JP5613362B2 - 建設装備部品の振動低減装置 - Google Patents

建設装備部品の振動低減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5613362B2
JP5613362B2 JP2007180091A JP2007180091A JP5613362B2 JP 5613362 B2 JP5613362 B2 JP 5613362B2 JP 2007180091 A JP2007180091 A JP 2007180091A JP 2007180091 A JP2007180091 A JP 2007180091A JP 5613362 B2 JP5613362 B2 JP 5613362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
construction equipment
parts
fixed
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007180091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008025337A (ja
Inventor
ソク カン ヒュン
ソク カン ヒュン
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー, ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2008025337A publication Critical patent/JP2008025337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5613362B2 publication Critical patent/JP5613362B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means

Description

本発明は、建設装備部品の振動低減装置に関するものであって、さらに詳しくは、建設車両の作動時、作業ミラーやハンドレールなどのような建設装備用部品の振動を分散及び吸収することから、建設装備用部品の振動を減衰し得るように改良した建設装備用部品の振動低減装置に関する。
通常、掘削機やローダーなどのような建設車両は、車両それ自体の振動が非常に激しく、作業の特性上、危険な作業現場に投入され、作業を行う場合が多いため、建設車両の部品等は長時間に亘って過度の振動に繰り返して露出されている実情である。
こうした作業環境にさらされている作業者にとって、建設装備用部品のうちの作業ミラーやハンドレールなどは、安全な作業環境と建設車両の周辺環境を容易に把握することができるように特定位置に設けられ、運転者に安全な作業環境を提供するという役割を奏する。
特に、建設車両の作業過程において、建設装備用部品のうちの作業ミラーやハンドレールなどのような部品は、作業装置を介して伝わる振動の影響を直接に受けるため、過度の振動による疲労現状が起き、ひいてはこの疲労によって破損されてしまう。
図1は、従来建設車両の外部に設けられた作業ミラーの振動状態の概略を示した図面であって、運転者の側方及び後方の視野確保のために、ハンドレール1の一側に作業ミラー2が取り付けられている。
前記作業ミラー2を取り付けるべく、建設車両本体及び運転室に形成の固定部20に固定棒3を固定し、該先端部にミラーホルダ4を取り付けるが、前記固定棒3の一側に支持端部3aを備え、ハンドレール1の作業ミラー取付部5に取り付け、且つ、振動端部3bは、前記固定棒3の他側で前記ハンドレール1から離隔区間Lを備え、工学上、基本的な構造である片持ち梁構造にミラーホルダー4を取り付ける。
作業ミラーの振動は、建設車両から振動の伝達経路である固定棒3を介して作業ミラー2に伝わる。したがって、作業ミラーが大きく振動すると、作業者が作業に集中しにくいという不都合があった。
こうしたように、従来建設車両の部品等は、建設車両の作業による振動によって過度の振動を受けることになり、この振動により部品その自体の耐久性能を低下させると共に、部品及び取付部に破損を引き起こす虞があった。
また、建設装備部品等のうちの作業ミラー及び作業ミラー取付部の振動を吸収及び減衰させるべく、固定棒やハンドレール及び作業ミラーを別々に設計することが難しく、こうした設計は、車種別に異にして適用しなければならないことから、経済的なメリットを達成することが困難であった。
本発明は、かかる従来技術の問題点等に鑑みてなされたものであり、該目的は、作業ミラーなどのような建設装備用部品が据え付けられる取付部と、振動が最も大きく発生する振動部との間に振動低減装置を設け、部品の振動分散経路を提供することによって、建設車両の振動により部品そのもの及び取付部地点から生じる疲労現象を防止し、且つ、建設装備用部品に容易に着脱することが可能な建設装備用部品の振動低減装置を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明は、固定棒からなるハンドレールや固定棒に取り付けられる作業ミラーなどのような建設装備用部品が据え付けられる固定部と、過度の振動が発生する振動部との間に設けることによって、建設装備用部品の振動を減衰させる建設装備用部品の振動低減装置において、
前記振動部は前記固定棒を介して前記固定部に固定し、長手方向に延長された前記振動低減装置の本体の両側先端に締付部を備えた弾性支持リングを形成し、前記弾性支持リングは、一側が開放された締付部を備え、前記本体と一体形に構成されており、該一側の締付部は前記固定棒の振動部に固定し、且つ、他側の締付部は、前記固定部を形成するハンドレールの外周縁上に固定することによって、
前記弾性支持リングを締め付けることで、前記固定部と振動部とを連結する弾性部材を設け、該弾性部材により建設車両からの振動を減衰することを特徴とする。
また、前記弾性支持リングの本体は、剛性の弾性部材からなる建設装備部品の振動低減装置を特徴とする。
以上で詳述したように、本発明による建設装備部品の振動低減装置は、建設装備用部品が据え付けられる取付部と過度の振動が生じる振動部との間に設けられることで、部品それ自体の振動を減衰させることによって、建設装備部品の疲労及び破損を防止し、部品の耐久性が増大し、建設装備のハンドレールや作業ミラー及び固定棒を容易に着脱し、建設車両から伝わる振動を減衰することができるなど、該効果が極めて優れている。
以下、添付図面に基づいて本発明による建設装備用部品の振動低減装置についてより詳しく説明する。
図2は、本発明の一実施例による建設装備用部品の振動低減装置の部分断面図であり、図3と図4は、同実施例により建設装備用部品のうちの作業ミラーに適用させた例を挙げて説明した使用状態図である。また、図5は、同実施例により建設装備用部品のうちのハンドレールに適用させた振動低減装置の概略を示した使用状態図である。
本発明の実施例において、前記弾性支持リング11は、前記本体10の長手方向の両側にそれぞれの弾性支持リング11a、11bからなると共に、一体形に形成することが好ましい。
前記弾性支持リング11は、一側が開放された締付部12を備え、該内部には孔15を持っており、部品の取り付けられる地点及び部品そのものの外周縁に接することになり、前記締付部12は、取付溝の形成された貫通孔を備え、固定部材14により締付区間dの範囲内で固定棒3を支持する。
本発明の実施例によれば、図3及び図4に示されたように前記弾性リング11の一側の締付部11aは、固定棒3の振動部3bに固定し、且つ、他側の締付部11bは、固定部20を形成するハンドレール1の外周縁上に締め付けたり、又は、固定棒3の支持端部3aに固定することが好ましい。
前記本体10は、建設車両よりの振動伝達時、固定棒3とは別の材質、例えば、ゴム材のような弾性部材から形成し、建設車両本体とハンドレール11から伝わる振動を減衰させる機能を奏する。
本発明の他の実施例において、本発明による建設装備用部品の振動低減装置は、図5に示されたように本体10が固定棒3の大略中間地点で支持されるように、前記弾性支持リング11a、11bを組み付けても、建設車両の振動を吸収及び緩衝させる機能は同様に奏することができる。
以下では、本発明による建設装備用部品の振動低減装置の作用効果について説明する。
建設車両の作業過程で建設装備部品が受ける固有振動は、建設車両を通じて直接に部品に伝わるものの、本発明による建設装備用部品の振動低減装置は、取り付けられる地点となる取付部5と、振動伝達経路の先端、つまり最も振動の酷いところであるミラーホルダー4とに隣接するように弾性支持リング11a、11bをそれぞれ締め付ける。
ここで、固定棒3は、締付部12により支えられる弾性支持リング11a、11b及び建設車両本体のハンドレール1の取付部5に固定され、それによって建設車両本体とハンドレール1から作業ミラー側に伝わる振動が振動低減装置の弾性力と減衰力により吸収及び減衰される。
つまり、建設車両の振動が作業ミラーに伝わる時、固定棒3と弾性支持リング11a、11b及び本体10の相対運動により振動が減衰される。
実際に、この振動低減装置を取り付けることによって、建設車両の作業ミラー2及びハンドレール1の固定部20上から発生する振動に対するテストを行った結果、振動が最も大きい地点であるミラーホルダー4側と、据え付けられる地点である取付部5と、支持端部3aとにおけるRMS(実効値:Root Mean Square)振動レベルが、振動低減装置の設置前より略30%ほど低減されたことがわかった。
これにより、本発明による振動低減装置を設けると、作業ミラーや固定棒及びハンドレールなどの固定部、建設装備用部品それ自体と、建設装備部品の取付部などの振動部との振動を共に削減することから、建設車両の振動による建設装備用部品そのものの耐久性を向上させることができる。
本発明による他の実施例において、建設車両から所定の離隔区間Lを持っている工学片持ち梁型及び両端固定梁型に適用する際、図5に示されたように、ハンドレール1における最も振動の酷いところと、取付部とにそれぞれ本体10及び弾性支持リング11a、11bを設けるようになると、前述したような作用を奏することによって、ハンドレール1の中間部分から発生する振動を緩衝及び吸収することが可能となる。これに対する詳しい説明は略する。
この場合、本発明の建設装備部品の振動低減装置により、ハンドレールそれ自体の振動による疲労を減らすことができるばかりでなく、建設装備用部品に対する信頼度を向上させることが可能となる
前述したように、本発明による建設装備用部品の振動低減装置は、部品の振動を、弾性と減衰の性質を持つ構造と材質を介して振動を削減させることが可能なものであって、こうした変形は当業者にとり自明に理解すべきのものであるから、本発明の請求範囲に属するものとして解釈しなければならない。
従来建設装備部品のうちの建設車両本体に設けられる作業ミラーの振動状態の概略を示した図面である。 本発明の一実施例による建設車両振動低減装置の部分断面図である。 同実施例により建設装備部品のうちの作業ミラーに設けられる振動低減装置の使用状態図である。 同実施例により建設装備部品のうちの作業ミラーに設けられる振動低減装置の使用状態図である。 本発明の他の実施例によりハンドレールの中間部分に設けられる振動低減装置の概略を示す図面である。
符号の説明
1 ハンドレール
2 作業ミラー
3 固定棒
4 ミラーホルダー
10 本体
11 弾性支持リング
12 締付部
20 固定部

Claims (2)

  1. 固定棒に取り付けられる作業ミラーなどのような建設装備用部品が据え付けられるハンドレールからなる固定部と、前記固定棒上の過度の振動が発生する振動部との間に設けることによって、建設装備用部品の振動を減衰させる建設装備用部品の振動低減装置において、
    前記振動部は前記固定棒を介して前記固定部に固定され、長手方向に延長された前記振動低減装置の本体の両側先端に締付部を備えた弾性支持リングを形成し、前記弾性支持リングは、一側が開放された締付部を備え、前記本体と一体形に構成されており、該一側の締付部は前記振動部に固定され、且つ、他側の締付部は、前記固定部を形成するハンドレールの外周縁上に固定されるものであって
    前記弾性支持リングを締め付けることで、前記固定部と前記振動部とを連結する弾性部材を設け、該弾性部材により建設車両からの振動を減衰することを特徴とする建設装備用部品の振動低減装置。
  2. 前記本体は、弾性部材からなることを特徴とする請求項1に記載の建設装備用部品の振動低減装置。
JP2007180091A 2006-07-20 2007-07-09 建設装備部品の振動低減装置 Expired - Fee Related JP5613362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0067983 2006-07-20
KR1020060067983A KR100842428B1 (ko) 2006-07-20 2006-07-20 건설중장비 부품 진동저감장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008025337A JP2008025337A (ja) 2008-02-07
JP5613362B2 true JP5613362B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=38646494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007180091A Expired - Fee Related JP5613362B2 (ja) 2006-07-20 2007-07-09 建設装備部品の振動低減装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7648116B2 (ja)
EP (1) EP1881226B1 (ja)
JP (1) JP5613362B2 (ja)
KR (1) KR100842428B1 (ja)
CN (1) CN101109228B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5043811B2 (ja) * 2008-12-08 2012-10-10 日立建機株式会社 建設機械のハンドレール
US20100213738A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab. Cab of small swing radius excavator
CN101767553B (zh) * 2010-03-16 2012-06-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 万向转动的车载仪器及其仪器底座
JP5483437B2 (ja) * 2010-08-06 2014-05-07 株式会社神戸製鋼所 手すり及びそれを備えた機械
CN102966137B (zh) * 2012-12-12 2015-10-07 潍柴动力股份有限公司 一种降低挖掘机振动的方法及装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1304726A (en) * 1919-05-27 Stovepipe holdeb and bhaoj
US1249848A (en) * 1917-05-07 1917-12-11 Arthur W Sprague Fence-post-brace clamp.
US1840046A (en) * 1929-03-23 1932-01-05 Garnet W Mckee Meter connecting device
US3334867A (en) * 1964-10-06 1967-08-08 Harold D Wenaas Braced fence post construction
JPS4719642Y1 (ja) * 1968-11-30 1972-07-04
JPS52164853U (ja) * 1976-06-07 1977-12-14
US4135788A (en) * 1977-10-03 1979-01-23 Albert Sargis Cycle handlebar rear view mirror assembly
US4380369A (en) * 1979-11-19 1983-04-19 Mirrycle Corporation Adjustable support system for cycle mirror
US4433899A (en) * 1981-09-28 1984-02-28 Frederick Sellet Rear view mirror for drop type bicycle handle bars
JPS5853935U (ja) 1981-10-09 1983-04-12 株式会社ブリヂストン 防振ゴム
JPS60124747U (ja) * 1984-01-30 1985-08-22 三菱自動車工業株式会社 アウトサイドミラ−装置
JPH06102420B2 (ja) * 1986-04-23 1994-12-14 大東プレス工業株式会社 折畳み式サイドミラ−支持装置
US5199677A (en) * 1991-11-04 1993-04-06 Sessions James R Tree stake stabilizer
US5295652A (en) * 1992-06-19 1994-03-22 Byrne Thomas W Isolation grommet
DE9313680U1 (de) 1993-01-27 1993-11-04 Link Johs Sonor Gmbh Schwingungsunterbrecher aus elastischem Material
JP3728806B2 (ja) * 1996-06-19 2005-12-21 日産自動車株式会社 リヤアンダーミラー支持構造
JP3610706B2 (ja) * 1996-11-13 2005-01-19 日立建機株式会社 建設機械の手すり
KR200170597Y1 (ko) * 1997-12-17 2000-03-02 정몽규 화물차용 사이드 미러의 충격 흡수장치
DE10300647C5 (de) 2003-01-09 2010-04-08 Carl Freudenberg Kg Entkopplungselement
CN2607274Y (zh) * 2003-02-25 2004-03-24 刘风秋 汽车风挡玻璃冰霜防护罩
US6962420B2 (en) * 2003-09-16 2005-11-08 Lang Mekra North America, Llc Vehicle mirror assembly
DE202004012804U1 (de) 2004-08-13 2004-10-14 Dura Automotive Systems Gmbh Anschlußeinrichtung für ein Gelenk

Also Published As

Publication number Publication date
US20080017781A1 (en) 2008-01-24
KR20080008564A (ko) 2008-01-24
JP2008025337A (ja) 2008-02-07
US7648116B2 (en) 2010-01-19
EP1881226B1 (en) 2011-09-21
EP1881226A2 (en) 2008-01-23
KR100842428B1 (ko) 2008-07-01
CN101109228B (zh) 2011-03-30
EP1881226A3 (en) 2009-06-03
CN101109228A (zh) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101449016B1 (ko) 건설장비 캐빈 마운팅구조
JP5613362B2 (ja) 建設装備部品の振動低減装置
KR100723581B1 (ko) 중장비 운전실의 하중지지장치
JP4183252B2 (ja) キャブ懸架装置
JP2004150425A (ja) 自動車用マフラーの固定機構
KR100645567B1 (ko) 연료 탱크 진동 방지장치
KR100499774B1 (ko) 엔진 지지구조
KR100541929B1 (ko) 다이나믹 댐퍼
KR100814621B1 (ko) 트랙터의 진동방지 구조
KR20050050509A (ko) 진동 절연체를 이용한 머플러의 진동 절연구조
KR100524481B1 (ko) 횡치 엔진 지지구조
CN202690873U (zh) 固定零部件用减振装置以及车辆
KR20090120714A (ko) 러버 마운트 장치
KR100957353B1 (ko) 연료관의 진동저감장치
JP2007297776A (ja) 吊り構造用のケーブルの制振装置
KR100457018B1 (ko) 엔진 지지구조
KR100931497B1 (ko) 엔진 마운트 결합체
KR100401634B1 (ko) 차량의 리어 크로스 멤버 체결구조
KR100828683B1 (ko) 후륜 충격 흡수 장치의 가이드 장치
JP2010236285A (ja) 作業機械
KR100245216B1 (ko) 자동차 에어콘디셔너의 콤프레서 진동방지장치
KR20070117090A (ko) 차량의 엔진 마운팅 장치
KR20030034613A (ko) 엔진 마운트 브라켓
JP2007191110A (ja) ショックアブソーバの取付構造
KR19980033108U (ko) 차량의 배기 파이프 지지구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5613362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees