JP5769162B2 - 食材切断装置 - Google Patents

食材切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5769162B2
JP5769162B2 JP2010064010A JP2010064010A JP5769162B2 JP 5769162 B2 JP5769162 B2 JP 5769162B2 JP 2010064010 A JP2010064010 A JP 2010064010A JP 2010064010 A JP2010064010 A JP 2010064010A JP 5769162 B2 JP5769162 B2 JP 5769162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
moving plate
transport
conveyor
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010064010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011194516A (ja
Inventor
充昌 牧野
充昌 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiho Corp
Original Assignee
Aiho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiho Corp filed Critical Aiho Corp
Priority to JP2010064010A priority Critical patent/JP5769162B2/ja
Publication of JP2011194516A publication Critical patent/JP2011194516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5769162B2 publication Critical patent/JP5769162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Description

本発明は、食材を送りコンベヤに載置して搬送させながら順次切断していく食材切断装置に関するものである。
従来、例えば下記の特許文献1に記載された食材切断装置が知られている。
この従来の食材切断装置は、装置本体を備え、この装置本体の側方には無端状に回動し、上部に略水平方向で平面状をなして食材を載置して搬送する送りコンベヤと、送りコンベヤに載置され移送している食材の上部を押えて食材を送りコンベヤと挾持しながら移送させる押えコンベヤと、送りコンベヤの搬送終端部に搬送される食材を切断していく回転刃であるカッターとを備えている。
そして、送りコンベヤの側方では、載置された食材が搬送途中に落ちないよう送りコンベヤの両側方にガイド板を配置させている。
実開平6‐24893号公報
しかしながら上記従来の食材切断装置では、キュウリなど長物の食材を長手方向に対して略直角に切断するためには、食材の長手方向を移送方向に沿わせて送りコンベヤに載置し切断を行うことになるが、送りコンベヤの幅方向いっぱいに食材を載せることなく隙間が生じてしまうほどの少量の食材を切断する場合、回転している回転刃によって切断されるときに受ける力や振動によって長物の食材が徐々に送りコンベヤの幅方向へと傾けられ切断されていくことから、均一な切断ができず食材の切截精度が悪くなるという恐れがある。
本願発明はこのような点を鑑みたもので、送りコンベヤに載置された食材が傾いて切断されることのない食材切断装置を提供することにある。
請求項1記載の食材切断装置は、食材を載置して搬送する送りコンベヤと、食材を上方から押える押えコンベヤと、搬送されてくる食材を切断する回転刃とからなる食材切断装置であって、無端状で回動する搬送ベルトの略水平で平面状となした上部を搬送面とする送りコンベヤと、該送りコンベヤの上方に位置し無端状で回動する押えベルトを有し、押えベルトの下側を往路とした下面を搬送面に載置され搬送されてくる食材の上方を押える とともに送り出す押え面とする押えコンベヤと、前記送りコンベヤの搬送面の終端部側に配置して搬送面の移送方向に対して直角に回転する回転刃と、前記搬送面の両側方に配置されているとともに対向し合う垂直な面を形成する左右一対のガイド板とを備え、前記搬送面に載置して搬送させる食材の幅に合わせて対向する垂直な面を立設させるため前記左右一対のガイド板の間に垂直面を形成してなる移動板を配置し、該移動板は前記搬送面と押え面との間において、搬送面と近接している下部と前記押えコンベヤが搬送面と当接したときに搬送面の終端部に向けた下り勾配となった押え面と近接している傾斜辺とにより、搬送面の終端部に近づくよう垂直面を形成し、前記移動板が左右一対のガイド板の間を並行して移動可能としているものである。
請求項2記載の食材切断装置は、請求項1記載の食材切断装置において、移動板が複数並設しているものである。
請求項3記載の食材切断装置は、請求項2記載の食材切断装置において、移動板が左右一対のガイド板と着脱自在に取り付けられているものである。
請求項4記載の食材切断装置は、請求項3記載の食材切断装置において、移動板は垂直面の上部付近で直角方向に支持棒を貫通し、支持棒の両端部分を左右一対のガイド板の上部に形成した長孔に挿入して係合させているものである。
請求項1記載の食材切断装置によれば、食材を載置して搬送する送りコンベヤと、食材を上方から押える押えコンベヤと、搬送されてくる食材を切断する回転刃とからなる食材切断装置であって、無端状で回動する搬送ベルトの略水平で平面状となした上部を搬送面とする送りコンベヤと、該送りコンベヤの上方に位置し無端状で回動する押えベルトを有する押えコンベヤと、前記送りコンベヤの搬送面の終端部側に配置して搬送面の移送方向に対して直角に回転する回転刃と、前記搬送面の両側方に配置されているとともに対向し合う垂直な面を形成する左右一対のガイド板とを備え、前記搬送面に載置して搬送させる食材の幅に合わせて対向する垂直な面を立設させるため、前記左右一対のガイド板の間に垂直面を形成してなる移動板を配置していることから、少量の食材を搬送面に載置するとともに、食材の長手方向を搬送方向に沿って搬送させて切断するようにしても、搬送途中に食材が傾いて搬送されることはなく設定通りの切断を行なうことができる。
本発明の一実施の形態に係る食品切断装置の概略図である。 同食品切断装置の移動板を取付けた状態を示す平面図である。 同食品切断装置の移動板を取付けた状態を示す斜視図である。 従来の食品切断装置による食材の搬送状態を示す平面図である。
本発明の食材切断装置の一実施の形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図3において、1は食材切断装置で、この食材切断装置1は、食材Sを順次搬送させて連続的に切断させることのできる装置本体2と装置本体2を支持する架台3を備えている。
装置本体2には、食材Sを載置して搬送する送りコンベヤ4と、送りコンベヤ4の上方に配設して送りコンベヤ4によって搬送される食材Sを上部から押える押えコンベヤ5と、送りコンベヤ4および押えコンベヤ5によって搬送されてくる食材Sを切断する回転刃6とを備えている。
送りコンベヤ4は、装置本体2の側方から水平方向に突出し、駆動モータの駆動軸(図示せず)と連結されている駆動ローラ7と、この駆動ローラ7と並行している従動ローラ8およびテンションローラ9とを有し、これら駆動ローラ7と従動ローラ8およびテンションローラ9に無端状の搬送ベルト10が着脱自在に掛け回されている。各ローラに掛け回されている搬送ベルト10は、テンションローラ9によって張り具合が調整されているとともに駆動ローラ7が回転することによって回動している。
搬送ベルト10は、駆動ローラ7と従動ローラ8との間で回動している上側を往路とし、この往路は装置本体2の側方から突出して上面が略水平の平面状に形成されている支持板11によって下方から支持されており、この平面状をなして略水平方向に回動している往路の上面を搬送面12として、駆動ローラ7側から従動ローラ8側に向かって食材Sを載置して搬送させている。
また搬送面12の両側方には、左右一対のガイド板13を搬送面12の始端部側から終端部付近まで並行した状態で立設させて、搬送面12に載置して搬送されている食材Sが搬送面12から側方に落ちることを防止している。この左右一対のガイド板13は、搬送面12とは直角方向に面し矩形板状の垂直面とした誘導面14と、搬送面12と並行に面し矩形板片状の取付け面15とからなる断面L字状に形成されており、搬送面12を支持している支持板11に取付け面15部分をボルト16などを用いて着脱自在に固定することで左右一対のガイド板13が支持されている。
押えコンベヤ5は、送りコンベヤ4の搬送面12の上方に位置し、装置本体2の側方から水平方向に突出し、駆動モータの駆動軸(図示せず)と連結されている駆動ローラ17と、この駆動ローラ17と並行している従動ローラ18およびテンションローラ19とを有し、これら駆動ローラ17と従動ローラ18およびテンションローラ19に無端状の押えベルト20が着脱自在に掛け回されている。各ローラに掛け回されている押えベルト20は、テンションローラ19によって張り具合が調整されているとともに駆動ローラ17が回転することによって回動している。
駆動ローラ17と従動ローラ18およびテンションローラ19は、コンベヤフレーム22にそれぞれ回転自在にして軸支され、このコンベヤフレーム22は支軸21を支点として回動自在となっており、従動ローラ18側は送りコンベヤ4の搬送面12の終端部近傍の上部において昇降可能としている。
押えベルト20は、駆動ローラ17と従動ローラ18との間で回動している下側を往路とし、その往路の下面を押え面23として搬送面12に載置され搬送されてくる食材Sの上方を押えながら、搬送面12によって食材Sが搬送される方向と同じ方向、つまり駆動ローラ17側から従動ローラ18側に向かって回動して送り出すようにしている。
また送りコンベヤ4の搬送面12上に食材Sが載置されていないとき、押えベルト20の従動ローラ18側が搬送面12と当接することとなり、搬送面12と対面する押え面23は、送りコンベヤ4の搬送面12の終端部に向けて最も急な下り勾配となる。
回転刃6は、送りコンベヤ4の搬送面12の終端部付近の側方に位置する装置本体2から、送りコンベヤ4によって搬送される食材Sの搬送方向と同じ方向に突出している回転軸24と着脱自在に挿着されている。この回転刃6は、回転軸24と挿着して回転力を受ける回転刃本体25とこの回転刃本体25に固着されている2枚の切断刃26とからなる。
回転刃本体25は回転軸24が挿入できる孔27を有した有底筒状で孔27の開口縁部28はフランジ状に形成されており、このフランジ状の開口縁部28に、孔27を中心にして対向させるとともに孔27の軸心と直交するように2枚の切断刃26が固着されている。
これによって回転刃6は、回転軸24に回転刃本体25の孔27を挿着させて回転軸24から回転力を受けたとき、搬送面12の終端部近傍で回転刃本体25に固着された2枚の切断刃26が、送りコンベヤ4の搬送方向に対して直角に回転が行われることから、搬送面12に載置し回転刃6に向けて移送されてくる食材Sの切断が行われる。
また回転している回転刃6は、搬送されてくる食材Sを切断しているとき、作業者が触れて指などを切るなどの怪我を負わせないように、周囲を回転刃カバー29によって覆われている。
送りコンベヤ4の搬送面12の上部には、搬送面12に載置した長物の食材Sの長手方向が、搬送面12の搬送方向と並行した状態を維持しながら搬送面12の終端部に向けて移送させるための移動板30が配設されている。
この移動板30は、左右一対のガイド板13の間に位置している搬送面12上において、搬送面12とは接触することなく略垂直状に立設している平面板状の垂直面31からなり、この垂直面31はガイド板13の誘導面14と対向し、双方のガイド板13の間において左右方向に移動可能としている。なお移動板30は搬送面12と接触させないように配設していることから、回動している送りコンベヤ4の搬送ベルト10を傷つけることのないようにしている。
移動板30の食材Sが搬送される方向となる長さ方向については、例えば搬送面12の中間部分から搬送面12の終端部に向けて延びており、押えコンベヤ5における押えベルト20の従動ローラ18側が、搬送面12に当接しているときの傾斜状態となっている押え面23と近接した傾斜辺32に形成して、搬送面12の終端部に近づけるよう配設させている。
これによって移動板30を押え面23と接触させることなく配設していることによって、押えコンベヤ5の押えベルト20を傷つけることなく回動できるようにしているとともに、食材Sをできる限り搬送面12の終端部まで搬送方向と並行した状態を保たせて搬送させることができるようにしている。
また移動板30の上部付近の前後2ヶ所には、それぞれ支持棒33が垂直面31と直角方向に貫通しており、これら支持棒33の両端部分を左右一対のガイド板13の上部付近と係合させることによって、移動板30の下部が搬送面12と近接状態を維持するとともに、移動板30が搬送面12の移送方向となる前後方向に移動することなく左右一対のガイド板13によって支えられている。
なお移動板30には、支持棒33を貫通させている部分に締付け用のねじ34が設けられており、移動板30とガイド板13との間隔を維持させるため、移動板30を固定することができるようにしている。
前後2本の支持棒33と係合するガイド板13の上部には、搬送面12の移送方向において下流側となる前方に位置した支持棒33と係合する部分に下方に向いた凹状の切欠き形状の長孔35とし、また搬送面12の移送方向において上流側となる後方に位置した支持棒33と係合する部分に前方に向けてL字状に屈曲をなした切欠き形状の長孔36を形成させており、これらの長孔35、36に各支持棒33を係合させることによって、移動板30が前後方向に移動して回転刃6および押えコンベヤ5に接触しないとともに移動板30の後方部分が持ち上がることによって前方が下方に下がり搬送面12と当接してしまうのを防ぐことができる。なお各支持棒33の両端部分を屈曲させるなどにより、各支持棒33が軸心方向へ移動してガイド板13の長孔35、36から抜け落ちることを防ぐことができる。
また移動板30は、支えられている2本の並行した支持棒33と軸心方向に摺動自在として、一対のガイド板13の間を移動可能としており、ガイド板13と移動板30との間隔を自由に調節できるようにしている。これによって、移動板30と一方のガイド板13との間隔を長物の食材Sの幅に合わせて、例えばキュウリである場合、キュウリの太さよりやや大きめの間隔とし、その間隔に位置する搬送面12にキュウリを載置させると、長手方向が常に搬送方向と同じ方向を維持した状態で搬送されながら切断が行われることから、キュウリの始端部から終端部まで長手方向に対して略直角の状態での輪切りを行うことができる。また曲がったキュウリにおいても、ガイド板13と移動板30との間隔に曲がっているキュウリの湾曲した方向が上(つまり食材Sの両端が搬送面12から離れるように)に向くようにして搬送させて切断させることによって、程度のよい輪切りを行うこともできる。
さらに一対のガイド板13の間に移動可能とする移動板30を必要に応じて、1枚ではなく複数枚を並設することも可能としている。これによって、双方のガイド板13の間において食材Sの幅に合わせた間隔を複数配列することが可能となり、搬送面12上に長物の食材Sを複数列並行して移送させて、より効率よく程度のよい切断をさせていくことができる。
次に上記食材切断装置の動作等を説明する。
まず、長物の食材Sを送りコンベヤ4の搬送面12に載置するに当たって、移動板30を移動させて、一対のガイド板13のどちらか一方のガイド板13と移動板30との間隔が、食材Sの幅より多少広めとなるように調整したのち、移動板30が移動しないようにねじ34を締付け固定する。
そして、少なくとも食材Sの先端部付近を移動板30と一方のガイド板13との調整した間隔に入れ込むとともに、食材Sの長手方向が搬送面12の搬送方向に沿うように搬送面12上に載せる。
次に、装置本体2にある電源スイッチ(図示せず)を入れて、送りコンベヤ4と押えコンベヤ5を回動させるとともに回転刃6を回転させる。
長物の食材Sは、送りコンベヤ4の回動によって移動板30とガイド板13との間を挟まれるようにして搬送されて、横方向へ転がるなどの移動が規制されることから、食材Sの長手方向が搬送方向と沿った状態を保ちながら搬送されていく。
そして、食材Sは搬送面12の終端部に向かって搬送されている途中から、押えコンベヤ5の押え面23によって上部分が押えられるようになる。なお、このときの食材Sは、搬送面12の終端部に到達した部分において、ガイド板13と移動板30とによって左右を規制されるとともに、送りコンベヤ4の搬送面12と押えコンベヤ5の押え面23とによって上下を挾持された状態にして搬送されていく。
次に、食材Sが搬送面12の終端部から搬送面12の外方へと送り出されていき、搬送面12の終端部側で回転している回転刃6によって、順次切断されていく。
なお、このときの長物の食材Sは、移動板30とガイド板13とによって食材Sの長手方向を搬送面12の搬送方向に沿うよう規制させながら搬送されていることから、長物の食材Sの先端部から後端部まで長手方向に対して略直角に切断されることになる。
また移動板30は、一対のガイド板13との間において並行して移動可能としているため、長物の食材Sの種類や同じ食材Sでも異なる太さのものを切断することになっても、食材Sの大きさ(幅)に適応するように移動板30を移動させて、ガイド板13と移動板30との間隔を調整することができることから、どのような食材Sにおいても食材Sの長手方向を搬送面12の搬送方向に沿うようにして切断させることができる。
また移動板30を複数並設することも可能としているため、多くの長物の食材Sを一度に切断することになっても、一対のガイド板13との間となる搬送面12の幅方向に複数列載置させた食材Sの1つ1つに対してガイド板13と移動板30との間、および移動板30と移動板30との間によって食材Sの両側方を規制することができることから、搬送面12に複数列に載置されたすべての食材Sの長手方向を搬送面12の搬送方向と沿うようにして搬送させて、効率よく切断させていくことができる。
また移動板30を一対のガイド板13から簡単に取外しができるため、切断方向が問題とならない球面状の食材Sや、一対のガイド板13の間隔で対応できる大きな食材Sを切断することになっても、従来の食材切断装置と同様に多種類の食材Sを切断することができる。
また移動板30を配設することで、搬送面12に載置して搬送面12の終端部まで移送させて回転刃6によって順次切断されていく食材Sが、切断当初から最後まで搬送面12上においては、搬送面12の幅方向にずれ傾いて搬送されることがないため、作業者が搬送面12上から回転している回転刃6側に向かって手を入れ、食材Sを誘導しながら押し込むなどによる負傷も防ぐことができる。
なお、上記実施の形態では、移動板30と貫通して係合させた各支持棒33を一対のガイド板13の上部に形成した長孔35、36に挿入することによって、移動板30を搬送面12上の所定の位置に配置し、かつ着脱自在としている構成について説明したが、例えば支持棒33ではなく左右一対のガイド板13の上縁部に矩形状の板を跨がせるように固着し、その板に移動板30をガイド板13と並行して移動可能に取付けた構成等でもよい。
また、移動板30の長さ方向については、食材Sを搬送面12上に載置しやすいように搬送面12の中間部分から搬送面12の終端部に向けての長さとしているが、最初から長物の食材Sの搬送方向をより確実にさせるため、搬送面12の始端部付近から終端部に向けての長さにしてもよい。
1 食材切断装置
4 送りコンベヤ
5 押えコンベヤ
6 回転刃
11 支持板
12 搬送面
13 ガイド板
23 押え面
30 移動板
33 支持棒
S 食材

Claims (4)

  1. 食材を載置して搬送する送りコンベヤと、食材を上方から押える押えコンベヤと、搬送されてくる食材を切断する回転刃とからなる食材切断装置であって、
    無端状で回動する搬送ベルトの略水平で平面状となした上部を搬送面とする送りコンベヤと、
    該送りコンベヤの上方に位置し無端状で回動する押えベルトを有し、押えベルトの下側を往路とした下面を搬送面に載置され搬送されてくる食材の上方を押えるとともに送り出す押え面とする押えコンベヤと、
    前記送りコンベヤの搬送面の終端部側に配置して搬送面の移送方向に対して直角に回転する回転刃と、
    前記搬送面の両側方に配置されているとともに対向し合う垂直な面を形成する左右一対のガイド板とを備え、
    前記搬送面に載置して搬送させる食材の幅に合わせて対向する垂直な面を立設させるため前記左右一対のガイド板の間に垂直面を形成してなる移動板を配置し、
    該移動板は前記搬送面と押え面との間において、搬送面と近接している下部と前記押えコンベヤが搬送面と当接したときに搬送面の終端部に向けた下り勾配となった押え面と近接している傾斜辺とにより、搬送面の終端部に近づくよう垂直面を形成し、
    前記移動板が左右一対のガイド板の間を並行して移動可能としている
    ことを特徴とした食材切断装置。
  2. 移動板が複数並設している
    ことを特徴とした請求項1記載の食材切断装置。
  3. 移動板が左右一対のガイド板と着脱自在に取り付けられている
    ことを特徴とした請求項2記載の食材切断装置。
  4. 移動板は垂直面の上部付近で直角方向に支持棒を貫通し、支持棒の両端部分を左右一対のガイド板の上部に形成した長孔に挿入して係合させている
    ことを特徴とした請求項3記載の食材切断装置。
JP2010064010A 2010-03-19 2010-03-19 食材切断装置 Active JP5769162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064010A JP5769162B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 食材切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064010A JP5769162B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 食材切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011194516A JP2011194516A (ja) 2011-10-06
JP5769162B2 true JP5769162B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=44873361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010064010A Active JP5769162B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 食材切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5769162B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7053372B2 (ja) * 2018-05-23 2022-04-12 株式会社アイホー フードスライサ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558806Y2 (ja) * 1992-09-02 1998-01-14 株式会社アイホー フードスライサー
JP4224558B2 (ja) * 2002-04-24 2009-02-18 株式会社日本キャリア工業 ブロック肉スライサ
JP4719829B2 (ja) * 2007-06-01 2011-07-06 株式会社日本キャリア工業 食品スライサー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011194516A (ja) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160104469A (ko) 생선 두미 절단장치
KR101011716B1 (ko) 고속 슬라이서의 절편 스테킹장치
JP5769162B2 (ja) 食材切断装置
JP4940077B2 (ja) カッタ装置
KR101692588B1 (ko) 이송장치가 구비된 육절기
JP2009189487A (ja) 箸材の小割装置
JP2011005601A (ja) 食品切断装置
KR101822956B1 (ko) 배추 절단장치
JP7186387B2 (ja) 食肉スライサー
JP2022067259A (ja) 食材用切断機
JP4381056B2 (ja) 食肉スライサーにおけるスライス片の案内装置
JP4780073B2 (ja) 食肉スライサーにおけるスライス肉片の移送装置
JP3605030B2 (ja) 食品スライサにおける送り出しコンベア装置
JP2004230867A (ja) 丸鋸傾斜切断機
JP2020141633A (ja) 食材用切断機
JP4058143B2 (ja) 食品スライス装置
JP5067923B2 (ja) 斜め切リスライサー
JP3016252U (ja) 農作物用切断機
JP4490520B2 (ja) 食肉スライサーにおける上押え装置
KR20000003981U (ko) 생무우 절단기의 생무우 공급장치
CN217345818U (zh) 一种吐司去皮机
JP3014006U (ja) 食品スライサにおける切片の送り出し装置
JP2009160684A (ja) 食肉スライサー
JP3752619B2 (ja) スライサーの搬送装置
JPH028717Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5769162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250