JP5672072B2 - 半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 - Google Patents
半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5672072B2 JP5672072B2 JP2011043935A JP2011043935A JP5672072B2 JP 5672072 B2 JP5672072 B2 JP 5672072B2 JP 2011043935 A JP2011043935 A JP 2011043935A JP 2011043935 A JP2011043935 A JP 2011043935A JP 5672072 B2 JP5672072 B2 JP 5672072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- semiconductor device
- manufacturing
- adhesive metal
- semiconductor element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 116
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 65
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 65
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 62
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 62
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 claims description 40
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 9
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 229910007637 SnAg Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 36
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示すフローチャートである。本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法では、まず吸着コレット(以後、単にコレットという)で半導体素子を吸着する(ステップ10)。ステップ10は図2を参照して説明する。図2はコレットで半導体素子を吸着したことを示す図である。コレット30は吸気管30a、吸気口30b、及び吸気口30bが形成された平面30cを備えている。そして、吸気管30aの内部を矢印方向に吸気して平面30cに平板状の半導体素子32を吸着させている。
図8は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置を示す図である。実施の形態1において説明済みの部品については同一符号を付して繰り返しの説明を省略する(以後同じ)。パッケージ100には溝100aが形成されている。溝100aはパッケージに固定される部品の位置決めを行うために設けられている。そして溝100aの底面に接着金属44を介して中継基板42が固定されている。溝100aの壁面と、半導体素子32及び中継基板42からなる構造との距離は100μm以下である。このように構成された半導体装置は、実施の形態1に係る半導体装置の製造方法により形成されたものである。
図10は、本発明の実施の形態3に係る半導体装置を示す図である。この半導体装置はパッケージ200に壁200a及び200bが形成されている。そして、2つの壁の間には接着金属202を介して中継基板204が接合されている。中継基板204の上には接着金属206を介して半導体素子208が接合されている。半導体素子208は中継基板204と面積が同じであり、両者は重なるように配置されている。
Claims (11)
- 平板状の第1部品を吸着コレットに吸着させる工程と、
平板状の第2部品の上面に接着金属を配置する工程と、
前記第1部品を吸着した状態で前記吸着コレットを移動させ、前記接着金属に前記第1部品をのせる工程と、
前記第1部品と前記吸着コレットが接した状態で、前記第1部品と前記第2部品の間の距離が増減する方向にのみ前記吸着コレットをスクラブ動作させ、前記接着金属を介して前記第1部品を前記第2部品に固定する固定工程と、を備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 前記吸着コレットは吸気管の吸気口が形成された平面を有し、
前記平面が前記第1部品と接することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記第2部品はパッケージにのせられており、
前記固定工程では、前記第2部品の下面と前記パッケージ表面が前記接着金属と同じ材料で固定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記スクラブ動作は、前記第1部品と前記第2部品の間の距離を徐々に減じるように行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記固定工程では、前記第1部品と前記接着金属を加熱した上で前記スクラブ動作を行うことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第1部品をのせる工程では前記第1部品が前記接着金属と接したことをセンサーで検知し、
前記固定工程は、前記センサーで前記第1部品と前記接着金属が接したことを確認した後に実施することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記接着金属はSnAgはんだ又はSnAgCuはんだであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第1部品はペルチエ素子であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 請求項3に記載の製造方法で製造された半導体装置であって、
前記パッケージには溝が形成され、
前記第2部品は前記溝の底面に固定され、
前記溝の壁面と、前記第1部品及び前記第2部品の距離は100μm以下であることを特徴とする半導体装置。 - 請求項3に記載の製造方法で製造された半導体装置であって、
前記パッケージには壁が形成され、
前記壁と前記第1部品及び前記第2部品の距離は100μm以下であることを特徴とする半導体装置。 - 請求項3に記載の製造方法で製造された半導体装置であって、
前記第2部品の面積は前記第1部品の面積以下であることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011043935A JP5672072B2 (ja) | 2011-03-01 | 2011-03-01 | 半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011043935A JP5672072B2 (ja) | 2011-03-01 | 2011-03-01 | 半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012182290A JP2012182290A (ja) | 2012-09-20 |
JP5672072B2 true JP5672072B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=47013244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011043935A Active JP5672072B2 (ja) | 2011-03-01 | 2011-03-01 | 半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5672072B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102086431B1 (ko) * | 2015-09-01 | 2020-03-09 | 한국전기연구원 | 투명유연전극의 제조장치 및 제조방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5720706B2 (ja) * | 1973-04-04 | 1982-04-30 | ||
JPH04170035A (ja) * | 1990-11-02 | 1992-06-17 | Nec Yamagata Ltd | スクラブ用半導体チップ吸着ノズル |
JP2976989B2 (ja) * | 1991-02-13 | 1999-11-10 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
JPH08139113A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-31 | Mitsubishi Electric Corp | 樹脂封止型半導体装置 |
JPH11163375A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-18 | Nec Eng Ltd | モジュール組立装置及び組立方法並びに組立方法を実行するためのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2004022758A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | Nidec Copal Corp | ダイボンディング装置 |
JP2005229021A (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Sharp Corp | 半導体発光装置及びその製造方法 |
-
2011
- 2011-03-01 JP JP2011043935A patent/JP5672072B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012182290A (ja) | 2012-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6044885B2 (ja) | 実装方法 | |
JP6305302B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP4751714B2 (ja) | 積層実装構造体 | |
JP2012099794A5 (ja) | パワー半導体モジュールおよびその製造方法 | |
JP2011114176A (ja) | パワー半導体装置 | |
JP6680699B2 (ja) | 実装装置および実装方法 | |
WO2011004542A1 (ja) | 電子部品ユニット及び補強用接着剤 | |
JP2015012065A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
TW201931965A (zh) | 電子模組以及電子模組之製造方法 | |
JP5672072B2 (ja) | 半導体装置の製造方法とその方法で製造された半導体装置 | |
TWI664682B (zh) | 晶片之安裝方法 | |
CN104425312A (zh) | 半导体制造装置 | |
JP2006261293A (ja) | 半導体装置および該半導体装置用絶縁基板 | |
WO2014020790A1 (ja) | 実装方法 | |
JP2013138129A5 (ja) | ||
TWI667949B (zh) | 晶片模組的製造方法 | |
CN109491111B (zh) | 部件安装装置以及安装基板的制造方法 | |
JP5035265B2 (ja) | 電子部品実装構造体の製造方法 | |
JP2016051844A (ja) | 半田接合方法、半田接合装置およびリフロー炉 | |
JP2007281292A (ja) | 半導体デバイスの実装構造 | |
JP6492528B2 (ja) | 加熱装置、基板接合装置、加熱方法および積層半導体装置の製造方法 | |
JP7552014B2 (ja) | 半導体モジュールおよび製造方法 | |
WO2024053270A1 (ja) | 半導体チップをガラス接合する方法、圧力センサの製造方法及び接合装置 | |
JP3567879B2 (ja) | 電子部品の製造方法 | |
TW201909711A (zh) | 電子模組 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5672072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |