JP5709569B2 - シールドケーブル - Google Patents

シールドケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP5709569B2
JP5709569B2 JP2011031794A JP2011031794A JP5709569B2 JP 5709569 B2 JP5709569 B2 JP 5709569B2 JP 2011031794 A JP2011031794 A JP 2011031794A JP 2011031794 A JP2011031794 A JP 2011031794A JP 5709569 B2 JP5709569 B2 JP 5709569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield layer
insulator
braid
shielded cable
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011031794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012174336A (ja
Inventor
宏樹 近藤
宏樹 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011031794A priority Critical patent/JP5709569B2/ja
Priority to CN201280009030.8A priority patent/CN103370750B/zh
Priority to DE112012000867.7T priority patent/DE112012000867B4/de
Priority to PCT/JP2012/054495 priority patent/WO2012111858A1/en
Priority to US13/983,490 priority patent/US20130333938A1/en
Publication of JP2012174336A publication Critical patent/JP2012174336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5709569B2 publication Critical patent/JP5709569B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/009Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive fibres, e.g. metal fibres, carbon fibres, metallised textile fibres, electro-conductive mesh, woven, non-woven mat, fleece, cross-linked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/04Flexible cables, conductors, or cords, e.g. trailing cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/182Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring comprising synthetic filaments
    • H01B7/183Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring comprising synthetic filaments forming part of an outer sheath

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Description

本発明は、シールドケーブルに関する。
近年、電気自動車等の普及に伴い、室内スペースの確保、及び車両安定性という観点からインターホイールモータ方式の駆動機構が検討されている(例えば特許文献1〜5参照)。また、このインターホイールモータへ電源を供給する高圧電線についても、省スペースに配索されることが要求される。さらに、この高圧電線はモータ等から発生するノイズ対策としてシールド性能が要求される。
これに対してシールド層を横巻きにしたり、絶縁体をゴム系にしたりしたシールドケーブルが提案されている。また、導体を抗張力材にしたシールドケーブルについても提案されている(例えば特許文献6〜10参照)。
特開2011−961号公報 特開2010−221902号公報 特開2009−96429号公報 特開2008−1241号公報 特開2007−276738号公報 特開2010−225571号公報 特開2007−311106号公報 特開2007−311043号公報 特開2007−305479号公報 特開2007−299558号公報
しかし、特許文献6〜10に記載のシールドケーブルは、シールド層が金属素線であり絶縁体が柔らかいゴム材であるため、シールド層の編組により絶縁体が摩耗して編組と絶縁体内の内線とショートしてしまう可能性があった。また、編組の素線が断線してしまった場合にも素線が絶縁体に突き刺さり内線とショートしてしまう可能性があった。加えて内線及びシースの柔軟性に編組が追従せず省スペースの配索が困難となってしまう。
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、省スペース配索を可能とし、シールド層と内線とのショートを防止することが可能なシールドケーブルを提供することにある。
本発明のシールドケーブルは、インターホイールモータへ電力を供給する高圧電線として用いられるシールドケーブルであって、1本又は複数本の導体と、前記導体上に被覆され、JISK6253デュロメータタイプAで測定したショアA硬度10以上90以下の絶縁体と、前記絶縁体の外周にメッキ加工された抗張力繊維を編み込んで形成したシールド層と、を備えることを特徴とする。
本発明のシールドケーブルによれば、絶縁体の硬度が10以上であるため、振動摩耗に耐えることができ編組が絶縁体に突き刺さることを防止することができる。また、絶縁体の硬度が90以下であるため、或る程度の柔軟性があり省スペース配索を可能とすることができる。また、シールド層がメッキ加工された繊維であるため、繊維が軽量及び高振動減衰であるという特性から絶縁体の摩耗を防止し、繊維であるためたとえ断線しても絶縁体に突き刺さらない。加えて繊維が変形に富むため省スペース配索を可能とすることができる。以上より、省スペース配索を可能とし、シールド層と内線とのショートを防止することが可能なシールドケーブルを提供することができる。
さらには、繊維が抗張力繊維であるため、強度が2GPa以上となり、耐切創性及び衝撃貫通性に優れ、飛石等により損傷してしまうことを防止することができる。
また、本発明のシールドケーブルにおいて、シールド層は、編込みの編組密度が85%以上98%以下であり、編組間抵抗が0.096Ω/m以下であることが好ましい。
このシールドケーブルによれば、シールド層は、編込みの編組密度が85%以上且つ編組間抵抗が0.096Ω/m以下とすることで、一般的に用いられる従来のシールド層よりも吸収クランプ法にて同等以上のシールド効果を確保することができる。さらに、シールド層は、編込みの編組密度が98%以下であるため、耐屈曲性に優れたシールド層を提供することができる。
本発明によれば、省スペース配索を可能とし、シールド層と内線とのショートを防止することが可能なシールドケーブルを提供することができる。
本発明の実施形態に係るシールドケーブルを示す構成図であって、(a)は断面図であり、(b)は側面図である。 シールド層の特性を示すグラフである。 シールド層の耐屈曲性を示すグラフである。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態に係るシールドケーブルを示す構成図であって、(a)は断面図であり、(b)は側面図である。同図に示すシールドケーブル1は、1本の導体10と、導体10上に被覆された絶縁体20と、絶縁体20の外周に設けられたシールド層30とを備えている。
導体10は、例えば軟銅線、銀メッキ軟銅線、錫メッキ軟銅線、及び錫メッキ銅合金線などが用いられる。なお、本実施形態において導体10は1本であるが、複数本であってもよい。また、導体10は、仕様により径等が適宜設定される。
絶縁体20は、導体10上に被覆される部材であって、硬度10以上90以下の素材によって形成されている。ここで、硬度はJISK6253デュロメータタイプA(ショアA)で測定した値である。具体的に絶縁体20は、シリコーンゴム、フッ素樹脂、エチレンプロピレンゴム、及び、クロロプレンゴムなどにより形成されている。
シールド層30は、メッキ加工された繊維を編み込んで形成されおり、メッキ加工された繊維を複数本の束にし、この束を編み込むことにより構成されている。
ここで、絶縁体20は硬度が10以上であるため、振動摩耗に耐えることができ編組が絶縁体に突き刺さることを防止することとなる。また、絶縁体20は硬度が90以下であるため、或る程度の柔軟性があり省スペース配索を可能とすることができる。
また、シールド層30がメッキ加工された繊維であるため、繊維が軽量及び高振動減衰であるという特性から絶縁体20の摩耗を防止することとなる。さらに、シールド層30がメッキ加工された繊維であるため、たとえ断線しても繊維が絶縁体20に突き刺さらない。加えて繊維が変形に富むため省スペース配索を可能とすることができる。
さらに、繊維は抗張力繊維からなる。このため、繊維の強度が2GPa以上8GPa以下となり、耐切創性及び衝撃貫通性に優れ、飛石等により損傷してしまうことを防止することとなる。なお、抗張力繊維は、例えばパラ系アラミド繊維、PBO(poly(p-phenylenebenzobisoxazole)繊維、及びポリアリレート繊維が該当する。
また、シールド層30は、編込みの編組密度が85%以上98%以下であり、編組間抵抗が0.096Ω/m以下である。ここで、シールド層30は、編込みの編組密度が85%以上且つ編組間抵抗が0.096Ω/m以下であるため、一般的に用いられる従来のシールド層よりも吸収クランプ法にて同等以上のシールド効果を確保することができる。
図2は、シールド層30の特性を示すグラフである。なお、図2に示す例において実施例1,2は、錫及び銅を任意厚でメッキ加工したポリアリレート繊維(440dtex)を1束とし、この束を24本用いて編組加工することによりシールド層30を得た。また、実施例1は、編組密度85%であり編組間抵抗を0.096Ω/mとした。また、実施例2は、編組密度97%であり編組間抵抗を0.052Ω/mとした。
さらに、比較例は、錫メッキ銅箔ラッピングガラス繊維スリーブであり、編組密度65%であり編組間抵抗を0.130Ω/mとした。
図2に示すように、実施例1,2及び比較例の全てが周波数帯9kHz〜1GHzにおいて20dB以上のシールド効果が得られている。しかし、実施例1,2は、比較例よりもシールド効果が高くなっている。このため、編込みの編組密度が85%以上且つ編組間抵抗が0.096Ω/m以下とすることにより、一般的に用いられる従来のシールド層よりも吸収クランプ法にて同等以上のシールド効果を確保することができる。
図3は、シールド層30の耐屈曲性を示すグラフである。なお、図3における測定において、シールド層30をR20のガイドに沿わせ400gの荷重を加えて、固定側と移動側との間隔を40mmとし、ストロークを100mmとし、且つ、サイクル速度を100回/分とした場合に、編組間抵抗値が10%上昇するまでの回数をカウントした。
この測定において、シールド層30の編組密度を80%とすると屈曲回数は30000回であった。また、シールド層30の編組密度を85%とすると屈曲回数は29000回であり。シールド層30の編組密度を96%とすると屈曲回数は26000回であった。さらに、シールド層30の編組密度を100%とすると屈曲回数は24000回であった。シールド層30の編組密度を118%とすると屈曲回数は20000回であった。
ここで、屈曲回数25000回を確保するためには、シールド層30の編組密度を98%以下とする必要があり、編組密度を98%以下とすることにより、耐屈曲性に優れたシールド層を提供することができる。
次に、本実施形態に係るシールドケーブル1の製造方法について説明する。まず、導体10上に硬度10以上90以下の絶縁体20を押出被覆する。その後、メッキ加工された繊維を編み込んで形成されたシールド層30を絶縁体20上に被せる。これにより、シールドケーブル1が製造される。なお、製造方法については、製造するシールドケーブル1の仕様により、導体10の数等が変更されることはいうまでもない。
このようにして、本実施形態に係るシールドケーブル1によれば、絶縁体20の硬度が10以上であるため、振動摩耗に耐えることができ編組が絶縁体に突き刺さることを防止することができる。また、絶縁体20の硬度が90以下であるため、或る程度の柔軟性があり省スペース配索を可能とすることができる。また、シールド層30がメッキ加工された繊維であるため、繊維が軽量及び高振動減衰であるという特性から絶縁体20の摩耗を防止し、繊維であるため、たとえ断線しても絶縁体20に突き刺さらない。加えて繊維が変形に富むため省スペース配索を可能とすることができる。以上より、省スペース配索を可能とし、シールド層と内線とのショートを防止することが可能なシールドケーブル1を提供することができる。
また、繊維が抗張力繊維であるため、強度が2GPa以上となり、耐切創性及び衝撃貫通性に優れ、飛石等により損傷してしまうことを防止することができる。
また、シールド層30は、編込みの編組密度が85%以上且つ編組間抵抗が0.096Ω/m以下とすることで、一般的に用いられる従来のシールド層よりも吸収クランプ法にて同等以上のシールド効果を確保することができる。さらに、シールド層は、編込みの編組密度が98%以下であるため、耐屈曲性に優れたシールド層を提供することができる。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよい。
例えば、シールド層30内の導体10及び絶縁体20については本数や撚りなど、逐次変更可能である。
1…シールドケーブル
10…導体
20…絶縁体
30…シールド層

Claims (2)

  1. インターホイールモータへ電力を供給する高圧電線として用いられるシールドケーブルであって、
    1本又は複数本の導体と、
    前記導体上に被覆され、JISK6253デュロメータタイプAで測定したショアA硬度10以上90以下の絶縁体と、
    前記絶縁体の外周にメッキ加工された抗張力繊維を編み込んで形成したシールド層と、
    を備えることを特徴とするシールドケーブル。
  2. 上記シールド層は、編込みの編組密度が85%以上98%以下であり、編組間抵抗が0.096Ω/m以下である
    ことを特徴とする請求項1に記載のシールドケーブル。
JP2011031794A 2011-02-17 2011-02-17 シールドケーブル Active JP5709569B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011031794A JP5709569B2 (ja) 2011-02-17 2011-02-17 シールドケーブル
CN201280009030.8A CN103370750B (zh) 2011-02-17 2012-02-17 屏蔽电缆
DE112012000867.7T DE112012000867B4 (de) 2011-02-17 2012-02-17 Abgeschirmtes Kabel
PCT/JP2012/054495 WO2012111858A1 (en) 2011-02-17 2012-02-17 Shielded cable
US13/983,490 US20130333938A1 (en) 2011-02-17 2012-02-17 Shielded cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011031794A JP5709569B2 (ja) 2011-02-17 2011-02-17 シールドケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012174336A JP2012174336A (ja) 2012-09-10
JP5709569B2 true JP5709569B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=45952595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011031794A Active JP5709569B2 (ja) 2011-02-17 2011-02-17 シールドケーブル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130333938A1 (ja)
JP (1) JP5709569B2 (ja)
CN (1) CN103370750B (ja)
DE (1) DE112012000867B4 (ja)
WO (1) WO2012111858A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105655109A (zh) * 2016-03-23 2016-06-08 北京电力设备总厂有限公司 用于降低干式空心电抗器噪声的方法
JP6683548B2 (ja) 2016-06-21 2020-04-22 矢崎総業株式会社 車輪配索用ワイヤーハーネス
JP6113348B1 (ja) * 2016-10-18 2017-04-12 Ntn株式会社 インホイールモータ用動力ケーブルおよびその配線構造・選択方法
JP6901934B2 (ja) * 2017-08-03 2021-07-14 矢崎総業株式会社 編組及びワイヤーハーネス
JP7279006B2 (ja) * 2020-12-18 2023-05-22 矢崎総業株式会社 シールド電線の配索構造

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822950A (en) * 1987-11-25 1989-04-18 Schmitt Richard J Nickel/carbon fiber braided shield
JPH01176604A (ja) * 1987-12-29 1989-07-13 Horikawa Densen Kk 柔軟性シールド電線
DE3807518A1 (de) * 1988-03-08 1989-09-21 Kabelmetal Electro Gmbh Ein- oder mehradriges elektrisches energiekabel
US5010209A (en) * 1988-12-20 1991-04-23 Pirelli Cable Corp. Power cable with water swellable agents and elongated metal elements outside cable insulation
US5103067A (en) * 1991-02-19 1992-04-07 Champlain Cable Corporation Shielded wire and cable
JPH05120929A (ja) * 1991-04-25 1993-05-18 Champlain Cable Corp 電線・ケーブル製品
US5475185A (en) * 1992-04-01 1995-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Shielded cable
US5473113A (en) 1992-09-22 1995-12-05 Champlain Cable Corporation Shielded wire and cable
JPH07268149A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Fujikura Ltd 樹脂組成物およびケーブル
JP2002175729A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Yoshinokawa Electric Wire & Cable Co Ltd シールド付きケーブル
JP4657729B2 (ja) * 2003-03-24 2011-03-23 株式会社クラベ 誘電体、絶縁電線、同軸ケーブル、誘電体製造方法
JP2007276738A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Honda Motor Co Ltd 電線保持装置
JP4984626B2 (ja) 2006-04-28 2012-07-25 日立電線株式会社 電気ケーブル
JP2007305479A (ja) 2006-05-12 2007-11-22 Hitachi Cable Ltd 電気ケーブル
JP5114867B2 (ja) 2006-05-16 2013-01-09 日立電線株式会社 電気ケーブル
JP4821983B2 (ja) 2006-05-17 2011-11-24 日立電線株式会社 電気ケーブル
JP2008001241A (ja) 2006-06-22 2008-01-10 Toyota Motor Corp 電線の配線構造
KR101223790B1 (ko) * 2006-08-03 2013-01-17 아사히 가세이 케미칼즈 가부시키가이샤 난연성 수지 성형성 개량제
JP2008084800A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 同軸ケーブル及びその遮蔽性能評価方法
JP2009096429A (ja) 2007-10-19 2009-05-07 Toyota Motor Corp 電動輪
JP5438332B2 (ja) * 2009-02-05 2014-03-12 昭和電線ケーブルシステム株式会社 高電圧電子機器用ケーブル
KR101576907B1 (ko) * 2009-02-20 2015-12-14 엘에스전선 주식회사 유연성과 가교 특성이 뛰어난 전선용 절연 재료 및 이를 갖춘 전선
JP5351642B2 (ja) 2009-02-27 2013-11-27 日立電線株式会社 ケーブル
CN101492557B (zh) * 2009-03-02 2011-04-13 王一群 耐紫外辐射环保护套料及其制成的白色同轴电缆
JP2010221902A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Toyota Motor Corp 三相高圧ケーブルの配線構造
JP5407581B2 (ja) 2009-06-18 2014-02-05 アイシン精機株式会社 インホイールモータ
JP2011031794A (ja) 2009-08-04 2011-02-17 Toyota Motor Corp 同軸二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
CN103370750B (zh) 2016-08-10
DE112012000867B4 (de) 2023-09-21
CN103370750A (zh) 2013-10-23
WO2012111858A1 (en) 2012-08-23
DE112012000867T5 (de) 2013-12-24
US20130333938A1 (en) 2013-12-19
JP2012174336A (ja) 2012-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10207659B2 (en) Flex-resistant shielded composite cable and wire harness
US10340058B2 (en) Cable with braided shield
JP5709569B2 (ja) シールドケーブル
JP5322755B2 (ja) ケーブル
CN104036850A (zh) 带有编织屏蔽物的缆线
JP6338967B2 (ja) シールド電線
JP5836554B2 (ja) 電源用ケーブル
JP6220113B2 (ja) シールドスリーブの製造方法
KR102363059B1 (ko) 탄소섬유를 이용한 차폐 케이블
US10269468B1 (en) Cable with braided shield
US20110209893A1 (en) Cable structure
JP2007305479A (ja) 電気ケーブル
JP6572661B2 (ja) ジャンパ線
CN107369501A (zh) 一种8字形弹簧线缆
JP2007299562A (ja) 耐屈曲ケーブル、自動車用ケーブル及びロボット用ケーブル
JP5934687B2 (ja) 耐捻回性ケーブル
KR20170073953A (ko) 이동용 멀티 코어 각대차폐 케이블
JP6979796B2 (ja) 多芯ケーブル
JP6572662B2 (ja) ジャンパ線
JP2019102424A (ja) 編組シールド付ケーブル
CN210467367U (zh) 一种机器人用的运动电缆
JP6838679B2 (ja) ケーブル
JP5309734B2 (ja) 同軸ケーブル
JP6686316B2 (ja) ジャンパ線
CN204857300U (zh) 一种包覆式阻燃通讯电缆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5709569

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250