JP5767811B2 - Iii族窒化物双方向スイッチ - Google Patents

Iii族窒化物双方向スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP5767811B2
JP5767811B2 JP2010525023A JP2010525023A JP5767811B2 JP 5767811 B2 JP5767811 B2 JP 5767811B2 JP 2010525023 A JP2010525023 A JP 2010525023A JP 2010525023 A JP2010525023 A JP 2010525023A JP 5767811 B2 JP5767811 B2 JP 5767811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
iii
voltage
switch
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010525023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010539712A (ja
Inventor
ジェームズ ホネア,
ジェームズ ホネア,
プリミト パリク,
プリミト パリク,
イーファン ウ,
イーファン ウ,
イラン ベン−ヤーコブ,
イラン ベン−ヤーコブ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Transphorm Inc
Original Assignee
Transphorm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Transphorm Inc filed Critical Transphorm Inc
Publication of JP2010539712A publication Critical patent/JP2010539712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5767811B2 publication Critical patent/JP5767811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7781Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with inverted single heterostructure, i.e. with active layer formed on top of wide bandgap layer, e.g. IHEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1066Gate region of field-effect devices with PN junction gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

本発明は、III族窒化物半導体を基礎としたパワー回路及び双方向スイッチに関するものである。
AC−ACパワーコンバータは広い範囲の適用例、最も一般的にはモータ駆動、において使用されている。ACをDCへ次いで再度ACへ変換する標準的なコンバータのトポロジイは、図1に示されているように、整流器51、パルス幅変調(PWM)インバータ52、及びDCフィルタコンデンサ53から構成されている。近年においては、エネルギ効率に関する増大した注意がマトリックスコンバータの発展を促進している。図2に例示されているマトリックスコンバータの主要な回路は、入力フィルタ(不図示)とバイラテラルスイッチとしても知られている9個の双方向スイッチ61とから構成されている。マトリックスコンバータは、標準のコンバータよりも多数の利点を持っている。マトリックス変換は、直接的に、ACからACへの変換を行い、従って大型のDCフィルタコンデンサに対する必要性を除去している。マトリックスコンバータは、1組の双方向スイッチから構成されており、従って同一の組のスイッチを使用しての発電(generation)とモータ駆動(motoring)の両方を可能とさせる。更に、マトリックスコンバータは、最適化された力率、入力電流の調和性、及び減少された電圧ストレスのための3レベル電圧スイッチングを可能とさせる。
マトリックスコンバータなどのパワーコンバータに使用される双方向スイッチは、最適には、低損失、低オン抵抗、高速スイッチング時間を有するものであって、しばしば、典型的には600〜1200Vである高電圧に耐えることが可能なものでなければならない。幾つかの実施例においては、双方向スイッチを有する装置は、エンハンスメントモード(通常オフ)装置であり、それは、装置の偶発的なターンオンを防止することによって回路障害の場合における該装置又はその他のコンポーネントへの損傷を防止するものである。パワーコンバータにおける双方向スイッチに支配的に使用されている装置はシリコン絶縁型ゲートバイポーラトランジスタ(SiIGBT)である。IGBTは、それが使用されるパワーコンバータ回路のパワー条件を取り扱うことが可能なものであるが、該装置自身は双方向でもないし又プレーナー型でもなく、即ち、IGBT内において電流は垂直に且つ一方向のみに流れるものである。従って、該装置は適切に動作するためには比較的複雑な形態を必要とする。IBGTを基礎とした双方向スイッチの幾つかの一般的な形態を図3に示してある。より一般的に使用される形態は、各々がブロッキングダイオードと直列している2個のアンチパラレルIGBTから構成されており(図3b及び3c)、従って最小でも4個のディスクリートな装置を必要とする。より簡単な形態は2個のアンチパラレル逆ブロッキングIGBTから構成されるものである(図3c)が、これらの装置はそのデザインが複雑である(図3d)ために一層高価であり且つ一層高い損失を経験する傾向がある。
III族窒化物、即ちIII・N、技術の最近の進展と共に、III族窒化物半導体装置が、大きな電流を担持し且つ非常に低いオン抵抗と高速スイッチング時間を与えると共に高電圧をサポートするための高パワー適用例における魅力的な候補として出現した。III・Nを基礎とした高電子移動度トランジスタ(HEMT)は、プレーナー型装置として形成することが可能であり、従って多数の装置を双方向スイッチ内に集積化させることを著しく簡単化ささせるので、特に双方向スイッチに対して魅力的なものである。更に、双方向スイッチにおいて使用されている従来の装置と比較してIII族窒化物HEMTの優れた特性は、一層コンパクトなデザインとすることを可能とし、且つゲート駆動回路などの隣接する回路ブロックをより柔軟性のあるものとさせ且つ性能を改善させることを可能とする。III・NHEMT技術を全体的に又は部分的に基礎とする双方向スイッチ、及びこれらの双方向スイッチデザインによって可能とされるマトリックスコンバータ技術について説明する。双方向スイッチを形成するために種々の形態で結合した幾つかの装置構成を実施例として説明する。各実施例における多数の変形例もリストする。
1側面においては、高パワー適用例のためのIII・NHEMT技術を基礎とした双方向スイッチを説明する。該スイッチは、従来の装置と比較して、改善された性能、例えば、より低い損失、一層小型な寸法のシステム、及びより少ない数のコンポーネント、を有しており、且つ高パワー回路の非常にコンパクトなデザインを可能とさせる。
別の側面においては、III・NHEMTを基礎とした双方向スイッチがマトリックスコンバータ用のデザイン内に組み込まれてこれらのスイッチによって提供される利点を利用する。
更に別の側面においては、マトリックスコンバータ内の関連するコンポーネントが、III・Nを基礎とした双方向スイッチの特性に起因して簡単化される。実施例において、III・N装置のために必要な非常に小さなゲート駆動電流が、一層簡単なゲート駆動回路とすること及び該ゲート駆動回路のパワースイッチとの潜在的な集積化を可能とさせる。
1側面においては、双方向スイッチについて説明する。該スイッチは、第1III・Nベース(即ち、III・Nを基礎とした)高電子移動度トランジスタ及び第2III・Nベース(即ち、III・Nを基礎とした)高電子移動度トランジスタを具備している。第1III・Nベース高電子移動度トランジスタは、第1ゲート及び第1ドレインを有しており、且つ第2高電子移動度トランジスタは第2ゲート及び第2ドレインを有している。第1ドレインと第2ドレインは、第1ゲート及び第2ゲートがそれらの夫々のソースに対して低にバイアスされており即ちオフである場合に、互いに電気的に非接触である。第1III・Nベース高電子移動度トランジスタの第1ソースが第2III・Nベース高電子移動度トランジスタの第2ソースと電気的に接触しているか、又は第1III・Nベース高電子移動度トランジスタが第2III・Nベース高電子移動度トランジスタと共通のソースを共用するかのいずかである。
別の側面においては、双方向スイッチを説明する。該スイッチは、第1III・Nベース高電子移動度トランジスタと第2III・Nベース高電子移動度トランジスタとを包含している。第1III・Nベース高電子移動度トランジスタは、第1ゲートと第1ソースとを包含しており、且つ第2高電子移動度トランジスタは第2ゲートと第2ソースとを包含している。第1ソース及び第2ソースは、第1ゲートと第2ゲートとがそれらの夫々のソースと比較して低にバイアスされており即ちオフである場合には、互いに電気的に非接触状態にある。第1III・Nベース高電子移動度トランジスタの第1ドレインが第2III・Nベース高電子移動度トランジスタの第2ドレインと電気的に接触しているか、又は第1III・Nベース高電子移動度トランジスタが第2III・Nベース高電子移動度トランジスタと共通のドレインを共用しているかのいずれかである。
更に別の側面においては、双方向スイッチを説明する。該スイッチは、第1III・Nベース高電子移動度トランジスタと第2III・Nベース高電子移動度トランジスタとを包含している。第1III・Nベース高電子移動度トランジスタは、第2III・Nベース高電子移動度トランジスタとドリフト領域を共用し、且つ該スイッチは、第1III・Nベース高電子移動度トランジスタと第2III・Nベース高電子移動度トランジスタとの間におけるドレインコンタクトが無い。該ドリフト領域の長さは、第1III・Nベース高電子移動度トランジスタの第1ソース端子と第2III・Nベース高電子移動度トランジスタの第2ソース端子との間の最大電圧差と第1ソースに関して第1ゲートへ及び第2ソースに関して第2ゲートへ印加される高及び低電圧信号の間の差との和を該ドリフト領域の物質内の実効臨界場で割り算したものに等しいか又はそれよりも一層大きい。
