JP5626654B2 - 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 - Google Patents
非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5626654B2 JP5626654B2 JP2011144971A JP2011144971A JP5626654B2 JP 5626654 B2 JP5626654 B2 JP 5626654B2 JP 2011144971 A JP2011144971 A JP 2011144971A JP 2011144971 A JP2011144971 A JP 2011144971A JP 5626654 B2 JP5626654 B2 JP 5626654B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- active material
- positive electrode
- negative electrode
- electrode active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 60
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 42
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 36
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 229910018091 Li 2 S Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 17
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 13
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 32
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 229910018130 Li 2 S-P 2 S 5 Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000002203 sulfidic glass Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 229910018111 Li 2 S-B 2 S 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018133 Li 2 S-SiS 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013590 LiCo0.5Al0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013587 LiCo0.5Fe0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012904 LiCoO2:Li2S—P2S5 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
図1(A)に示す非水電解質電池100は、正極集電体11、正極活物質層12、固体電解質層(SE層)40、負極活物質層22、及び負極集電体21とを備える。この非水電解質電池100の特徴とするところは、SE層40を構成する硫化物の構成比が正極活物質層12側と負極活物質層22側とで異なる点にある。この非水電解質電池100は、以下の工程に従う非水電解質電池の製造方法、即ち、図1(B)に示すように個別に作製された正極体1と負極体2とを重ね合わせることで作製することができる。その際、図1(B)に示す、正極側固体電解質層(PSE層)13と負極側固体電解質層(NSE層)23とが、共通する硫化物を複数種含み、かつ各硫化物の構成比が互いに異なることを特徴とする。以下、非水電解質電池100の製造方法を詳細に説明する。
非水電解質電池100は、以下の工程に従う非水電解質電池の製造方法により作製できる。
[A]正極体1と負極体2を用意する準備工程。
[B]正極体1と負極体2とを重ね合わせ、加圧しながら熱処理を施して、正極体1と負極体2とを接合する接合工程。
工程Aでは、粉末成形体からなる正極活物質層12、及びその正極活物質層12上に形成されるアモルファスの正極側固体電解質層13を有する正極体1と、粉末成形体からなる負極活物質層22、及びその負極活物質層22上に形成されるアモルファスの負極側固体電解質層23を有する負極体2とを用意する。
本実施形態の正極体1は、正極集電体11の上に、正極活物質層12と正極側固体電解質層(PSE層)13を積層した構成を有する。この正極体1を作製するには、正極集電体11となる基板を用意し、その基板の上に残りの層12,13を順次形成すれば良い。なお、正極集電体11は、正極体1と負極体2とを接合する工程Bの後に、正極活物質層12におけるPSE層13とは反対側の面に形成しても良い。
正極集電体11となる基板は、正極体1の集電を行うものであり、導電材料のみから構成されていても良いし、絶縁基板上に導電材料の膜を形成したもので構成されていても良い。後者の場合、導電材料の膜が集電体として機能する。導電材料としては、AlやNi、これらの合金、ステンレスから選択される1種が好適に利用できる。
