JP5883133B2 - 折畳みコンテナ - Google Patents

折畳みコンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP5883133B2
JP5883133B2 JP2014519739A JP2014519739A JP5883133B2 JP 5883133 B2 JP5883133 B2 JP 5883133B2 JP 2014519739 A JP2014519739 A JP 2014519739A JP 2014519739 A JP2014519739 A JP 2014519739A JP 5883133 B2 JP5883133 B2 JP 5883133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
plate
folding
folded
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014519739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015075830A1 (ja
Inventor
松岡 貴峰
貴峰 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Ohmiya Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Ohmiya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Ohmiya Co Ltd filed Critical Daiichi Ohmiya Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5883133B2 publication Critical patent/JP5883133B2/ja
Publication of JPWO2015075830A1 publication Critical patent/JPWO2015075830A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/18Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • B65D11/186Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected whereby all side walls are hingedly connected to the base panel and to each other to allow automatic collapsing and reerecting, e.g. by means of folds provided in the side walls and or in the base panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • B65D65/403Applications of laminates for particular packaging purposes with at least one corrugated layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/10Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material of polygonal cross-section and all parts being permanently connected to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/18Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected
    • B65D11/1833Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material collapsible, i.e. with walls hinged together or detachably connected whereby all side walls are hingedly connected to the base panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/20Details of walls made of plastics material
    • B65D11/22Reinforcing for strengthening parts of members
    • B65D11/24Corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/20Details of walls made of plastics material
    • B65D11/22Reinforcing for strengthening parts of members
    • B65D11/26Local reinforcements, e.g. adjacent to closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • B65D65/406Applications of laminates for particular packaging purposes with at least one layer provided with a relief other than corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2301/00Details of blanks
    • B65D2301/20Details of blanks made of plastic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

本発明は、プラスチック段ボール製の折畳みコンテナに関し、特に、長丈の折畳コンテナに関する。本発明において、「長丈の折畳みコンテナ」とは、底板の短辺寸法よりも高さ寸法が大きい折畳みコンテナをいう。
近年、リターナブル性、破壊強度、衛生面等に優れるプラスチック段ボール製のコンテナが、普及している。このようなプラスチック段ボール製のコンテナのうち、特に不使用時の輸送・保管を効率化するため、折畳み機能が付加されたプラスチック段ボール製の折畳みコンテナが使用されるに至っている。
上記プラスチック段ボール製の折畳みコンテナは、非常に多種多様の物品の収納に用いられるため、種々の形状、サイズのものが使用されるが、その一形態として、長丈の折畳みコンテナがある。長丈の折畳みコンテナは、幅寸法よりも高さ寸法が大きいため、側板をそのまま倒すと底板の幅を超えた幅となり非常に嵩張ることから、通常、対向する側板に折畳み構造が付加される。
このような従来の折畳みコンテナとしては、側板及び底板、側板上部に設けたフレーム、及び該フレームに回動可能に設けた煽り板からなる折畳み式通箱において、フレームと側板、底板と側板を連結するヒンジの支点が異なる高さに設けた折畳み式通箱が公知である(例えば、特許文献1参照。)。
