JP5827376B1 - 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム - Google Patents

電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム Download PDF

Info

Publication number
JP5827376B1
JP5827376B1 JP2014118789A JP2014118789A JP5827376B1 JP 5827376 B1 JP5827376 B1 JP 5827376B1 JP 2014118789 A JP2014118789 A JP 2014118789A JP 2014118789 A JP2014118789 A JP 2014118789A JP 5827376 B1 JP5827376 B1 JP 5827376B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power supply
power
control unit
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014118789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015231764A (ja
Inventor
俊 高
俊 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54549038&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5827376(B1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2014118789A priority Critical patent/JP5827376B1/ja
Priority to US14/720,137 priority patent/US9517702B2/en
Priority to DE102015109003.1A priority patent/DE102015109003A1/de
Priority to CN201510312224.0A priority patent/CN105128996B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP5827376B1 publication Critical patent/JP5827376B1/ja
Publication of JP2015231764A publication Critical patent/JP2015231764A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/20Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power generated by humans or animals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】電動コンポーネントへのバッテリの電力の供給が停止しているときの電動コンポーネントに電力を供給するためのバッテリの電力の消費を低減できる電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システムを提供する。【解決手段】自転車の電動コンポーネントに電力を供給するための電源供給システムであって、第1バッテリと、第2バッテリと、操作部と、停止状態において前記操作部が操作されると、前記第2バッテリの電力によって動作状態に移行し、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させる電力供給制御部とを含む。【選択図】図4

Description

本発明は、自転車の電動コンポーネントに電力を供給するための電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システムに関する。
自転車の電動コンポーネントに電力を供給するための電源供給システムとして、例えば、特許文献1のものが知られている。この電源供給システムは、バッテリおよび電力供給制御部を含む。電力供給制御部は、操作部が操作されると、電動コンポーネントとしてのアシストモータへのバッテリからの電力の供給のオンとオフとを切り替える。
特開2012−166616号公報
特許文献1の電源供給システムでは、モータへのバッテリの電力の供給を停止しているとき、操作部の操作を検知するために電力供給制御部への電力の供給が継続される。このため、電動コンポーネントへのバッテリの電力の供給が停止しているときにも電力供給制御部において、電動コンポーネントに電力を供給するためのバッテリの電力が消費される。
本発明の目的は、電動コンポーネントへのバッテリの電力の供給が停止しているときに、電動コンポーネントに電力を供給するためのバッテリの電力の消費を低減できる電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システムを提供することである。
〔1〕本発明の一形態に従う電源供給システムは、自転車の電動コンポーネントに電力を供給するための電源供給システムであって、第1バッテリと、第2バッテリと、操作部と、停止状態において前記操作部が操作されると、前記第2バッテリの電力によって動作状態に移行し、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させる電力供給制御部とを含む。
〔2〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記電力供給制御部は、前記第2バッテリの電力によって前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させた後、前記第1バッテリの電力によって動作状態を維持する。
〔3〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記第2バッテリは二次電池であり、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力が供給されているとき、前記第1バッテリの電力によって前記第2バッテリを充電する第2バッテリ制御部をさらに含む。
〔4〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記第2バッテリ制御部は、前記第2バッテリのバッテリレベルが予め定めるバッテリレベル以上になると、第2バッテリの充電を停止する。
〔5〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記操作部は、操作スイッチと、前記操作スイッチが操作されると前記第2バッテリから前記電力供給制御部に電力を供給し、かつ前記電力供給制御部に起動信号を与える操作制御部とを含む。
〔6〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記電力供給制御部は、前記操作制御部から前記起動信号を受信すると、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給する。
〔7〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記操作部と前記電力供給制御部とは、電力線通信を行う電力線通信部をそれぞれ含む。
〔8〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記第1バッテリを収容するバッテリケースをさらに含み、前記電力供給制御部は、前記バッテリケース外に設けられる。
〔9〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記バッテリケース内に設けられる第1バッテリ制御部をさらに含み、前記電力供給制御部は、前記第1バッテリ制御部と通信して、前記第1バッテリ制御部に前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させる。
〔10〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記電力供給制御部は、前記動作状態のときに前記操作部が操作されると、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントへの電力の供給を停止させ、前記停止状態に移行する。
〔11〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記操作部の少なくとも一部と、前記第2バッテリとを収容する操作用ケースをさらに含む。
〔12〕前記電源供給システムの一形態によれば、前記操作用ケースは、前記自転車のハンドルバーに取り付け可能な取り付け部を含む。
〔13〕本発明の別の一形態に従う電動アシストシステムは、上記〔1〕〜〔12〕のいずれか一項に記載の電源供給システムと、前記電動コンポーネントとして、人力駆動力をアシストするモータとを含む。
〔14〕本発明の別の一形態に従う電動変速システムは、上記〔1〕〜〔13〕のいずれか一項に記載の電源供給システムと、前記電動コンポーネントとして、電動変速装置とを含む。
本電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システムによれば、電動コンポーネントへのバッテリの電力の供給が停止しているときに、電動コンポーネントに電力を供給するためのバッテリの電力の消費を低減できる。
実施形態の電源供給システムを備える自転車の右側面図。 実施形態の電源供給システムを備える自転車のハンドルバー付近の正面図。 実施形態の電源供給システムを備える自転車の配線を示すブロック図。 実施形態の電源供給システムを備える自転車の電気的な構成を示すブロック図。 実施形態の電源供給システムの動作を示すタイミングチャート。
図1に示されるように、自転車10は、フレーム12、ハンドルバー14、前輪16、後輪18、駆動機構20、アシスト機構22、電動変速装置24、踏力センサ26、変速指示部28、および、電源供給システム50を含む。
駆動機構20は、左右のクランクアーム30、クランク軸32、左右のペダル34、フロントスプロケット36、リアスプロケット38、および、チェーン40を含む。左右のクランクアーム30は、1つのクランク軸32を介してフレーム12に対して回転可能にフレーム12に取り付けられている。ペダル34は、クランクアーム30に対してペダル軸まわりに回転可能にクランクアーム30に取り付けられている。
フロントスプロケット36は、クランク軸32に連結されている。フロントスプロケット36は、クランク軸32と同軸に設けられる。フロントスプロケット36はクランク軸32と相対回転しないように連結されてもよいし、クランク軸32が前転するときにはフロントスプロケット36も前転するようにワンウェイクラッチを介して連結されてもよい。リアスプロケット38は、後輪18の車軸18Aまわりに回転可能に取り付けられている。リアスプロケット38は、ワンウェイクラッチを介して後輪18に連結される。チェーン40は、フロントスプロケット36とリアスプロケット38とに巻き掛けられている。ペダル34に加えられる人力駆動力によりクランクアーム30が回転するとき、フロントスプロケット36、チェーン40、および、リアスプロケット38によって、後輪18が回転する。
電動コンポーネントとしてのアシスト機構22は、モータ42および減速機(図示略)を含む。モータ42は、電気モータである。モータ42の回転は、減速機を介してフロントスプロケット36に伝達される。モータ42とフロントスプロケット36との間には、クランクアーム30が前転したときに人力駆動力によってモータが回転することを防止するためにワンウェイクラッチが設けられてもよい。モータ42のアシスト機構22は、モータ42の駆動により、フロントスプロケット36を回転させる人力駆動動力をアシストする。電源供給システム50およびアシスト機構22は、電動アシストシステムを構成する。
電動コンポーネントとしての電動変速装置24は、ハブと一体化された内装変速機によって実現される。電動変速装置24は、複数の変速段を含む。電動変速装置24は、アクチュエータ44(図3参照)と、アクチュエータ44によって制御される遊星歯車機構(図示略)を含む。アクチュエータ44は、例えば、電気モータである。アクチュエータ44は、遊星歯車機構を構成する歯車の連結状態を変更することによって、自転車10の変速段を変更する。電源供給システム50および電動変速装置24は、電動変速システムを構成する。
踏力センサ26は、クランク軸32にかかるトルクに応じた信号を出力する。クランク軸32にかかるトルクは、ペダル34に加えられる人力駆動力に相関している。このため、踏力センサ26は、人力駆動力に応じた信号を出力する。踏力センサ26は、クランク軸32からフロントスプロケット36までの動力伝達経路に設けられてもよく、前記動力伝達経路の近傍に設けられてもよく、クランクアーム30またはペダル34に設けられてもよい。踏力センサ26は、たとえば歪センサ、磁歪センサ、光学センサおよび圧力センサなどを用いて実現することができ、クランクアーム30またはペダル34に加えられる人力に応じた信号を出力するセンサであれば、いずれのセンサを採用することもできる。
図2に示されるように、変速指示部28は、ハンドルバー14に取り付けられている。変速指示部28は、シフトアップボタン28Aおよびシフトダウンボタン28Bを含む。変速指示部28は、ユーザの操作に応じて変速信号を出力する。運転者によりシフトアップボタン28Aが押されたとき、変速指示部28は、シフトアップ信号を出力する。運転者によりシフトダウンボタン28Bが押されたとき、変速指示部28は、シフトダウン信号を出力する。シフトアップは変速比が大きくなる方向への変速であり、シフトダウンは変速比が小さくなる方向への変速である。
図3に示されるように、電源供給システム50は、バッテリユニット52、操作ユニット54、および、コントロールユニット56を含む。電源供給システム50は、アシスト機構22および電動変速装置24に電力を供給するためのシステムである。バッテリユニット52、操作ユニット54、コントロールユニット56、アシスト機構22、および、電動変速装置24は、電力の供給および信号の送受信を行う電力通信線Wによりバス接続されている。バッテリユニット52、操作ユニット54、コントロールユニット56、アシスト機構22、および、電動変速装置24は、予め記憶されている自身の識別情報とともに各種信号を電力通信線Wに出力する。
図4に示されるように、バッテリユニット52は、バッテリケース58、第1バッテリ60、および、第1バッテリ制御部62を含む。バッテリユニット52は、バッテリケース58をフレーム12(図1参照)に着脱可能に取り付けるためのバッテリホルダ59をさらに含む。バッテリケース58は、第1バッテリ60を収容する。第1バッテリ60は、1または複数のバッテリセルを含む。第1バッテリ60は、2次電池によって構成される。バッテリケース58の内部には、第1バッテリ制御部62が設けられている。第1バッテリ制御部62は、電力供給制御部電動コンポーネントおよび操作ユニット54への第1バッテリ60からの電力の供給および停止を制御する。第1バッテリ制御部62は、電力線通信部(図示略)を有し、電力供給制御部82と電力線通信(PLC:Power Line Communication)を行うことができる。第1バッテリ制御部62は、第1バッテリ60を充電するときに第1バッテリ60の充電状態を検出して、充電を制御する。
操作ユニット54は、操作用ケース64、第2バッテリ66、第2バッテリ制御部68、および、操作部70を含む。操作部70は、操作スイッチ72、操作制御部74、および、電力線通信部76を含む。
図2に示されるように、操作用ケース64は、ハンドルバー14に取り付け可能な取り付け部64Aを含む。操作用ケース64は、取り付け部64Aを介して、ハンドルバー14に取り付けられる。図4に示されるように、操作用ケース64は、操作部70の操作制御部74、電力線通信部76、および、第2バッテリ66を収容する。図2に示されるように、操作スイッチ72は、操作用ケース64から露出している。本実施の形態では、操作用ケース64は、ブレーキレバーの取付け部に一体に形成されているが、別体で構成されてもよい。
第2バッテリ66は、1または複数のバッテリセルを含む。第2バッテリ66は、二次電池である。第2バッテリ制御部68は、電圧制御回路を含み、第2バッテリ66のバッテリレベルが予め定められたバッテリレベルになるように第2バッテリ66の充電を制御する。第2バッテリ制御部68は、電力通信線Wを介してコントロールユニット56から電力が供給されているときには、予め定められたバッテリレベルになるように第2バッテリ66の充電を行う。第2バッテリ制御部68は、電力通信線Wを介してコントロールユニット56から電力が供給されていないときには、操作スイッチ72の操作に応じて電力通信線Wを介して電力供給制御部82に電力を供給する。
操作スイッチ72は、スイッチング回路を含み、操作スイッチ72が運転者により操作されたとき、操作信号SAを生成する。操作スイッチ72は電源スイッチである。本実施の形態では、1つのスイッチを操作することによって、電源である第1バッテリ60からの電力の供給をON、OFFさせる。本実施の形態では、操作スイッチ72はプッシュ型のスイッチである。操作スイッチ72は、スライド型のスイッチであってもよく、またタッチパネル式のスイッチであってもよい。操作制御部74は、操作スイッチ72から操作信号SAが入力されたとき、起動信号SBを生成し、電力線通信部76に出力する。操作制御部74は、電力通信線Wを介してコントロールユニット56から電力が供給されていないときには、第2バッテリ66の電力を用いて、周期的に操作スイッチ72の操作を検出するように構成されてもよい。この場合、操作制御部74が間欠的に動作するので、第2バッテリ66の電力消費を抑制することができる。他の形態として、電力通信線Wを介してコントロールユニット56から電力が操作制御部74に供給されていないときに、操作スイッチ72が操作されると、第2バッテリ66の電力が操作制御部74に供給されるようなロジック回路を操作部70が備えていてもよい。この場合には、操作制御部74を完全に停止させることができるので、第2バッテリ66の電力消費をさらに抑制することができる。
コントロールユニット56は、アシスト制御部78、変速制御部80、および、電力供給制御部82を含む。電力供給制御部82は、電力線通信を行う電力線通信部84を含む。コントロールユニット56は、バッテリケース58外に設けられる。このため、電力供給制御部82は、バッテリケース58外に設けられる。本実施の形態では、操作スイッチ72により電源からの電力の供給がOFFされているとき、第1バッテリ60および第2バッテリ66からコントロールユニット56に電力が供給されてないので、コントロールユニット56は完全に停止する。
アシスト制御部78は、踏力センサ26から出力される信号に基づいて、モータ42に第1バッテリ60からの電力を供給する。これにより、アシスト機構22は、人力駆動力に応じたアシストを実行する。アシスト機構22は、さらにモータ制御部と、モータを駆動するためのインバータとを含む。モータ制御部はアシスト制御部78と電力通信線Wによって接続され、アシスト制御部78の指示に応じてインバータを制御して、モータ42を駆動する。ここではモータ制御部およびインバータの図示を省略している。
変速制御部80は、変速指示部28から出力される信号に基づいて、アクチュエータ44に第1バッテリ60からの電力を供給する。変速制御部80は、シフトアップ信号が入力されたとき、電動変速装置24の変速段をシフトアップさせる。変速制御部80は、シフトダウン信号が入力されたとき、電動変速装置24の変速段をシフトダウンさせる。最大変速比の変速段のときに、シフトアップ信号が入力される場合、および大小変速比の変速段のときにシフトダウン信号が入力される場合には、変速制御部80は変速させない。電動変速装置24は、さらにアクチュエータ制御部と、アクチュエータを駆動するためのドライバとを含む。アクチュエータ制御部は変速制御部80に電力通信線Wによって接続され、変速制御部80の指示に応じてドライバを制御して、アクチュエータ44を駆動する。ここではアクチュエータ制御部およびドライバの図示を省略している。
図4および図5を参照して、電源供給システム50の動作について説明する。図5のタイミングチャートにおいて、横軸は時刻を示し、縦軸は各項目の状態を示す。時刻t11は、電力供給制御部82が第1バッテリ60から電力が供給されない停止状態のときに、ユーザによって操作スイッチ72が操作された時刻を示す。操作スイッチ72が操作されると、操作信号SAがOFFからONに切り替わり、これによって操作制御部74は、操作スイッチ72が操作されたと判断する。
時刻t12は、第2バッテリ66から電力供給制御部82に電力が供給された時刻を示す。操作制御部74は、操作スイッチ72が操作されたと判断すると、電力線通信部76を介して第2バッテリ66の電力を出力させる、すなわち電力線通信部76に第2バッテリ66からの所定の電圧を与える。これによって電力通信線Wを介して、電力供給制御部82にも電力が与えられ、電力供給制御部82が停止状態から起動する。
時刻t13は、操作制御部74が、操作スイッチ72からの操作信号SAに基づいて、電力供給制御部82に起動信号SBを与えた時刻を示す。電力供給制御部82は時刻t12で起動するので、起動信号SBを認識することができる。
時刻t14は、第1バッテリ60から電力供給制御部82に電力が供給された時刻を示す。電力供給制御部82は、起動信号SBが与えられたことに基づいて、第1バッテリ制御部62と通信して、第1バッテリ60に電力の供給を開始させる。電力供給制御部82に第1バッテリ60の電力が供給されることによって、電力供給制御部82は第2バッテリ66の電力を用いる動作状態から、第1バッテリ60を用いる動作状態に移行する。電力供給制御部82が第1バッテリ60の電力を用いる動作状態に移行すると、ほぼ同時に第2バッテリ66の電力からの電力供給は停止し、操作ユニット54にも第1バッテリ60からの電力が供給される。第2バッテリ66の電力からの電力供給の停止は、第1バッテリ60と第2バッテリ66との電圧差を用いて行ってもよいし、電力供給制御部82が操作制御部74に電力供給を停止させるための信号を与えて、操作制御部74が第2バッテリ66の電力からの電力供給の停止させる制御を行ってもよい。第1バッテリ60と第2バッテリ66との電圧差を用いる場合には、回路構成を簡略化することができる。
電力供給制御部82は、時刻t14以降において、第1バッテリ制御部62に第1バッテリ60からアシスト機構22および電動変速装置24に電力を供給させる。電力供給制御部82は、時刻t14以降において、第1バッテリ60の電力によって動作状態を維持する。
第1バッテリ60から第2バッテリ66に電力の供給が開始された後、第2バッテリ制御部68は、定期的に第2バッテリ66のバッテリレベルが所定レベル未満であるか否かを判断する。第2バッテリ制御部68は、第2バッテリ66のバッテリレベルが所定レベル未満であるか否かを判断した場合、第1バッテリ60の電力によって第2バッテリ66の充電を開始する。
時刻t15は、第2バッテリ66のバッテリレベルが所定レベル未満から所定レベル以上になった時刻を示す。このとき、第2バッテリ制御部68は、第2バッテリ66の充電を停止する。第2バッテリ制御部68は、定期的に第2バッテリ66のバッテリレベルが所定レベル未満であるか否かを判断するのではなく、第1バッテリ60から第2バッテリ66に電力の供給が開始されているときには、第2バッテリ66の電圧が第1バッテリ60から電力供給制御部82を介して与えられる電圧と等しくなるように第2バッテリ66充電するロジック回路を備えていてもよい。
時刻t16は、電力供給制御部82に第1バッテリ60から電力が供給されている動作状態のときに、ユーザによって操作スイッチ72が操作された時刻を示す。操作制御部74は、第1バッテリ60からの電力によって起動しているので、操作信号SAを認識することができる。
時刻t17は、操作スイッチ72からの操作信号SAに基づいて操作制御部74が、電力供給制御部82への停止信号SCを与えた時刻を示す。
時刻t18は、電力供給制御部82が停止状態に移行した時刻を示す。電力供給制御部82は、第1バッテリ60の電力によって動作しているときに操作制御部74から停止信号SCを受け取ると、第1バッテリ制御部62と通信して、第1バッテリ60からコントロールユニット56、アシスト機構22および電動変速装置24への電力の供給を停止させ、停止状態に移行する。
電源供給システム50は、以下の効果を奏する。
(1)電力供給制御部82は、停止状態において操作部70が操作されると、第2バッテリ66の電力によって動作し、第1バッテリ60からアシスト機構22および電動変速装置24に電力を供給させる。すなわち、コントロールユニット56、アシスト機構22および電動変速装置24への第1バッテリ60の電力の供給が停止しているときに、第2バッテリ66の電力が用いられる。このため、コントロールユニット56、アシスト機構22および電動変速装置24への第1バッテリ60の電力の供給が停止しているときに、コントロールユニット56、アシスト機構22、および、電動変速装置24に電力を供給するための第1バッテリ60の電力の消費が低減できる。
(2)電力供給制御部82は、第1バッテリ60から電力が供給された後は、第1バッテリ60電力によって動作状態を維持する。このため、電力供給制御部82が動作状態のときには、第2バッテリ66の電力の消費を抑制することができ、第2バッテリ66の電気容量を小さくできる。
(3)第2バッテリ66は、第1バッテリ60の電力によって充電される。このため、第2バッテリ66を外部の電源を用いて充電する手間を省くことができる。
(4)操作部70と電力供給制御部82とは、電力線通信を行う電力線通信部76,84をそれぞれ含む。このため、電力の供給と通信とを各別の電線により行う場合と比較して、配線の複雑化を抑制することができる。
(5)第2バッテリ66は、操作用ケース64に収容される。このため、第2バッテリ66と操作部70との距離を短くすることができる。このため、第2バッテリ66と操作部70とを接続する配線が長くなり、配線が複雑化することを抑制できる。
(6)操作用ケース64は、取り付け部64Aを介してハンドルバー14に取り付けられる。このため、運転者は自転車10の走行中においても簡単に操作スイッチ72を操作することができる。
本電源供給システムが取り得る具体的な形態は、上記実施形態に例示された形態に限定されない。本電源供給システムは、上記実施形態とは異なる各種の形態を取り得る。以下に示される上記実施形態の変形例は、本電源供給システムが取り得る各種の形態の一例である。
・第2バッテリ66を操作用ケース64の外部、かつ、操作用ケース64の付近に配置することもできる。
・電源供給システム50は、バッテリスイッチをさらに含むこともできる。バッテリスイッチは、例えば、バッテリケース58に取り付けられる。電力供給制御部82が停止状態においてバッテリスイッチが操作されると、第1バッテリ制御部62が第1バッテリ60の電力を電力供給制御部82に供給して電力供給制御部82を動作状態に移行する。そして、電力供給制御部82は、第1バッテリ60からアシスト機構22および電動変速装置24に電力を供給させる。電力供給制御部82は、動作状態においてバッテリスイッチが操作されると、第1バッテリ60からアシスト機構22および電動変速装置24への電力の供給を停止させ、停止状態に移行する。
・操作スイッチ72は、電源スイッチとして、電源オンスイッチと電源オフスイッチとを含むこともできる。この場合、電力供給制御部82は、停止状態において電源オンスイッチが操作されると、第2バッテリ66の電力によって動作状態に移行し、第1バッテリ60からアシスト機構22および電動変速装置24に電力を供給させる。電力供給制御部82は、動作状態において電源オフスイッチが操作されると、第1バッテリ60からコントロールユニット56、アシスト機構22および電動変速装置24への電力の供給を停止させ、停止状態に移行する。
・起動信号SBと停止信号SCとを分けているが、これらを共通の信号にしてもよい。この場合、電力供給制御部82は、第1バッテリ60からの電力が供給されているか否かに基づいて、起動させるための信号か、停止させるための信号かを判断すればよい。
・操作部70とコントロールユニット56とを電力通信線Wによって接続したが、電力線と通信線と分けた電線によって接続することもできる。
・第2バッテリ66を一次電池にすることもできる。操作ユニット54は、第2バッテリ66を着脱可能に保持する保持機構を備えることが好ましい。
・アシスト機構22を省略することもできる。
・電動変速装置24を、変速比を連続的に変更することのできる無段変速装置に変更することもできる。また、電動変速装置24を、外装型の電動変速装置に変更することもできる。要するに、自転車10の変速比を変更することのできる電動変速装置であればいずれの電動変速装置を採用することもできる。
・電動変速装置24を省略することもできる。
・電動コンポーネントとして、ライト、および、サイクルコンピュータを搭載する表示装置の少なくともいずれか一方を採用することもできる。
・電力供給制御部82がバッテリユニット52とは別体で構成されているが、電力供給制御部82はバッテリユニット52に含まる構成としてもよい。
10…自転車
22…アシスト機構(電動コンポーネント)
24…電動変速装置(電動コンポーネント)
50…電源供給システム
58…バッテリケース
60…第1バッテリ
62…第1バッテリ制御部
64…操作用ケース
64A…取り付け部
66…第2バッテリ
68…第2バッテリ制御部
70…操作部
72…操作スイッチ
74…操作制御部
76…電力線通信部
82…電力供給制御部
84…電力線通信部

Claims (14)

  1. 自転車の電動コンポーネントに電力を供給するための電源供給システムであって、
    第1バッテリと、
    第2バッテリと、
    操作部と、
    停止状態において前記操作部が操作されると、前記第2バッテリの電力によって動作状態に移行し、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させる電力供給制御部とを含む
    電源供給システム。
  2. 前記電力供給制御部は、前記第2バッテリの電力によって前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させた後、前記第1バッテリの電力によって動作状態を維持する
    請求項1に記載の電源供給システム。
  3. 前記第2バッテリは二次電池であり、
    前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力が供給されているとき、前記第1バッテリの電力によって前記第2バッテリを充電する第2バッテリ制御部をさらに含む
    請求項1または2に記載の電源供給システム。
  4. 前記第2バッテリ制御部は、前記第2バッテリのバッテリレベルが予め定めるバッテリレベル以上になると、第2バッテリの充電を停止する
    請求項3に記載の電源供給システム。
  5. 前記操作部は、
    操作スイッチと、
    前記操作スイッチが操作されると前記第2バッテリから前記電力供給制御部に電力を供給し、かつ前記電力供給制御部に起動信号を与える操作制御部とを含む
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の電源供給システム。
  6. 前記電力供給制御部は、前記操作制御部から前記起動信号を受信すると、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給する
    請求項5に記載の電源供給システム。
  7. 前記操作部と前記電力供給制御部とは、電力線通信を行う電力線通信部をそれぞれ含む
    請求項5または6に記載の電源供給システム。
  8. 前記第1バッテリを収容するバッテリケースをさらに含み、
    前記電力供給制御部は、前記バッテリケース外に設けられる
    請求項1〜7のいずれか一項に記載の電源供給システム。
  9. 前記バッテリケース内に設けられる第1バッテリ制御部をさらに含み、
    前記電力供給制御部は、前記第1バッテリ制御部と通信して、前記第1バッテリ制御部に前記第1バッテリから前記電動コンポーネントに電力を供給させる
    請求項8に記載の電源供給システム。
  10. 前記電力供給制御部は、前記動作状態のときに前記操作部が操作されると、前記第1バッテリから前記電動コンポーネントへの電力の供給を停止させ、前記停止状態に移行する
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の電源供給システム。
  11. 前記操作部の少なくとも一部と、前記第2バッテリとを収容する操作用ケースをさらに含む
    請求項1〜10のいずれか一項に記載の電源供給システム。
  12. 前記操作用ケースは、前記自転車のハンドルバーに取り付け可能な取り付け部を含む
    請求項11に記載の電源供給システム。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の電源供給システムと、
    前記電動コンポーネントとして、人力駆動力をアシストするモータとを含む
    電動アシストシステム。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の電源供給システムと、
    前記電動コンポーネントとして、電動変速装置とを含む
    電動変速システム。
JP2014118789A 2014-06-09 2014-06-09 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム Active JP5827376B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118789A JP5827376B1 (ja) 2014-06-09 2014-06-09 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム
US14/720,137 US9517702B2 (en) 2014-06-09 2015-05-22 Power supply system, electrically assisted system, and electric gear shift system
DE102015109003.1A DE102015109003A1 (de) 2014-06-09 2015-06-08 Stromversorgungssystem, elektrisch unterstütztes System und elektrisches Gangschaltungssystem
CN201510312224.0A CN105128996B (zh) 2014-06-09 2015-06-09 电源供给系统、电动助力系统及电动变速系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118789A JP5827376B1 (ja) 2014-06-09 2014-06-09 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5827376B1 true JP5827376B1 (ja) 2015-12-02
JP2015231764A JP2015231764A (ja) 2015-12-24

Family

ID=54549038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014118789A Active JP5827376B1 (ja) 2014-06-09 2014-06-09 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9517702B2 (ja)
JP (1) JP5827376B1 (ja)
CN (1) CN105128996B (ja)
DE (1) DE102015109003A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6679459B2 (ja) * 2016-10-05 2020-04-15 株式会社シマノ 自転車用電力供給装置およびこれを備える自転車用電動装置
JP6927689B2 (ja) 2016-10-31 2021-09-01 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこれを含む自転車用制御システム
JP6688726B2 (ja) * 2016-12-26 2020-04-28 株式会社シマノ 自転車用制御装置および自転車用制御システム
US10093383B1 (en) * 2017-03-23 2018-10-09 Shimano Inc. Bicycle operating device
JP6849565B2 (ja) * 2017-04-03 2021-03-24 株式会社シマノ 自転車用駆動システム、自転車用ドライブユニット、および、自転車用バッテリユニット
US10773769B2 (en) * 2017-04-03 2020-09-15 Shimano Inc. Bicycle drive system, bicycle drive unit, and bicycle battery unit
JP6846300B2 (ja) * 2017-06-23 2021-03-24 株式会社シマノ 自転車用電源システム
US10556634B2 (en) 2017-07-05 2020-02-11 Shimano Inc. Bicycle control system
WO2019049335A1 (ja) * 2017-09-08 2019-03-14 新電元工業株式会社 電動二輪車、電動二輪車制御装置および電動二輪車制御方法
DE112017007870B4 (de) * 2017-09-15 2023-09-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Elektro-Unterstützungs-System, Elektrisch-Unterstütztes-Fahrzeug und Verfahren zur Steuerung eines Elektro-Unterstützungs-Systems
JP6918668B2 (ja) * 2017-09-29 2021-08-11 株式会社シマノ 回路モジュール、自転車用の電気コンポーネント、および、通信システム
JP6859249B2 (ja) * 2017-11-16 2021-04-14 株式会社シマノ 人力駆動車両用制御装置
TWI644832B (zh) * 2017-11-17 2018-12-21 彥豪金屬工業股份有限公司 電子變速器之電源控制裝置及電源控制方法
CN109808825B (zh) * 2017-11-22 2020-09-15 彦豪金属工业股份有限公司 电子变速器的电源控制装置及电源控制方法
TWI687024B (zh) * 2018-01-30 2020-03-01 光陽工業股份有限公司 車輛之被動件的供電系統
JP6849622B2 (ja) 2018-02-06 2021-03-24 株式会社シマノ ユーザインタフェースおよび電力供給システム
JP7091094B2 (ja) * 2018-03-09 2022-06-27 株式会社シマノ 人力駆動車両用駆動装置およびバッテリ保持装置
JP7118696B2 (ja) * 2018-03-30 2022-08-16 ヤマハ発動機株式会社 駆動システム、および駆動システムを備えた車両
CN109436176B (zh) * 2018-11-30 2023-11-28 上海钧正网络科技有限公司 一种防盗系统、防盗方法及电动车
DE102020124500A1 (de) 2020-09-21 2022-03-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fortbewegungsmittel und Anordnung zur Getriebesteuerung
JP6880303B1 (ja) 2020-11-24 2021-06-02 本田技研工業株式会社 シェアリングシステム
JP6882589B1 (ja) 2020-11-24 2021-06-02 本田技研工業株式会社 シェアリングシステム
JP6882588B1 (ja) 2020-11-24 2021-06-02 本田技研工業株式会社 電動移動体、及びシェアリングシステム
JP7373483B2 (ja) * 2020-12-22 2023-11-02 本田技研工業株式会社 電動移動体
JP2022184602A (ja) 2021-06-01 2022-12-13 本田技研工業株式会社 電動移動体、及びシェアリングシステム
DE102021214744A1 (de) 2021-12-20 2023-06-22 Shimano Inc. Steuerungssystem für menschlich angetriebenes fahrzeug
DE102023200508A1 (de) 2022-02-10 2023-08-10 Shimano Inc. Komponente für menschlich angetriebenes fahrzeug

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0913772A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Omron Corp 照合装置及びセキュリティシステム
JPH0939875A (ja) * 1995-08-03 1997-02-10 Suzuki Motor Corp 電動モータ付自転車の電源制御装置
JPH0966880A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Suzuki Motor Corp 補助動力自転車の電源装置
JP2002321681A (ja) * 2001-02-20 2002-11-05 Yamaha Motor Co Ltd ハイブリッド電動自転車の制御システム
JP2004359032A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sony Corp 電動アシスト自転車及び電動車両
JP2012166616A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3396655B2 (ja) * 2000-02-29 2003-04-14 株式会社シマノ 自転車用電源装置
JP3573723B2 (ja) * 2001-06-29 2004-10-06 株式会社シマノ 自転車用変速制御装置
JP3727292B2 (ja) * 2002-08-20 2005-12-14 株式会社シマノ 自転車用電装品駆動装置
JP3874736B2 (ja) * 2002-09-12 2007-01-31 株式会社シマノ 自転車用電源装置
JP4141453B2 (ja) * 2005-03-16 2008-08-27 株式会社シマノ 自転車用電源装置
US7148637B2 (en) * 2005-05-12 2006-12-12 Wiz Energy Technology, Co., Ltd. Portable compound battery unit management system
US8032287B2 (en) * 2007-03-06 2011-10-04 Nissan Motor Co., Ltd. Control apparatus of driving system for vehicle
JP5305513B2 (ja) 2008-12-26 2013-10-02 パナソニック株式会社 電動アシスト車両用制御システム
JP5174855B2 (ja) * 2010-06-11 2013-04-03 株式会社シマノ 自転車用の電動機制御システム
KR101737636B1 (ko) * 2010-12-24 2017-05-18 두산인프라코어 주식회사 하이브리드 건설기계의 선회제어장치
JP2015027861A (ja) * 2013-07-05 2015-02-12 株式会社シマノ 自転車制御システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0913772A (ja) * 1995-06-29 1997-01-14 Omron Corp 照合装置及びセキュリティシステム
JPH0939875A (ja) * 1995-08-03 1997-02-10 Suzuki Motor Corp 電動モータ付自転車の電源制御装置
JPH0966880A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Suzuki Motor Corp 補助動力自転車の電源装置
JP2002321681A (ja) * 2001-02-20 2002-11-05 Yamaha Motor Co Ltd ハイブリッド電動自転車の制御システム
JP2004359032A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Sony Corp 電動アシスト自転車及び電動車両
JP2012166616A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
CN105128996B (zh) 2018-01-05
DE102015109003A1 (de) 2015-12-10
US20150352973A1 (en) 2015-12-10
JP2015231764A (ja) 2015-12-24
US9517702B2 (en) 2016-12-13
CN105128996A (zh) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5827376B1 (ja) 電源供給システム、電動アシストシステム、および、電動変速システム
US11091226B2 (en) Bicycle controller and bicycle control system including bicycle controller
TWI730199B (zh) 自行車用顯示裝置
US10029759B2 (en) Bicycle control device, motor assist bicycle including bicycle control device, and method of controlling motor of motor assist bicycle
US8958935B2 (en) Bicycle drive apparatus
TW201704089A (zh) 操作控制裝置及自行車用表示裝置
JP6280856B2 (ja) 自転車用制御システム
CN106080937B (zh) 自行车控制器
CN111094119B (zh) 电动辅助自行车
TWI469895B (zh) Bicycle electrical components control system
JP2016101761A (ja) 自転車用制御装置
JP6325596B2 (ja) 自転車用制御装置、及び自転車用制御装置を備える電動アシスト自転車
JP6193931B2 (ja) 自転車用制御装置
TWI824985B (zh) 用於電動輔助自行車之介面
CN103979068A (zh) 电子控制自行车换档器的方法和电子伺服辅助自行车换档器
ES2663648T3 (es) Vehículo, en particular bicicleta, con accionamiento auxiliar eléctrico
JP2016020124A (ja) 自転車用制御装置
JP2024050907A (ja) 人力駆動車用の制御装置
JP3194818U (ja) 自転車用駆動ユニット
JP6823004B2 (ja) 人力駆動車両用コンポーネント
JP2019116250A (ja) 人力駆動車両用制御装置および人力駆動車両用操作システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5827376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250