別の側面においては、双方向スイッチを説明する。該スイッチは、第1エンハンスメントモードトランジスタ、第2エンハンスメントモードトランジスタ、第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタ、及び第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタを包含している。第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタは、第1エンハンスメントモードトランジスタと第2エンハンスメントモードトランジスタとの間にある。第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタは、第1デプリションモード高電子移動度トランジスタと第2エンハンスメントモードトランジスタとの間にある。第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのゲートは、第1エンハンスメントモードトランジスタのソースへ電気的に接続されている。第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのゲートは第2エンハンスメントモードトランジスタのソースへ電気的に接続されている。第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのソースは、第1エンハンスメントモードトランジスタのドレインへ電気的に接続されている。第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのソースは、第2エンハンスメントモードトランジスタのドレインへ電気的に接続されている。第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのソース及び第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのソースは、第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタ及び第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタの夫々のゲートがそれらの夫々のソースに対して低にバイアスされており即ちオフである場合には、互いに電気的に非接触である。第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタが第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタとドレインを共用するか、第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタのドレインが第2デプリションモード高電子移動度トランジスタのドレインと電気的に接続されているか、又は第1デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタが第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタとドリフト領域を共用するかのいずれかであり、且つ該スイッチは第1デプリションモードIII・N高電子移動とトランジスタと第2デプリションモードIII・N高電子移動度トランジスタとの間にドレインコンタクトが無く、且つ該ドリフト領域の長さは、第1エンハンスメントモードIII・N高電子移動度トランジスタのソース端子と第2エンハンスメントモードIII・N高電子移動度トランジスタのソース端子との間の最大電圧差を該ドリフト領域における物質内の実効臨界場で割り算したものと等しいか又はそれより大きいものである。
本発明の一つ又はそれ以上の実施例の詳細について添付の図面及び以下の説明において記述する。本発明のその他の特徴、目的、及び利点は該説明及び図面、及び特許請求の範囲から明らかなものとなる。
整流器とインバータとDCフィルタコンデンサとからなる標準のAC−ACパワーコンバータの概略的なレイアウト図。 9個の双方向スイッチの形態を例示したマトリックスコンバータの主要回路の概略図。 標準のIGBTを基礎とした双方向スイッチの概略的レイアウトと逆阻止IGBTの断面を示した概略図。部分(a)は2個の逆阻止IGBTを組み込んでいる単純な形態を示している。部分(b)及び(c)は、2個の標準のIGBT及び2個のブロッキングダイオードからなるスイッチを示している。部分(d)は部分(a)の逆阻止IGBTの概略断面図。 双方向スイッチの回路図。 III・NHEMT技術を使用した双方向スイッチの断面図。 双方向スイッチの回路図。 III・NHEMT技術を使用した双方向スイッチの概略断面図。 部分(a)はIII・N双方向スイッチからなるマトリックスコンバータの一部に対する回路図。部分(b)は部分(a)のノードの内の3個における電圧を示している。部分(c)は部分(a)における双方向スイッチの内の2個をスイッチングさせるタイミングシーケンスを示している。 III・NHEMT技術を使用した双方向スイッチの概略断面図。 図5,7,9における夫々のスイッチに基づく3個のスイッチの概略平面図。 より低い電圧コンポーネントと結合してIII・NHEMT技術を使用した双方向スイッチの回路図及び概略断面図。 本書において説明する装置の特性のチャート。
図4を参照すると、幾つかの実施例においては、III・NHEMTベース(即ち、基礎とした)双方向スイッチは、2個のHEMT装置から構成されている。これら2個のHEMTの各々のゲートは、該2個のゲートの各々へ個別的な電圧信号を印加させる形態とされているフローティングゲート駆動回路へ接続されている。この形態においては、両方の装置のソースは接続されており、且つゲート駆動回路は該2個の装置の共通のソースに関連して信号を印加する。ノード71、即ちHEMT装置73のドレイン、における電圧がノード72、即ちHEMT装置74のドレイン、における電圧よりも一層高い場合には、装置73のみをターンオフさせることが可能である。従って、装置73のゲートが低へバイアスされる場合、又は両方のHEMTのゲートが低へバイアスされる場合には、該電圧の殆ど全ては装置73によってブロック即ち阻止され、且つ該スイッチはオフ状態にある。装置73のゲートが高へバイアスされる場合には、両方の装置は電流が通過することを許容し、従って該スイッチはオン状態にある。該スイッチがオン状態にある場合に装置74のゲートを高へバイアスさせることは、その装置を介しての電圧降下を減少させる。
該スイッチを横断しての電圧の極性が逆転され、右側の電圧、即ちノード72における電圧、が左側における電圧、即ちノード71における電圧、よりも一層高くなると、機能全体が逆転される。ノード72における電圧がノード71における電圧よりも一層高い場合には、HEMT装置74のみをターンオフさせることが可能である。従って、該スイッチがオフ状態にある場合に、即ち装置74のゲートが低へバイアスされるか又は両方のゲートが低へバイアスされる場合には、該電圧の殆ど全てが右側の装置によってブロックされ、且つ該スイッチがオン状態にある場合には、電流は両方の装置を介して通過する。
図4におけるスイッチは、典型的に、パワースイッチング適用例において使用される場合にはエンハンスメントモード(通常オフ)装置で形成されるが、ゲート駆動回路がデプリションモード装置に対して適切な信号を供給する限り(即ち、低電圧は充分に負でなければならない)、図4に示したスイッチと共にデプリションモード(通常オン)装置を使用することが可能である。しかしながら、幾つかの回路適用例に対しては、該2個のHEMTはエンハンスメントモード(Eモード)装置であることが望ましく、且つ幾つかの回路適用例に対しては、デプリションモード装置が許容可能である。更に、エンハンスメントモード装置が使用される適用例においては、ソース対ドレインのリークを低いレベルに確保するためにオフ状態においてソースからドレインへの高い障壁を具備する装置を使用することが望ましい。
Ga極性物質で製造される標準のIII・NHEMTは、典型的に、通常オンであり、従って、0ゲート電圧で電流を導通させる。0より大きなスレッシュホールド電圧を具備する標準のIII・N装置を作ることが可能であるが、オフ状態においてソースからドレインへの高い障壁を同時的に確保することが困難な場合がある。従って、高電圧適用例において使用される幾つかの従来の装置は、オフ状態において大きな量のソースからドレインへのリークを示すものである。ここで説明するパワーコンバータなどの高パワー適用例のための一層適切なエンハンスメントモードIII・N装置は、2007年9月17日付けで出願した米国特許出願番号11/856,687号に記載されているもののようなN極性物質で製造される構成、又は2008年4月23日付けで出願した米国特許出願番号12/108,449号に記載されているG面構成のものであり、尚、これら2件の特許出願を全ての目的のために引用により本書に取り込む。
図4におけるスイッチは、2個のディスクリートなIII・NHEMTを使用して実現することが可能であり、その場合に、これら2個のHEMTのソースは外部的に接続される。代替的に、スイッチを構成するHEMTは、図5に例示した如くに、単一のチップ上に集積化させることが可能である。図5aを参照すると、図4におけるスイッチの概略断面図が、III・NHEMT技術を使用して該スイッチがどのように実現されるかのEモードN極性実施例を例示している。この実施例において、N極性エンハンスメントモードHEMT構成を使用して、HEMTがオフ状態にある場合に高いソース対ドレインの障壁を達成しているが、一般的に、エンハンスメントモード又はデプリションモードのIII・NHEMTとなる任意の構成を使用することが可能である。EモードHEMTが基板25上に形成されており、GaNバッファ24が基板25上に設けられている。GaNバッファ24上の2つの層が、電流を導通させることが可能な二次元電子ガス(2DEG)を形成しており、AlGa1−xNの層23とGaNの層22とである。該2DEGは、GaN22とAlGa1−xN23の間の界面近くでGaN層22内に形成されている。ソース27及びドレイン28のオーミックコンタクトが該2DEGに対して作られている。該HEMTは、互いに鏡像として形成されており、従って、ソースは互いに隣接しているか又は単一のコンポーネントとして形成されている。GaN22のチャンネル層は凹所を包含しており、その中にAlGa1−zNのP型キャップ21が位置されている。ゲート電極26がP型キャップ21上に形成されている。
図5bは図4におけるスイッチの断面図を示しており、いかにして該双方向スイッチがIII族極性EモードIII・NHEMT技術を使用して実現されるかを例示している。該HEMT装置は基板25上に形成されており、GaNチャンネル層94が基板25の上にあり且つAlGa1−yN層98がGaNチャンネル層94の上にある。HEMTアクセス領域は、又、AlGa1−yN層98の上のGaN層95及びGaN層95の上のAlGa1−mN層100を包含している。ゲート領域において、ゲート電極26は層95と層100との間においてAlGa1−yN層98の直ぐ上に存在している。図示した如く、ゲート絶縁体96が、オプションとして、ゲート電極26をIII・N層98,95及び100から分離させることが可能である。
図5bに示したHEMTにおいては、印加ゲート電圧が存在しない場合に点線で示した2DEG領域が層95及び94内のアクセス領域内に存在するがゲート26の下側には存在しないように層98及び100のAl組成を調節する。ゲート電極26のいずれかがソースに対して高へバイアスされる場合に、導通する2DEGチャンネルが、層94及び98の間の界面に隣接して層94内のゲートの下側に形成される。更に、ゲート26上の正の制御電圧からの電荷の蓄積の結果、絶縁体96の側壁に隣接して層95内に垂直の導通する領域が形成される。更に、該障壁を介してのトンネリング又は該障壁にわたってのエミッション又はその両方のメカニズムを介して層98を介して経路が形成される。この経路は、層95内の2DEGチャンネルアクセス領域を層94内の導通している2DEGチャンネルへ接続させ、ソース27からドレイン28への導通経路を完成する。従って、HEMT装置がオンである場合、ソース27からドレイン28への導通チャンネルは、ゲート下側の層94内における2DEGチャンネルと、層95及び98における垂直の導通領域によって接続されている層94及び95内における2DEGチャンネルアクセス領域とを包含している。
例として、図5bに示した本発明の実施例は、層98,95,100に対して以下のパラメータで達成することが可能であり、即ち、層98は3nm厚さのAlGa1−yN層でy=0.23であり、層95は3nm厚さのGaN層であり、且つ層100は15nm厚さのAlGa1−mN層でm=0.23である。この例においては、2DEG領域は点線で示した層95及び94内のアクセス領域内に存在することが予定され、且つ層94内の2DEGシート電荷密度は層95内のものの約2倍である。
代替的に、図5bにおけるスイッチを構成するHEMTは、層94内のアクセス領域内に顕著な2DEGが存在しないようにデザインすることが可能である。例えば、このことは、層98におけるAl組成yを減少させることによって達成することが可能である。ここに示したHEMT構成の詳細な動作原理は2008年4月23日付けで出願した米国特許出願番号12/108,449号において記載されている。
図6を参照すると、幾つかの実施例においては、双方向スイッチは直列接続されているが共通のドレインを共用する2個のIII・NHEMTを包含している。各HEMTのゲート上の信号はその装置のソースに関連して印加される。ノード81、即ちHEMT装置83のソース、における電圧がノード82、即ちHEMT装置84のソース、における電圧よりも一層高い場合には、装置84のみがターンオフさせることが可能である。従って、装置84のゲートが低へバイアスされると、又は両方のHEMTのゲートが低へバイアスされると、該電圧の殆ど全てが装置84によってブロックされ、且つ該スイッチはオフ状態にある。装置84のゲートが高へバイアスされると、両方の装置が電流が通過することを許容し、且つ該スイッチはオン状態にある。該スイッチがオン状態にある場合に装置83のゲートを高へバイアスさせることは、その装置を横断しての電圧降下を減少させる。再度、ノード82における電圧がノード81における電圧よりも一層高いように該スイッチを横断しての電圧の極性が逆にされる場合にはその状態は逆にされる。該スイッチを横断しての電圧の極性が逆にされると、装置83のみがターンオフさせることが可能である。従って、該スイッチがオフ状態(装置83のゲートが低へバイアスされている)にある場合には、該電圧の殆ど全てが装置83によってブロックされ、且つ該スイッチがオン状態にある場合には、電流は両方の装置を介して通過する。適宜のゲート駆動回路が所要の制御信号を供給する。
図7を参照すると、断面図がEモードN極性III・NHEMTの図6の実施例を例示している。再度、N極性エンハンスメントモードHEMTを使用してオフ状態における高いソース対ドレイン障壁を達成しているが、一般的に、エンハンスメントモード又はデプリションモードIII・NHEMTとなる任意の構成を使用することが可能である。例えば、図5bに示したIII族極性Eモード装置を図6における回路図によって例示される形態に配置させることも可能である。該装置は基板25上に形成されており、GaNバッファ24が基板25の上に存在している。GaNバッファ24上の2個の層が2DEGを形成しており、それを介して電流を導通させることが可能であり、それらはAlGa1−xN23の層とGaN22のチャンネル層とである。該2DEGはGaN22とAlGa1−xN23との間の界面近くでGaN層22内に形成される。ソース27及びドレイン28のオーミックコンタクトが該2DEGに対して作られており、それらの装置は互いに鏡像として形成されており、従ってドレイン28は互いに隣接しているか又は単一のコンポーネントとして形成されている。GaN22のチャンネル層は凹所を包含しており、その中にAlGa1−zNのP型キャップ21が位置決めされている。ゲート電極26がP型キャップ21の上に形成されている。
例えば図2に示したマトリックスコンバータ等の双方向スイッチが使用される幾つかの適用例においては、2個又はそれ以上のスイッチが、それらの夫々のAC電源から誘導性モータコイルへ接続されている共通ノードへリードしている。この状態の詳細な線図は図8aに示されており、そこでは、双方向スイッチの全てが前の実施例において説明したIII・NエンハンスメントモードHEMTの結合から構成されている。図8aに示した例においては、モータ電流110がスイッチ111からコイル114内に流れ込み且つコイル114の反対側にあるスイッチ113を介して流れ出る。スイッチ111を構成している両方の装置127,128のゲートは、スイッチ113の両方の装置のゲートと同じく、高へバイアスされ、従って両方のスイッチ111及び113はオンである。従って、ノード118における電圧はノード116の電圧とほぼ同じであり、且つノード119における電圧はノード117の電圧とほぼ同じである。スイッチ112の両方の装置125,126のゲートはスイッチ112がオフであるように低へバイアスされて、スイッチ112を介して電流が流れることを阻止し、又は均等的に、ノード115及び118における電圧の結合を阻止する。
回路動作期間中、ノード115における電圧へ結合されると同時にノード116における電圧から離脱される、即ちノード118における電圧がノード116におけるものとほぼ等しい値からノード115におけるものにほぼ等しい値へスイッチされる、ようにノード118における電圧をスイッチさせることが必要な場合がある。ノード115,116,117における電圧は全て図8bに示した如くに時間と共に変化する。図8bにおいて、水平軸は時間に対応しており、垂直軸は電圧に対応しており、且つ三つの線121,1222,123は夫々ノード115,116,117における電圧を表している。ノード118における電圧を適切にスイッチさせるために必要な装置125−128のゲートに対するスイッチングシーケンスはスイッチング時におけるノード115−117における相対的な電圧に依存する。
図8bにおける垂直線130で示されている時間において開始するスイッチングシーケンスを図8cに例示してある。線130によって表される時間において、ノード115における電圧(200V)はノード116における電圧(84V)よりも一層大きく、且つこれらの両方のノードにおける電圧はノード117における電圧(−333V)よりも一層大きい。図8cに例示されているスイッチングシーケンスは以下の通りである。最初に(ステップ1)、ゲート127が低へスイッチされる。このことは装置127を横断して小さな電圧降下を発生し、従ってノード118における電圧は図8cの底部の曲線V118によって表されるように僅かに降下する。二番目に(ステップ2)、ゲート126が高へスイッチされ、そのことはスイッチ112をターンオンさせると共に111をターンオフさせ且つ電流110をスイッチ112を介して流させるがスイッチ111を介しては流させない。図8cの底部の曲線V118に表されているように、ノード118における電圧は今やノード115における電圧よりも僅かに一層低い。何故ならば、装置125は未だに低にバイアスされており、従ってそれを横断して小さな電圧降下を有しているからである。三番目に(ステップ3)、ゲート128が低へスイッチされてスイッチ111がオフのままであることを確保する。最後に(ステップ4)、ゲート125が高へスイッチされ、それによりスイッチ112がオンのままであることを確保する。
図9を参照すると、ドレインコンタクトの無いスイッチの断面が示されている。ここでの主要な構成は図5bにおける装置のものと類似している。更に、この装置は、ゲートの両方の上にフィールドプレート99/99´を有しており、それは、スイッチがオフ状態にある場合に十分な電圧をブロックするために必要な場合がある。該フィールドプレートは、図示されているように、反対側のゲートへ向かって延在することが必要であるに過ぎない。図6に模式的に例示した双方向スイッチにおいて、2個のトランジスタによって共用される共通のドレインはフローティングのままとされ、即ち共通のドレインとその他のノードとの間には電圧信号が印加されることは無い。従って、図7におけるドレイン28のような金属ドレインパッドを包含することは無関係なことである。従って、該共通のドレイン領域はコンタクトパッド無しでデザインすることが可能である。このデザインは、スイッチを横断しての極性に依存してソース及びドレインとして作用するコンタクト27/27´及びゲート電極26/26´を含むコンパクトな構成となる。しかしながら、スイッチがそれが使用される適用例に対しての所要の電圧をブロックすることが可能であることを確保するために、これら2個のフィールドプレートの間の分離(図9におけるLdr)、即ち高フィールドドリフト領域の長さ、は小さ過ぎるものとすることはできない。この距離はLdr≧(Vbias+Vhigh-low)/Eeffの式で特定され、尚、Vbiasは動作期間中の該2個のソース端子間の(即ち、全スイッチを横断しての)最大電圧差であり、Vhigh-lowはゲートへ印加される高及び低電圧信号の間の差であり、且つEeffはドリフト領域における物質内の実効クリチカルフィールド(臨界場)である。Eeffの正確な値は、フィールドプレートの特定のデザイン及び該装置のその他の特徴等の要因及びIII・N物質及びゲート絶縁体物質の品質に依存する。III・N技術に対してのEeffに対する典型的な値は約60V/ミクロン、約100V/ミクロン、又は約200V/ミクロンである。Ldrに対する式において、(Vbias+Vhigh-low)は、スイッチがオフ状態にある間に該回路の動作期間中に発生される場合がある各スイッチの2個のゲートの間の最大電圧差である。Ldrを増加させることはスイッチのオン抵抗を増加させ、従って、Ldrは大きすぎるものとさせることはできない。高フィールドドリフト領域の最大長は約2×Ldr,minであり、尚、Ldr,min=(Vbias+Vhigh-low)/Eeffは上に特定したLdrに対する最小長さである。
高フィールドドリフト領域の長さLdrは、特定の回路適用例に対する所要のブロッキング電圧Vbiasに依存する。この所要のブロッキング電圧が大きければ大きいほど、ドリフト領域は一層長いものであることが必要である。1200V装置に対する典型的なドリフト領域長さは約20ミクロンである。幾つかの実施例において、高信号Vhighは両方のゲートに対して同じであり且つ低信号Vlowは両方のゲートに対して同じであるように該スイッチはデザインされる。
図8に示したスイッチングサイクルにおいて、ゲート127及び128の間の電圧差は、ノード115と116との間の電圧差がVbiasに等しい場合にスイッチングが正しく発生すると、ステップ2及び3の間の時間期間中、Vbias+Vhigh-lowである。この時間期間中、ノード118における電圧V118はノード115における電圧V115とほぼ同じであり、従って、V118−V116=V115−V116=Vbias且つ(V128−V118)−(V127−V116)=Vhigh-lowである。(V128−V127)について解くと、V128−V127=Vhigh-low+(V118−V116)=(Vbias+Vhigh-low)が得られる。EモードHEMTなどの標準の単方向Eモード電界効果トランジスタ(FET)においては、高フィールドドリフト領域を横断しての最大電圧はVbiasを越えることは無い。Vbiasは典型的に高電圧適用例においてはVhigh-lowよりも一層大きいものであるが、低電圧適用例においては、これら二つの値は一層近いものである場合がある。例えば、Vhigh-lowはVbiasの値の約10%又は約20%である場合がある。実施例においては、図10に示されているように、点線矩形内に包含されているスイッチの領域を含むフットプリント即ち占有面積は他の2−トランジスタスよりも一層小さく且つ50%未満、25%未満、又は15%未満一層大きいなどのように、単一トランジスタよりも幾分一層大きいものであるに過ぎない。更に、共用されるブロッキング領域の長さは一層小さいので、該装置がオンである場合に、この実施例は他の実施例の損失の約半分を示す。
図10を参照すると、ここで記載する装置の平面図が示されている。図10a及び10bを参照すると、図5及び7に示されている実施例の平面図は、夫々、各々が1個のゲートパッドへ接続されている2個のゲートフィンガーを示しており、各ゲートフィンガーはソースとドレインとの間にある。図9に対応する図10cは、各々が1個のソースへ隣接している2個のゲートフィンガーを示している。2個のゲートフィンガーの間にはドレイン領域がある。別個のドレインコンタクトは必要ではない。
図6,7,9に例示されているデザインはエンハンスメントモード又はデプリションモードIII・NHEMTを使用して実現することが可能であるが、装置の偶発的なターンオンを防止するためにはエンハンスメントモード装置が好適である。しかしながら、Eモード装置は、特に高電圧適用例に対して、Dモード装置よりもIII・N技術を使用して達成することは一層困難である。図11はオフ状態ブロッキングがIII・NDモード装置によって実施される双方向スイッチを示しているが、該スイッチは図7のEモード実現例のものと同様に機能し、即ち、該スイッチは、0V制御電圧が印加された場合にオフであり、且つ十分に正の制御電圧が印加された場合にオンである。
図11aに示した回路概略図に示されているように、そのデザインは、図6における装置のと同じ形態で接続されている、即ち共通のドレインと直列である、III・NHEMTなどの2個の高電圧Dモード装置140及び141と、SiFET又は低電圧III・NHEMTなどの付加的な2個の低電圧Eモード装置142及び143と、を包含している。該Dモード装置は、各々、該スイッチを横断しての最大電圧降下をブロッキングすることが可能であり、それは、高電圧適用例の場合には、600V又は1200V又は適用例によって必要とされるその他の適宜のブロッキング電圧となる場合がある。III・NHEMTに対するDモード装置スレッシュホールド電圧は、典型的に、約−5乃至−10V(Dモード=負のVth)である。Eモード装置は少なくとも|Vth|をブロックし、尚、|Vth|はDモード装置のスレッシュホールド電圧の大きさである(幾つかの実施例においては、Eモード装置は約2×|Vth|をブロックする)。典型的な場合においては、Dモード装置は1200Vをブロックすることが可能であり且つ約―5Vのスレッシュホールド電圧を持っており、Eモード装置は、少なくとも10Vなどの、少なくとも5Vをブロックする。該2個のDモード装置は共通のドレインを共用し且つ、図11bに概略的に示されるように、DモードIII・NHEMTの場合を除いて、図7及び9における構成と類似してデザインすることが可能である。
代替的に、該2個のDモード装置は、図11cに示されているように、金属ドレインパッドの無いドレイン領域を共用することが可能である。図11cに示されているスイッチの場合、該2個のDモード装置の各々のゲート26は対応するEモード装置のソースと電気的に接触しているので、該スイッチの動作期間中における該2個のゲートの間の最大電圧差はVbiasであり、尚、Vbiasはノード145と146との間(即ち、スイッチ全体を横断しての)最大電圧差である。高フィールドドリフト領域の長さはあまり小さいものとすることは出来ず且つLdr≧Vbias/Eeffの式によって特定され、尚Eeffは前述した如くに定義される。
Eモード装置142及び143は、夫々、装置140及び141のスレッシュホールド電圧の大きさよりも一層大きな電圧をブロッキングすることが可能であり、例えば、これらの装置のスレッシュホールド電圧の約2倍の電圧である。高電圧DモードIII・N装置に対する典型的なスレッシュホールド電圧は約−5乃至−10Vであるので、装置142及び143は約10−20Vをブロックすることが可能である。図示した如く、装置140及び141のゲートは、夫々、装置142及び143のソースへ接続されている。ノード145及び146は該スイッチの入力/出力である。制御電圧は、夫々、装置142及び143のソースとゲートとの間の端子148及び149に印加される。SiFETが装置142及び143に対して使用される場合、ショットキーダイオードなどの低損失ダイオードなどのダイオード151及び152は、オプションとして、SiFET内に内在している寄生逆ダイオードのターンオンを防止することによってスイッチング損失を減少させるために、図示されているように、装置142及び143に対してアンチパラレルに接続させることが可能である。低電圧III・NEモードHEMTが装置142及び143に対して使用される場合には、これらの装置におけるスイッチング損失は小さい傾向があるので、ダイオード151及び152は不必要な場合がある。更に、低電圧III・NEモードHEMTが装置142及び143に対して使用される場合には、高温度性能が改善される場合がある。ダイオード151及び152は装置142及び143に類似した電圧ブロッキング能力を有しており、即ち、ダイオード151及び152が逆バイアスされると、ダイオード151及び152は、理想的にはこれらの装置のスレッシュホールド電圧の約2倍であるが、夫々、装置140及び141のスレッシュホールド電圧よりも一層大きな電圧をブロッキングすることが可能である。
該スイッチは以下の如くに動作する。ノード146がノード145よりも一層高い電圧にある場合には、装置140のみが該スイッチを横断しての電圧をブロッキングすることが可能であるに過ぎない。この場合には、0Vが装置142のソースとゲートとの間に印加されると、ノード154における電圧は該装置のスレッシュホールド電圧Vth140よりも一層大きく、尚、Vth140<0である。従って、装置140のゲート・ソース電圧はVth140よりも小さく(一層負である)、従って両方の装置142及び140はオフである。装置142は−Vth140よりも僅かに大きな電圧をブロックし、且つ装置14は該スイッチを横断しての電圧の残部をブロックする。装置142のスレッシュホールド電圧よりも一層大きな正の制御電圧が装置142のソースとゲートとの間に印加されると、ノード154における電圧はノード145における電圧とほぼ同じであり、従って、装置140のゲート上の電圧とほぼ同じである。この場合には、両方の装置142及び140がオンであり、且つ電流が該スイッチを介して流れる。ノード145がノード146よりも一層高い電圧にある場合には、装置141のみが該スイッチを横断しての電圧をブロッキングすることが可能であるに過ぎず、且つ装置141及び143は、夫々、装置140及び142に対して上述したのと同一の機能を行う。
幾つかの実施例においては、図2に示したもののようなマトリックスコンバータが形成され、9個の双方向スイッチの各々が図4−11に記載したようにIII・Nベーススイッチ、即ちIII・Nを基礎としたスイッチ、である。このことは、以下の利点の内の一つ又はそれ以上を与えることが可能である。DC及びスイッチング損失の両方を包含する損失を減少させることが可能である。該回路は非常にコンパクトなレイアウトを有することが可能である。マトリックスコンバータは、従来の装置で構成されるものよりもより少ない数のコンポーネントを有することが可能である。例えば、9スイッチマトリックスコンバータは、9コンポーネントソリューション(逆ブロッキングIGBT又は標準IGBTの場合におけるように、夫々、18又は36コンポーネントソリューションと比較して)に対してスイッチあたり単に1個のディスクリート部品を有するに過ぎない。ゲート駆動回路は、減少した電流及び電圧条件を有することが可能である。このことは、集積化したオンチップゲート駆動を可能とさせ、又ゲート駆動デザインを一層簡単なものとさせることを可能とさせる。マトリックスコンバータは、一層高い周波数でデザインすることが可能であり、従ってラインフィルタ(L−Cコンポーネント)の寸法を減少させる。例えば、マトリックスコンバータは20kHzを越えて、又は40kHzを越えて動作することが可能である。
III・NベースHEMTは、又、従来のSiIGBTと比較して多数のその他の利点を与えるものである。DC損失及び低スイッチング損失に対するパワー装置の性能指数は(VBR )/Ronであり、尚、VBRは装置ブレークダウン電圧であり且つRonはオン抵抗である。GaNHEMTにおける2DEGの大きなシート電荷密度及び高移動度と結合されて、GaNのワイドバンドギャップは、非常に高いブレークダウン電圧及び低オン抵抗、従って低DCパワー損失を具備する装置を発生させる。GaNHEMTの一層低い入力容量、一層高いカットオフ周波数、及び一層早いライズタイム及びフォールタイムは、非常に低いスイッチング損失とさせる。GaNHEMTスイッチング損失は、SiIGBTのものよりもかなり低いものである。例えば、12kHzにおける1キロV装置の場合、IGBTのスイッチング損失は典型的に10ワットを超えるものであるが、一方、GaNHEMTの場合には、スイッチング損失は2ワット未満である。IGBTスイッチング損失と比較して、GaNHEMTスイッチング損失は、周波数が増加するに従い、更に改善する。このことは、マトリックスコンバータがIGBTベースデザインで可能なものよりも一層高い周波数において動作することを可能とさせる。GaNHEMT技術が使用される場合にパワー回路が有する一層低い全体的なパワー損失のために、該回路は一層小型のヒートシンク及び/又は一層簡単なパッケージングを使用することが可能な場合があり、従って寸法及びコストを減少させる。従来不可能であったコンパクトなマトリックスコンバータとさせることが可能である。
更に、ここに記載するIII・NベースHEMTはプレーナー型であり、非常に簡単なレイアウトを可能とさせる。III・NベースHEMTは、高いトランスコンダクタンスを有しており、減少されたゲート駆動電圧条件とさせる。IGBTに対するゲート電圧は、0−15Vでスイングし、一方、ここに記載したIII・N技術の場合には、スイングは0−7V又はそれ以下であることが必要であるに過ぎない。従って、GaNHEMTは従来のIGBTのゲート電圧スイングの50%未満を必要としている。その結果、10−25V動作範囲を具備する一層高価なBiCOMS又はバイポーラ駆動回路の代わりに、標準のCMOS駆動回路を直接的に使用することが可能な場合がある。aNHEMTのチャンネルにおける大きなシート電荷密度及びキャリアの高い移動度は、高い電流密度及び小さなゲート容量即ち入力容量を可能とさせる。このことは、一層小型の回路デザインとし、且つ著しく減少されたゲート駆動電流条件とすることを可能とさせる。III・Nスイッチ実現例はダイオードを有しておらず、又より正確には、少数キャリア接合が存在しておらず、従って、逆阻止IGBTのPN接合又はダイオードの逆回復に起因するスイッチング損失は除去されている。
図12を参照すると、ゲート駆動回路の概略図が単一の装置に対して例示されている。この装置に対する平均性能値を従来のIGBTに対する値の範囲と比較している。20AHEMTに対するゲート電圧スイングは0と7V未満の間である。従来の20AIGBTの場合、スイングは0−15Vである。与えられた周波数及びデューティサイクルにおけるゲート駆動電流IGGは、入力容量の増加と共に増加している。20AHEMTに対する入力容量は15−30pF/Aであり、一方、IGBTの場合には、95pF/Aであり、そのことは、GaNの場合に3−6倍低い入力容量であることを示している。20AHEMTに対して必要とされるゲート駆動電流(IGG)平均/ピークは50−100μA/210−420mA未満であり、一方、IGBTの場合には、2.5mA/3Aである。従って、ゲート駆動電流条件は、従来のIGBTからなるものと比較してGaNHEMTからなる回路の場合には約10倍一層小さいものである。
前述した如く、ゲート駆動回路は、該回路に対する自己保護回路を包含することが可能であり、パワースイッチ装置と集積化させることが可能である。この駆動回路を、E−D装置がGaNベース、即ちGaNを基礎としている場合に、エンハンスメントーデプリション(E−D)型の論理に基づいて実現することも可能である。Eモード装置構成は、使用されているEモードパワー装置と同様のものとすることが可能であり、且つDモード(通常オン)は、単に、通常オフの構成を製造するステップを取らないことによって実現することが可能である。例えば、図5aを参照すると、このことは、GaN層22における凹所を有するものではなく且つP型層21を包含するものではないものとする程度の単純なものとすることが可能である。その他の同様の議論がEモード装置を実現するために提案されている種々の異なる構成に対して適用される。
本発明の多数の実施例について説明した。しかしながら、本発明の精神及び範囲を逸脱すること無しに種々の修正を行うことが可能であることが理解される。従って、その他の実施例は特許請求の範囲内のものである。

Claims (4)

  1. 誘導コイルへ接続されている第1ノードにおける電圧をスイッチングする方法において、
    直列に接続されている第1及び第2III・Nベース高電子移動度トランジスタを有している第1双方向スイッチ及び直列に接続されている第3及び第4III・Nベース高電子移動度トランジスタを有している第2双方向スイッチが該第1ノードへ接続されており、第2ノードが該第1双方向スイッチの該第1ノードとは反対側に設けられており、第3ノードが該第2双方向スイッチの該第1ノードとは反対側に設けられており、第4ノードが該誘導コイルの該第1ノードとは反対側に設けられており、
    該第1双方向スイッチの第1及び第2ゲートを高へバイアスさせ且つ該第2双方向スイッチの第3及び第4ゲートを低へバイアスさせ、該第1ゲートは該第1III・Nベース高電子移動度トランジスタのゲートであり、該第2ゲートは該第2III・Nベース高電子移動度トランジスタのゲートであり、該第3ゲートは該第3III・Nベース高電子移動度トランジスタのゲートであり、該第4ゲートは該第4III・Nベース高電子移動度トランジスタのゲートであり、電流は該第1双方向スイッチから該誘導コイル内に流れ、
    該第3ノードにおける電圧が該第2ノードにおける電圧よりも高く且つ該第2ノード及び該第3ノードにおける電圧が該第4ノードにおける電圧よりも高い間に、第1時間において、該第1ゲートを低へスイッチングさせ、
    第2時間において、該第4ゲートを高へスイッチングさせ、そのことが該第2双方向スイッチをオンさせ且つ該第1双方向スイッチをオフさせ且つ該第1双方向スイッチを介してではなく該第2双方向スイッチを介して電流を流させる、
    方法。
  2. 請求項において、更に、第3時間において、該第2ゲートを低へスイッチングさせ、且つ第4時間において、該第3ゲートを高へスイッチングさせ、該第2ゲートを低へスイッチングさせることが該第1双方向スイッチをオフに維持することを確保し、且つ該第3ゲートを高へスイッチングさせることが該第2双方向スイッチをオンに維持することを確保する、方法。
  3. 請求項において、該第1ゲートが低へスイッチされる場合に、該ノードにおける電圧が降下する、方法。
  4. 請求項乃至の内のいずれかの請求項において、該第1、第2、第3、及び第4III・Nベース高電子移動度トランジスタがエンハンスメントモードトランジスタである、方法。
JP2010525023A 2007-09-12 2008-09-12 Iii族窒化物双方向スイッチ Active JP5767811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97172107P 2007-09-12 2007-09-12
US60/971,721 2007-09-12
PCT/US2008/076160 WO2009036266A2 (en) 2007-09-12 2008-09-12 Iii-nitride bidirectional switches

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010539712A JP2010539712A (ja) 2010-12-16
JP5767811B2 true JP5767811B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=40430882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525023A Active JP5767811B2 (ja) 2007-09-12 2008-09-12 Iii族窒化物双方向スイッチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7875907B2 (ja)
EP (2) EP2887402B1 (ja)
JP (1) JP5767811B2 (ja)
WO (1) WO2009036266A2 (ja)

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7795642B2 (en) * 2007-09-14 2010-09-14 Transphorm, Inc. III-nitride devices with recessed gates
US20090072269A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Chang Soo Suh Gallium nitride diodes and integrated components
US7915643B2 (en) 2007-09-17 2011-03-29 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US8791503B2 (en) * 2007-09-18 2014-07-29 International Rectifier Corporation III-nitride semiconductor device with reduced electric field between gate and drain and process for its manufacture
JP5433214B2 (ja) * 2007-12-07 2014-03-05 パナソニック株式会社 モータ駆動回路
US8659275B2 (en) * 2008-01-11 2014-02-25 International Rectifier Corporation Highly efficient III-nitride power conversion circuit
US7965126B2 (en) 2008-02-12 2011-06-21 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US8519438B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US7898004B2 (en) 2008-12-10 2011-03-01 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US8742459B2 (en) 2009-05-14 2014-06-03 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
US8390000B2 (en) 2009-08-28 2013-03-05 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8138529B2 (en) 2009-11-02 2012-03-20 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8389977B2 (en) 2009-12-10 2013-03-05 Transphorm Inc. Reverse side engineered III-nitride devices
US8816497B2 (en) 2010-01-08 2014-08-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
JP5625363B2 (ja) * 2010-01-20 2014-11-19 パナソニック株式会社 双方向スイッチのゲート駆動装置
US8624662B2 (en) 2010-02-05 2014-01-07 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
JP5895170B2 (ja) * 2010-02-23 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 2線式交流スイッチ
US9219058B2 (en) * 2010-03-01 2015-12-22 Infineon Technologies Americas Corp. Efficient high voltage switching circuits and monolithic integration of same
US8981380B2 (en) * 2010-03-01 2015-03-17 International Rectifier Corporation Monolithic integration of silicon and group III-V devices
JP5666157B2 (ja) * 2010-03-26 2015-02-12 パナソニック株式会社 双方向スイッチ素子及びそれを用いた双方向スイッチ回路
JP2012004253A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Panasonic Corp 双方向スイッチ、2線式交流スイッチ、スイッチング電源回路および双方向スイッチの駆動方法
JP2012028470A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Panasonic Electric Works Co Ltd スイッチ装置
US8519916B2 (en) * 2010-08-11 2013-08-27 Sarda Technologies, Inc. Low interconnect resistance integrated switches
US8896034B1 (en) 2010-08-11 2014-11-25 Sarda Technologies, Inc. Radio frequency and microwave devices and methods of use
US9236378B2 (en) 2010-08-11 2016-01-12 Sarda Technologies, Inc. Integrated switch devices
JP5742159B2 (ja) * 2010-10-05 2015-07-01 サンケン電気株式会社 半導体装置
US8742460B2 (en) 2010-12-15 2014-06-03 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US8643062B2 (en) 2011-02-02 2014-02-04 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
US8786327B2 (en) 2011-02-28 2014-07-22 Transphorm Inc. Electronic components with reactive filters
US8772842B2 (en) 2011-03-04 2014-07-08 Transphorm, Inc. Semiconductor diodes with low reverse bias currents
US8716141B2 (en) 2011-03-04 2014-05-06 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
WO2012154974A1 (en) 2011-05-10 2012-11-15 Enphase Energy, Inc. Four quadrant bidirectional switch
GB201112327D0 (en) * 2011-07-18 2011-08-31 Epigan Nv Method for growing III-V epitaxial layers
JP5878317B2 (ja) * 2011-08-08 2016-03-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US8674372B2 (en) * 2011-08-19 2014-03-18 Infineon Technologies Austria Ag HEMT with integrated low forward bias diode
US8901604B2 (en) 2011-09-06 2014-12-02 Transphorm Inc. Semiconductor devices with guard rings
US9257547B2 (en) 2011-09-13 2016-02-09 Transphorm Inc. III-N device structures having a non-insulating substrate
US8598937B2 (en) 2011-10-07 2013-12-03 Transphorm Inc. High power semiconductor electronic components with increased reliability
US9209176B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US9024356B2 (en) * 2011-12-20 2015-05-05 Infineon Technologies Austria Ag Compound semiconductor device with buried field plate
US9165766B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Transphorm Inc. Buffer layer structures suited for III-nitride devices with foreign substrates
US8648643B2 (en) 2012-02-24 2014-02-11 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
JP6054620B2 (ja) * 2012-03-29 2016-12-27 トランスフォーム・ジャパン株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
WO2013155108A1 (en) 2012-04-09 2013-10-17 Transphorm Inc. N-polar iii-nitride transistors
US9166068B2 (en) * 2012-05-03 2015-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Semiconductor heterobarrier electron device and method of making
US9184275B2 (en) 2012-06-27 2015-11-10 Transphorm Inc. Semiconductor devices with integrated hole collectors
US8803246B2 (en) 2012-07-16 2014-08-12 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
KR101927411B1 (ko) * 2012-09-28 2018-12-10 삼성전자주식회사 2deg와 2dhg를 이용한 반도체 소자 및 제조방법
JP5949527B2 (ja) * 2012-12-21 2016-07-06 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法、電源装置、高周波増幅器
WO2014127150A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Transphorm Inc. Electrodes for semiconductor devices and methods of forming the same
US9087718B2 (en) 2013-03-13 2015-07-21 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9245993B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
US9059076B2 (en) 2013-04-01 2015-06-16 Transphorm Inc. Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US9978862B2 (en) 2013-04-30 2018-05-22 Infineon Technologies Austria Ag Power transistor with at least partially integrated driver stage
US9799643B2 (en) * 2013-05-23 2017-10-24 Infineon Technologies Austria Ag Gate voltage control for III-nitride transistors
WO2015006111A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Transphorm Inc. Multilevel inverters and their components
US9443938B2 (en) 2013-07-19 2016-09-13 Transphorm Inc. III-nitride transistor including a p-type depleting layer
US9245991B2 (en) * 2013-08-12 2016-01-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device, high electron mobility transistor (HEMT) and method of manufacturing
US9166006B1 (en) * 2013-12-08 2015-10-20 Iman Rezanezhad Gatabi Methods to improve the performance of compound semiconductor devices and field effect transistors
KR101758082B1 (ko) * 2013-12-30 2017-07-17 한국전자통신연구원 질화물 반도체 소자의 제조 방법
US9472625B2 (en) 2014-03-17 2016-10-18 Infineon Technologies Austria Ag Operational Gallium Nitride devices
US20150280595A1 (en) * 2014-04-01 2015-10-01 Hamilton Sundstrand Corporation Switch configuration for a matrix convertor
US9543940B2 (en) 2014-07-03 2017-01-10 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US9590494B1 (en) 2014-07-17 2017-03-07 Transphorm Inc. Bridgeless power factor correction circuits
US9318593B2 (en) 2014-07-21 2016-04-19 Transphorm Inc. Forming enhancement mode III-nitride devices
US9728630B2 (en) 2014-09-05 2017-08-08 Infineon Technologies Austria Ag High-electron-mobility transistor having a buried field plate
US9536967B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Recessed ohmic contacts in a III-N device
US9536966B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Gate structures for III-N devices
US9985626B2 (en) * 2015-01-30 2018-05-29 Navitas Semiconductor, Inc. Bidirectional GaN switch with built-in bias supply and integrated gate drivers
US10200030B2 (en) 2015-03-13 2019-02-05 Transphorm Inc. Paralleling of switching devices for high power circuits
US10756084B2 (en) * 2015-03-26 2020-08-25 Wen-Jang Jiang Group-III nitride semiconductor device and method for fabricating the same
US9660062B2 (en) 2015-04-30 2017-05-23 Semiconductor Components Industries, Llc Bidirectional HEMT and an electronic package including the bidirectional HEMT
DE102015117395A1 (de) * 2015-10-13 2017-04-13 Infineon Technologies Austria Ag Schaltkreis, Halbleiterbauelement und Verfahren
US9960157B2 (en) * 2015-10-15 2018-05-01 Infineon Technologies Austria Ag Bidirectional normally-off III-V high electron mobility transistor (HEMT)devices and circuits
TWI670851B (zh) * 2015-10-28 2019-09-01 晶元光電股份有限公司 半導體功率元件
US9837522B2 (en) * 2015-11-02 2017-12-05 Infineon Technologies Austria Ag III-nitride bidirectional device
ITUB20155536A1 (it) 2015-11-12 2017-05-12 St Microelectronics Srl Transistore hemt di tipo normalmente spento includente una trincea contenente una regione di gate e formante almeno un gradino, e relativo procedimento di fabbricazione
US11322599B2 (en) 2016-01-15 2022-05-03 Transphorm Technology, Inc. Enhancement mode III-nitride devices having an Al1-xSixO gate insulator
CN107154430B (zh) * 2016-03-04 2020-06-16 北京大学 双向开关晶体管
WO2017210323A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Transphorm Inc. Iii-nitride devices including a graded depleting layer
US9673311B1 (en) 2016-06-14 2017-06-06 Semiconductor Components Industries, Llc Electronic device including a multiple channel HEMT
US9741840B1 (en) 2016-06-14 2017-08-22 Semiconductor Components Industries, Llc Electronic device including a multiple channel HEMT and an insulated gate electrode
US9774322B1 (en) 2016-06-22 2017-09-26 Sarda Technologies, Inc. Gate driver for depletion-mode transistors
CN106653837B (zh) * 2016-12-02 2019-09-13 电子科技大学 一种氮化镓双向开关器件
US10319648B2 (en) 2017-04-17 2019-06-11 Transphorm Inc. Conditions for burn-in of high power semiconductors
GB2564482B (en) 2017-07-14 2021-02-10 Cambridge Entpr Ltd A power semiconductor device with a double gate structure
US11257811B2 (en) 2017-07-14 2022-02-22 Cambridge Enterprise Limited Power semiconductor device with an auxiliary gate structure
US11336279B2 (en) 2017-07-14 2022-05-17 Cambridge Enterprise Limited Power semiconductor device with a series connection of two devices
DE102017125803B4 (de) * 2017-11-06 2021-04-29 Institut Für Mikroelektronik Stuttgart Halbleiterbauelement mit einer Transistorstruktur vom Anreicherungstyp
CN107910369A (zh) * 2017-11-14 2018-04-13 电子科技大学 一种氮化镓异质结双向开关器件
US10630285B1 (en) 2017-11-21 2020-04-21 Transphorm Technology, Inc. Switching circuits having drain connected ferrite beads
US11004942B2 (en) * 2017-12-30 2021-05-11 Texas Instruments Incorporated Controlling bi-directional switching devices
US11862630B2 (en) * 2018-04-23 2024-01-02 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device having a bidirectional switch and discharge circuit
US10756207B2 (en) 2018-10-12 2020-08-25 Transphorm Technology, Inc. Lateral III-nitride devices including a vertical gate module
WO2020191357A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Transphorm Technology, Inc. Integrated design for iii-nitride devices
US11955478B2 (en) * 2019-05-07 2024-04-09 Cambridge Gan Devices Limited Power semiconductor device with an auxiliary gate structure
US11527532B2 (en) * 2019-05-22 2022-12-13 Intel Corporation Enhancement-depletion cascode arrangements for enhancement mode III-N transistors
FR3097682B1 (fr) * 2019-06-19 2023-01-13 St Microelectronics Gmbh Composant monolithique comportant un transistor de puissance au nitrure de gallium
JP7458199B2 (ja) * 2019-09-02 2024-03-29 株式会社東芝 半導体装置
US11522079B2 (en) * 2019-10-16 2022-12-06 Tower Semiconductor Ltd. Electrostatically controlled gallium nitride based sensor and method of operating same
JP6679036B1 (ja) * 2019-11-29 2020-04-15 株式会社パウデック ダイオード、ダイオードの製造方法および電気機器
US11855198B2 (en) * 2020-04-09 2023-12-26 Qualcomm Incorporated Multi-gate high electron mobility transistors (HEMTs) employing tuned recess depth gates for improved device linearity
EP3905523B1 (en) * 2020-04-30 2024-06-19 Infineon Technologies Austria AG Switching circuit, gate driver and method of operating a transistor device
US11749656B2 (en) 2020-06-16 2023-09-05 Transphorm Technology, Inc. Module configurations for integrated III-Nitride devices
CN112119494B (zh) * 2020-07-03 2023-12-26 英诺赛科(珠海)科技有限公司 半导体装置和其制作方法
US11316019B2 (en) 2020-07-29 2022-04-26 Globalfoundries U.S. Inc. Symmetric arrangement of field plates in semiconductor devices
US20230299190A1 (en) 2020-08-05 2023-09-21 Transphorm Technology, Inc. Iii-nitride devices including a depleting layer
JP7476062B2 (ja) * 2020-09-15 2024-04-30 株式会社東芝 半導体装置
US12027616B1 (en) * 2021-02-03 2024-07-02 Global Communication Semiconductors, Llc Embedded non-overlapping source field design for improved GaN HEMT microwave performance
US11594626B2 (en) * 2021-02-05 2023-02-28 Globalfoundries U.S. Inc. Bidirectional switches with active substrate biasing
FR3124022A1 (fr) * 2021-06-14 2022-12-16 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Circuit de commutation compact dote de transistors a heterojonction
US12088210B2 (en) 2021-06-23 2024-09-10 Enphase Energy, Inc. Gallium nitride bi-directional high electron mobility transistor in switched mode power converter applications
JP2024523600A (ja) * 2021-06-28 2024-06-28 エンフェーズ エナジー インコーポレイテッド 窒化ガリウム双方向高電子移動度トランジスタ基板電圧管理回路
US12057824B2 (en) * 2021-06-29 2024-08-06 Navitas Semiconductor Limited Circuits and methods for controlling a voltage of a semiconductor substrate
EP4135051A1 (en) * 2021-08-10 2023-02-15 Infineon Technologies Austria AG Lateral iii/v heterostructure field effect transistor
KR20240132134A (ko) * 2021-12-31 2024-09-03 이노사이언스(쑤저우) 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 니트라이드-기반 양방향 스위칭 소자 및 이를 제조하는 방법
US12074588B2 (en) 2022-07-13 2024-08-27 Infineon Technologies Austria Ag Cascode device with one or more normally-on gates
US12057828B2 (en) 2022-10-06 2024-08-06 Infineon Technologies Austria Ag Bidirectional power switch
WO2024118191A1 (en) * 2022-11-30 2024-06-06 Enphase Energy, Inc. Methods and apparatus for controlling switch gate logic in a power converter
US12081207B2 (en) 2023-01-20 2024-09-03 Infineon Technologies Austria Ag Passive discharge circuit for bidirectional semiconductor switches
US20240339923A1 (en) * 2023-04-06 2024-10-10 Enphase Energy, Inc. Gate driver

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852559A (en) * 1996-09-24 1998-12-22 Allen Bradley Company, Llc Power application circuits utilizing bidirectional insulated gate bipolar transistor
JP3222847B2 (ja) * 1997-11-14 2001-10-29 松下電工株式会社 双方向形半導体装置
AU2003263510A1 (en) * 2002-10-29 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bi-directional double nmos switch
WO2004070791A2 (en) * 2003-02-04 2004-08-19 Great Wall Semiconductor Bi-directional power switch
CA2427039C (en) * 2003-04-29 2013-08-13 Kinectrics Inc. High speed bi-directional solid state switch
US7245175B2 (en) * 2003-06-30 2007-07-17 Sanken Electric Co. Ltd. Semiconductor switch
US8174048B2 (en) * 2004-01-23 2012-05-08 International Rectifier Corporation III-nitride current control device and method of manufacture
US7382001B2 (en) * 2004-01-23 2008-06-03 International Rectifier Corporation Enhancement mode III-nitride FET
US7465997B2 (en) * 2004-02-12 2008-12-16 International Rectifier Corporation III-nitride bidirectional switch
US7550781B2 (en) * 2004-02-12 2009-06-23 International Rectifier Corporation Integrated III-nitride power devices
JP4810072B2 (ja) * 2004-06-15 2011-11-09 株式会社東芝 窒素化合物含有半導体装置
JP2006033723A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Sharp Corp 電力制御用光結合素子およびこの電力制御用光結合素子を用いた電子機器
US7288803B2 (en) * 2004-10-01 2007-10-30 International Rectifier Corporation III-nitride power semiconductor device with a current sense electrode
JP2006165387A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 双方向型電界効果トランジスタおよびマトリクスコンバータ
JP2006310769A (ja) * 2005-02-02 2006-11-09 Internatl Rectifier Corp Iii族窒化物一体化ショットキおよび電力素子
JP4756557B2 (ja) * 2005-04-22 2011-08-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US7408399B2 (en) 2005-06-27 2008-08-05 International Rectifier Corporation Active driving of normally on, normally off cascoded configuration devices through asymmetrical CMOS
US7164589B1 (en) * 2005-07-11 2007-01-16 International Rectifier Corporation Bridgeless bi-directional forward type converter
US7548112B2 (en) * 2005-07-21 2009-06-16 Cree, Inc. Switch mode power amplifier using MIS-HEMT with field plate extension
JP4705481B2 (ja) * 2006-01-25 2011-06-22 パナソニック株式会社 窒化物半導体装置
JP2007220895A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化物半導体装置およびその製造方法
JP2008153748A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向スイッチ及び双方向スイッチの駆動方法
US10844908B2 (en) 2017-10-19 2020-11-24 Prescription Tillage Technology, LLC Concentrated high-speed rigid hub

Also Published As

Publication number Publication date
EP2887402A2 (en) 2015-06-24
WO2009036266A3 (en) 2009-05-07
EP2188842A4 (en) 2012-09-19
EP2887402A3 (en) 2015-10-07
US7875907B2 (en) 2011-01-25
EP2188842A2 (en) 2010-05-26
WO2009036266A2 (en) 2009-03-19
JP2010539712A (ja) 2010-12-16
EP2188842B1 (en) 2015-02-18
EP2887402B1 (en) 2019-06-12
US20090065810A1 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5767811B2 (ja) Iii族窒化物双方向スイッチ
US11217687B2 (en) Power semiconductor device with an auxiliary gate structure
TWI499058B (zh) 氮化鎵二極體及積體組件
TWI596879B (zh) 半導體裝置及使用其之系統
US8526207B2 (en) Bi-directional switch, alternating-current two-wire switch, switching power source circuit, and method of driving bi-directional switch
US9362903B2 (en) Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US7719055B1 (en) Cascode power switch topologies
US9007117B2 (en) Solid-state switching device having a high-voltage switching transistor and a low-voltage driver transistor
JP6054014B2 (ja) 疑似ダイオードを有するiii族窒化物スイッチングデバイス
JP2008153748A (ja) 双方向スイッチ及び双方向スイッチの駆動方法
US11257811B2 (en) Power semiconductor device with an auxiliary gate structure
JP5245157B2 (ja) 半導体双方向スイッチング装置
JP6038745B2 (ja) ダイオード回路およびdc−dcコンバータ
WO2013153937A1 (ja) 半導体ダイオード装置
CN109983697B (zh) 并联反向导通igbt和宽带隙开关的切换
JP7128715B2 (ja) 半導体リレー素子及び半導体リレーモジュール
JP5605664B2 (ja) 半導体双方向スイッチング装置
Hua et al. E-mode p-FET-bridge HEMT: Toward high V TH, low reverse-conduction loss and enhanced stability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5767811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250