正極活物質層12は、電池反応の主体となる正極活物質粒子を含む粉末を加圧成形することで得られる層である。正極活物質としては、層状岩塩型の結晶構造を有する物質、例えば、LiαXβ(1−X)O2(αはCo,Ni,Mnから選択される1種、βはFe,Al,Ti,Cr,Zn,Mo,Biから選択される1種、Xは0.5以上)で表される物質を挙げることができる。その具体例としては、LiCoO2やLiNiO2、LiMnO2、LiCo0.5Fe0.5O2、LiCo0.5Al0.5O2などを挙げることができる。その他、正極活物質として、スピネル型の結晶構造を有する物質(例えば、LiMn2O4など)や、オリビン型の結晶構造を有する物質(例えば、LiXFePO4(0<X<1))を用いることもできる。
正極側固体電解質層(PSE層)13は、アモルファスのLiイオン伝導体である。このPSE層13は、後述する工程Bを経て結晶化し、図1(A)に示す完成した電池100のSE層40の一部となる。PSE層13に求められる特性は、結晶化したときに高Liイオン伝導性で、かつ低電子伝導性であることである。例えば、アモルファス状態にあるPSE層13が結晶化したときのLiイオン伝導度(20℃)は、10−5S/cm以上、特に、10−4S/cm以上であることが好ましい。結晶化したときのPSE層13の電子伝導度は、10−8S/cm以下であることが好ましい。
PSE層13が硫化物固体電解質を含むと、この硫化物固体電解質がPSE層13に隣接する正極活物質層12に含まれる酸化物の正極活物質と反応して、正極活物質層12とPSE層13との界面近傍が高抵抗化し、非水電解質電池100の放電容量を低下させる恐れがある。そこで、上記界面近傍の高抵抗化を抑制するために、正極活物質層12とPSE層13との間に中間層を設けても良い。
負極体2は、負極集電体21の上に、負極活物質層22と負極側固体電解質層(NSE層)23を積層した構成を有する。この負極体2を作製するには、負極集電体21となる基板を用意し、その基板の上に残りの層22,23を順次形成すれば良い。なお、負極集電体21は、工程Bの後に、負極活物質層22におけるNSE層23とは反対側の面に形成しても良い。
負極集電体21となる基板は、導電材料のみから構成されていても良いし、絶縁基板上に導電材料の膜を形成したもので構成されていても良い。後者の場合、導電材料の膜が集電体として機能する。導電材料としては、例えば、Cu、Ni、Fe、Cr、及びこれらの合金(例えば、ステンレスなど)から選択される1種が好適に利用できる。
負極活物質層22は、電池反応の主体となる負極活物質粒子を含む粉末を加圧成形することで得られる層である。負極活物質としては、C、Si、Ge、Sn、Al、Li合金、またはLi4Ti5O12などのLiを含む酸化物を利用することができる。
負極側固体電解質層(NSE層)23は、上述したPSE層13と同様に、アモルファスのLiイオン伝導体である。このNSE層23も、次の工程Bを経て電池100を完成させた際、電池100のSE層40の一部となる層であり、上述したPSE層13と同様に、結晶化したときに高Liイオン伝導性で、かつ低電子伝導性であることが求められる。
工程Bでは、上記工程Aで用意した正極体1と負極体2とを、それぞれPSE層13とNSE層23とが互いに対向するように積層して非水電解質電池100を作製する。その際、PSE層13とNSE層23とを圧接させつつ熱処理を施して、アモルファス状態にあるPSE層13とNSE層23を結晶化させ、これらPSE層13とNSE層23とを一体化させる。
以上の工程により製造された非水電解質電池100は、正極活物質層12の側に設けられたPSE層13と負極活物質層22の側に設けられたNSE層23とを接合することで一体化された結晶質のSE層40を有する。つまり、このSE層40は、複数種の硫化物を含む結晶質の層で、各硫化物の構成比が正極活物質層12側と負極活物質層22側とで異なる。
上述した実施形態によれば、以下の効果を奏する。
図1を参照して説明した実施形態の非水電解質電池100を作製し、その電池100に備わるSE層40の抵抗値を測定することで、電池100の電池特性を評価した。
・正極集電体11…厚さ10μmのAl箔
・正極活物質層12…厚さ200μmのLiCoO2粉末とLi2S−P2S5粉末との加圧成形体(LiCoO2:Li2S−P2S5=70質量%:30質量%)
・PSE層13…厚さ5μmのアモルファスLi2S−P2S5膜(真空蒸着法)
・負極集電体21…厚さ10μmのステンレス箔
・負極活物質層22…厚さ200μmのグラファイト粉末とLi2S−P2S5粉末との加圧成形体(グラファイト:Li2S−P2S5=50質量%:50質量%)
・NSE層23…厚さ5μmのアモルファスLi2S−P2S5膜(真空蒸着法)
上記試験より、試料1〜4と試料6は、試料5と比較してSE層40の抵抗値が低かった。このような結果となった理由は、次のように考えられる。試料1〜4と試料6は、PSE層13とNSE層23とが結晶化されて十分に一体化できたため、PSE層13とNSE層23との間に高抵抗な接合界面が形成されなかったからである。特に、試料1〜4は、PSE層13とNSE層23とで共通する硫化物の構成比が異なることで、接合の際、両層13、23に共通する硫化物同士の濃度差に起因して両層13、23の接合面で相互拡散が進行し易くなった。その結果、短い熱処理時間でもPSE層13とNSE層23とを一体化できた。試料6は、PSE層13とNSE層23とで共通する硫化物同士に濃度差が生じないため、熱処理時間を長くすることで両層13、23の接合面で相互拡散させて、PSE層13とNSE層23とを一体化できた。一方、試料5は、PSE層13とNSE層23とで共通する硫化物同士に濃度差が生じないため相互拡散が進行し難く、短い熱処理時間では、PSE層13とNSE層23とを十分に一体化できなかった。
以上説明した試験結果から、正極体1のPSE層13と負極体2のNSE層23とをアモルファスとし、その正極体1と負極体2とを接合する際、PSE層13とNSE層23を結晶化させて十分に接合することで得られた電池100は、優れた電池特性を備えることがわかった。特に、PSE層13とNSE層23とで共通する硫化物の構成比が異なる正極体1と負極体2とを接合して得られた電池100は、従来に比べより短時間で低抵抗なSE層40を備える電池100を得られることがわかった。
1 正極体
11 正極集電体
12 正極活物質層
13 正極側固体電解質層(PSE層)
2 負極体
21 負極集電体
22 負極活物質層
23 負極側固体電解質層(NSE層)
40 硫化物固体電解質層(SE層)
Claims (6)
- 正極活物質層、負極活物質層、及びこれら活物質層の間に配される固体電解質層を備える非水電解質電池を製造する非水電解質電池の製造方法であって、
粉末成形体からなる正極活物質層、及びその正極活物質層上に形成されるアモルファスの正極側固体電解質層を有する正極体と、粉末成形体からなる負極活物質層、及びその負極活物質層上に形成されるアモルファスの負極側固体電解質層を有する負極体とを用意する準備工程と、
前記正極体と負極体とを、両電極体の固体電解質層同士が接触するように重ね合わせた状態で加圧しながら熱処理し、前記正極側固体電解質層と負極側固体電解質層とを結晶化させることで接合させる接合工程とを具え、
前記準備工程における両固体電解質層は、互いに共通する硫化物を複数種含み、かつ各硫化物同士の構成比が互いに異なることを特徴とする非水電解質電池の製造方法。 - 前記複数種の硫化物が、Li2SとP2S5であり、
前記Li2SとP2S5の構成比Li2S:P2S5が、モル%で、70%:30%〜80%:20%であることを特徴とする請求項1に記載の非水電解質電池の製造方法。 - 前記熱処理は、150℃以下×30分未満で行うことを特徴とする請求項1または2に記載の非水電解質電池の製造方法。
- 前記加圧は、16MPa以下で行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の非水電解質電池の製造方法。
- 正極活物質層、負極活物質層、及びこれら活物質層の間に配される固体電解質層を備える非水電解質電池であって、
前記正極活物質層と負極活物質層は、粉末成形体であり、
前記固体電解質層は、複数種の硫化物を含む結晶質の層で、各硫化物の構成比が正極活物質層側と負極活物質層側とで異なることを特徴とする非水電解質電池。 - 前記複数種の硫化物が、Li2SとP2S5であり、
前記Li2SとP2S5の構成比Li2S:P2S5が、モル%で、70%:30%〜80%:20%であることを特徴とする請求項5に記載の非水電解質電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011144971A JP5626654B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011144971A JP5626654B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013012416A JP2013012416A (ja) | 2013-01-17 |
JP5626654B2 true JP5626654B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=47686127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011144971A Active JP5626654B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5626654B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9166253B2 (en) | 2012-12-06 | 2015-10-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Solid-state battery |
WO2014186634A2 (en) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | Quantumscape Corporation | Solid state catholyte or electrolyte for battery using liampbsc (m = si, ge, and/or sn) |
JP6181988B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-08-16 | 出光興産株式会社 | 全固体電池の製造方法 |
DE102013017594A1 (de) * | 2013-09-27 | 2015-04-02 | Forschungszentrum Jülich GmbH | Herstellungsverfahren für elektrochemische Zellen einer Festkörperbatterie |
JP6446752B2 (ja) | 2014-11-18 | 2019-01-09 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | リチウム固体電池の製造方法 |
JP6956641B2 (ja) | 2015-06-24 | 2021-11-02 | クアンタムスケイプ バテリー, インク. | 複合電解質 |
WO2017096088A1 (en) | 2015-12-04 | 2017-06-08 | Quantumscape Corporation | Lithium, phosphorus, sulfur, and iodine including electrolyte and catholyte compositions, electrolyte membranes for electrochemical devices, and annealing methods of making these electrolytes and catholytes |
JP2017135005A (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | セイコーエプソン株式会社 | 電極複合体の製造方法、リチウムイオン電池の製造方法 |
US11342630B2 (en) | 2016-08-29 | 2022-05-24 | Quantumscape Battery, Inc. | Catholytes for solid state rechargeable batteries, battery architectures suitable for use with these catholytes, and methods of making and using the same |
JP7014685B2 (ja) * | 2018-08-02 | 2022-02-01 | Jx金属株式会社 | 全固体リチウムイオン電池用固体電解質層及び全固体リチウムイオン電池 |
CN111969252A (zh) * | 2020-08-31 | 2020-11-20 | 蜂巢能源科技有限公司 | 固态电池及其制备方法 |
CN113422109B (zh) * | 2021-06-23 | 2023-02-21 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种多层固体电解质膜及其应用 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008091328A (ja) * | 2006-09-04 | 2008-04-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | リチウム二次電池およびその製造方法 |
JP2008103290A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 蓄電用又は非常電源用全固体電池 |
JP2008103289A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 車両用全固体電池 |
JP5217455B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2013-06-19 | 住友電気工業株式会社 | リチウム電池、及びリチウム電池の製造方法 |
-
2011
- 2011-06-29 JP JP2011144971A patent/JP5626654B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013012416A (ja) | 2013-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5626654B2 (ja) | 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 | |
JP6085370B2 (ja) | 全固体電池、全固体電池用電極及びその製造方法 | |
WO2013161350A1 (ja) | 非水電解質電池の製造方法、および非水電解質電池 | |
JP6175934B2 (ja) | 全固体電池の製造方法 | |
WO2012090601A1 (ja) | 非水電解質電池の製造方法、および非水電解質電池 | |
WO2011148824A1 (ja) | 非水電解質電池、およびその製造方法 | |
JP5311283B2 (ja) | 非水電解質電池、およびその製造方法 | |
JP6259704B2 (ja) | 全固体電池用電極の製造方法及び全固体電池の製造方法 | |
JP2012160379A (ja) | 非水電解質電池及びその製造方法 | |
JP2012221749A (ja) | 非水電解質電池 | |
JPWO2019151376A1 (ja) | 固体電池および固体電池の製造方法 | |
JP2013175412A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP2012164571A (ja) | 負極体及びリチウムイオン電池 | |
JP6070471B2 (ja) | 全固体リチウム二次電池及び全固体リチウム二次電池の製造方法 | |
JP2013182790A (ja) | 非水電解質電池の製造方法、および非水電解質電池 | |
JP2013161646A (ja) | 非水電解質電池及びその製造方法、並びにこの電池を備える電動車両 | |
JP2018073513A (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池 | |
JP2012146395A (ja) | 電極体、およびその製造方法、ならびに非水電解質電池 | |
JP2013054949A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP2013065531A (ja) | 非水電解質電池の製造方法、および非水電解質電池 | |
JP2015053234A (ja) | 酸化物固体電解質材料の製造方法、電極体の製造方法、酸化物固体電解質材料、および、電極体 | |
JP5648978B2 (ja) | 非水電解質電池、及び非水電解質電池の製造方法 | |
WO2015159331A1 (ja) | 全固体電池、全固体電池用電極及びその製造方法 | |
JP2013016280A (ja) | 非水電解質電池 | |
JP2013125636A (ja) | 非水電解質電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5626654 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |