JP5787816B2 - 車両用ブレーキ液圧制御装置 - Google Patents
車両用ブレーキ液圧制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5787816B2 JP5787816B2 JP2012082903A JP2012082903A JP5787816B2 JP 5787816 B2 JP5787816 B2 JP 5787816B2 JP 2012082903 A JP2012082903 A JP 2012082903A JP 2012082903 A JP2012082903 A JP 2012082903A JP 5787816 B2 JP5787816 B2 JP 5787816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- control amount
- master cylinder
- filter processing
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 13
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 18
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 17
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Description
また、前記した構成において、前記第1フィルタ処理手段は、前記第1制御量の変動状態に応じてフィルタ係数を変更するのが望ましい。
また、前記した構成において、前記第1フィルタ処理手段は、前記第1制御量の変化率の正負の符号が変わったことを条件として、前記フィルタ係数を小さく変更し、前記変化率の正負の符号が所定時間の間一定であることを条件として、前記フィルタ係数を大きく変更するのが望ましい。
次に、本発明の第1の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示すように、車両用ブレーキ液圧制御装置100は、車両CRの各車輪Wに付与する制動力(ブレーキ液圧)を適宜制御するためのものであり、油路(液圧路)や各種部品が設けられた液圧ユニット10と、液圧ユニット10内の各種部品を適宜制御するための制御部20とを主に備えている。また、この車両用ブレーキ液圧制御装置100の制御部20には、マスタ圧取得手段の一例としての圧力センサ30、負圧室圧力センサ40および車輪速センサ50が接続されており、各センサ30〜50からの信号が入力されるようになっている。
図3に示すように、制御部20は、主に圧力センサ30および負圧室圧力センサ40から入力された信号に基づき、液圧ユニット10内の調圧弁R(切換弁6)および吸入弁7の開閉動作ならびにモータ9の動作を制御して、各車輪ブレーキFL,RR,RL,FRの動作を制御している。具体的に、この制御部20は、公知のABS制御等を実行する他、ポンプ4による昇圧制御、例えばブレーキブースタBBの失陥時におけるポンプ4での昇圧制御などを実行するようになっている。
FPr = Pr1+Cf・(Pr2−Pr1)
FPr:フィルタ処理された要求レギュレータ圧
Pr1:要求レギュレータ圧の前回値
Pr2:要求レギュレータ圧の今回値
Cf:フィルタ係数
次に、本発明の第2の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本実施形態は、前記した第1の実施形態に係る制御部20の一部の構造を変更したものであるため、第1の実施形態と略同様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略することとする。
前記実施形態では、第1制御量の一例として要求レギュレータ圧を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、車輪ブレーキ(ホイールシリンダ内)の目標液圧(要求キャリパ圧)を第1制御量としてもよい。
9 モータ
20 制御部
22 制御量算出手段
23 第1フィルタ処理手段
25 昇圧手段
30 圧力センサ
100 車両用ブレーキ液圧制御装置
FL,FR,RL,RR 車輪ブレーキ
MC マスタシリンダ
Claims (5)
- マスタシリンダからブレーキ液を汲み上げて、マスタシリンダ圧よりも高い液圧となるように車輪ブレーキの液圧を昇圧可能なポンプを備えた車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
マスタシリンダ圧を取得するマスタ圧取得手段と、
前記マスタ圧取得手段で取得したマスタシリンダ圧に基づいて、前記車輪ブレーキの液圧を前記ポンプで昇圧するための第1制御量を算出する制御量算出手段と、
前記制御量算出手段で算出した前記第1制御量に対してフィルタ処理を行うとともに、前記第1制御量の変動状態に応じてフィルタ係数を変更する第1フィルタ処理手段と、
前記第1フィルタ処理手段によってフィルタ処理された第2制御量で昇圧制御する昇圧手段と、を備え、
前記第1フィルタ処理手段は、
前記第1制御量の変化率の正負の符号が変わったことを条件として、前記フィルタ係数を小さく変更し、
前記変化率の正負の符号が所定時間の間一定であることを条件として、前記フィルタ係数を大きく変更することを特徴とする車両用ブレーキ液圧制御装置。 - マスタシリンダからブレーキ液を汲み上げて、マスタシリンダ圧よりも高い液圧となるように車輪ブレーキの液圧を昇圧可能なポンプを備えた車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
マスタシリンダ圧を取得するマスタ圧取得手段と、
前記マスタ圧取得手段で取得したマスタシリンダ圧に基づいて、前記車輪ブレーキの液圧を前記ポンプで昇圧するための第1制御量を算出する制御量算出手段と、
前記制御量算出手段で算出した前記第1制御量に対してフィルタ処理を行うとともに、前記第1制御量の変動状態に応じてフィルタ係数を変更する第1フィルタ処理手段と、
前記第1フィルタ処理手段によってフィルタ処理された第2制御量で昇圧制御する昇圧手段と、
前記マスタ圧取得手段で取得したマスタリンダ圧に対して、フィルタ処理を行い、フィルタ処理後の値を前記制御量算出手段に出力する第2フィルタ処理手段と、を備え、
前記第2フィルタ処理手段のフィルタ処理時におけるフィルタ係数が、前記第1フィルタ処理手段のフィルタ処理時におけるフィルタ係数の可変範囲の最小値よりも大きな値に設定されていることを特徴とする車両用ブレーキ液圧制御装置。 - マスタシリンダからブレーキ液を汲み上げて、マスタシリンダ圧よりも高い液圧となるように車輪ブレーキの液圧を昇圧可能なポンプを備えた車両用ブレーキ液圧制御装置であって、
マスタシリンダ圧を取得するマスタ圧取得手段と、
前記マスタ圧取得手段で取得したマスタシリンダ圧に基づいて、前記車輪ブレーキの液圧を前記ポンプで昇圧するための第1制御量を算出する制御量算出手段と、
前記制御量算出手段で算出した前記第1制御量に対してフィルタ処理を行う第1フィルタ処理手段と、
前記第1フィルタ処理手段によってフィルタ処理された第2制御量で昇圧制御する昇圧手段と、
倍力装置が正常か否かを判定する判定手段と、を備え、
前記昇圧手段は、前記判定手段によって倍力装置が正常ではないと判定された場合に、前記第2制御量で前記ポンプを制御することを特徴とする車両用ブレーキ液圧制御装置。 - 前記第1フィルタ処理手段は、前記第1制御量の変動状態に応じてフィルタ係数を変更することを特徴とする請求項3に記載の車両用ブレーキ液圧制御装置。
- 前記第1フィルタ処理手段は、
前記第1制御量の変化率の正負の符号が変わったことを条件として、前記フィルタ係数を小さく変更し、
前記変化率の正負の符号が所定時間の間一定であることを条件として、前記フィルタ係数を大きく変更することを特徴とする請求項4に記載の車両用ブレーキ液圧制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012082903A JP5787816B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012082903A JP5787816B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013212721A JP2013212721A (ja) | 2013-10-17 |
JP5787816B2 true JP5787816B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=49586431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012082903A Active JP5787816B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5787816B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3899591B2 (ja) * | 1997-06-04 | 2007-03-28 | 株式会社デンソー | 車両用ブレーキ装置 |
JPH11115738A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Toyota Motor Corp | 所要制動トルク取得装置および制動トルク制御装置 |
JP3656388B2 (ja) * | 1998-02-13 | 2005-06-08 | 日産自動車株式会社 | 車両挙動制御装置 |
JP2000127948A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-09 | Toyota Motor Corp | ブレーキ装置 |
JP4529496B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2010-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧制御装置 |
JP2006151324A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Toyota Motor Corp | ブレーキ装置 |
JP4500743B2 (ja) * | 2005-07-25 | 2010-07-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制動制御装置 |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012082903A patent/JP5787816B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013212721A (ja) | 2013-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5563004B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2008207683A (ja) | バーハンドル車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2007030745A (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
US8876224B2 (en) | Vehicular brake fluid pressure control apparatus | |
JP5367797B2 (ja) | 路面摩擦係数推定装置および車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5884237B2 (ja) | 車両挙動制御装置 | |
JP5787816B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4638889B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2009190485A (ja) | 車両用ブレーキ圧保持制御装置 | |
JP5078484B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4790744B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4806228B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5827198B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4815528B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4972481B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5884239B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5783946B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6449071B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5546517B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6449072B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6012412B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP5091503B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2009184587A (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6573774B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP2013209067A (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5787816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |