JP5627085B2 - レベルシフタを備える半導体装置、ディスプレイ装置及びその動作方法 - Google Patents
レベルシフタを備える半導体装置、ディスプレイ装置及びその動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5627085B2 JP5627085B2 JP2010179748A JP2010179748A JP5627085B2 JP 5627085 B2 JP5627085 B2 JP 5627085B2 JP 2010179748 A JP2010179748 A JP 2010179748A JP 2010179748 A JP2010179748 A JP 2010179748A JP 5627085 B2 JP5627085 B2 JP 5627085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- output
- signal
- output terminal
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/0175—Coupling arrangements; Interface arrangements
- H03K19/0185—Coupling arrangements; Interface arrangements using field effect transistors only
- H03K19/018507—Interface arrangements
- H03K19/018521—Interface arrangements of complementary type, e.g. CMOS
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/0175—Coupling arrangements; Interface arrangements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0289—Details of voltage level shifters arranged for use in a driving circuit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
本発明が解決しようとする他の課題は、前記半導体装置を備えるディスプレイ装置を提供するところにある。
本発明が解決しようとするさらに他の課題は、前記半導体装置の動作方法を提供するところにある。
前記除いた一つの電圧制御部は、前記第1論理状態のビットに応答して、前記除いた一つの出力端と第1電圧源との連結を遮断し、前記一つの電圧制御部を除いた残りの電圧制御部は、前記第2論理状態のビットに応答して、前記一つの出力端を除いた残りの出力端と前記第1電圧源とを連結して、前記第1電圧レベルの出力信号を出力する。
前記除いた一つの電圧変換部は、前記第1信号に応答して、前記除いた一つの出力端と第2電圧源とを連結して、前記第2電圧レベルの前記第2信号を出力し、前記一つの電圧変換部を除いた残りの電圧変換部は、前記第2信号に応答して、前記一つの出力端を除いた残りの出力端と前記第2電圧源との連結を遮断する。
前記半導体装置は、前記レベルシフタの出力信号に応答して、複数の電圧のうち一つの電圧を出力するデコーダをさらに備える。
前記電圧制御部のうち一つの電圧制御部は、前記ビットが第1論理状態である場合にディセーブルされて、前記第2電圧レベルの信号が前記一つの出力端に供給されることを遮断する。
前記それぞれの電圧制御部は、前記第1電圧レベルを供給する第1電圧源と前記出力端のうち一つの出力端との間に連結され、前記第1電圧源からそれぞれの電圧制御部を通じて対応する出力端との経路は、前記受信されたビットが第1論理状態である場合に遮断され、前記受信されたビットが第2論理状態である場合に連結される。
前記それぞれの電圧変換部は、前記第2電圧レベルを供給する第2電圧源と前記出力端のうち一つの出力端との間に連結され、前記第2電圧源からそれぞれの電圧変換部を通じて対応する出力端との経路は、前記第1信号に応答して遮断され、前記第2信号に応答して連結される。
前記第2信号を制御するステップは、前記第2電圧レベルの前記第2信号を前記除いた出力端に供給するために、前記第1信号に応答して、複数の電圧変換部のうち一つの電圧変換部をイネーブルするステップと、前記第2電圧レベルの信号を前記残りの出力端に供給するために、前記第2信号に応答して、前記複数の電圧変換部のうち残りの電圧変換部をディセーブルするステップと、を含む。
図1は、本発明の一実施形態による半導体装置100のブロック図である。
図1を参照すれば、半導体装置100は、コード生成部110及びレベルシフタ120を備える。
図2を参照すれば、コード生成部110は、第1ないし第4ビットB1,B2,B3,B4を含むコードを生成して出力する。第1ビットB1は、第1論理状態であり、第2ないし第4ビットB2,B3,B4は、第2論理状態であると仮定する。
レベルシフタ120の実施形態については、図3及び図6を参照してさらに詳細に説明する。
図2及び図3を参照すれば、第1ないし第4電圧制御部121_1,121_2,121_3,121_4それぞれは、ゲートに第1ないし第4ビットB1,B2,B3,B4のうち対応するビットが印加され、第1端が第1ないし第4出力端OUT_1,OUT_2,OUT_3,OUT_4のうち対応する出力端と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結されるNMOSトランジスタである。すなわち、第1電圧制御部121_1は、ゲートに第1ビットB1が印加され、第1端が第1出力端OUT_1と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結される第1NMOSトランジスタN1である。第2電圧制御部121_2は、ゲートに第2ビットB2が印加され、第1端が第2出力端OUT_2と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結される第2NMOSトランジスタN2である。第3電圧制御部121_3は、ゲートに第3ビットB3が印加され、第1端が第3出力端OUT_3と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結される第3NMOSトランジスタN3である。第4電圧制御部121_4は、ゲートに第4ビットB4が印加され、第1端が第4出力端OUT_4と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結される第4NMOSトランジスタN4である。
図2ないし図4を参照すれば、デコーダ130は、第1ないし第4トランジスタTR1,TR2,TR3,TR4を備える。図1で説明したように、n個の電圧のうち一つの電圧を選択する場合には、前記トランジスタをn個備える。
以下では、図2ないし図5を参照して、図3のレベルシフタ120及び図4のデコーダ130を備える図2の半導体装置100の動作について説明する。
図2及び図6を参照すれば、第1ないし第4電圧制御部121_1,121_2,121_3,121_4それぞれは、ゲートに第1ないし第4ビットB1,B2,B3,B4のうち対応するビットが印加され、第1端が第1ないし第4出力端OUT_1,OUT_2,OUT_3,OUT_4のうち対応する出力端と連結され、第2端が第1電圧源VSSに連結される第1ないし第4NMOSトランジスタN1,N2,N3,N4である。図6の第1ないし第4電圧制御部121_1,121_2,121_3,121_4は、図3の第1ないし第4電圧制御部121_1,121_2,121_3,121_4と同じ構成を有するので、以下で詳細な説明は省略する。また、図3で説明したように、図2のコード生成部110で出力する第1ないし第4ビットB1,B2,B3,B4の論理状態を逆にする場合、第1ないし第4電圧制御部121_1,121_2,121_3,121_4それぞれはPMOSトランジスタである。
図2、図6及び図7を参照すれば、デコーダ130は、第1ないし第4トランジスタTR10,TR20,TR30,TR40を備える。図1で説明したように、n個の電圧のうち一つの電圧を選択する場合には、前記トランジスタをn個備える。
以下では、図2、図6ないし図8を参照して、図6のレベルシフタ120及び図7のデコーダ130を備える図2の半導体装置100の動作について説明する。
すなわち、デコーダ130が図7のように具現された場合、図6の実施形態によるレベルシフタ120を利用できる。
前述したような半導体装置100は、ディスプレイ装置900で使われる。図9を参照すれば、ディスプレイ装置900は、ディスプレイパネル910、ソースドライバ920、ゲートドライバ930及びコントローラ940を備える。ディスプレイパネル910は、複数の画素領域、複数のゲートラインG1,…,Gn及び複数のソースラインSL1,…,SLnを備える。ディスプレイパネル910には、複数のゲートラインG1,…,Gn及び複数のソースラインSL1,…,SLnがマトリックス形態に交差して配置され、前記交差地点は、前記画素領域として定義される。
110 コード生成部
120 レベルシフタ
130 デコーダ
121_1,121_2,121_n−1,121_n 電圧制御部
125_1,125_2,125_n−1,125_n 電圧変換部
Claims (10)
- 第1論理状態を有する一つのビット及び第2論理状態を有する複数のビットを含むコードを生成するコード生成部と、
複数の電圧制御部及び複数の電圧変換部を備え、前記コードに応答して複数の出力端から第1電圧レベルまたは第2電圧レベルを有する出力信号を出力するレベルシフタと、を備え、
前記複数の電圧制御部のうち一つの電圧制御部を除いた残り複数の電圧制御部は、
前記出力端のうち一つの出力端を除いた残り複数の出力端を通じて出力される複数の第1信号を、前記少なくとも一つのビットに応答して前記第1電圧レベルに制御し、
前記複数の電圧変換部のうち一つの電圧変換部は、
前記残り複数の出力端から複数の入力信号を受信し、前記複数の入力信号に応答して、除いた一つの出力端を通じて出力される第2信号を、前記複数の第1信号に応答して前記第2電圧レベルに制御することを特徴とする半導体装置。 - 前記それぞれの電圧変換部は、
前記レベルシフタの対応する出力端を共有する前記それぞれの電圧制御部と相補的に動作することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記除いた一つの電圧制御部は、
前記第1論理状態のビットに応答して、前記除いた一つの出力端と第1電圧源との連結を遮断し、
前記一つの電圧制御部を除いた残りの電圧制御部は、
前記第2論理状態のビットに応答して、前記一つの出力端を除いた残りの出力端と前記第1電圧源とを連結して、前記第1電圧レベルの出力信号を出力することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記除いた一つの電圧変換部は、
前記第1信号に応答して、前記除いた一つの出力端と第2電圧源とを連結して、前記第2電圧レベルの前記第2信号を出力し、
前記一つの電圧変換部を除いた残りの電圧変換部は、
前記第2信号に応答して、前記一つの出力端を除いた残りの出力端と前記第2電圧源との連結を遮断することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記それぞれの電圧変換部は、
ゲートに前記レベルシフタの第1の出力信号のうちの対応する第1の出力信号が印加され、第2電圧源と前記レベルシフタの対応する出力端との間に直列に連結される複数のトランジスタを備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記電圧変換部は、
ゲートに前記レベルシフタの第1の出力信号のうち対応する第1の出力信号が印加され、第2電圧源と前記レベルシフタの対応する出力端との間に並列に連結される複数のトランジスタを備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記半導体装置は、
前記レベルシフタの出力信号に応答して、複数の電圧のうち一つの電圧を出力するデコーダをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記デコーダは、
ゲートに前記レベルシフタの出力信号のうち対応する出力信号が印加され、第1端に前記複数の電圧のうち対応する電圧が印加され、第2端が前記デコーダの出力端と連結される複数のトランジスタを備えることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置。 - 複数の画素領域を備えるディスプレイパネルと、
ソースドライバと、
前記ディスプレイパネルのゲートラインを駆動するゲートドライバと、
前記ソースドライバ及び前記ゲートドライバを制御するコントローラと、を備え、
前記ソースドライバは、
第1論理状態を有する一つのビット及び第2論理状態を有する複数のビットを含むコードを生成するコード生成部と、
複数の電圧制御部及び複数の電圧変換部を備え、前記複数の電圧変換部のうちの一つの電圧変換部によって前記コードに応答して、複数の出力端のうち一つの出力端を通じて第2電圧レベルの第2信号を出力し、前記複数の電圧制御部のうちの一つの電圧制御部を除いた残り複数の電圧制御部によって、残りの複数の出力端を通じて第1電圧レベルを有する複数の第1信号を出力するレベルシフタと、
前記出力端の出力信号に応答して、複数の電圧のうち一つの電圧を出力するデコーダと、を備え、
前記複数の電圧変換部のそれぞれは、前記複数の出力端のうち対応する出力端を除いた残り複数の出力端から複数の入力信号を受信し、前記複数の入力信号に応答して動作し、
前記ソースドライバは、
前記デコーダの出力電圧に応答して、前記ディスプレイパネルのソースラインを駆動することを特徴とするディスプレイ装置。 - 複数の電圧制御部及び複数の電圧変換部を備えるレベルシフタを備える半導体装置の動作方法において、
第1論理状態を有する一つのビット及び第2論理状態を有する複数のビットを含むコードを受信するステップと、
前記複数の電圧制御部のうちの一つの電圧制御部を除いた残りの電圧制御部によって、前記第2論理状態のビットに応答して、前記レベルシフタの複数の出力端のうち一つの出力端を除いた残り複数の出力端を通じて出力される複数の第1信号を第1電圧レベルに制御するステップと、
前記複数の電圧制御部のうちの一つの電圧制御部により、前記第1論理状態のビット及び前記第1信号に応答して、前記除いた出力端を通じて出力される第2信号を第2電圧レベルに制御するステップと、を含み、
前記複数の電圧変換部のそれぞれは、前記複数の出力端のうち対応する出力端を除いた残り複数の出力端から複数の入力信号を受信し、前記複数の入力信号に応答して動作する
ことを特徴とする半導体装置の動作方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2009-0073525 | 2009-08-10 | ||
KR1020090073525A KR101599453B1 (ko) | 2009-08-10 | 2009-08-10 | 레벨 쉬프터를 포함하는 반도체 장치, 디스플레이 장치 및 그 동작 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011041279A JP2011041279A (ja) | 2011-02-24 |
JP5627085B2 true JP5627085B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=43534485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010179748A Active JP5627085B2 (ja) | 2009-08-10 | 2010-08-10 | レベルシフタを備える半導体装置、ディスプレイ装置及びその動作方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8502813B2 (ja) |
JP (1) | JP5627085B2 (ja) |
KR (1) | KR101599453B1 (ja) |
CN (1) | CN101996555B (ja) |
TW (1) | TWI516030B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8390327B1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-03-05 | Texas Instruments Incorporated | Radiation-tolerant level shifting |
KR20130033698A (ko) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
KR101918675B1 (ko) | 2012-07-12 | 2019-02-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 레벨 쉬프팅 장치 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
CN110491292B (zh) * | 2019-08-14 | 2021-07-23 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 多层显示装置及电子设备 |
CN111599299B (zh) | 2020-06-18 | 2023-12-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电平转换电路、显示面板 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0255434A (ja) * | 1988-08-20 | 1990-02-23 | Fujitsu Ltd | コードジェネレータ |
JPH02166826A (ja) * | 1988-12-20 | 1990-06-27 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 半導体集積回路 |
JPH1022813A (ja) * | 1996-04-30 | 1998-01-23 | Toppan Printing Co Ltd | レベルシフト回路および該レベルシフト回路を用いたデコーダ回路 |
JPH1152019A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体集積回路 |
US6441758B1 (en) * | 1997-11-27 | 2002-08-27 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | D/A conversion circuit and semiconductor device |
US6147540A (en) * | 1998-08-31 | 2000-11-14 | Motorola Inc. | High voltage input buffer made by a low voltage process and having a self-adjusting trigger point |
KR100422593B1 (ko) * | 2001-05-03 | 2004-03-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 디코딩 장치 및 방법과 이를 사용한 저항열디지털/아날로그 컨버팅 장치 및 방법 |
TWI248056B (en) | 2001-10-19 | 2006-01-21 | Sony Corp | Level converter circuits, display device and portable terminal device |
JP2004085666A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Hitachi Ltd | 画像表示装置 |
JP4263153B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2009-05-13 | Necエレクトロニクス株式会社 | 表示装置、表示装置の駆動回路およびその駆動回路用半導体デバイス |
KR100618821B1 (ko) * | 2004-02-16 | 2006-08-31 | 삼성전자주식회사 | 칩 면적이 작고 전류소모도 작은 평면 패널 소오스드라이버의 멀티 레벨 쉬프터 회로 |
JP4824922B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2011-11-30 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 画像表示装置及びその駆動回路 |
JP4116001B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2008-07-09 | シャープ株式会社 | レベルシフタ回路及びそれを用いた表示素子駆動回路 |
JP4661324B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2011-03-30 | 日本電気株式会社 | デジタルアナログ回路とデータドライバ及び表示装置 |
JP2007232977A (ja) | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Toshiba Corp | デコーダ回路およびこのデコーダ回路を用いる液晶駆動装置 |
TW200737090A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-01 | Novatek Microelectronics Corp | Source driver of an LCD panel with reduced voltage buffers and method of driving the same |
KR100795690B1 (ko) * | 2006-06-09 | 2008-01-17 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치의 소스 드라이버 및 구동 방법 |
KR100815754B1 (ko) * | 2006-11-09 | 2008-03-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 구동회로 및 이를 이용한 유기전계발광표시장치 |
JP5024760B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2012-09-12 | 株式会社ジャパンディスプレイセントラル | 信号レベル変換回路 |
KR20110041309A (ko) * | 2009-10-15 | 2011-04-21 | 삼성전자주식회사 | 네거티브 레벨 쉬프터 |
KR20110043989A (ko) * | 2009-10-22 | 2011-04-28 | 삼성전자주식회사 | 레벨 쉬프터 |
-
2009
- 2009-08-10 KR KR1020090073525A patent/KR101599453B1/ko active IP Right Grant
-
2010
- 2010-07-16 TW TW099123561A patent/TWI516030B/zh active
- 2010-08-10 CN CN201010254608.9A patent/CN101996555B/zh active Active
- 2010-08-10 JP JP2010179748A patent/JP5627085B2/ja active Active
- 2010-08-10 US US12/853,682 patent/US8502813B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101996555B (zh) | 2014-11-05 |
KR20110016035A (ko) | 2011-02-17 |
TWI516030B (zh) | 2016-01-01 |
US20110032242A1 (en) | 2011-02-10 |
CN101996555A (zh) | 2011-03-30 |
KR101599453B1 (ko) | 2016-03-03 |
JP2011041279A (ja) | 2011-02-24 |
TW201134095A (en) | 2011-10-01 |
US8502813B2 (en) | 2013-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5627085B2 (ja) | レベルシフタを備える半導体装置、ディスプレイ装置及びその動作方法 | |
US7388532B2 (en) | Overdrive digital-to-analog converter, source driver and method thereof | |
US7924198B2 (en) | Digital-to-analog converter | |
JP2009171298A (ja) | デジタル・アナログコンバータ | |
US20070200816A1 (en) | Decoder circuit having level shifting function and liquid crystal drive device using decoder circuit | |
KR100833629B1 (ko) | 피크 전류를 줄일 수 있는 영상 데이터 구동 장치와 방법 | |
JPWO2006134885A1 (ja) | シフトレジスタ、表示装置の駆動回路および表示装置 | |
US11308842B2 (en) | Display driving apparatus and current bias circuit thereof | |
JP2005236992A (ja) | 平面パネルソースドライバのマルチレベルシフタ回路 | |
JP2009222802A (ja) | 液晶駆動装置 | |
KR101493008B1 (ko) | 소스 라인 구동회로 및 상기 소스 라인 구동회로를 포함하는 디스플레이 장치 | |
JP2009258237A (ja) | 液晶駆動装置 | |
US20150170586A1 (en) | Data driver and display device | |
JP2005301209A (ja) | 薄膜トランジスタ液晶ディスプレイのゲートドライバ回路 | |
KR100557195B1 (ko) | 고속 동작을 갖는 디지털아날로그변환장치 | |
KR100597061B1 (ko) | 2 전이 출력 레벨 시프터를 구비한 tft lcd 게이트드라이버 | |
KR100436062B1 (ko) | Tft-lcd 소오스 드라이버용 디코더회로 | |
KR100738196B1 (ko) | 소형 티에프티 구동 드라이버 아이시 제품의디지털-아날로그 컨버터 | |
KR100967106B1 (ko) | 반도체 메모리장치의 어드레스 디코딩 장치 | |
JP4776183B2 (ja) | 複数のバスを駆動するマルチバス駆動装置 | |
KR20230053196A (ko) | 디스플레이 구동 회로 | |
CN118675438A (zh) | 数字模拟变换器、数据驱动器及显示装置 | |
JP2006098764A (ja) | 表示装置の駆動回路 | |
KR20070096514A (ko) | 액정 표시 장치의 룩 업 테이블용 롬 | |
JP2006178462A (ja) | データによって制御される増幅器を備える集積回路装置及び該集積回路装置の動作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5627085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |