JP5917217B2 - 細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 - Google Patents
細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5917217B2 JP5917217B2 JP2012062062A JP2012062062A JP5917217B2 JP 5917217 B2 JP5917217 B2 JP 5917217B2 JP 2012062062 A JP2012062062 A JP 2012062062A JP 2012062062 A JP2012062062 A JP 2012062062A JP 5917217 B2 JP5917217 B2 JP 5917217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chocolate
- spherical
- edible
- product
- spherical chocolate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Confectionery (AREA)
Description
チョコレート製品1について、以下表1に示す成分及び量(重量%)で製造した。
*ビスクランチは、一般的なものを使用している。
*フィアンティーヌは、クレープを乾燥させ粉砕させたもののような、鱗片状の繊細な焼き菓子であれば、フィアンティーヌに限定するものではない。
表1のセンターチョコの構成成分から、植物油脂の一部を除いた全てを使用し、常法によりセンターチョコを作製した。作製したセンターチョコ及び残りの植物油脂を溶解し、調温し、次いでココアビスクランチ(ビスケットクランチ:2mmメッシュスルーの粒状のビスケット)を混合して、球状のモールドに吐出したのち成形し、冷却してセンターの球状のチョコレートを完成させた。この球状チョコレートの表面を滑らかにし、温風をあてながら表面を柔らかくして、25〜26℃で釜に可食物(ココアビスクランチ及びフィアンティーヌ(焼きクレープ):5mm程度の鱗片状の焼き菓子)を入れ、埋め込むように付着させ、ドラジェ(包み掛け)化した。
釜は、奥行きが65cmで、釜の入口を上から見て、最大直径が88cmで、釜の入口の直径は51cmのものを使用した。釜内部には、チョコレートのこぶ山を一釜で4ヵ所、それぞれ均等に離れた位置となるように設けた。このこぶ山は、長さ40〜44cm、幅が6〜8cm、高さが2〜3cmである。
チョコレート製品2を以下表2及び3に示す成分及び量(重量%)で製造した。
表2のセンターチョコの構成成分から、植物油脂の一部を除いた全てを使用し、常法によりセンターチョコを作製した。作製したセンターチョコ及び残りの植物油脂を溶解し、調温し、次いでココアビスクランチ(ビスケットクランチ:2mmメッシュスルーの粒状のビスケット)を混合して、球状のモールドに吐出したのち成形し、冷却してセンターの球状のチョコレートを完成させた。この球状チョコレートの表面を滑らかにし、温風をあてながら表面を柔らかくして、25〜26℃で釜に可食物(ココアビスクランチ)を入れ、埋め込むように付着させ、ドラジェ(包み掛け)化した。
釜は、奥行きが65cmで、釜の入口を上から見て、最大直径が88cmで、釜の入口の直径は51cmのものを使用した。釜内部には実施例1のチョコレート製品1の場合のようなチョコレートのこぶ山を全く有していない。
Claims (2)
- 球状チョコレートの表面に、鱗片状の可食物を付着させ可食物を内外に組み合わせた球状チョコレート菓子製品の製造方法であって、
該製造方法が、
可食物含有チョコレートを球状に成形する工程、
成形した球状チョコレートの表面に、少なくとも一種類の可食物を付着させる工程、
該可食物付き球状チョコレートの表面にチョコレートを付与し、外掛けチョコレート含有球状チョコレートを作製する工程、および
該外掛けチョコレート含有球状チョコレートの表面に可食物を付着させる工程からなり、
前記外掛けチョコレート含有球状チョコレートの表面に可食物を付着させる工程において、ドラジェ用の釜にチョコレートで長さ40〜44cm、幅が6〜8cm、高さが2〜3cmであって、斜面がなだらかなこぶ山をつくり、その上を光沢剤でコーティングした釜を使用することを特徴とし、
前記鱗片状の可食物が、長辺の長さが1〜10mm、厚さが0.2〜5.0mmの鱗片状のフィアンティーヌ、ココアビスクランチ、またはローストココナッツであることを特徴とする球状チョコレート菓子製品の製造方法。 - 前記外掛けチョコレート含有球状チョコレートの表面に可食物を付着させる工程において、ドラジェ用の釜にチョコレートスプレーでチョコレートを吹き付けると共に可食物を投入することを特徴とする請求項1に記載の球状チョコレート菓子製品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062062A JP5917217B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062062A JP5917217B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013192489A JP2013192489A (ja) | 2013-09-30 |
JP5917217B2 true JP5917217B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=49392182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012062062A Active JP5917217B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5917217B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01165342A (ja) * | 1987-12-22 | 1989-06-29 | Sanko:Kk | 油脂含有塊状物の包含菓子の製造方法 |
JP2001120186A (ja) * | 1999-10-26 | 2001-05-08 | Tashichiro Harada | 黒豆付きチョコレート菓子及びその製造方法 |
FR2808167B1 (fr) * | 2000-04-28 | 2005-03-18 | Mars Alimentaire | Procede de realisation de confiseries en vrac |
JP3988823B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2007-10-10 | 明治製菓株式会社 | 可食性粉末を塗布して得られた食品及びその製造方法 |
FR2855374B1 (fr) * | 2003-05-26 | 2007-06-01 | Roquette Freres | Procede de drageification dure ameliore |
JP3968727B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2007-08-29 | 豊年リーバ株式会社 | 複合チョコレート菓子及びその製造方法、複合チョコレート菓子の製造装置 |
JP2008527982A (ja) * | 2005-01-21 | 2008-07-31 | モザイコ エスペーエールエル | 個々の添加食材を見ることができる食品 |
JP2007167027A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Tsukioka:Kk | トッピング付き食品の製造方法、およびトッピング付着装置 |
JP2009124964A (ja) * | 2007-11-21 | 2009-06-11 | Sugiyama Hayami | 加工ニンニク含有チョレート菓子およびその製造方法 |
JP4974913B2 (ja) * | 2008-01-23 | 2012-07-11 | 江崎グリコ株式会社 | 粒状チョコレート菓子の製造方法 |
-
2012
- 2012-03-19 JP JP2012062062A patent/JP5917217B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013192489A (ja) | 2013-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105432733B (zh) | 具有流动性馅料的月饼及其制备方法 | |
TWI556745B (zh) | Covered snacks | |
JP5954436B2 (ja) | 耐熱性に優れたチョコレート類利用食品の製造方法 | |
JP2011004604A (ja) | チョコレート類で被覆された複合食品の製造法 | |
JP5743015B1 (ja) | 冷菓の水分移行抑制用油性食品 | |
JP5928083B2 (ja) | 製菓製パン用上掛け材及びその製造方法 | |
JP5917217B2 (ja) | 細かな焼き菓子等の可食物を内外に組み合わせた球状のチョコレート菓子製品およびその製造方法 | |
JP6477498B2 (ja) | 焼成用チョコレート様食品 | |
JPWO2014148436A1 (ja) | 耐熱性に優れたチョコレート類利用食品の製造方法 | |
EP3033946B1 (en) | Method for producing chocolate and chocolate produced by said method | |
JP2007006787A (ja) | チョコレートが付着された菓子・パンの製造方法 | |
IT202000004525A1 (it) | Procedimento per la preparazione di un sostituto a base vegetale del formaggio o di altri prodotti caseari e relativi prodotti | |
TWI642358B (zh) | Rod-shaped, strip-shaped food and its manufacturing method | |
TWI626888B (zh) | Baking composite dessert and manufacturing method thereof | |
JPWO2015170587A1 (ja) | 被覆成型チョコレート類の製造方法 | |
JP2009291142A (ja) | 粒チョコ及びベーカリー | |
JP2017029147A (ja) | 焼き菓子の製造方法 | |
JP6480182B2 (ja) | 被覆食品の製造方法 | |
JP6815112B2 (ja) | 焼成複合菓子及び焼成複合菓子の製造方法 | |
CN108669188A (zh) | 一种软麻花的制作方法 | |
JP2014113098A (ja) | 被覆成型チョコレート類の製造方法 | |
JP2013201985A (ja) | 菓子の製造方法 | |
JP7051313B2 (ja) | 焼成チョコレート菓子及び焼成チョコレート菓子の製造方法 | |
JP6050867B1 (ja) | 焼き菓子の製造方法 | |
EA035927B1 (ru) | Пищевой продукт с крупными частицами на основе |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5917217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |