JP5766771B2 - ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法 - Google Patents

ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5766771B2
JP5766771B2 JP2013236994A JP2013236994A JP5766771B2 JP 5766771 B2 JP5766771 B2 JP 5766771B2 JP 2013236994 A JP2013236994 A JP 2013236994A JP 2013236994 A JP2013236994 A JP 2013236994A JP 5766771 B2 JP5766771 B2 JP 5766771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper electrode
dry etching
reaction chamber
etching reaction
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013236994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014120764A (ja
Inventor
東熙 金
東熙 金
▲芳▼ゆう 劉
▲芳▼ゆう 劉
青楓 陳
青楓 陳
Original Assignee
世界中心科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 世界中心科技股▲分▼有限公司 filed Critical 世界中心科技股▲分▼有限公司
Publication of JP2014120764A publication Critical patent/JP2014120764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5766771B2 publication Critical patent/JP5766771B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • H01J37/32449Gas control, e.g. control of the gas flow

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Description

本発明は、エッチング設備に関し、特にドライエッチング反応室チャンバの上部電極およびその製造方法に関する。
液晶表示装置の作製プロセスは、液晶表示装置の基板にドライエッチング工程を行うことを含む。図1〜2に示すように、図1は基板10のドライエッチング反応室チャンバ1の概略図であり、図2はドライエッチング反応室チャンバ1における上部電極12の上面図である。真空かつプラズマで満たされたドライエッチング反応室チャンバ1において、上部電極12の表面は均等に配置されたガス穴16で満たされ、下部電極14は基板10を載置するために用いられる。ドライエッチング工程を行うときに、必要な反応ガスをガス入口18から導入し、反応ガスが上部電極12のガス穴16を経て上部電極12と下部電極14との間の空間に入ることにより、上部電極12と下部電極14とが電位差を印加し、上部電極12と下部電極14との間の空間に電場を形成し、これによりプラズマと反応ガスに基板へのドライエッチング工程を行わせる。
上部電極12は、アルミニウム材質製であり、均等に配置されたガス穴16で満たす目的は、エッチング効果を均等にするためである。現在、上部電極12の表面に対してさらに陽極処理を行い、保護機能を有するフィルムを生成することにより、上部電極12の耐食性を改善し、ドライエッチング工程の反応ガスがアルミニウム材質を劣化させて剥落、エッチングなどの不良現象が生じ、基板10の製品良率に影響を及ぼすことを防止している。しかしながら、ガス穴16の入口および出口の位置、すなわち上部電極12の上表面または下表面は、陽極処理により生成するフィルムが比較的薄く、出口の位置のプラズマエネルギーと反応ガス濃度が比較的高く、フィルム特性を劣化させ、微粒子が形成され脱落して基板10の表面に付着し、基板10の損壊をもたらしやすく、ひいてはフィルムの脱落によってアルミニウム材質製の上部電極12が露出し、ドライエッチング工程を行うときに電荷蓄積および電弧放電(arcing)の情況が発生し、基板10およびドライエッチング反応室チャンバ1におけるその他の部品に重大な破壊をもたらすことがある。
また、上部電極12の表面に対して陽極処理ことによって、その使用寿命が短縮され、温度、ドライエッチング反応などの要素によりその表面特性が劣化した場合、中古再生(refurbishment)の方式で本来の機能を取り戻すしかないが、再生回数は、ガス穴16の寸法が日増しに拡大し、アルミニウム材質自体の強度が劣化するために限度があり、上部電極12を常に交換する必要があり、コストが増加する。
そのため、上述した上部電極の問題に対して解決方法を提出する必要がある。
特開2005−217240号公報、要約
本発明の目的は、上部電極の耐エッチング性を向上させ使用寿命を延長させることができるドライエッチング反応室チャンバの上部電極およびその製造方法を提供することである。
本発明の一つの特徴は、ドライエッチング反応室チャンバの上部電極が、プレートと、少なくとも一つのガスインレットユニットとを含むことである。前記プレートは、少なくとも一つの貫通穴を含む。前記ガスインレットユニットは、前記貫通穴に嵌設され、複数個のガス穴を含む。
本発明のもう一つの特徴により、ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法は、少なくとも一つの貫通穴が設けられたプレートを提供し、複数個のガス穴を含む少なくとも一つのガスインレットユニットを前記貫通穴に嵌設することを含む。
本発明のドライエッチング反応室チャンバの上部電極およびその製造方法は、前記ガス穴を前記ガスインレットユニットに製造することにより、工程反応ガスによる前記プレートに対する破壊を低下させ、上部電極の使用寿命を延長させることができる。
基板のドライエッチング反応室チャンバにおける概略図である。 ドライエッチング反応室チャンバにおける上部電極の上面図である。 本発明によるドライエッチング反応室チャンバの上部電極の上面図である。 図3における線区間AA’に沿った断面図である。 図3のガスインレットユニットの上面図である。 図5における線区間BB’に沿った断面図である。 本発明によるドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法のフローチャートである。
以下、図面と合わせ、本発明の技術手法について詳細に説明する。
図3〜4に示すように、図3は本発明のドライエッチング反応室チャンバの上部電極(以下、上部電極32)の上面図であり、図4は図3における線区間AA’に沿った断面図である。ドライエッチング反応室チャンバは図1に示すとおりであり、ここでは詳しくは述べない。
上部電極32は、プレート320と少なくとも一つのガスインレットユニット330とを含む。プレート320は、少なくとも一つの貫通穴322を含む。貫通穴322は、垂直方向の穴である。本実施例において、プレート320はアルミニウム材質製であるが、他の実施例において、プレートは他の適した材質製であってもよく、形状は限定されない。
通常、ドライエッチング反応室チャンバのガス入口(図1に示す)は、複数個の分流制御領域に分かれ、反応ガスがドライエッチング反応室チャンバに入る流量およびガスインレット位置を制御するため、好ましくは、貫通穴322は分流制御領域の数、大きさおよび位置に対応して設けられ、設ける方式は、例えば旋盤であるが、それに限るものでない。
本実施例において、5個の貫通穴322および5個の対応するガスインレットユニット330が図示されており、図において、5個のガスインレットユニット330はドライエッチング反応室チャンバの分流制御領域に対応する。各ガスインレットユニット330は、対応する貫通穴322の中に嵌設され、例えば粘着材、ほぞ、またはネジ山を用いてガスインレットユニット330を貫通穴322の中に嵌設する。粘着材は、例えばエポキシ樹脂またはセラミック系接着剤である。または、図4に示すように、貫通穴322は上が広く下が狭い形状であり、ガスインレットユニット330は対応して上が狭く下が広い形状であることによって、ガスインレットユニット330を貫通穴322に置くときに、貫通穴322にガスインレットユニット330を載置することができる。
図5〜6に示すように、図5は図3のガスインレットユニット330の上面図であり、図6は図5における線区間BB’に沿った断面図である。ガスインレットユニット330は、複数個のガス穴332を含み、本実施例において、これらのガス穴332は上が狭く下が広い形状であるが、他の実施例において、これらのガス穴332は上が広く下が狭くても、他の形状であってもよい。また、これらのガス穴332の寸法、位置および数には制限がなく、加工方式、ガスインレットユニット330およびドライエッチング工程を行う各項の条件および要件により定めることができる。ドライエッチング工程を行うときに、必要な反応ガスは、これらのガス穴332を経由してドライエッチング反応室チャンバに入る。
ガス穴332は、ガスインレットユニット330にのみ設けられ、プレート320(図3に示す)には設けられないため、ガス穴の数を大幅に減少させ、プレート320が反応ガスによって破壊される機会を減少させることができる。さらに、プレート320に対して貫通穴322を設けるのみでよく、図1の公知の上部電極板12のように一面にガス穴16を設ける必要がないため、プレート320の構造強度に対する破壊を低下させることができる。
好ましくは、ガスインレットユニット330は、耐エッチング性がアルミニウム材質よりも優れ、比誘電率がアルミニウム材質よりも高い(すなわち、降伏電圧がアルミニウム材質よりも高い)材料製である。例を挙げれば、ガスインレットユニット330は、焼結工程で加工して形成されたアルミナセラミックス、ジルコニア、イットリアまたはその他の類似した特性のセラミック材料製である。
さらに、図3〜4に示すように、ガスインレットユニット330を対応する貫通穴322に嵌設した後、上部電極32に対してプラズマ溶射塗布を行い、耐エッチング性がアルミニウム材質よりも優れ、比誘電率がアルミニウム材質よりも高い材料を上部電極表面に形成することにより、上部電極32の耐エッチング性をさらに増加させ、使用寿命を延長させてもよい。形成される厚みは、設計により、変形または熱を受けた後の膨張係数の差によりもたらされる亀裂剥落を防止する必要がある。
図7は、本発明によるドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法のフローチャートである。
ステップS700において、プレートを提供する。一つの実施例において、前記プレートはアルミニウム材質製であるが、他の実施例において、プレートは他の適した材質製であってもよく、形状は限定されない。
ステップS710において、前記プレートに少なくとも一つの垂直方向の貫通穴が設けられる。貫通穴は、ドライエッチング反応室チャンバの分流制御領域の数、大きさおよび位置に対応して設けられる。設ける方式は、例えば旋盤であるが、それに限るものでない。
ステップS720において、少なくとも一つのガスインレットユニットが貫通穴の中に嵌設され、例えば粘着材、ほぞまたはネジ山でガスインレットユニットを貫通穴の中に嵌設する。粘着材は、例えばエポキシ樹脂またはセラミック系接着剤である。ガスインレットユニットは、複数個のガス穴を含み、これらのガス穴は、上が狭く下が広くても、上が広く下が狭くても、その他の形状であってもよい。また、これらのガス穴の寸法、位置および数には制限がなく、加工方式、ガスインレットユニットおよびドライエッチング工程を行う各項の条件および要件により定めることができる。ドライエッチング工程を行うときに、必要な反応ガスは、これらのガス穴を経由してドライエッチング反応室チャンバに入る。
ステップS730において、上部電極に対して表面の清浄化および処理を行い、次の少なくともいずれかを含む。(1)プラズマ溶射方式でセラミック材料を上部電極表面に形成し、上部電極表面の厚みを平坦にする。(2)サンドブラスト方式で上部電極の表面粗さを制御する。(3)上部電極表面を研磨し、平らにする。(4)上部電極に対して鋭角に丸みをもたせる処理を行う。(5)上部電極表面に対して陽極処理を行い、保護するフィルムを生成する。
ステップS740において、プラズマ溶射方式で耐エッチング性がアルミニウム材質よりも優れ、比誘電率がアルミニウム材質よりも高い(すなわち、降伏電圧がアルミニウム材質よりも高い)材料を上部電極表面に形成する。本発明の上部電極の製造方法は、上述したステップS730の陽極処理を行い、保護するフィルムを生成する以外に、さらに本ステップにより上部電極表面の耐エッチング性を強化することによって、工程反応時の上部電極に対する破壊を低下させ、使用寿命を延長させる。プラズマ溶射で形成される厚みは、設計により、変形または熱を受けた後の膨張係数の差によりもたらされる亀裂剥落を防止する必要がある。
説明すべきことは、上述したステップは、新品の製造に適用されるだけでなく、従来の表面がガス穴で満たされた上部電極(すなわち、プレート表面がガスインレット穴で満たされた)を図3に示す上部電極32に変更してもよく、プレート表面がガス穴で満たされた上部電極に適用する場合は、プレート表面の使用しないガス穴を封止すればよいことである。封止方式は、例えば次のとおりである。(1)エポキシ樹脂またはセラミック系接着剤などの抗エッチング性が優れた粘着材料を、使用しないガス穴に注入し、乾燥硬化させた後、ガス穴封止の目的を達成する。(2)固形物を嵌合する方式でガス穴を封止する。(3)金属溶接補填の方式でガス穴を封止する。(4)粘着または嵌合方式で、後続工程に影響を及ぼさない材料でガス穴を封止する。
上部電極板の製造の完了後、全体の寸法、平面度、陽極処理で生成されるフィルムの厚み、プラズマ溶射の厚み、表面粗さおよびガス穴の寸法などを含む品質検査をさらに行ってもよい。
本発明のドライエッチング反応室チャンバの上部電極およびその製造方法は、前記ガス穴を前記ガスインレットユニットに製造することにより、ガス穴の数を大幅に減少させ、プレート構造強度に対する破壊を減少させる。さらに、必要に応じてガスインレットユニットを交換するだけでよく、上部電極全体を交換する必要はない。最後に、プラズマ溶射方式で耐エッチング性が高く比誘電率が高い材料を上部電極表面に形成し、工程反応ガスによるプレートに対する破壊を低下させ、上部電極の使用寿命を延長させ、コスト低下の目的を達成する。
総合すると、本発明は、上述した好ましい実施例を開示しているが、本発明を限定するためのものではなく、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、本発明の主旨および範囲を逸脱せずに、各種の変更および修正を行うことができるため、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で定めるものを基準とする。
1 ドライエッチング反応室チャンバ
10 基板
12、32 上部電極
14 部電極
16、332 ガス穴
320 プレート
322 貫通穴
330 ガスインレットユニット
AA’、BB’ 線区間
S700〜S740 ステップ

Claims (5)

  1. ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法であって、
    プレートを提供することと、
    該プレートに少なくとも一つの貫通穴を設けることと、
    複数個のガス穴を含む少なくとも一つのガスインレットユニットを該貫通穴に嵌設することと、を含み、
    前記ガスインレットユニットを該貫通穴に嵌設するステップの後に、さらに上部電極に表面処理を行うステップを含み、前記上部電極に表面処理を行うステップは、
