JPS60185650A - バツクミラ−の防眩装置 - Google Patents

バツクミラ−の防眩装置

Info

Publication number
JPS60185650A
JPS60185650A JP4099084A JP4099084A JPS60185650A JP S60185650 A JPS60185650 A JP S60185650A JP 4099084 A JP4099084 A JP 4099084A JP 4099084 A JP4099084 A JP 4099084A JP S60185650 A JPS60185650 A JP S60185650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
film
transparent
reflective surface
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4099084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Suzuki
勝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP4099084A priority Critical patent/JPS60185650A/ja
Publication of JPS60185650A publication Critical patent/JPS60185650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/084Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a removable filtering or hiding screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はバックミラーの防眩装置に関し詳しくは、自
動車の車室内外に取り付けて後方視界を反射するバック
ミラーにおいて、プリズムミラ−を用いることなく極め
て簡単にミラー反射面の反射率を切換えることか出来る
ようにするものである。
従来技術 従来、バックミラーの防眩装置としては、テーパ形状の
プリズムを用い、若干の角度切換で鏡面反射と表面反射
の反射率の変化を用いるか、あるいは、液晶ミラーを用
いて昼間・夜間の切換えを行なっている。しかしなか呟
プリズムミラーを用いると、プリズムミラーの加工かコ
スト高で、かつ、切換えの精度が合わず見づらい等の欠
点があった。
−発明の目的 この発明は、」二記問題を解消せんとするものであり、
コスト高となるプリズムミラーを用いることなく、ミラ
ー反則率を切換えるようにし、しかも、該反射率を連続
して2段階・3段階あるいは無段階に適宜に切換えが出
来、外部の光に合わせて精度良く切換えて後方視界が見
えやすくするものである。
発明の構成及び作用 この発明は、上記目的を達成するためになされたもので
、ミラーの反射面の全体を覆う中の無色又は着色透明部
分から無色又は着色半透明部分まで透明度を変えて連続
的または段階的に形成した可撓性を有する無端状の明度
調整用フィルタ〜を設け、該フィルターをミラーの反射
面から背面にかけて上下又は左右に巻回し、該フィルム
をミラー反射面に沿って移動させる自動又は手動移動手
段を設け、フィルムの透明部分と半透明部分の間の適当
な一部がミラー反射面を覆うようにし、ミラー反射率を
変えて後方視界が見えやすくしたことを特徴とするバッ
クミラーの防眩装置を提供するものである。
大施胴 以下、この発明を図面に示す実施例により詳細に説明す
る。
第1図及び第2図に示す第1実施例は、明度調整用のフ
ィルム1をミラー2に対して上下方向に( 巻回し、自動の移動手段で移動・停止するようにしたも
のである。
Ilj体(図示せず)に突設したステー3の先端球状部
3aにミラーケース4の上端に設けた球状軸受穴4aを
嵌合し、ビス5で締付けてミラーケース・4を1頃動可
に取りf・jけている。該ミラーケース4内にはミラー
ホルダ6を取り付け、該ミラーホルダ6の前面にミラー
2を嵌合保持している。
上記ミラーケース4の左右側壁4b、4cの上下両端に
は内面に対向して軸受穴4(〕−1,4cm1 を凹設
し、」ニド→Jイドローラ7.7の両側端部7a、7a
を回11区自在に底台することにより、ミラーケース4
の上下両側にサイドローラ7.7を長さ方向全体にわた
って装架している。また、ミラーケース4内には、ミラ
ーホルダ6の背面部分の一側力にはモータ8を設置し、
該モータ8の出力軸8aをミラーホルダCの側方の空隙
部9に突出し、該出力軸8aにモータギヤ10を取すイ
」けている。該モータギヤ10は、ミラーケース4の左
右側壁4b、4cに回転自在に軸架した支軸11の一端
部に固定した減速ギヤ12と噛み合わせると共に、支軸
11のミラーホルダ背面側の全長にわたってドライブロ
ーラ13を固定し、モータ8の回転に応じて「゛ライブ
ローラ13が回転するようにしている。
上記ミラー2の上下両側の配置するサイドローラ7.7
及びミラー2の背面側に配置するドライブローラ13に
巻と掛けして可撓性を有する無端状の明度調整用のフィ
ルム1をミラー2の前面から後面(背面)にかけて」二
下方向にう回して巻回している。該フィルム1はミラー
2の前面全体を覆う11」でサイドロー27,7により
ミラー2の前面(反射面)に近接して配置され、背面部
ではドライブローラ13の外周面に外接されて、略三角
形状に引張支持され、ドライブローラ13の回転に応じ
てフィルム1を移動するようにしている。該フィルム1
は無色又は着色透明部分がら無色又は着色不透明部分を
長さ方向に透明度を連続的に変化させて形成している。
また、上記フィルム移動手段のモータ8は、第3図に示
す移動ストップ手段で自動制御するようにしており、ス
テー3内に挿通したフード15を介して電源と接続し、
切換スイッチ16をオンすると、移動ストップ手段に設
けた光センサ1°7で検出した明度を判定回路18へ人
カレC1該人力信号に応じてタイマー回路11′Jある
いはオー)・ス1ンブセンサ2()を介し−Cモータ駆
動回路21に人力し、該モータ駆度回路2]を介してモ
ータ8を正転あるいは逆転してフィルム1を移動するよ
うにしている。フィルム1は−に記移動ストンプ手段の
自動制御作用により、透明部分と半透明部分の間の外部
の明度に応した適当な部分かミラー2の反η・1面を覆
う位置で停止される。
尚、」1記電気的自動制御のストップ手段を設けずに、
切換スイッチ16をオンするとモータ8が回転してフィ
ルム1、か移動し、適宜の位置にフィルム1か来てスイ
ッチ16をオフするとモータ8か停止してフィルム1の
1多動を停止するようにしてもよい。
」1記フィルム1を保護するため、ミラー2の反射面前
方のミラーケース開口部には、開口縁部に沿ってケース
カ゛ラス22を嵌合して収り付け、ミラー2の反η]面
に近接配置するフィルム1を覆うようにしている。
第4図及び第5図に示す第2実施例は、フィルム1をミ
ラー2に対して左右方向に巻回したものである。ミラー
ケース4.1は図示の如く断面口字形に成形する一方、
ミラーホルダ6゛を該ミラーケース4゛の」1下両壁内
面に沿う」1下両壁6′a。
6゛1〕と、ミラーケース開口部の内方を覆う前壁6’
cよりなる断面口字形としている。該ミラーホルダ6゛
の前壁G’cの前面にはミラー2を取り付けると共に、
背面に軸受壁6’clを突設し、ウオームギヤ26を回
+1=自在に支持している。該ウオームギヤ26はミラ
ーケース4゛内に設置したモータ8の出力軸と連結して
回転するようにしている。上記ウオームギヤ26は、ミ
ラーホルダ6゛の上下”J 6 ’a、 6 ’b間に
1転自在に軸架した支軸27の中央に固定したロータギ
ヤ28と噛み合わせると共範、上記支軸27の上下両側
にドライブローラ13゛を固定し、モータ8によ])ド
ライ70−ラ13゛を正逆回転するようにしている。ま
た、ミラーホルダ6“の上下′i6 ’ a + b 
’ +1の前端部左右両側にはサイドローラ7、°7を
回転自在に垂架腰該サイドローラ7.7及び」1記ドラ
イブローラ13゛に巻き掛けしてフィルム1をミラー2
の反射面前方より背面側にかけてう回して巻回している
。上記モータ8は第1実施例と同様に自動制御の移動ス
トップ手段により回転を制御してもよいし、あるいは、
切換スイッチを手動で操作して制御してもよく、モータ
8によりフィルム1を左右方向に移動し、ミラー2の反
射面にフィルム1の適当な透明度の部分が位置するよう
にしている。
第6図及び第7図に示す第3実施例は、ミラー2に対し
て上下方向に巻回したフィルム1を手動ノブ30で移動
するようにしたものである。即ち、ミラーケース4゛は
ステー取[1部のみを突出させた薄中なボックス状とし
、該ミラーケース4 nに11に合して取り1・jけた
ミラーホルダ6゛の左右両側壁6 ”a、 6 ”bの
上下両端に軸受穴を凹設し、ミラーホルダ6′の上下両
側に水平方向のサイドローラ7.7を回転自在に軸架し
ている。ミラーホルダ6゛の前壁6゛cの前面にはミラ
ー2を取すイ、1け、該ミラー2及び前壁6゛cの前面
側及び背面側に沿って囲繞する様にフィルム1を上記上
下サイドローラ7.7に巻ぎ掛けしている。上記フィル
ム1のミラーホルダ背面側の部分の一側端部にレバー3
1の一端を固定し、該レバー31をミラーホルダ6パ及
びミラーケース4゛の一側壁に連通して穿設した切溝6
11d、411aに貫通してミラーケース4゛の外方へ
突出し、該突出端に7ブ30を取リド1けている。」1
記レバー31が貫通する切溝6”、J。
4゛aは上下方向に長い長溝であり、その長さはレバー
移動区間にヌ1j応する長さとし、該切溝6”d。
4”aの適宜の位置でフィルムの摺動抵抗によりレバー
31を停止するようにしている。
上記装置では7ブ30を図中矢印と鎖線で示す如く上下
に移動することにより、フィルム1はミラー2の反射面
に沿って上下に移動し、適宜な透明度の部分がミラー反
射面にくると停止するようにしている。
第8図及び第1j図に示す第4実施例は、ミラー2にλ
′]シて左右方向に巻回したフィルム1を手動ノブ30
゛で・左右方向に移動するようにしたものである。即ち
、ミラーホルダ6゛の左右両側に上下壁間に回転自在に
立設したサイドローラ7.7にフィルム1を巻す掛し、
ミラーホルダ6゛の前壁に取り(;Iけたミラー2に前
面より背面にかけてフィルム1を巻回している。舷フィ
ルム1のミラーホルダ背面側の部分の下端部にレバー3
1゛を下向きに突設し、該レバー31゛をミラーホルダ
6 II及びミラーケース4 IIの下壁に穿設した[
1方向の切溝t、+1441+、に貫通してミラーケー
ス下方へ突出させでいる。該切溝6”44 IIaの長
さもレバー31゛の移動区間と対応する長さとしており
、レバー31゛の下端に取り付けたノブ30゛を持って
左右に移動することにより、フィルム1が移動し、ミラ
ー2の反射面の前面に適宜な透明度の部分がくると停止
するようにして〜する。
尚、上記各実施例において1よ、フィルム1は透明部分
と半透、明部分まで透明度を連続的に変化させたものを
用いているが、透明度を2段階あるいは3段階に段階的
に変化させてもよく、前記の場合はフィルムを任意の位
置でミラー反射面前面にセット腰また、後記の場合はフ
ィルム位置を2段階あるいは3段階に切換えてセットす
る。
遁−迷 以上の説明より明らかなように、この発明に係わる防眩
装置によれば、ミラーの前面より背面にかけて透明部分
から半透明部分まで透明度を連続的または段階的に変化
させた明度調整用フィルムを巻回し、該フィルムを移動
することにより、ミラー反射面全面に適宜な透明度の部
分を位置させる構成としているため、ミラー反射率を精
度よく、かつ簡単に変化させることかできる。よって、
後方視界が見えやすくなり安全性か向上すると共に、プ
リズムミラーを用いないため、コストの底下も図ること
ができる等の種々の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示す一部破11Ji正
面図、tiS2図は第1図のII−II線断面図、第3
図は電気式自動移動ストップ手段の回路図、第4図はこ
の発明の第2実施例を示す水平断面図、第5図は第4図
のV−■線断面図、第6図はこの発明の第3実施例の一
部破断正面図、第7図は第6図のVll−’Vll線l
断線図断面図図はこの発明の第4実施例を示す一部破断
正面図、第9図は第8図のIX−IX線断面図である。 1・・・フィルム、2・・・ミラー、3・・・ステー、
lし・ミラーケース、−6・・・ミラーホルダ、7・・
・サイドローラ、8・・・モータ、1ト・・ISライブ
ローラ。 特許出願人 株式会社 東海理化型1幾製作所 代 理 人 弁理士 青白 葆ばか2名第1図 1 第8図 − 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 自動車に取り(=1ける後方視界を反射するバ
    ックミラーにおいて、 ミラーの反則面全体を覆う+1」の無色または着色透明
    な部分から無色または着色半透明な部分を連続的または
    段階的に形成した可撓性を有する無端状フィルムをミラ
    ーの前面から後面にかけて上下または左右にベルト状に
    巻回し、上記フィルムをミラー面に沿って移動させて該
    フィルムの透明部分と半透明部分の間の適当な一部がミ
    ラーの反射面を覆う様に移動切換を行なうフィルム移動
    手段を設けたことを特徴とするバックミラーの防眩装置
    。 (2、特許請求の範囲(])記載の装置において、上記
    フィルム移動手段は、ミラーの背面に設けたモータ軸ギ
    ヤと噛合した減速ギヤーと一体的に回転するドライブロ
    ーラよ1)な1)、該ドライブローラの外周に上記フィ
    ルムを外接し、モータの正逆回転によりフィルムが移動
    するようにし、かつ、該フィルムの透明部分と半透明部
    分の間の適当な一部かミラー反射面を覆う位置に来るフ
    ィルムの移動を停止する移動ストップ手段を備えた構成
    とすることを特徴とするバックミラーの防眩装置。 (3)特許請求の範囲(1)記載の装置において、上記
    フィルム移動手段は、上記フィルムの側端部に手動ノブ
    を取り付け、該手動ノブをミラーケース外方へ突出させ
    ると共に、該手動ノブの移動区間にミラーケースの切溝
    を設け、手動ノブを上下または左右に移動させることに
    より、フィルムの透明部分と半透明部分の開の適当な一
    部かミラー反射面を覆う構成としたことを特徴とするバ
    ンクミラーの防眩装置。
JP4099084A 1984-03-02 1984-03-02 バツクミラ−の防眩装置 Pending JPS60185650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099084A JPS60185650A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 バツクミラ−の防眩装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4099084A JPS60185650A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 バツクミラ−の防眩装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60185650A true JPS60185650A (ja) 1985-09-21

Family

ID=12595860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4099084A Pending JPS60185650A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 バツクミラ−の防眩装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185650A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0571098A1 (en) * 1992-05-13 1993-11-24 Britax (Geco) S.A. Rear view mirror
FR2912968A1 (fr) * 2007-02-22 2008-08-29 Schino Gerard Di Dispositif anti-eblouissement
CN106696832A (zh) * 2016-12-22 2017-05-24 信利光电股份有限公司 一种电致变色汽车后视镜及其制作方法
CN105339520B (zh) * 2013-06-26 2017-11-17 杰富意钢铁株式会社 钢板的熔融镀锌和连续退火的兼用处理设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110047A (ja) * 1973-02-22 1974-10-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110047A (ja) * 1973-02-22 1974-10-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0571098A1 (en) * 1992-05-13 1993-11-24 Britax (Geco) S.A. Rear view mirror
FR2912968A1 (fr) * 2007-02-22 2008-08-29 Schino Gerard Di Dispositif anti-eblouissement
CN105339520B (zh) * 2013-06-26 2017-11-17 杰富意钢铁株式会社 钢板的熔融镀锌和连续退火的兼用处理设备
CN106696832A (zh) * 2016-12-22 2017-05-24 信利光电股份有限公司 一种电致变色汽车后视镜及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0264307B1 (fr) Glissières courbes commandées
EP0209405B1 (fr) Dispositif d'affichage à cristaux liquides fonctionnant par transparence
JP2009173246A5 (ja)
JPS60185650A (ja) バツクミラ−の防眩装置
KR20050039512A (ko) 차량의 전동 선바이저 어셈블리 및 그 제어방법
JPH052531B2 (ja)
JPH0648242A (ja) 車両用端部位置表示装置
FR2693807A1 (fr) Dispositif de visualisation d'informations sur la planche de bord d'un véhicule automobile.
FR2946451A1 (fr) Module d'affichage pour vehicules
FR2827225A1 (fr) Dispositif formant pare-soleil a double filtre polarisant d'un vehicule automobile
FR2588684A1 (fr) Appareil de projection a ecran spherique plus specialement pour usages publicitaires
KR102383002B1 (ko) 자동차용 눈부심 방지 장치
JPS63112240A (ja) バツクミラ−
JPH068730A (ja) 自動車の後部窓用日除け
CN211868621U (zh) 一种镜子加工用贴膜装置
JPS60236848A (ja) インナ−ミラ−の多段防眩装置
IT8922049A1 (it) Gruppo di motorizzazione, per l'azionamento di tende parasole per autoveicoli.
JPH0746705Y2 (ja) 鏡を組み込んだ窓装置
CN214475904U (zh) 一种人造彩虹装置及人造彩虹窗
JP2978369B2 (ja) 時 計
JPH01195153A (ja) 左右確認ミラー装置
US4865422A (en) Glare-proof inside rear view car mirror
JP3233095U (ja) 車両用サンバイザー
JPS6239368Y2 (ja)
JPH0230328Y2 (ja)