JPS59175639A - 湿式摩擦材 - Google Patents

湿式摩擦材

Info

Publication number
JPS59175639A
JPS59175639A JP4751583A JP4751583A JPS59175639A JP S59175639 A JPS59175639 A JP S59175639A JP 4751583 A JP4751583 A JP 4751583A JP 4751583 A JP4751583 A JP 4751583A JP S59175639 A JPS59175639 A JP S59175639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
wet type
friction
fibers
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4751583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nagata
永田 和夫
Yukihiro Fujita
幸弘 藤田
Satoshi Takeda
武田 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP4751583A priority Critical patent/JPS59175639A/ja
Publication of JPS59175639A publication Critical patent/JPS59175639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Compositions of linings; Methods of manufacturing
    • F16D69/021Compositions of linings; Methods of manufacturing containing asbestos

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は湿式摩擦材に関するものである。
従来の湿式摩擦材は木材バルブ、リンターパルプ等を主
繊維分として用いているため、Il!で発生する高温に
より炭化し、その耐摩耗性および摩擦係数(μ)安定性
に問題があった。本発明はこれらの点を改良するために
なされたもので、湿式摩擦材の主m維分として耐熱性に
優れたシリカ繊維を用いることにより、高温での炭化を
防止してその耐摩耗性および摩擦係数(μ)安定性を向
上せしめたものである。
すなわち、本発明は繊維分としてシリカ繊維10〜50
重量%の他にポリビニルアルコール(PVA)系合成繊
維、石綿繊維を含み、その他の摩擦調整剤、バインダー
レジンを含有する湿式摩擦材を提供するものである。主
繊維分のシリカ繊維は例えばレフラシール(輸入発売元
、小池産業株式会社)の商品名で市販されているもので
、摩擦材中10〜50重伍%の範囲の使用が有効である
。繊維分としてはこの他にPVA系合成繊維と石綿繊維
を適量混入して用いる。PVA系合成繊維としては例え
ばビニロンである。
摩擦調整剤、バインダーレジン等は通常ペーパー摩擦材
に用いられると変りなく、I!擦調整剤としては例えば
グラファイト、アルミナ、硫酸バリウム、カシューダス
ト等であり、バインダーレジンはフェノール樹脂等であ
る。
本発明の摩擦材の製造に際しては、前記繊維分をビータ
−で叩解、解離した溶液中に摩擦調整剤、バインダーレ
ジンを配合攪拌し、これに凝集剤等を少量段じて抄紙、
乾燥成形して製品部する。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例 配     合             重量%シリ
カ繊維        30 石綿繊維         10 PVA系合成繊維     5 I♀擦調整剤        30 バイダーレジン      25 凝  集  剤             少量上記繊
維類を水中に叩解、解離しこれに厚縁調整剤、バインダ
ーレジンを配合・攪拌し、ついで凝集剤を添加し、常法
に従い抄紙し、乾燥して摩擦材を得た。得られた摩擦材
につき耐摩耗性、摩擦係数(μ)の試験を行ない従来品
と比較した。
試験条件 摩擦材接触面     50φF(、−25周    
速            3m/sec百   圧 
           7.5K (]  /cM制動
サイクル     10秒オン、5秒オフ使 用 油 
   エンジン油  120°C(試験品全体が油中に
浸Ft ) 試験結果は第1図および第2図に示すとおりであり、こ
れにより本発明品は従来品に比較して長期間のブレーキ
使用後も摩擦係数は安定して変化せず、塵耗量も低減す
ることがわかる。なお、図中(A)は本発明品、(B)
は従来品を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明品と従来品の制動回数と摩耗量のと関係
を示す図表であり、第2図は制動回数と摩擦係数(μ)
の関係を示す図表にして、両図中(A)は本発明品、(
B)は従来品を示ず。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維分としてシリカ繊維10〜50重量%の仙にポリビ
    ニルアルコール系合成繊維、石綿繊維を含み、その他摩
    擦調整剤、バインダーレジンを含有することを特徴とす
    る湿式摩擦材。
JP4751583A 1983-03-22 1983-03-22 湿式摩擦材 Pending JPS59175639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4751583A JPS59175639A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 湿式摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4751583A JPS59175639A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 湿式摩擦材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175639A true JPS59175639A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12777242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4751583A Pending JPS59175639A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 湿式摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5928604B2 (ja) * 2013-06-26 2016-06-01 Jfeスチール株式会社 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5928604B2 (ja) * 2013-06-26 2016-06-01 Jfeスチール株式会社 鋼板の溶融亜鉛めっきと連続焼鈍の兼用処理設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3891595A (en) Friction material
ES8505002A1 (es) Un procedimiento para fabricar un material laminar flexible sin amianto
JPS59100182A (ja) 非石綿可撓性シ−ト材料およびそれよりなるガスケツト
MX161160A (es) Composicion redispersable de celulosa y aditivos redispersantes y procedimiento para obtenerla
BR0002558A (pt) Processo para preparar uma composição de copolìmero intrinsecamente condutor, composição, e, processo para uso de um copolìmero intrinsecamente condutor
ATE36047T1 (de) Auf basis von fluoroelastomeren reibungsmaterial mit reibungseigenschaften.
KR870009838A (ko) 성형 마찰 부품의 제조방법 및 그 조성물
JPS6356342B2 (ja)
JPS59175639A (ja) 湿式摩擦材
US3554860A (en) Organic fiber-anthophyllite fiber sheet as a friction material
JPH03159974A (ja) マイカ板およびその製造方法
US4722949A (en) Non-asbestos friction composition capable of manufacturing in dry process
GB708622A (en) Improvements in or relating to impregnated paper
US3269889A (en) Asbestos paper containing carbon and method of making it
ES483360A1 (es) Procedimiento para fabricar un material de friccion de fibrade vidrio
US3850791A (en) Asbestos-based friction material
US2571075A (en) Gasket material and method of making same
JPH06279138A (ja) 繊維質断熱材およびその製造法
JP4021543B2 (ja) 乾式摩擦材
JPS5980539A (ja) 湿式摩擦材
SU1172911A1 (ru) Масса дл изготовлени термостойкого материала
ES397070A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de articulos no tejidos.
JPS594456B2 (ja) ブレ−キライニング材
JPS63235600A (ja) 鉱物質繊維板の製造方法
DE3373090D1 (en) Process for the production of high-filled mineral fibre based sheets