    プラズマ溶射方式でセラミック材料を前記上部電極表面に形成し、該上部電極表面の厚みを平坦にすること、
    サンドブラスト方式で前記上部電極の表面粗さを制御すること、
    前記上部電極表面を研磨し、平らにすること、
    前記上部電極に対して鋭角に丸みをもたせる処理を行うこと、
    または、前記上部電極表面に対して陽極処理を行い、保護するフィルムを生成すること、の少なくともいずれかを含み、
    前記上部電極に表面処理を行うステップの後、さらにプラズマ溶射方式で耐エッチング性が高く比誘電率が高い材料を前記上部電極表面に形成する、
    ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法。
  2. 前記貫通穴が、前記ドライエッチング反応室チャンバの分流制御領域の数、大きさおよび位置に対応して設けられている請求項に記載のドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法。
  3. 粘着材料、ほぞ、またはネジ山で前記ガスインレットユニットを該貫通穴に嵌設する請求項に記載のドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法。
  4. 前記粘着材料が、エポキシ樹脂またはセラミック系接着剤である請求項に記載のドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法。
  5. 前記ガスインレットユニットが、焼結工程で加工して形成されたアルミナセラミックス
    、ジルコニアまたはイットリアのセラミック材料製である請求項に記載のドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法。
JP2013236994A 2012-12-17 2013-11-15 ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法 Active JP5766771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101147924A TWI497589B (zh) 2012-12-17 2012-12-17 乾蝕刻反應室腔體之上電極及其製造方法
TW101147924 2012-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014120764A JP2014120764A (ja) 2014-06-30
JP5766771B2 true JP5766771B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=50910234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013236994A Active JP5766771B2 (ja) 2012-12-17 2013-11-15 ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5766771B2 (ja)
KR (1) KR20140079319A (ja)
CN (1) CN103871818A (ja)
TW (1) TWI497589B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110491763B (zh) * 2014-12-26 2021-11-23 A·Sat株式会社 再生电极
CN106683971A (zh) * 2017-01-06 2017-05-17 珠海宝丰堂电子科技有限公司 蚀刻电极装置
JP2019207912A (ja) 2018-05-28 2019-12-05 東京エレクトロン株式会社 上部電極アセンブリ、処理装置及び上部電極アセンブリの製造方法
TWI778354B (zh) * 2020-04-22 2022-09-21 周業投資股份有限公司 上電極裝置
CN112133619B (zh) * 2020-09-22 2023-06-23 重庆臻宝科技股份有限公司 下部电极塑封夹具及塑封工艺
CN113594012A (zh) * 2021-07-28 2021-11-02 柯良节 一种等离子蚀刻阳极板

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261078A (ja) * 1988-08-24 1990-03-01 Nec Kyushu Ltd 平行平板型プラズマエッチング装置
JP3378126B2 (ja) * 1995-09-01 2003-02-17 三菱電機株式会社 真空処理装置および半導体装置の製造方法
JPH11274087A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp シャワープレート
JP3479034B2 (ja) * 2000-07-26 2003-12-15 宮崎沖電気株式会社 プラズマエッチング装置の処理方法
US20040261712A1 (en) * 2003-04-25 2004-12-30 Daisuke Hayashi Plasma processing apparatus
JP4231417B2 (ja) * 2004-01-07 2009-02-25 パナソニック株式会社 基板処理装置及びそのクリーニング方法
JP2006186306A (ja) * 2004-09-30 2006-07-13 Toshiba Ceramics Co Ltd ガス拡散プレートおよびその製造方法
JP2008047869A (ja) * 2006-06-13 2008-02-28 Hokuriku Seikei Kogyo Kk シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法
JP5019811B2 (ja) * 2006-07-20 2012-09-05 東京エレクトロン株式会社 静電吸着電極の補修方法
KR101046335B1 (ko) * 2008-07-29 2011-07-05 피에스케이 주식회사 할로우 캐소드 플라즈마 발생방법 및 할로우 캐소드플라즈마를 이용한 대면적 기판 처리방법
TWI394986B (zh) * 2009-11-09 2013-05-01 Global Material Science Co Ltd 擴散板結構及其製作方法
JP5462885B2 (ja) * 2009-12-18 2014-04-02 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法および基板処理装置
CN201817398U (zh) * 2010-10-21 2011-05-04 汉泰科技股份有限公司 蚀刻设备的反应槽装置的上电极
CN106884157B (zh) * 2011-03-04 2019-06-21 诺发系统公司 混合型陶瓷喷淋头
KR101295794B1 (ko) * 2011-05-31 2013-08-09 세메스 주식회사 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TW201426852A (zh) 2014-07-01
TWI497589B (zh) 2015-08-21
KR20140079319A (ko) 2014-06-26
JP2014120764A (ja) 2014-06-30
CN103871818A (zh) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5766771B2 (ja) ドライエッチング反応室チャンバの上部電極の製造方法
TWI654341B (zh) 電漿處理腔室之塗布有緻密氧化物的元件及其製造方法
US8372205B2 (en) Reducing electrostatic charge by roughening the susceptor
KR102271200B1 (ko) 전기-도금 접착력을 위한 양극산화 아키텍쳐
CN102779715B (zh) 等离子体生成用电极和等离子体处理装置
CN105247662A (zh) 抗等离子体腐蚀的稀土氧化物基薄膜涂层
JP2007059397A (ja) 常圧プラズマ発生用電極の製造方法及び電極構造とこれを利用した常圧プラズマの発生装置
JP5361119B2 (ja) サセプタの粗面化による静電荷の削減
US20100144160A1 (en) Plasma reactor substrate mounting surface texturing
TWI376430B (en) Member for plasma processing apparatus and method for manufacturing the same
JP2012036487A (ja) イットリア含有膜とその形成方法、並びに半導体製造装置およびプラズマ処理装置
TWI514463B (zh) 乾蝕刻設備中的靜電吸附板表面凸點的製造方法
TW201604920A (zh) 電漿處理裝置
WO2014156205A1 (ja) 電蝕防止用転がり軸受
KR101293434B1 (ko) 플라즈마 처리 장치용 부재 및 그의 제조방법
CN102543816B (zh) 静电吸盘
JP2022521291A (ja) 陽極酸化およびコーティングされた表面の巨視的なテクスチャ
TW201001520A (en) Ceramic coating on surface of component in pre-clean chamber for semiconductor fabrication apparatus
JP6069654B2 (ja) 被処理基板のプラズマ処理用載置台及びこれを用いたプラズマ処理装置
CN114256039A (zh) 一种干刻下部电极的制作工艺
US20160155657A1 (en) Surface profile modifications for extended life of consumable parts in semiconductor processing equipment
TWM552232U (zh) 用於電漿處理之電極板
JP2020090710A (ja) 溶射部材及びその製造方法
JP2005256029A (ja) コロナ放電処理用セラミックスロールとその使用方法
KR20130095873A (ko) 반도체 제조설비의 대구경 정전척

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5766771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250