また、幅方向の寸法よりも高さ寸法が小さいため、長丈の折畳みコンテナではないが、波状のプラスチック製中芯を接着したプラスチック段ボール、若しくは非発泡のプラスチック板から形成されるもので、矩形状の底板の四辺にハーフカットのヒンジを介して連続する左右側板、前後係止板を形成し、左右側板に高さ方向の中間にハーフカットのヒンジを設け、前記前後係止板に面ファスナーを用いて前後側板を取付けて箱状に立ち上げる構成の折畳みコンテナが公知である(例えば、特許文献2参照。)。
実開平6−22226号公報 実用新案登録第3098273号公報
上記特許文献1に開示する背の高いプラスチック段ボール製の折畳みコンテナは、嵩高い側板を嵩低く折畳むために左右側板のヒンジの位置をずらして左右非対称に形成したものである。当該構成により、折畳む側板のヒンジの位置を左右ずらしてヒンジを設けないと背の高い側板を重ね合わせて折畳むことが出来ないため、左右どちらを先に折畳むか決めて折畳まないと折畳めない構造であり、組み立て、折畳みについて非常に手間のかかる欠点を有するものであった。
また、上記構造を実現するために、左右側板のヒンジの位置が左右異なった側板を作る必要があり、その製造には相当の時間を要するものであった。
更に、上記折畳みコンテナのうち、特に嵩を低くするため側板に複数のヒンジを設けて多重に折畳むものに至っては、その組み立て、折畳みについて、更に手間がかかる欠点を有していた。
特許文献2の折畳みコンテナは、上記したように、基本的に、幅方向の寸法よりも高さ寸法が小さいため、長丈の折畳みコンテナではない。その一方、左右側板に高さ方向の中間にハーフカットのヒンジを設けた構造を備えている。
しかし、当該構造は、折畳み状態を保持できる状態を保つには、折り畳まれた左右の側板が同一高さを保持する必要があり、折り畳み状態で干渉しない範囲とする寸法(即ち、左右側壁を幅寸法までの高さ寸法)でしか成立しないものである。
このため、仮に当該構造を使用して長丈の折畳みコンテナを構成しようとすべく対向する左右側板の高さを更に高くすると、当該左右側板相互が干渉して折り畳み状態で上部が浮き上がり、安定した折り畳み状態を保持できないものとなる。このため、結局当該特許文献2に係る折畳みコンテナの構造は、左右側壁を幅寸法までの高さにしか設定できず、長丈の折畳みコンテナには適さないものであった。
また、上記特許文献2の折畳みコンテナは、左右側板、前後係止板にハーフカットの切込みを入れて折曲げて箱体を形成するので、箱体の強度が弱く底だれ(底部の撓み)等の変形を生じやすい欠点を有している。プラスチック段ボール製の折畳みコンテナの用途上、当該折畳みコンテナ自体が使用時、又は折畳状態での輸送時等においても変形し難く、底だれし難いものであることが望まれる。
さらに、上記特許文献2の折畳みコンテナは、係止板の両端は溶着しないで箱体に形成する関係上、折畳みコンテナの四隅が完全に密閉されず、ゴミ、埃、虫が侵入する虞があった。
また、上記したように、本発明において長丈の折畳みコンテナは、底板の短辺寸法よりも高さ寸法が大きい折畳みコンテナをいうものとしているが、そのような背の高い折畳みコンテナであっても、当該底板の短辺寸法に対する高さ寸法の比率がより大きいものとすることができる構造が望ましい。
本発明は以上の事情に鑑みなされたものであり、左右何れからでも折畳むことができ、組み立てが容易で、歪みが生じ難いプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナの提供を、発明が解決しようとする課題とする。
また、本発明は、上記課題を解決することに加えて、箱体の強度を確保できる長丈の折畳みコンテナの提供を、課題を解決するための手段とする。
また、本発明は、上記課題を解決することに加えて、密閉性が高く、ゴミ、埃、虫が侵入する虞を大幅に低減できる長丈の折畳みコンテナの提供を、課題を解決するための手段とする。
本発明は、底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、当該折畳み構造は、左右いずれの中央側板を上方としても、相互に重合して折畳み可能とし、前記第一側板の第一切込の両端部に、周囲三側を囲んで切込を入れて外側面を残した面板部を形成したことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、課題を解決するための手段とする。
また、本発明は上記構成を前提として、第一側板の端面部のうち前記面板部近傍以外の箇所に、各柱部材を取着し、前記面板部は、前記端面部から突出するように面板突出部を延設したことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、課題を解決するための手段とする。
また、本発明は、底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、前記下短側板には端面部より突出する折曲片を設け、該折曲片のうち底板側となる位置に第一傾斜面を形成し、該第一傾斜面に連続する端面を第一垂直面とし、係止側板の両端は、当該係止側板の幅が、夫々前記折曲片の幅分減少させる第二垂直面を形成し、該第二垂直面の下端には第二傾斜面を形成し、底板に対する係止側板及び下短側板の起立構造がハーフカットを伴わない溶融固着構造であり、且つ、当該第一傾斜面と第二傾斜面相互、及び、第一垂直面と第二垂直面相互とを溶融固着し、当該折畳み構造は、左右いずれの中央側板を上方としても、相互に重合して折畳み可能としたことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、上記課題を解決するための手段とする。
また本発明は、上記何れかの発明の構成を前提として、前記各第一側板における中央側板の高さ寸法をH1とし、前記中央側板を折畳み可能に構成する各折畳側板の高さ寸法をH2とし、底板の左右幅寸法をLとし、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間隙寸法をXとして、左右いずれの中央側板についても、H1の最大値は2×(L−X)であり、且つ、20mm≦X<H2であることを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、上記課題を解決するための手段とする。
また本発明は、上記何れかの発明の構成を前提として、係止側板の高さが、下短側板の高さより大きいことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、上記課題を解決するための手段とする。
また本発明は、上記何れかの発明の構成を前提として、折畳状態における当該折畳みコンテナの内部空間が、各上短側板、及び各係止側板によって囲まれる第二内部空間を含むことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、課題を解決するための手段とする。
また本発明は、上記何れかの発明の構成を前提として、第二側板は、第二折畳側板及び第三折畳側板とこれらを仕切る第五切込とを備え、前記第二折畳側板の内面とこれに連続する第三折畳側板の内面を当接若しくは近接するように重合した前後の各折畳板を、中央側板から上方の内部空間に配置可能とすることを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナを、課題を解決するための手段とする。
