JP5650403B2 - プロトン伝導性電解質用の、スルホニルがグラフト化された複素環材料 - Google Patents

プロトン伝導性電解質用の、スルホニルがグラフト化された複素環材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5650403B2
JP5650403B2 JP2009543293A JP2009543293A JP5650403B2 JP 5650403 B2 JP5650403 B2 JP 5650403B2 JP 2009543293 A JP2009543293 A JP 2009543293A JP 2009543293 A JP2009543293 A JP 2009543293A JP 5650403 B2 JP5650403 B2 JP 5650403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
proton
heterocyclic compound
proton conducting
sulfonated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009543293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011507979A5 (ja
JP2011507979A (ja
Inventor
リ,シウェン
チョウ,チェン
チャン,ユエラン
リュー,メイリン
リ,ウェン
Original Assignee
トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド
トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド
ジョージア テク リサーチ コーポレイション
ジョージア テク リサーチ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド, トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド, ジョージア テク リサーチ コーポレイション, ジョージア テク リサーチ コーポレイション filed Critical トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド
Publication of JP2011507979A publication Critical patent/JP2011507979A/ja
Publication of JP2011507979A5 publication Critical patent/JP2011507979A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5650403B2 publication Critical patent/JP5650403B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/103Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having nitrogen, e.g. sulfonated polybenzimidazoles [S-PBI], polybenzimidazoles with phosphoric acid, sulfonated polyamides [S-PA] or sulfonated polyphosphazenes [S-PPh]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/30Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • C08G61/10Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aromatic carbon atoms, e.g. polyphenylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/18Polybenzimidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/28Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen sulfur-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/20Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
    • C08J5/22Films, membranes or diaphragms
    • C08J5/2206Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
    • C08J5/2218Synthetic macromolecular compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1037Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having silicon, e.g. sulfonated crosslinked polydimethylsiloxanes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

本発明は、複素環を含有する化合物および組成物に関する。
プロトン電解質膜(PEM)は、燃料電池、精製セルおよび改質セルならびに他の電気化学的用途を含め、様々なデバイスに用いることができる。
PEMとして使用するための様々な材料が研究されてきた。例としては、ペルフルオロスルホン酸ポリマー(perfluorosulfonic polymer)、ならびにポリベンズイミダゾール−H3PO4、ポリビナジン(polyvinazine)HPO4、および他のイミダゾールをベースとする材料を含む様々なイミダゾールポリマーが挙げられる。イミダゾールは、環上に2個の窒素原子を有する芳香族複素環である。イミダゾールは、分子間プロトン移動または構造拡散によってプロトンを伝導する。しかしながら、イミダゾール環をベースとする材料の電気化学的安定性は、燃料電池用途向けには不十分であるようである。
白金または他の触媒などの、PEM燃料電池内に含まれる金属には、イミダゾール環内に含まれる窒素と強い結合を形成する能力があるため、触媒は被毒されたりまたは活性が低下したりすることとなる。さらに、酸素還元の電位領域におけるイミダゾールの酸化ならびにイミダゾールの生成物の酸化が、貴金属触媒または電極の表面上に取り込まれることによって、電極の表面領域における効果が低下されることがある。
したがって、高いプロトン伝導性を有するが、様々な湿度値および100℃を超える温度で効果が変化しない、燃料電池に使用するためのプロトン伝導性ポリマーが当該技術分野において求められている。さらに、燃料電池環境における化学的安定性および貴金属触媒との相溶性を有するプロトン伝導性ポリマーが当該技術分野において求められている。
プロトン伝導性ポリマーは、ポリマー骨格と、このポリマー骨格に結合された複素環化合物とを含む。この複素環化合物は、それに結合されたスルホニル官能基を含む。
2−エチルスルホニル−イミダゾールおよびイミダゾールの電流のプロットである。 2−エチルスルホニル−イミダゾールおよびベンゼンスルホン酸ならびに様々な比率のイミダゾールおよびベンゼンスルホン酸の温度に対する伝導性のプロットである。 グラフト化されたスルホニルイミダゾールを有する直鎖状無機−有機混成ポリマーの温度に対する伝導性のプロットである。
本明細書に記載のポリマーは、直鎖状ポリマー、コポリマー、ポリマー前駆体、ならびに無機−有機混成ポリマーおよび複合体を含み、プロトン交換膜(PEM)に使用するのに有用性がある。
明細書全体を通して「ポリマー」という用語が用いられるとき、それはポリマー、コポリマー、ならびに無機および有機混成ポリマーを意味することがある。さらに、「PEM」という用語は、様々な電気化学的用途におけるプロトン伝導性材料として使用することのできるプロトン交換膜またはポリマー電解質膜を意味する。
プロトン伝導性ポリマーは、ポリマー骨格と、このポリマー骨格に結合された複素環化合物とを含む。この複素環化合物は、それに結合されたスルホニル官能基を含む。この複素環化合物は、それに結合された直鎖状有機化合物を含んでもよい。この直鎖状有機化合物は、1〜20個の炭素を有し得る。さらに、この複素環化合物は、スルホニル官能基に結合された1〜20個の炭素を有する直鎖状有機化合物を含んでもよい。
1,2,4−トリアゾール、1,2,3−トリアゾール、1H−ベンゾトリアゾール、ピリミジン、ピラジン、プリン、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、およびそれらの誘導体を含む様々な複素環化合物をプロトン伝導性ポリマーに用いることができる。様々な複素環化合物を本発明に用いることができるが、好ましい複素環としてはイミダゾールが挙げられる。複素環化合物に結合されたスルホニル基は、非常に強い電子求引効果を有し、燃料電池内の電気化学的安定性を高め、燃料電池内の複素環と貴金属触媒との間の相互作用を小さくすることができる。
ポリアルケン、ポリエポキシ、パーフルオロアルケン、ポリシロキサン、ポリ−p−フェニレン、ポリフェニレンオキシド、ポリ−p−フェニレンスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、Udelポリスルホン、およびポリベンズイミダゾールを含む様々なポリマー骨格の組成物を用いることができる。ポリマー骨格には、H3PO4、H2SO4、CF3SO2NHSO2CF3、CF3SO3H、CH3SO3H、およびCF3PO32などの、ポリマー骨格に結合された酸基も含まれ得る。上に挙げたもの以外の他の酸基をポリマー骨格に組み込むことができることを認識されたい。ポリマー骨格には、スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーも含まれ得る。スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーの例としては、ポリスチレンスルホン酸、スルホン酸化ポリエーテルエーテルケトン、パーフルオロスルホン酸、およびスルホン酸化ポリフェニレンスルフィドが挙げられる。
別の態様において、ポリマー骨格は、無機−有機混成ポリマーであってもよい。例示的な無機−有機混成ポリマーは、ケイ素官能基を有してもよい。シラン官能基およびシロキサン官能基を含む様々なケイ素官能基が、無機−有機混成ポリマー中に存在してもよい。さらに、無機−有機混成ポリマーは、それに結合された酸基を含んでもよい。酸基は、ポリマー骨格に関して上述したものと同様であってもよく、または無機−有機混成ポリマーと相溶性のある他の公知の酸性基を含んでもよい。
プロトン伝導性ポリマーの構造は、ポリマー骨格に対する複素環化合物およびスルホニル基の関係について変化し得る。一態様において、プロトン伝導性ポリマーは下式:
Figure 0005650403
(式中、R3がポリマー骨格を表し、R2が1〜20個の炭素を有する直鎖状の有機基であり、R1が水素または1〜20個の炭素を有する有機基である)
で表される。上記の構造から分かるように、ポリマー骨格は、1〜20個の炭素を有する直鎖状の有機基を介してスルホニル基に連結され得る。複素環基(この場合にはイミダゾール)が、スルホニル基に結合され、スルホニル基に対して外側に立体的に配置されている。
また、プロトン伝導性ポリマーは下式:
Figure 0005650403
(式中、R3がポリマー骨格を表し、R2が1〜20個の炭素を有する直鎖状の有機基であり、R4が1〜20個の炭素を有する直鎖状の有機基である)
で表される。上記の式のように、今度はポリマー骨格が、示されているイミダゾールを含む複素環化合物に連結されている。複素環化合物は、複素環化合物に対して外側に立体的に配置されたスルホニル基に結合されている。
上記の式の両方のポリマー骨格は、上記の酸が結合されたポリマーおよびコポリマーまたは無機−有機混成ポリマー組成物のいずれかを含む上記のポリマー骨格のいずれかであり得る。
プロトン伝導性ポリマーを、燃料電池中の電解質膜として用いることができる。電解質膜は、上記の様々なプロトン伝導性ポリマー組成物で形成されたプロトン移動膜を有する燃料電池のアノードとカソードとの間に配置され得る。
プロトン伝導性ポリマーは、上述され、以下の実施例に開示されるような各種の構造を含む様々な機構によって形成され得る。
実施例1
2−エチルスルホニル−イミダゾールの電気化学的安定性
図1を参照すると、窒素でパージした、2−エチルスルホニル−イミダゾールおよびイミダゾールのCH3CN溶液のサイクリックボルタモグラムが示されている。白金の作用電極および白金の補助電極ならびに0.1mol・dm-3のTBAPF6を含有する0.1mol・dm-3のAgNO3−CH3CNを有する銀Ag/Ag+の基準電極を用いて、テトラブチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート(TBAPF6)および5×10-3mol・dm-3のイミダゾールまたは2−エチルスルホニル−イミダゾールのCH3CN溶液0.1mol・dm-3を有する3つの電極セルにおいて、サイクリックボルタンメトリー測定を行った。図から分かるように、イミダゾールのボルタモグラムにおいて、1.0ボルト付近で大きな酸化ピークが現れた。イミダゾールの酸化生成物が白金電極の表面に吸収され、それによって電極の表面領域をブロックしていることが分かった。一方、2−エチルスルホニル−イミダゾールについては、基準電極に対してより広い電位範囲(0〜1.8ボルト)において酸化還元ピークが見られなかった。50サイクル試験中、変化は起こらなかった。50サイクルの後、2−エチルスルホニル−イミダゾールを含む溶液にイミダゾールを加えると、大きな酸化ピークが現れた。同様の結果が、CH3CN溶液をO2でパージしたときにも見られた。このことは、2−エチルスルホニル−イミダゾールが、燃料電池条件下で改良された電気化学的安定性を有することを示唆している。
実施例2
2−エチルスルホニル−イミダゾールとベンゼンスルホン酸との混合物
以下の方法を用いて2−エチルスルホニル−イミダゾールを調製した。2−メルカプトイミダゾールを、アルカリ性水溶液中でハロゲン化アルキルと反応させて、2−アルキルチオイミダゾールを調製する。次に、2−アルキルチオイミダゾールを、通常の酸化剤を用いて酸化させて、2−アルキルイミダゾールを生成する。
2−エチルスルホニル−イミダゾールおよびベンゼンスルホン酸をメタノールに溶解させ、10分間撹拌した。次に、溶媒を減圧下で除去し、得られた混合物をガラス管内に密封し、その伝導性を、2つの白金部分から作製された標準電極を用いて測定した。ベンゼンスルホン酸を基準にして、イミダゾールの様々な混合物についても測定を行った。測定の結果を図2に示す。図2は、様々な材料の、温度に応じた伝導性のプロットを示している。図から分かるように、エチルスルホニル−イミダゾールとベンゼンスルホン酸との混合物が、様々なイミダゾール混合物と比較して、種々の温度範囲にわたってより線形の伝導挙動を示す。
実施例3
グラフト化されたスルホニルイミダゾールを含む無機−有機混成ポリマー
無機−有機混成ポリマーの形成が、以下の反応によって表される。
Figure 0005650403
上記の反応から分かるように、2−メルカプトイミダゾールと、EthOKと、メチルエチルシロキサンをベースとする材料との混合物を、室温で24時間撹拌し、次に前駆体IIを、シリケートゲルカラムクロマトグラフィーによるろ過によって、酢酸エチルで溶出させて分離した。次に、エタノール中で20%の水を含む3−クロロ過安息香酸によって前駆体IIを酸化させ、生成物を、エーテルを用いて沈殿させた。得られた生成物を75℃で48時間加熱して、室温において固体のポリマーを得た(この固体ポリマーは75℃を超えると軟化する)。ポリマーの温度に応じたプロトン伝導性を図3にプロットしている。この伝導性を、上述した測定装置と同様の測定装置を用いて測定した。プロットから分かるように、伝導性は、上記のプロットとともに上述した温度と同様の温度に対して線形の関係を示している。
本発明を例示的に説明してきた。使用してきた専門用語は、限定ではなく説明の用語の性質を有するように意図されることを理解されたい。上記の教示に照らして、本発明の多くの変更および変形が可能である。したがって、添付の特許請求の範囲内において、本発明を、特定的に記載した以外の方法でも実施することができる。

Claims (18)

  1. ポリマー骨格と、
    前記ポリマー骨格に結合された複素環化合物であって、前記複素環化合物に結合されたスルホニル官能基を有する複素環化合物と
    を含む、プロトン伝導性ポリマーであって、
    前記プロトン伝導性ポリマーが、下式で表される、プロトン伝導性ポリマー:
    Figure 0005650403
    (式中、Rがポリマー骨格を表し、Rが1〜20個の炭素を有する直鎖状の炭素鎖であり、かつRが水素または1〜20個の炭素を有する有機基である)。
  2. 前記ポリマー骨格が、ポリアルケン、ポリエポキシ、パーフルオロアルケンポリマー、ポリシロキサン、ポリ−p−フェニレン、ポリフェニレンオキシド、ポリ−p−フェニレンスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、リスルホン、およびポリベンズイミダゾールを含む、請求項1に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  3. 前記ポリマー骨格が、それに結合された酸基を含む、請求項2に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  4. 前記酸基が、HPO、HSO、CFSONHSOCF、CFSOH、CHSOH、およびCFPOを含む、請求項3に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  5. 前記ポリマー骨格が、スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーを含む、請求項1に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  6. 前記スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーが、ポリスチレンスルホン酸、スルホン酸化ポリエーテルエーテルケトン、パーフルオロスルホン酸、およびスルホン酸化ポリフェニレンスルフィドを含む、請求項5に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  7. 無機−有機混成ポリマーを含むポリマー骨格、及び
    前記ポリマー骨格に結合された複素環化合物であって、前記複素環化合物に結合されたスルホニル官能基を有する、複素環化合
    を有する、以下の式を有するプロトン伝導性ポリマー
    Figure 0005650403
    (式中、R がポリマー骨格を表し、R が1〜20個の炭素を有する直鎖状の炭素鎖であり、かつR が水素または1〜20個の炭素を有する有機基である)。
  8. 前記無機−有機混成ポリマーが、ケイ素官能基を有する化合物を含む、請求項7に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  9. 前記ケイ素官能基が、シラン官能基およびシロキサン官能基を含む、請求項8に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  10. 前記無機−有機混成ポリマーが、それに結合された酸基を含む、請求項7に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のプロトン伝導性ポリマーを含む、電解質膜。
  12. アノードと、
    前記アノードから隔てられたカソードと、
    前記アノードとカソードとの間に配置されたプロトン移動膜と
    を含み、
    ポリマーで形成された前記プロトン移動膜が、請求項1〜10のいずれか一項に記載のプロトン伝導性ポリマーを含む、
    燃料電池。
  13. ポリマー骨格と、
    前記ポリマー骨格に結合された複素環化合物であって、前記複素環化合物に結合されたスルホニル官能基を有する複素環化合物と
    を含む、プロトン伝導性ポリマーであって、
    前記プロトン伝導性ポリマーが、下式で表される、プロトン伝導性ポリマー:
    Figure 0005650403
    (式中、Rがポリマー骨格を表し、Rが1〜20個の炭素を有する直鎖状の炭素鎖であり、かつRが水素または1〜20個の炭素を有する有機基である)。
  14. 前記ポリマー骨格が、ポリアルケン、ポリエポキシ、パーフルオロアルケンポリマー、ポリシロキサン、ポリ−p−フェニレン、ポリフェニレンオキシド、ポリ−p−フェニレンスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、リスルホン、およびポリベンズイミダゾールを含む、請求項13に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  15. 前記ポリマー骨格が、それに結合された酸基を含む、請求項14に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  16. 前記酸基が、HPO、HSO、CFSONHSOCF、CFSOH、CHSOH、およびCFPOを含む、請求項15に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  17. 前記ポリマー骨格が、スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーを含む、請求項13に記載のプロトン伝導性ポリマー。
  18. 前記スルホン酸化またはホスホン酸化されたポリマーまたはコポリマーが、ポリスチレンスルホン酸、スルホン酸化ポリエーテルエーテルケトン、パーフルオロスルホン酸、およびスルホン酸化ポリフェニレンスルフィドを含む、請求項17に記載のプロトン伝導性ポリマー。
JP2009543293A 2006-12-21 2007-12-28 プロトン伝導性電解質用の、スルホニルがグラフト化された複素環材料 Expired - Fee Related JP5650403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/614,198 US7964651B2 (en) 2006-12-21 2006-12-21 Sulfonyl grafted heterocycle materials for proton conducting electrolytes
PCT/US2007/089056 WO2008091475A1 (en) 2006-12-21 2007-12-28 Sulfonyl grafted heterocycle materials for proton conducting electrolytes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011507979A JP2011507979A (ja) 2011-03-10
JP2011507979A5 JP2011507979A5 (ja) 2011-04-21
JP5650403B2 true JP5650403B2 (ja) 2015-01-07

Family

ID=39543318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543293A Expired - Fee Related JP5650403B2 (ja) 2006-12-21 2007-12-28 プロトン伝導性電解質用の、スルホニルがグラフト化された複素環材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7964651B2 (ja)
JP (1) JP5650403B2 (ja)
CN (1) CN101230113B (ja)
DE (1) DE102007060692B4 (ja)
WO (1) WO2008091475A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8519074B2 (en) * 2010-01-15 2013-08-27 The University of Massachusettes Comb polymers for supramolecular nanoconfinement
JP2014009190A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Shikoku Chem Corp イミダゾールシラン化合物、合成方法及びその利用
CN103467991A (zh) * 2013-09-23 2013-12-25 上海大学 双草酸硼酸盐离子液体掺杂磺化聚苯硫醚质子交换膜材料及其制备方法
CN107033350B (zh) * 2017-03-31 2019-07-23 上海大学 质子交换膜用膦酸和1,2,3-三唑功能化聚醚砜及其制备方法
CN115850538A (zh) * 2021-09-27 2023-03-28 山东东岳未来氢能材料股份有限公司 一类带有联吡啶侧基的全氟离子聚合物及合成方法与应用
CN115873154A (zh) * 2021-09-27 2023-03-31 山东东岳未来氢能材料股份有限公司 带有三联吡啶侧基的全氟离子聚合物及合成方法与应用
CN115873150A (zh) * 2021-09-27 2023-03-31 山东东岳未来氢能材料股份有限公司 一类带有吡啶侧基的全氟离子聚合物及其合成方法与应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574593A (en) 1967-07-21 1971-04-13 American Cyanamid Co Herbicidal method using substituted alkylsulfonylimidazoles
EP0532408A1 (fr) * 1991-09-13 1993-03-17 Saint-Gobain Vitrage International Polymère conducteur protonique, application en tant qu'électrolyte dans des dispositifs électrochimiques
US5525436A (en) 1994-11-01 1996-06-11 Case Western Reserve University Proton conducting polymers used as membranes
US5827602A (en) 1995-06-30 1998-10-27 Covalent Associates Incorporated Hydrophobic ionic liquids
US6248469B1 (en) 1997-08-29 2001-06-19 Foster-Miller, Inc. Composite solid polymer electrolyte membranes
US6310110B1 (en) 1999-07-30 2001-10-30 Michael A. Markowitz Molecularly-imprinted material made by template-directed synthesis
DE10017654A1 (de) 2000-04-08 2001-10-18 Degussa Organosiliciumverbindungen
EP1359142A4 (en) * 2001-02-01 2007-06-13 Asahi Chemical Ind PERFLUOROVINYL ETHER MONOMER HAVING A SULFONAMIDE GROUP
US20040122256A1 (en) * 2001-02-01 2004-06-24 Masanori Ikeda Perfluorvinyl ether monomer having sulfonamide group
DE10163518A1 (de) 2001-12-21 2003-07-10 Fraunhofer Ges Forschung Protonenleitfähige Membranen/Schichten und Verfahren zu deren Herstellung
US6987163B2 (en) 2002-08-07 2006-01-17 Research Foundation Of The State University Of New York Modified polybenzimidazole (PBI) membranes for enhanced polymer electrochemical cells
US6878475B2 (en) 2002-11-22 2005-04-12 T/J Technologies, Inc. Membrane for fuel cell, and fuel cell incorporating that membrane
US7851580B2 (en) * 2003-05-28 2010-12-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Polymer electrolyte membranes (PEMs) based on imidazole ring terminated flexible branches grafted on hybrid inorganic-organic polymers
JP3904083B2 (ja) * 2003-07-10 2007-04-11 株式会社豊田中央研究所 高分子電解質組成物
JP3896105B2 (ja) * 2003-08-28 2007-03-22 株式会社東芝 燃料電池用電解質膜、及び燃料電池
US7576165B2 (en) * 2004-01-27 2009-08-18 Georgia Institute Of Technology Heterocycle grafted monomers and related polymers and hybrid inorganic-organic polymer membranes

Also Published As

Publication number Publication date
CN101230113B (zh) 2013-05-22
WO2008091475A1 (en) 2008-07-31
CN101230113A (zh) 2008-07-30
DE102007060692A1 (de) 2008-09-11
DE102007060692B4 (de) 2021-05-27
US20080152985A1 (en) 2008-06-26
JP2011507979A (ja) 2011-03-10
US7964651B2 (en) 2011-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650403B2 (ja) プロトン伝導性電解質用の、スルホニルがグラフト化された複素環材料
JP3737751B2 (ja) 燃料電池、それに用いる高分子電解質及びイオン交換性樹脂
JPH11503262A (ja) プロトン伝導性ポリマー
JP4508954B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体
US20020185631A1 (en) Proton conducting polymer, method for producing the same, solid polymer electrolyte and electrode
JP4036279B2 (ja) プロトン伝導体及びこれを用いた燃料電池
EP3197906B1 (en) Processes for preparing polyoxometalate salts for use in proton exchange membranes and fuel cells
JP3748875B2 (ja) プロトン伝導性高分子、前記高分子を含むプロトン伝導性高分子膜、その製造方法及びその高分子膜を採用した燃料電池
JP2005071961A (ja) 燃料電池用電解質膜、触媒組成物及び燃料電池
JP3904083B2 (ja) 高分子電解質組成物
JP2001160407A (ja) プロトン伝導性ポリマーおよびその製造方法、高分子固体電解質、ならびに電極
JP4857789B2 (ja) 燃料電池、それに用いる高分子電解質及びイオン交換性樹脂
KR20100088678A (ko) 촉매 잉크, 그의 제조 방법 및 보관 방법, 및 연료 전지
JP2008269900A (ja) 高分子電解質材料及びこれを用いた燃料電池用膜・電極接合体
JP5005160B2 (ja) ゲル電解質及び燃料電池
JP4821946B2 (ja) 電解質膜及びその製造方法
JP2003229143A (ja) プロトン伝導性高分子膜及びそれからなる燃料電池
KR101573191B1 (ko) 폴리페닐에테르계 공중합체, 이의 제조방법, 이를 포함하는고분자 전해질막 및 이를 채용한 연료전지
JP5350974B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体
KR100600150B1 (ko) 나노 크기의 덴드리머가 함침된 복합 전해질막 및 이의 제조방법
JP4583874B2 (ja) プロトン伝導性固体高分子電解質膜および燃料電池
US20070190384A1 (en) Proton conductive membrane containing fullerenes
JP2009026638A (ja) 固体高分子電解質
US7842431B2 (en) Mixture, cation conductor and electrochemical device using those
JP2006147164A (ja) 高分子電解質膜とこの製造方法およびこれを用いた燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5650403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees