋼帯の製造装置
JP5928604B2 (ja) 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備
WO2013150710A1 (ja) 連続式溶融亜鉛めっき設備
JP2009209397A (ja) めっき性に優れる溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および連続溶融亜鉛めっき設備
JP6792563B2 (ja) 反応制御のための方法及び装置
JP4797601B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および溶融亜鉛めっき鋼板の製造設備
US10106867B2 (en) Method for continuously annealing steel strip and method for manufacturing galvanized steel strip
JP5790898B1 (ja) 連続焼鈍設備および連続焼鈍方法
JP4718381B2 (ja) 溶融亜鉛めっき設備
JP4728494B2 (ja) 連続焼鈍および溶融メッキ兼用設備
JP5822077B2 (ja) 鋼板の連続焼鈍方法
JP2006144104A (ja) 溶融亜鉛メッキ用鋼板の連続焼鈍装置及び連続焼鈍方法
JP6740973B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP5846068B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2006316345A (ja) 連続熱処理設備の冷却帯における鋼帯の冷却方法及び冷却装置
JP2006307296A (ja) 金属帯の連続熱処理方法および横型連続熱処理炉
JP5729008B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2020122195A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2009013481A (ja) 合金化炉設備
JP2013185159A (ja) 連続焼鈍炉内における炉内雰囲気改善方法
JP2022532862A (ja) 焼鈍し浸漬被覆する条片を製造する目的、又は焼鈍し被覆しない条片を製造する目的という2つの目的を有する、金属条片の連続処理のための処理ライン、及び対応する冷却塔、並びに一方の構成からもう一方の構成に切り替える方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5928604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250