請求項1に記載の発明によれば、底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、当該折畳み構造は、左右いずれの中央側板を上方としても、相互に重合して折畳み可能とし、前記第一側板の第一切込の両端部に、周囲三側を囲んで切込を入れて外側面を残した面板部を形成したことから、
折畳み状態の各中央側板が、対向する係止側板に干渉することなく折畳み状態のまま下方に形成した第一内部空間内への移動を許容し、更に、当該第一内部空間内に向けて折畳み状態の各中央側板が移動されることで、上方への嵩高さを大幅に低減することができるとともに、中央側板相互をいずれの中央側板を上方としても重合して折畳みを可能とすることができる。そして、第一側板の第一切込の両端部に、周囲三側を囲んで切込を入れて外側面を残した面板部を形成したことから、上記いずれかの発明の作用効果を奏する上に、第一切込(ヒンジ部)を補強することで、当該第一切込の耐久性を向上させることができる。
また請求項2に記載の発明によれば、上記請求項1に係る発明の構成を前提として、第一側板の端面部のうち前記面板部近傍以外の箇所に、各柱部材を取着し、前記面板部は、前記端面部から突出するように面板突出部を延設したことから、上記請求項1に係る発明の作用効果を奏する上に、中央側板の端面に柱部材を位置決めし易く、また柱部材が4箇所とも正確に位置決め固定できるので、柱部材を折り畳むときに柱部材の左右の歪みがなくなり当該折畳みコンテナの折畳みをスムーズに行うことが出来る。
また請求項3に係る発明によれば、底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、
前記下短側板には端面部より突出する折曲片を設け、該折曲片のうち底板側となる位置に第一傾斜面を形成し、該第一傾斜面に連続する端面を第一垂直面とし、係止側板の両端は、当該係止側板の幅が、夫々前記折曲片の幅分減少させる第二垂直面を形成し、該第二垂直面の下端には第二傾斜面を形成し、底板に対する係止側板及び下短側板の起立構造がハーフカットを伴わない溶融固着構造であり、且つ、当該第一傾斜面と第二傾斜面相互、及び、第一垂直面と第二垂直面相互とを、溶融固着したことから、上記いずれかの発明の作用効果を奏する上に、特に、底板に対する係止側板及び下短側板の起立構造がハーフカットを伴わない溶融固着構造とし、且つ、第一垂直面及び第二垂直面を溶融固着したことによって底部側の四隅の強度が確保されて、重量物を収納する際等においても、底だれ等の変形を抑制できる。
また、第一傾斜面と第二傾斜面相互、及び、第一垂直面と第二垂直面相互とが溶融固着されることで、床面近傍からのゴミ、埃、虫が侵入する間隙が全く形成されず、これらの侵入の虞を大幅に低減できる。
また請求項4に記載の発明によれば、上記何れかの発明の構成を前提として、前記各第一側板における中央側板の高さ寸法をH1とし、前記中央側板を折畳み可能に構成する各折畳側板の高さ寸法をH2とし、底板の左右幅寸法をLとし、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間隙寸法をXとして、左右いずれの中央側板についても、H1の最大値は2×(L−X)であり、且つ、20mm≦X<H2であることとしたから、上記いずれかの発明の作用効果を奏する上に、当該間隙寸法Xは対向する折畳み側板との重合を確保できる寸法となり、円滑な折畳み操作を確保できるとともに、事実上前記左右寸法幅の2倍に近い中央側板の高さ(H1)を得ることができる。
また請求項5に記載の発明によれば、上記何れかの発明の構成を前提として、係止側板の高さが、下短側板の高さより大きいものとしたから、折畳状態において、下短側板がフレームに当接しない状態であっても係止側板がフレームの下端に当接することから、当該当接によって折畳み時の水平が保たれるため、歪みを低減することができる。また、当該係止側板の高さによって、折畳側板の収納若しくは配置のための内部空間を十分に確保することができるとともに、フレームに至るまでの範囲で隙間を生じないものとすることができ、異物の侵入を抑えることができる。
また請求項6に記載の発明によれば、上記何れかの発明の構成を前提として、折畳状態における当該折畳みコンテナの内部空間が、各上短側板、及び各係止側板によって囲まれる第二内部空間を含むこととしたから、折畳み状態の各中央側板が、第一内部空間側での十分な空間が確保できない場合に、内部空間を補完し、当該第一内部空間及び第二内部空間を含めた収納空間を確保し、中央側板相互をいずれの中央側板を上方としても重合して折畳みを可能とすることができる本発明の効果を実現できる。
また請求項7に記載の発明によれば、上記何れかの発明の構成を前提として、第二側板は、第二折畳側板及び第三折畳側板とこれらを仕切る第五切込とを備え、前記第二折畳側板の内面とこれに連続する第三折畳側板の内面を当接若しくは近接するように重合した前後の各折畳板を、中央側板から上方の内部空間に配置可能とする構成としたから、上記いずれかの発明の作用効果を奏する上に、第二側板を前記内部空間内に配置することで、第一側板における中央側板との干渉を防止して折畳みコンテナの形状を保持できる。
本発明の実施例1における底板が長方形の折畳みコンテナ主体の展開平面図及びその一部拡大図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナの第二側板の正面図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナの組み立て状態の斜視図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナを組み立てた状態の係止側板と下短側板の溶着部分を示す一部拡大説明図である。 (a)本発明の実施例1における面板突出部を有する面板部を示す一部拡大説明図、(b)他の実施例に係る第一側板の切込端面と面板部の端面部が同一となる面板部の一部拡大説明図、(c)は(a)の構成に第一切込3aの途中に四辺を切込3eで囲まれた面板部3hを追加形成した構成を示す一部拡大説明図である。 本発明の実施例1における図3の折畳みコンテナの(a)一部省略CC拡大断面図、(b)一部省略D−D拡大断面図、(c)他の実施例のフレームの一部拡大断面図である。 本発明の実施例1における第一側板より少し突出した面板部に柱部材を位置決めして柱部材を取付ける状態を示す一部拡大説明図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナにおける図7の面板部に柱部材を取付け前の一部省略説明拡大斜視図である。 本発明の実施例1における第二側板の切込を内方向に折曲げ、第二側板を上方に持ち上げた状態を示す第二側板の折畳み状態状を示す側面図である。 本発明の実施例1の第二側板の切込みの側面を内方向に折曲げ、第二側板を上方に持ち上げ上短側板側に第二側板を折畳み収納した後、第一側板の切込を内方向に折曲げる途中の側面側から見た折畳み状態説明図である。 本発明の実施例1の左右の中央側板が重なり合って高さを高くした係止側板側に収納される状態の右側面図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナの(a)第一側板を左右重ねて折畳み途中の右側面図、(b)は第一側板の中央側板が重なり合って折畳まれる状態を説明する右側面図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナの(a)第一側板を左右重ねて折畳み途中の右側面図、(b)第一側板の中央側板が重なり合って折畳まれる状態を説明する右側面図である。 本発明の実施例1における折畳みコンテナを折畳んだ状態の箱体と蓋を示す拡大斜視図である。 プラスチック段ボール片の一例を説明する拡大斜視図である。 本発明の実施例2における底板が長方形で実施例1と底板形状が異なる折畳みコンテナ主体の展開平面図である。 本発明の実施例2における折畳みコンテナの第二側板の正面図である。 本発明の実施例2における折畳みコンテナの組み立て状態の斜視図である。 別の態様のプラスチック段ボール片の拡大斜視図である。
以下、本発明に係る長丈のプラスチック段ボール製の折畳みコンテナ1を実施するための最良の形態を、図面に基づき詳細に説明する。
本発明の実施例1に係る折畳みコンテナ1を構成する折畳みコンテナ主体1aを図1に、第二側板4を図2に示す。また、実施例1に係る折畳みコンテナ1の全体図を図3に示す。また、同実施例1に関する各構成等を、図4乃至図15に示す。
尚、以下説明において、図1における下方を前方、上方を後方とし、また各側板(第一側板3、係止側板6)はいずれも組立時の上下方向を高さ方向とする。
本実施例1に係る折畳みコンテナ1は、底板2が平面視矩形となる長丈のプラスチック段ボール製の折畳みコンテナ1であり、主として、図1に示す折畳みコンテナ主体1aと図2に示す第二側板4とから構成される。また、当該折畳みコンテナ1の側板の強度を保持するために、柱部材7、フレーム8、8A及び上部コーナー部材9を用いている。
ここで、本実施例1に使用するプラスチック段ボール板は、折畳みコンテナ主体1a、第二側板4のいずれも、方向性を有しない中空の合成樹脂板を使用している。
このような方向性を有しない中空の合成樹脂板としては、例えば、商品名:テクセル(登録商標、岐阜プラスチック工業株式会社製)のプラスチック段ボール板Pがある。当該プラスチック段ボール板Pは、図15に示すごとく内面板P1及び外側面P2の並行する面板を有し、当該面板の間隙にはハニカム構造のコア材P3を連設して配置された構成を有する。
折畳みコンテナ主体1aは、底板2と、該底板2の前方及び後方の夫々に折目2Bを介して設けた各係止側板6と、前記底板2の左右に折目1Aを介し配置される各第一側板3とを連続一体として構成される。組立状態においては、前記係止側板6相互、第一側板3相互は夫々対向するものである。
底板2は、図1に示すように、平面視矩形であり、底面2の幅をL、奥行きの長さをMとする。
各第一側板3は、前記底板2から折目1Aを介して隣接する下短側板3Aと、該下短側板3Aから第二切込3bを介して連続する中央側板3Mと、該中央側板3Mから第三切込3cを介して連続する上短側板3Bとを有する。尚、図1に示すように、第一側板3の高さをH、中央側板3Mの高さをH1とする。
前記中央側板3Mは、当該中央側板3Mにおける高さ方向中央位置に第一切込3aを設けている。中央側板3Mのうち第一切込3aによって区分される上下部分を夫々折畳側板2Mとする。折畳側板2Mの高さを夫々H2とする。本実施例においては、第一切込3aを介する各折畳側板2Mは、同一高さ寸法に形成される。
第一側板3の第一切込3aの両端部に、当該端部側を除く周囲三方に切込3e、3e、3eを形成して当該第一側板3の内側板及び外側面を残した面板部3gを設けている。
本実施例における面板部3gは、端部側の一端に面板突出部3mを形成している。
前記下短側板3Aの両端には、折目3Dを介して折曲片3Cを設けている。図1の一部拡大図(右方図)に示すように、折曲片3Cのうち、係止側板に近接する側に第一傾斜面α3を形成し、該第一傾斜面α3から連続する端面を第一垂直面sとし、更に当該第一垂直面sと直行する面を第一水平面k2としている。
前記上短側板3Bの両端には、突出端部3kを形成している。第三切込3cから上端までの高さを上短側面の高さiとする。
上記したように、係止側板6は、底板2の前方及び後方の夫々に折目2Bを介して設けている。係止側板6のうち、前記折目2Bに近接する二箇所に係合孔6Aを設けている。
また、各係止側板6の両端において、前記折目2Bの両端近傍から傾斜面α2と第二垂直面kを連続して形成した構成としている。本実施例1においては、係止側板6の高さは、前記下短側板3Aの高さよりも大きい(高い)ものとしている。
本実施例1における第二側板4は、折畳みコンテナ主体1aの係止板6とともに、当該折畳みコンテナ1の前方及び後方の側面を構成するものである。第二側板4の上部には、第四切込4aを介して上部片4Aを備え、当該第二側板の下部には、折目4Dを備える。上部の両端には、高さを4dとする突出端部を備えている。また、第二側板4の下端の二箇所に、係合片4Bを突出した構成としている。折目4Dから上部片4Aの上端までを第二側板の高さSとする。
また、折畳みコンテナの組み立て及び折畳みに使用する各切込(第一切込3a、第二切込3b、第三切込3c、第四切込4a)は、外側面板又は内側面板のいずれかと、その間のコア材のみを切断してなる構成である。本実施例1においては、第一切込3aは内側面板とコア材とを切断して外側面板を残したものとし、第二切込3b、第三切込3c及び第四切込4aは外側面板とコア材とを切断して内側面板を残したものとしている。
本実施例1における柱部材7は、図3、図7及び図8等に示すごとく、合成樹脂で形成され、一側には挟持片7aこれに続く他側にはストッパー7eと間隙7cを有する二枚の挟持片7a及び当接片7bにて断面が略コ字形状に構成される。また、連結片7bの一端部には、当接片7dが僅かに延設して形成される。
本実施例1におけるフレームは、図3、図6(a)(b)等に示すように、第一側板3の上短側板3Bに取付けるフレーム8(図6(b)参照。)、第二側板の上部片4Aに取付けるフレーム8A(図6(a)参照。)の幅寸法の異なる二種類のフレーム8、8Aを用いている。
フレーム8、8Aはいずれも、上端片8aの一端から内側片8b、他端から外側片8cを夫々平行して垂下した略断面視コの字状を含む形状を有する。
また、上記面板部3gは、各切込の機械的強度を確保して、各切込の開閉動作に伴う破断を防止し、折畳みコンテナ1の耐久性を向上させることができる。
更に、当該面板部3gは、端面縁3jより面板部3gに外側へ突出して各柱部材の構成板の厚みに相当する面板突出部3mを設けている。
柱部材7の端を前記面板突出部3mに当接するように沿わせて、第一側板3に柱部材7を垂直方向にて取り付けることで、上記した面板部による折畳みコンテナ1の耐久性向上の効果に加えて、柱部材の上下の取付け位置が4箇所とも正確に位置決めできるので、面板突出部3mと柱部材7の端面が略面一となり柱部材の折り畳むときに柱部材の左右の歪みがなくなり箱体の折畳みをスムーズに行うことが出来る効果が得られる(図5(a)、(c)参照。)。
また、折畳みコンテナの基本構造を形成するための前記各折目(折目1A、2B、3D、4D)はいずれも切込を形成することなく、折目を形成する箇所に所定温度(例えば250℃〜300℃程度)の加熱接触子(バー)を押圧して、形成するものである。
本実施例1では、その折目のみを形成するのではなく、折目を形成する箇所に対して加熱接触子を押圧し、その状態で素材を折曲して溶融固化させる構成である。
以上に示した本実施例1における折畳みコンテナ主体1aと第二側板4を用いて、以下に示す通り、長丈の折畳みコンテナを構成する。
折畳みコンテナ主体1aの各折畳側板2Mの両端に、柱部材7を取着する。
柱部材7の取着は、図8に示すようにして、図7における第一側板3の端部を柱部材7の間隙7cに嵌挿して、第一側板3と柱部材7の所定の加熱用接触子で所定量だけ降下させて柱部材7の挟持片7aに第一側板3を超音波溶着で固着する。本実施例では超音波溶着部B1が形成される。
中央側板3Mに柱部材を取付けた後、前記底板2と係止側板6の境界となる折目2B及びこれに連続し且つ下短側板3Aと折曲片の境界となる折目3Dに対して、所定温度の加熱バーを当てて溶融する。折目2B及び折目3Dの溶融状態が保たれた状態で、係止側板6と折曲片3Cを内方向に折曲する。当該折曲によって、前記底板2に対して係止側板6は略垂直に起立した状態で固着される。同様に短側板3Aに対して折曲片3Cは略垂直に起立した状態で固着される。
次いで、前記底板2と下短側板3Aの境界となる折目1A、夫々起立状態となっている係止側板6の第二傾斜面α2及び第二垂直面k、折曲片3Cの第一傾斜面α3及び第一垂直面sを、所定温度の加熱バーを当てて溶融する。
そしてこれらの溶融状態が保たれた状態で、下短側板3Aを内方向に折曲して固着するとともに、係止側板6の前記第二傾斜面α2と前記第一傾斜面α3相互を固着し、前記第二垂直面kと前記第一垂直面sを固着する。
これによって、当該折畳みコンテナ1の底部四隅を完全に密閉することができる(図4参照。)。ここで、係合側板6の高さは下短側板3Aの高さよりも高いため、折曲片3Cの第一垂直面s全体が溶融固着される。
次に、各第二側板4の折目4Dに前記所定温度の加熱バーを当てて各係合片4Bを外方向に折曲げ、係止側板6の各係合孔6Aに第二側板4の各係止片4Bを係合させる。
そして、第一側板3の上端部にフレーム8を取付ける。また、第二側板4の上部片4Aの外側に添え板4fを当接し、前記上部片4Aの上端に、フレーム8Aを被せる。そしてフレーム8、8Aの四隅の両端部を上部コーナー部材9によって直角に支持して、相互に係着可能な雌雄一対となる合成樹脂鋲Bで固定する。
当該構成によって、第一側板3側においては、図6(b)に示すように、上短側板3Bに内側片8a、上端片8b、外側片8cの各内側面が当接する。また、第二側板4側においては、図6(a)に示すように、上部片4Aの上端部及びこれに当接した添え板4fに対して、内側片8a、上端片8b、外側片8cの各内側面が当接する。
そしてフレーム8、8Aの双方において、上端片8bと上部コーナー部材9の上端片9bと当接する。折畳みコンテナの組み立ておよび折畳みを繰り返し行っても上記構成によってフレーム8、8Aで側板を支えるので、歪みを抑制して組み立てることができ、折畳み状態を常に均一に保つことができる。
尚、本実施例1においては、図3に示すように、第二側板4における上側中央に取手部10を設置している。
このようにして構成される折畳みコンテナは、図3、図10に示すようにして組み立てられる。
第一側板3の下短側板3Aの高さhと上短側板3Bの高さiを差し引いた高さH1を有する中央側板3Mに第一切込3aを入れて二等分し、且つ、底板2を連設した係止側板6の高さを下短側板3Aより高く形成して、底板2の内底面に第一側板3の一方の折畳側板2M、2Mを折畳み、他方の折畳側板2M、2Mを折畳み、収納後の底板の内底面に間隙Xを設けたものとしている。
ここで、前記間隙Xは、少なくとも20mm程度確保することが望ましい。間隙Xが0mm〜概ね20mm未満の場合には、折畳側板2Mの折畳みが円滑に行い難いものとなる。
第一側板3の高さHの最大寸法と底板2の短側面の長さLとの関係は、H=2×(L-X)+(i+h)としている。当該条件を満たす範囲まで、高さHを設計できる。このため非常に背の高い折畳みコンテナを形成できる。
第一側板3の高さHは、下短側板3Aの高さhと上短側板3Bの高さiと中央側板3Mの高さH1の高さの合計に等しく、H−(i+h)=H1であり、上短側板3Bの端面部にフレーム8を載置するので、上短側板3Bの高さiは、下短側板3Aの高さhより高くなっている。上短側板3Bには第二側板4を収納する関係からi>h又はi=hの場合もある。
以上の構成から、左右内方向から折畳側板2M、2Mを折畳み重ねて収納でき、折畳む順序を無くして折畳みの作業性を向上させて、簡易に折畳み、組み立てることができ、長丈の折畳みコンテナを嵩低く扁平に折り畳むことができる。
次に、本実施例1における折畳みコンテナの折畳み方法について説明する。
先ず、図3に示すごとく組み立てられた折畳みコンテナ1における係合片4Bと係合孔6Aの係合を解除し、第二側板4を当該折畳みコンテナの上方に収納するには、一方の第二側板4の第四切込4aを内方に折曲して上方に持ち上げ、他方の第二側板4の切込4aを内方向に持ち上げて、先の第二側板4の上に他方の第二側板4を重ね、箱体上部の上短側板3Bに配置収納される。
次に、第一側板3の中央側板3Mは、第一切込3aを中心に内折りし、第二切込3b、第三切込3cを外折し、箱体の内側に回動自在に屏風状に折畳む(図10〜図13参照。)。
中央側板3Mの中央で内方向に折畳んだ中央側板3Mが重なりあって、底板、各下短側板3A及び各係止側板6によって囲まれる第一内部空間に第一側板3の折畳んだ各中央側板3Mが配置される。
以上によって形成された折畳みコンテナ1の折畳状態においては、係止側板6の上端部が、フレーム8Aにおける外側片8cの下端部と当接するので、組み立ておよび折畳みを繰り返し行っても折畳み状態を常に均一に保つことができる。
更に、係止側板6の上端部に幅広のフレーム8Aで荷重を分散させることができるので、折畳み状態においても耐久性、耐荷重性に優れた折畳みコンテナ1とすることができる。
次に、本実施例1における折畳みコンテナの組み立て方法について説明する。
図12(b)に示すように、折り畳まれた状態において、折畳みコンテナの上部を上方へと持ち上げると、図12(a)に示すごとく第一切込3aから内方向に折り畳まれていた第一側板3が起立する。
また、中央側板3Mの重ね合せが逆の場合には、図13(b)に示すように、折り畳まれた状態において、折畳みコンテナの上部を上方へと持ち上げると、図13(a)に示すごとく第一切込3aから内方向に折り畳まれていた第一側板3が起立する。
第一側板3を垂直に起立させた状態で、折畳みコンテナの上部に折り畳まれている二枚の第二側板4の切込4aを外方向に折り曲げ下方へ押し下げ、第二側板4を折畳みコンテナ1の外側方向へ押圧して、第二側板4の端面部が柱部材7のストッパー7eを乗り越えて当接片7dに当接させて、第二側板4における係合片4Bを係止側板6の係合孔6Aへ係合させることで、折畳みコンテナ1に組み立てられる。
前記状態において、第一側板3に設置された柱部材7における当接片7dと第二側板4の両端部は当接した状態となる。高さを高くした係止側板6の係合孔6Aと第二側板4の係合片4Bとの係合によっても、第二側板4が折畳みコンテナ1の外側方向へ抜け出すのを防止することはできるが、図7、図8に示す柱部材7の挟持片7aに形成したストッパー7eが第二側板4の両端部と当接することにより、更に補強されて第二側板4が抜け出すことを防止することができる。
本発明の実施例2に係る折畳みコンテナを構成する折畳みコンテナ主体1aを図16、第二側板4を図17に示す。また、実施例2に係る折畳みコンテナの全体図を図18に示す。
本発明の実施例2に係るプラスチック段ボール製の折畳みコンテナは、実施例1と基本構成において共通するが、本実施例2では、前後方向の寸法よりも高さ寸法が大きいために、各第二側板を夫々1枚の合成樹脂板で構成していた実施例1の構成とすることができないため、第二側板に第五切込5aを設けて、第一側板3のみならず第二側板も折畳み構造としたものである。このため、実施例1と共通する構成についての説明は省略し、相違する部分についてのみ以下に説明する。
即ち、本実施例2に係る折畳みコンテナ1の第二側板4は、その上部には、第四切込4aを介して上部片4Aを備え、当該第二側板の下部には、折目4Dを備える。そして、折目4Dと第四切込4a間を折畳板4Mとし、該4Mの上下方向中央よりやや下方位置に、第五切込を形成している。第五切込の形成位置により、当該折畳板4Mは、高さの異なる二つの折畳側板、即ち第二折畳側板5M及び第三折畳側板6Mに区分される。具体的には、第五切込の上方となる第二折畳側板5Mの高さH5は、下方の第三折畳側板6Mの高さH6よりも大きく形成される。
第二折畳側板5M、第三折畳側板6Mの折畳み状態において、対向する側面(第二側板4)との間に、間隙Xを確保するよう設定している。本実施例2において、当該間隙Xは約20mm〜30mm程度に設定している。
また、本実施例2に係る第二側板4は、前記実施例1の第二側板4と同様に、その上部両端には、高さを4dとする突出端部を備え、当該第二側板4の下端の二箇所には、係合片4Bを突出した構成としている。折目4Dから上部片4Aの上端までを第二側板4の高さSとする。
また、第二側板4の折畳みの際に係合片4B、4Bが、フレーム8、8Aや上部コーナー部材9等に干渉しないものとしている。
上記構成により、折畳みコンテナ1の折畳み時においては、一方の前記第二側板4の折畳板4Mを構成する第二折畳側板5M及び第三折畳側板6Mを折り畳んで上方へ移動させ、次いで他方の第二側板4の折畳板4Mを構成する第二折畳側板5M、第三折畳側板6Mを折り畳んで上方へ移動させることで、当該第二側板の折畳み状態を実現できる。
その後、実施例1と同様の方法により、第一側板3側を折畳み、折畳みコンテナ1の折畳を完了させることができる。
上記したように、本実施例1においては第二側板4の上方中央に取手部10を設置しているが、取手部10は当該折畳みコンテナ1を持ち上げる際や、折畳んだ第二側板4を引き上げたり、折畳み時に第二側板4を引き下げたりするとき等に使用するもので、取手部10は、下方に取り付けてもよく、上下双方に取り付けてもよく、箱体の大きさにより取手部10を取り付けなくてもよい。
また柱部材7の第一側板3への取付けは、上記実施例に示した超音波溶着による固着に限るものではなく、例えば、熱溶着やホットメルト接着剤、又は両面接着テープ等によって固着することもできる。
上記実施例1については、図5(a)に示すように、第一切込3aの端部において外側面を残して周囲三方に切込を設け、端部側の一端に面板突出部3mを形成した面板部3gを形成しているが、本発明における面板部は上記構成に限るものではなく、例えば、図5(b)に示すように第一切込3a乃至第四切込の端部に設け外側を残して周囲三方に切込を設け、残る外側の一端を第一側板3の端面部3jと同一平面に形成する面板部3fとしたり、図5(c)に示すように第一切込3a乃至第四切込の両端部の間に設け外側面を残して周囲四方に切込を設けて形成する面板部3h等として構成することができる。
また、面板部3hを形成することにより、特に長寸の第一切込3aに更なる耐久性の向上を付与するものとしている。
本発明におけるプラスチック段ボール片Pは、図15に示すハニカム構造のプラスチック段ボール片Pに限られるものではなく、例えば、図19に示すような面板間に直交するリブQ6を平行に複数配列したプラスチック段ボール片Q等、各種の公知のプラスチック段ボール片Pを使用することができる。しかしながら、方向性のない中空のプラスチック段ボール板を使用することで、より強度の安定した折畳みコンテナとすることができる。
方向性のない中空のプラスチック段ボール板としては、ポリプロピレン製の円柱状に真空成形したシートと上下二枚のシートを熱融着した三層構造中空積層シート(商品名:プラパール(登録商標))を用いた気泡ボード、その他、ポリプロピレン樹脂を原材料とし、一体に成形されたプラスチック段ボールであり、例えば、円錐台形状の山が千鳥格子に配置された二枚のポリプロピレン製プラスチックシート(通称コアコーン)をピンの先端同士で溶着させた後、表面に面板を張り合わせた四層構造のプラスチックシート(商品名「ツインコーン」登録商標)からなる構成のプラスチック段ボール等を使用することができる。
尚、上記プラスチック段ボール片Qは、内側面Q1及び外側面Q2の並行する面板を有し、当該面板の間隙にはリブQ6が所定の間隔に設けられている。また、当該リブQ6同士の間隙は貫通孔Q3を構成する。ここで、リブQ6は、内側面Q1及び外側面Q2の間隙において、貫通孔Q3によって構成される中空押出構造体であり、内側面Q1及び外側面Q2と直交するように複数のリブQ6が配列される端面Q4では、ハーモニカの吹き口のような形態となり、リブQ6に沿う側の端面Q5では、当該面板の間隙に壁面となるような形態となる。
また、本発明において使用するプラスチック段ボール板は、800g/m程度から1000g/m程度の樹脂量(目付)があることが望ましく、1.2kg/m程度或いはそれ以上の場合には、安定した十分な強度が確保できる。しかしながら、プラスチック段ボール板の性状等によっても強度の安定性は変動するため、本発明は上記樹脂量に限定するものではない。
また、上記実施例においては、図6に断面図として示したフレーム8、8Aを使用しているが、本発明は上記実施例に記載したフレーム8、8Aに限定されるものではなく、プラスチック段ボール片の厚み等に応じて、適宜設計を変更することができる。また、例えば、図6(c)に開示するように、第二側板の外側片8cと内側片8aとの間に中空部8eを設けることで添板(スペーサ)を不要とし、十分な幅を確保したフレーム8Bを用いることもできる。
1 折畳みコンテナ(箱体)
1a 折畳みコンテナ本体
1A 折目
2 底板
2B 折目
2M 折畳側板
3 第一側板
3A 下短側板
3B 上短側板
3C 折曲片
3D 折目
3M 中央側板
3a 第一切込
3b 第二切込
3c 第三切込
3e 切込
3f 面板部
3g 面板部
3h 面板部
3j 端面部
3k 突出端部
3m 面板突出部
4 第二側板
4a 第四切込
4A 上部片
4B 係合片
4D 折目
4F 上部片の高さ
4d 突出端部の高さ
4f 添板
4M 折畳板
5M 第二折畳側板
5a 第五切込
6 係止側板
6a 係止側板の上部端面
6A 係合孔
6M 第三折畳側板
7 柱部材
7a 挟持片
7b 連結片
7c 間隙
7d 当接片
7e ストッパー
8 (第一側板における上端部の)フレーム
8A (第二側板における上端部の)フレーム
8B (第二側板における中空部を有する上端部の)フレーム
8a 内側片
8b 上端片
8c 外側片
8d フレームの下部端面
8e 中空部
9 上部コーナー部材
9a 内側片
9b 上端片
9c 外側片
10 取手部
B 鋲
B1 超音波溶着部
H 第一側板の高さ
H1 中央側板の高さ
H2 折畳側板の高さ
H4 第二側板のHの高さ
H5 第二側板の第二折畳側板(5M)の高さ
H6 第二側板の第三折畳側板(6M)の高さ
h 下短側板の高さ
i 上短側板の高さ
k 第二垂直面
k2 第一水平面
L 底板の幅
M 底板の奥行の長さ
N 第一側板の奥行の長さ
R 第二側板の幅
S 第二側板の高さ
s 第一垂直面
α2 第二傾斜面
α3 第一傾斜面
T 蓋
P プラスチック段ボール片
P1 内側面
P2 外側面
P3 コア材
Q プラスチック段ボール片
Q1 内側面
Q2 外側面
Q3 貫通孔
Q4、Q5 端面
Q6 リブ
X 間隙

Claims (7)

  1. 底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、
    前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、
    当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、
    折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、
    且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、
    当該折畳み構造は、左右いずれの中央側板を上方としても、相互に重合して折畳み可能とし、
    前記第一側板の第一切込の両端部に、周囲三側を囲んで切込を入れて外側面を残した面板部を形成したことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  2. 第一側板の端面部のうち前記面板部近傍以外の箇所に、各柱部材を取着し、前記面板部は、前記端面部から突出するように面板突出部を延設したことを特徴とする請求項1記載のプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  3. 底板の左右両辺に対向する第一側板を設け、前記底板の前後両辺に対向する係止側板を設け、前記左右の第一側板に同一高さとして第一切込を設け、前記各第一側板の上部に第三切込を設け、第一側板の下部に第二切込を設け、前記各第一側板の横両端部に柱部材を設け、前記底板の前後両辺側で対向する第二側板を設け、各第一側板及び第二側板の上端部にフレームを取り付け、対向する各第一側板について、その第一切込を内折し、第二切込及び第三切込を外折する折畳み構造を有するプラスチック段ボール製の折畳みコンテナにおいて、
    前記第一側板の高さ寸法が、底板の短辺寸法より大きいものとし、前記各第一側板は、前記第三切込の上方を上短側板、第三切込の下方且つ第二切込の上方を中央板、第二切込の下方を下短側板とし、対向する第一切込相互、第二切込相互、第三切込相互は夫々同一高さとし、
    当該折畳みコンテナの内部空間が、底板、下短側板、及び各係止側板によって囲まれる第一内部空間を含み、
    折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間に間隙を設け、且つ、前記第一内部空間を含む内部空間内に、当該折畳み状態の各中央側板を格納可能とし、
    前記下短側板には端面部より突出する折曲片を設け、該折曲片のうち底板側となる位置に第一傾斜面を形成し、該第一傾斜面に連続する端面を第一垂直面とし、
    係止側板の両端は、当該係止側板の幅が、夫々前記折曲片の幅分減少させる第二垂直面を形成し、該第二垂直面の下端には第二傾斜面を形成し、
    底板に対する係止側板及び下短側板の起立構造がハーフカットを伴わない溶融固着構造であり、且つ、当該第一傾斜面と第二傾斜面相互、及び、第一垂直面と第二垂直面相互とを溶融固着し、
    当該折畳み構造は、左右いずれの中央側板を上方としても、相互に重合して折畳み可能としたことを特徴とするプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  4. 前記各第一側板における中央側板の高さ寸法をH1とし、前記中央側板を折畳み可能に構成する各折畳側板の高さ寸法をH2とし、底板の左右幅寸法をLとし、折畳み状態の第一側板とこれに対向する短側板との間隙寸法をXとして、左右いずれの中央側板についても、H1の最大値は2×(L−X)であり、且つ、20mm≦X<H2であることを特徴とする請求項1、2又は3記載のプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  5. 係止側板の高さが、下短側板の高さより大きいことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載のプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  6. 折畳状態における当該折畳みコンテナの内部空間が、各上短側板、及び各係止側板によって囲まれる第二内部空間を含むことを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載のプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
  7. 第二側板は、第二折畳側板及び第三折畳側板とこれらを仕切る第五切込とを備え、前記第二折畳側板の内面とこれに連続する第三折畳側板の内面を当接若しくは近接するように重合した前後の各折畳板を、中央側板から上方の内部空間に配置可能とすることを特徴とする請求項1、2、3、4、5又は6記載のプラスチック段ボール製の長丈の折畳みコンテナ。
JP2014519739A 2013-11-25 2013-11-25 折畳みコンテナ Active JP5883133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/081594 WO2015075830A1 (ja) 2013-11-25 2013-11-25 折畳みコンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5883133B2 true JP5883133B2 (ja) 2016-03-09
JPWO2015075830A1 JPWO2015075830A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=53179133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519739A Active JP5883133B2 (ja) 2013-11-25 2013-11-25 折畳みコンテナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9815587B2 (ja)
JP (1) JP5883133B2 (ja)
WO (1) WO2015075830A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10836572B2 (en) * 2016-09-28 2020-11-17 Prezero Us Services, Llc Organic waste recycling container module and method
WO2019042242A1 (zh) 2017-08-30 2019-03-07 冷鹭浩 复合结构板
EP3984410B1 (en) 2017-08-30 2023-03-08 Luhao Leng Storage box with at least one reinforced plastic side panel
FR3074483B1 (fr) * 2017-12-06 2020-10-23 Arden Plast SAS Dispositif de rangement et de conditionnement d'objets
CN108163319A (zh) * 2017-12-29 2018-06-15 惠州市华星光电技术有限公司 折叠式架子
EP3778413A4 (en) * 2018-04-03 2022-09-21 New-Tec Integration (Xiamen) Co., Ltd. ASSEMBLED STORAGE BOX
US11731803B2 (en) * 2021-07-02 2023-08-22 The Merchant Of Tennis, Inc. Collapsible crate with stowable hinged lid
US20230182969A1 (en) * 2021-12-15 2023-06-15 Technology Container Corp. Container for the shipment and display of a product

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622226U (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 第一合成株式会社 折り畳み式通函
JPH082524A (ja) * 1994-06-21 1996-01-09 Apatsukusu:Kk 折り畳み可能な箱
JPH0948433A (ja) * 1995-08-03 1997-02-18 Apatsukusu:Kk 折り畳み可能な箱
EP1386848A1 (fr) * 2002-07-29 2004-02-04 Allibert Equipement Bac de manutention pliable
US20040188506A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Lane Mark Tracy Reusable box construction for transporting tree seedlings
JP2007112445A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 折り畳み可能なコンテナ
JP3164095U (ja) * 2010-09-02 2010-11-11 第一大宮株式会社 折畳みコンテナ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4684034A (en) * 1985-01-10 1987-08-04 Nisso Sangyo Co., Ltd. Folding container
US5038953A (en) * 1987-10-08 1991-08-13 Monoflo International, Inc. Collapsible box
US5671858A (en) * 1996-09-11 1997-09-30 Ching Feng Blinds Co., Ltd. Collapsible laundry container structure
JP3098273U (ja) 2003-06-03 2004-02-26 有限会社姫路ヤマパック 折畳み式小型コンテナ
US8146773B2 (en) * 2004-04-13 2012-04-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Collapsible storage device
CN102317180B (zh) * 2009-01-05 2014-01-01 因赛特奥普森私人有限公司 可折叠集装箱
US9193498B2 (en) * 2012-10-31 2015-11-24 Daiichi Ohmiya Co., Ltd. Foldable container
US11352168B2 (en) * 2015-06-22 2022-06-07 U.S. Merchants Financial Group, Inc. Collapsible crate

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622226U (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 第一合成株式会社 折り畳み式通函
JPH082524A (ja) * 1994-06-21 1996-01-09 Apatsukusu:Kk 折り畳み可能な箱
JPH0948433A (ja) * 1995-08-03 1997-02-18 Apatsukusu:Kk 折り畳み可能な箱
EP1386848A1 (fr) * 2002-07-29 2004-02-04 Allibert Equipement Bac de manutention pliable
US20040188506A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Lane Mark Tracy Reusable box construction for transporting tree seedlings
JP2007112445A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 折り畳み可能なコンテナ
JP3164095U (ja) * 2010-09-02 2010-11-11 第一大宮株式会社 折畳みコンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015075830A1 (ja) 2015-05-28
US9815587B2 (en) 2017-11-14
JPWO2015075830A1 (ja) 2017-03-16
US20160272363A1 (en) 2016-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883133B2 (ja) 折畳みコンテナ
WO2014068699A1 (ja) 折畳みコンテナ
CN105793163A (zh) 具有可自动堆叠支撑件的预组装展示器
JP4783316B2 (ja) 中空合成樹脂板を用いた函体およびその製造方法
JP3171196U (ja) 組仕切り体
JP6342134B2 (ja) 組立式通い箱
JP6433381B2 (ja) 外装兼用展示箱
JP6136255B2 (ja) プラスチック製容器
JP6342757B2 (ja) 折畳み式包装箱
JP6937493B2 (ja) 折畳み式包装箱
JP5164690B2 (ja) 輸送用箱
JP4931658B2 (ja) 緩衝体
JP5627298B2 (ja) 便器の梱包材
KR101782111B1 (ko) 포장용 박스
JP6670210B2 (ja) 包装用容器及びその製造方法
JP6779404B1 (ja) 箱用シート
JP3470815B2 (ja) 折畳コンテナ
CN212922336U (zh) 一种用于汽车车门的瓦楞纸板包装箱
JP3333151B2 (ja) 折畳コンテナ
JP5387963B2 (ja) パレット梱包箱
JP7369880B1 (ja) 箱用シート
JP3098273U (ja) 折畳み式小型コンテナ
JP6647609B1 (ja) 組立容器
JP4758792B2 (ja) 合成樹脂製の折り畳み箱
JP3137734U (ja) プラスチックダンボール及びそれを用いたプラスチックダンボール構造物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5883133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250