JP5611332B2 - 接続エレメント及び流体構成群 - Google Patents

接続エレメント及び流体構成群 Download PDF

Info

Publication number
JP5611332B2
JP5611332B2 JP2012514401A JP2012514401A JP5611332B2 JP 5611332 B2 JP5611332 B2 JP 5611332B2 JP 2012514401 A JP2012514401 A JP 2012514401A JP 2012514401 A JP2012514401 A JP 2012514401A JP 5611332 B2 JP5611332 B2 JP 5611332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connection
contact element
tolerance compensation
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012514401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012529733A (ja
Inventor
フュアスト ライナー
フュアスト ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012529733A publication Critical patent/JP2012529733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5611332B2 publication Critical patent/JP5611332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

本発明は独立請求項1の上位概念部に記載の、第1の構成要素と第2の構成要素とを電気的に接続するための接続エレメント及び流体構成群に関する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4412664号明細書に、例えばスリップ制御された車両ブレーキ装置のための電気液圧的な圧力調節装置が開示されている。この開示されている圧力調節装置は、弁ブロックに統合された、弁ブロックから突出している弁ドームを備えた少なくとも1つの弁を有している。蓋内に配置されているコイルが弁ドームに差込み可能である。コイル及び蓋から電気的な接触エレメントが出発していて、これらの電気的な接触エレメントは互いに材料接続式に互いに接合されている。コイル及び蓋の電気的な接触エレメントは、可撓性を持って形成されている。電気的な接触エレメントは、コイルに対する電気的な接続部及び保持機能を担う。さらに電気的な接触エレメントは弁ドームへの差込み時にコイルの配向を可能にする。蓋の電気的な接触エレメントは打抜き格子体ストリップとして構成されている。この打抜き格子体ストリップは絶縁性の材料から成る蓋内に鋳ぐるみされている。打抜き格子体ストリップはコイルの長手方向軸線に対して直角に延在している平面において延びていて、曲折状の屈曲部を有している。これにより打抜き格子体ストリップは、コイルの長手方向軸線に対して直角に延びている平面において、比較的高い弾性的な可撓性を有している。打抜き格子体ストリップの自由端部は固定ラグを有している。この固定ラグはコイルに配設されている接続ワイヤに対して平行に延びていて、溶接若しくはろう接といった材料結合により接続ワイヤに結合される。
発明の開示
これに対して独立請求項1の特徴を備えた、2つの構成要素を電気的に接続するための本発明に係る接続エレメントが有する利点は、接続エレメントが1つの部材から構成されており、第1の電気的な接触エレメント及び第2の電気的な接触エレメントが、少なくとも1つの公差補償エレメントを介して互いに接合されていて、第1の接触エレメント及び第2の接触エレメント相互の望しい空間的な位置決めを設定するために、変形可能な第1の公差補償エレメントが少なくとも1つの空間方向における長さ補償を可能にし、第1の公差補償エレメントは折曲げにより三次元的に成形されている、という点にある。第1の公差補償エレメントの三次元な構成により、ねじりばねの作用、ひいては明らかに改良された機械的な分離及び第1の接触エレメントの接触領域における力の減少がもたらされる。
独立請求項9の特徴を備えた、制御機器のプリント配線板と電磁弁の電磁石構成群とを電気的に接続するための本発明に係る接続エレメントを備えた流体構成群が有する利点は、電磁石構成群の電磁コイルが少なくとも1つの本発明に係る接続エレメントを介してプリント配線板と電気的に接続されており、接続エレメントの第1の接触エレメントが夫々、電磁石構成群の接続ドームに接合されており、接続エレメントの第2の電気的な接触エレメントがプリント配線板の接触領域に接合されている、という点にある。電磁石構成群はプリント配線板との電気的な接続後に、流体構成群の流体ブロックを越えて突出している弁カートリッジに被せ嵌められる。第1の接触エレメントを第2の接触エレメントに接合する第1の公差補償エレメントは、第1の接触エレメント及び第2の接触エレメント相互の望ましい空間的な位置決めを設定して、電磁コイルが流体ブロック内に取り付けられている弁カートリッジを半径方向の遊びを持って取り囲むので、存在する位置公差を補償するために少なくとも1つの空間方向における長さ補償を可能にする。さらに公差補償エレメントは温度変化によりもたらされる長さ変化を補償することができる。本発明に係る接続エレメントによって、有利には電磁コイルは打抜き格子体を用いずに、かつ溶接若しくはろう接工程を経ることなく、プリント配線板に直接的に電気的に接続することができる。
本発明の構成により、電磁コイルのコイルワイヤにおける接触個所に対する、制御機器中間底部の熱的及び動的な上下運動の、極めて良好な機械的分離が可能になる。さらに常温接触接続のためのコイルワイヤ接触接続に十分な力・運動自由度がもたらされる。本発明に係る接続エレメントの公差補償エレメントの三次元的な構成により、付加的な構成スペースを電磁コイルの上側に得ることができ、公差補償エレメントのための明らかに延長された曲折部を収納することができる。この曲折部はさらに種々異なる相対運動時に、曲がりはりとしてだけではなく、ねじりばねとしての耐負荷能力も有している。公差補償エレメントの曲折部の延長によっても負荷変更によっても、本発明に係る接続エレメント自体に、明らかに減じられた機械的な応力、及び電磁コイルのコイルワイヤに対する第1の接触エレメントの接触個所への明らかに減じられた力導入がもたらされる。
従属請求項に記載されている手段及び改良形により、独立請求項1に記載の接続エレメントの有利な改良形、及び独立請求項9に記載の流体構成群の有利な改良形が可能である。
特に有利には、第1の可変の公差補償エレメントの曲げられた部分はオメガ文字の形状に成形されている。オメガ形に対して第1の公差補償エレメントの曲折部の曲げられた部分を成形することにより、構成スペースと、機械的な分離のための弾性と、振動及び機械的な力を吸収するための安定性との最善の折衷が、組付け前及び、例えば打抜き加工及び曲げ加工といった接続エレメントの製造前にもたらされる。
本発明に係る接続エレメントの別の構成において、2つの接触エレメントは種々異なる常温接触接続型を実現する。この常温接触接続型は、圧接クランプ接合及び/又は差込み接合を含む。圧接クランプ接合を使用することにより、巻線のワイヤ端部におけるコイルワイヤの絶縁ラッカを剥がすことはもはや必要ない。さらに圧接クランプ接合若しくは差込み接合において、故障しやすい熱的なプロセスは必要ない。これによりプロセス監視及びプロセス装置を比較的廉価に実現することができる。
本発明に係る接続エレメントは、例えば一体の打抜き部分として構成されている。この打抜き部分は簡単かつ廉価に製造することができる。この構成において、例えばオメガ形に形成された第1の公差補償エレメントの曲折部の曲げられた部分は、打抜き加工後に他の製造ステップにおいて出発状態に対してほぼ垂直に折り曲げられる。
本発明に係るさらに別の構成において、第1の接触エレメントは、コイルワイヤとの電気的な圧接クランプ接合を形成するために、例えば圧接エレメントを有している。さらに第1の接触エレメントは、この第1の接触エレメントを電磁石構成群の対応する接触収容部と機械的に接合するために、一体成形された機械的な接合エレメントを有している。さらに圧接エレメントの上側に第1の接触エレメント内への組付け中に配向するための付加的な孔を加工することができる。第2の接触エレメントの一方の端部は、例えばコネクタポートとして構成されている。このコネクタポートは電気的及び機械的な接合を形成するために、プリント配線板における対応するコネクタ収容部内に導入可能である。コネクタポートとして構成されている第2の接触エレメントの他方の端部は、機械的な接続エレメントを有していてよい。この機械的な接続エレメントによって第2の接触エレメントを貫通部内に圧入可能である。
本発明に係る流体構成群の構成において、第1の電気的な接触エレメントと第2の電気的な接触エレメントとの間に配置されている第1の公差補償エレメントは、第1の接触エレメント及び第2の接触エレメント相互の望ましい空間的な位置決めを設定するために、少なくとも1つの空間方向において長さ補償を行う。2つの接触エレメントの間の側方の間隔は、機械的な接続エレメントを備えた第2の接触エレメントが、電磁石構成群から側方に越えて突出するように選択されている。第2の接触エレメントと機械的な接合エレメントとの間に配置されている第2の公差補償エレメントは、プリント配線板と制御機器の中間底部との間の長さ補償を行う。
本発明に係る流体構成群の実施の形態を示す概略的な断面図である。 本発明に係る接続エレメントの実施の形態を示す概略図である。 図2に示した本発明に係る接続エレメントの実施の形態を示す側面図である。 図2に示した本発明に係る接続エレメントの実施の形態を示す平面図である。 本発明に係る複数の接続エレメントを備えたつなぎ材の概略図である。 図1に示した本発明に係る流体構成群のための、電磁石構成群の実施の形態を示す概略的な斜視図である。 図1に示した本発明に係る流体構成群のための、図6に示した電磁石構成群の実施の形態を示す側面図である。 図1に示した本発明に係る流体構成群のための、図6に示した電磁石構成群の実施の形態を示す平面図である。
本発明の有利な実施の形態を図示し、以下に説明する。図面においては、同一若しくは対応する機能を発揮する構成要素若しくはエレメントには同一の符号を用いる。
発明の実施の形態
例えばアンチロックブレーキシステム(ABS)、トラクションコントロールシステム(ASR−System)又はエレクトロニックスタビリティプログラムシステム(ESP−System)において使用される慣用の流体構成群は、通常、制御機器及び流体領域を有している。この流体領域は、例えば流体ブロック又はポンプモータとして構成されている少なくとも1つの流体構成要素と、例えば付属の電磁弁の一部である弁カートリッジとして構成されている少なくとも1つの流体作動エレメントとを有している。少なくとも1つの流体構成要素及び少なくとも1つの流体作動エレメントを制御するために、制御機器はプリント配線板を有している。このプリント配線板は同時に回路支持体として使用され、かつケーシングに設けられている顧客のコネクタ及び電磁弁の接続のために使用される。さらに制御機器は電磁石構成群を有している。この電磁石構成群もまた、各所属の電磁弁の一部であり、弁カートリッジとして構成されている流体作動エレメントの調整のために必要である。電磁石構成群は電磁コイルを介して夫々磁力を形成する。この磁力を介して、流体ブロックとして構成された流体構成要素の流体通路内に案内される適切な体積流を調節する流体作動エレメントが作動可能である。電磁コイルは、通常、磁気回路、巻線支持体及びワイヤ巻線から成っており、プリント配線板において電子回路に電気的に接続することができる。電磁石構成群の電磁コイルは、打抜き格子体を介して接触接続される。この打抜き格子体は、プリント配線板の少なくとも1つの電子回路に電気的に接続されている。打抜き格子体を介してプリント配線板に電気的に接続されている電磁石構成群は、弁カートリッジとして構成されている流体作動エレメントに被せ嵌められる。流体作動エレメントは、例えば弁ブロックとして構成されている流体構成要素に不動に接合されていて、有利にはかしめられている。使用される、構造的にかつ工作技術的に極めて手間のかかる打抜き格子体は著しく柔軟性に欠け、プロセス期間中に簡単には変更することができない。さらにプリント配線板技術に関して、例えば個々の接続ピンの形式の他の電気的な接続部材が、打抜き格子体とプリント配線板との間に必要である。
図1から看取可能であるように、本発明に係る流体構成群1は、流体ブロック3と、制御機器内に配置されているプリント配線板4と、複数の電磁弁2(2つの電磁弁2を図示)とを有している。これらの電磁弁2は夫々、1つの電磁コイル2.3及び2つの接続ドーム2.4を備えた1つの電磁石構成群2.1と、流体ブロック3内に取り付けられている1つの弁カートリッジ2.2とを有している。電磁弁2の電磁石構成群2.1は夫々、流体ブロック3を越えて突出している弁カートリッジ2.2に被嵌されている。電磁石構成群2.1の電磁コイル2.3は夫々、本発明に係る2つの接続エレメント10を介してプリント配線板4と電気的に接続されている。図1からさらに看取可能であるように、電磁石構成群2は夫々、制御機器ケーシングの中間底部5において支持される弾性的な保持エレメント6により流体ブロックに押し付けられ、接続エレメント10の振動負荷は防がれるか若しくは減じられる。
図2〜4から看取可能であるように、本発明に係る接続エレメント10は、プリント配線板4と電磁コイル2.3との電気的な接続のために、電磁コイル2.3との電気的な接触接続のための第1の電気的な接触エレメント11と、プリント配線板4の電気的な接触接続のための第2の電気的な接触エレメント12とを有している。2つの接触エレメント11,12は、第1の公差補償エレメント13と、第2の公差補償エレメント14とを介して互いに接合されている。
図2〜4からさらに看取可能であるように、2つの接触エレメント11,12は種々異なる常温接触接続を実現する。この実施の形態において第1の接触エレメント11は、電磁コイル2.3のコイルワイヤと電気的な圧接クランプ接合を形成するための圧接エレメント11.1と、一体成形されている機械的な接合エレメント15とを有している。これにより電磁石構成群2.1の対応する接続ドーム2.4に第1の接触エレメント11は機械的に接合される。第2の接触エレメント12は一方の端部においてコネクタポートとして構成されている。このコネクタポートは電気的な接続及び機械的な接合を保持するために、図1に示したプリント配線板4における対応するコネクタ収容部4.1内に導入可能であるか、若しくは圧入可能であるので、コネクタポート及びコネクタ収容部4.1の常温接触接続が実現される。コネクタポートとして構成されている第2の接触エレメント12は他方の端部に、機械的な接合エレメント16を有している。この機械的な接合エレメント16によって第2の接触エレメント12が制御機器の中間底部5の貫通部5.1内に圧入可能である。第1の公差補償エレメント13は変形可能であり、第1の接触エレメント11及び第2の接触エレメント12相互の望ましい空間的な位置決めを付与するために、少なくとも1つの空間方向における長さ補償を可能にする。変形可能な第1の公差補償エレメント13は曲げ加工により三次元的に成形されている。第1の公差補償エレメント13の曲げられた部分は、図示の実施の形態においては、オメガ(Ω)の文字の形状に形成されている。第2の公差補償エレメント14は、第2の接触エレメント12と機械的な接合エレメント16との間に配置されており、プリント配線板4と制御機器の中間底部5との間の長さ補償を可能にする。本発明に係る接続エレメント10は、図示の実施の形態においては、一体の打抜き部分として構成されている。この打ち抜き部分は簡単かつ廉価に製造することができる。この実施の形態において、オメガ形状部として形成された第1の公差補償エレメント13のメアンダ状の部分若しくは曲折部が打抜き加工後に、他の製造ステップにおいて出発状態に対して、図2〜4から看取可能なようにほぼ垂直に折り曲げられる。
さらに図2〜4から看取可能なように、第2の接触エレメント12は、プリント配線板4におけるコネクタ収容部4.1若しくは圧入区域の構成に基づき、第1の接触エレメント11とは異なって規定された材料厚さを有することができるので、第2の接触エレメント12と第1の公差補償エレメント13との間において、接続エレメント10の母材の厚さが厚くされた部分18を有している。この材料厚突部18は、例えばフライス加工段により実現することができる。
したがって本発明に係る接続エレメント10は、電磁石構成群2.1の電磁コイル2.3と、プリント配線板4における電子機器とを電気的に接続する。接続エレメント10は、例えば係止輪郭として構成されている機械的な接合エレメント16を介して、過圧プレスにより制御機器の中間底部5における貫通部5.1と機械的に接合されている。これにより、電磁コイル2.3を起点として、プリント配線板4における第2の接触エレメント12の電気的な常温接触接続部へ機械的な力が伝達されないことが保証される。接続ドーム2.4と第1の接触エレメント11との圧接クランプ接合は、スリットとして構成された圧接エレメント11.1において、電磁コイル2.3のコイルワイヤとの電気的な接触接続がもたらされ、外側歯列として形成された機械的な接合エレメント15において、電磁石構成群2.1の接続ドーム2.4との機械的な接合が形成されるように成形されている。
図6〜8において看取可能であるように、例示した電磁石構成群2.1は2つの接続ドーム2.4と、巻体に巻成されている電磁コイル2.3を覆うケーシングジャケット2.5を有している。図5から看取可能であるように、電磁石構成群2.1の接触接続ための2つの接続エレメント10を組み付けるための接続エレメント10はつなぎ材において供給される。次いで接続エレメント10は個別化されて、第1の公差補償エレメント13の、オメガ形状部として構成されている曲折部は、出発位置からほぼ垂直に折り曲げられる。組み付けるために、本発明に係る接続エレメント10はグリッパによって第1の接触エレメント11の上側の第1の把持位置17.1を把持され、電磁石構成群2.1の対応する接触ドーム2.4内に押し込まれる。圧接クランプ接続によりコイルワイヤに対する第1の接触エレメント11の電気的な接触が形成される。組付け中に方向付けを行うために、圧接エレメント11.1の上側に付加的な孔11.2が第1の接触エレメント11に加工されている。電磁石構成群2.1の直径を超えた接続エレメント10の側方の突出により、第2の接触エレメント12の下側の第2の把持位置17.2において接続エレメント10を直接的に把持することが可能になり、かつ制御機器ケーシングの中間底部5内へ電磁石構成群2.1と共に、接続エレメント10の力によって助成された圧入が可能になる。さらに上記把持位置17.2を介して、プリント配線板4の第2の接触エレメント12への圧着中にもたらされる力は吸収することができる。電磁コイル2.3は流体ブロック3内に取り付けられている弁カートリッジ2.2を半径方向において極めて小さな遊びしか持たずに取り囲むので、制御機器に予め組み付けられた電磁コイル2.3の位置は、弁カートリッジの位置公差により直接的に影響を与えられる。制御機器ケーシングの中間底部5における接続エレメント10の係止位置は上記公差に依存しないので、接続エレメント10は第1の公差補償エレメント13により組付け時に一度公差補償を可能にする構成を有している。したがって第2の接触エレメント12は第2の把持位置17.2を介して把持することができ、第1の公差補償エレメント13の変形により、制御機器ケーシングの中間底部5における対応する貫通部5.1内への組付けのために第2の接触エレメント12を配向することができる。第1の公差補償エレメント13は夫々、第1の接触エレメント11の長手方向軸線及び第1の接触エレメント12の長手方向軸線に対してほぼ直角に延びているので、2つの接触エレメント11,12の長手方向軸線は互いにほぼ平行に延びている。第1の公差補償エレメント13は、図示の実施の形態においては、2つの曲折した屈曲部を有している。これらの屈曲部の間には、オメガ形状部として形成されている折り曲げられた部分が配置されている。これにより各接続エレメント10は、2つの接触エレメント11,12の間の比較的高い弾性的な可撓性を有している。
本発明に係る接続エレメントは、有利には電磁石構成群と配線平面との間において必要な公差補償を実施し、部品若しくは材料量、プロセス、設備等を減じることによりコストダウンを可能にし、例えばアンチロックブレーキシステム(ABS)、トラクションコントロールシステム(ASR−System)又はエレクトロニックスタビリティプログラムシステム(ESP−System)といった種々異なる使用分野に対する柔軟性及びモジュール化の可能性を高める。さらにシステム全体において必要とされるスペースを減じることができる。
さらに本発明に係る接続エレメントにより、明らかに改良された機械的な分離及びコイル側における接触領域への力の低下を可能にする。屈曲による第1の公差補償エレメントの曲折部の三次元的な成形により、さらにねじりばねの作用がもたらされる。これにより制御機器中間底部の、コイルワイヤにおける接触個所に対する熱的及び動的な上下運動の最適な機械的分離がもたらされる。さらに電磁コイルの上方に付加的に得られる構成スペースにより、第1の公差補償エレメントの明らかに延長された曲折部を収納することができる。この曲折部はさらに種々異なる相対運動時に、曲がりはりとしてだけではなく、ねじりばねとして負荷をかけられる。公差補償エレメントの曲折部の延長によっても負荷変更によっても、本発明に係る接続エレメント自体における明らかに減じられた機械的な応力、及びコイルワイヤに対する圧接クランプ接触(SKV)の接触個所への明らかに減じられた力の導入がもたらされる。

Claims (13)

  1. 2つの構成要素(2,4)を電気的に接続するための接続エレメントであって、第1の構成要素(2)の電気的な接触接続のための第1の電気的な接触エレメント(11)と、第2の構成要素(4)の電気的な接触接続のための第2の電気的な接触エレメント(12)と、少なくとも1つの公差補償エレメント(13,14)とを備える、2つの構成要素を電気的に接続するための接続エレメントにおいて、
    前記接続エレメント(10)は1つの部材から構成されており、前記第1の電気的な接触エレメント(11)と前記第2の電気的な接触エレメント(12)とは、少なくとも1つの前記公差補償エレメント(13,14)を介して互いに接合されており、変形可能な第1の公差補償エレメント(13)が、前記第1の接触エレメント(11)及び前記第2の接触エレメント(12)相互の望ましい空間的な位置決めを設定するために、少なくとも1つの空間方向における長さ補償を可能にし、前記第1の公差補償エレメント(13)は、メアンダ状の部分又は曲折部として形成されおり、該メアンダ状の部分又は曲折部の曲げ加工により、第1の公差補償エレメント(13)は、第1の接触エレメント(11)及び前記第2の接触エレメント(12)の長手方向軸線に対して直角に延びており、これにより、接続エレメントは全体として三次元で特定される形状に成形されていることを特徴とする、2つの構成要素を電気的に接続するための接続エレメント。
  2. 2つの前記接触エレメント(11,12)は種々異なる常温接触接続型を実現し、該常温接触接続型は圧接クランプ接合及び/又は差込み接合を含んでいることを特徴とする、請求項1記載の接続エレメント。
  3. 前記第1の接触エレメント(11)は、コイルワイヤとの電気的な圧接クランプ接合を形成するための圧接エレメント(11.1)と、前記第1の接触エレメント(11)を前記第1の構成要素(2)の対応する接触収容部(2.4)と機械的に接合するために一体成形された機械的な接合エレメント(15)とを有していることを特徴とする、請求項1又は2記載の接続エレメント。
  4. 組付け中の配向のために、前記圧接エレメント(11.1)の上側に付加的な孔(11.2)が前記第1の接触エレメント(11)に加工されていることを特徴とする、請求項記載の接続エレメント。
  5. 前記第1の接触エレメント(11)は、前記第1の接触エレメント(11)を前記第1の構成要素(2)の対応する接触収容部(2.4)と機械的に接合する際に把持される第1の把持位置(17.1)を有していることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  6. 前記第2の接触エレメント(12)は、前記第1の接触エレメント(11)を前記第1の構成要素(2)に取り付けた際に、該第1の構成要素(2)から外側に突出する第2の把持位置(17.2)を有していることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  7. 前記第2の接触エレメント(12)と前記第1の公差補償エレメント(13)との間において、前記接続エレメント(10)の母材の厚さが厚くされた部分(18)を有していることを特徴とする請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  8. 前記第2の接触エレメント(12)は一方の端部においてコネクタポートとして構成されており、該コネクタポートは電気的かつ機械的な接合を形成するために、前記第2の構成要素(4)における対応するコネクタ収容部(4.1)内に挿入可能であることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  9. コネクタポートとして構成された前記第2の接触エレメント(12)は他方の端部において、前記第2の接触エレメント(12)を貫通部(5.1)内に圧入可能にする機械的な接合エレメント(16)を有していることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  10. 前記第1の公差補償エレメント(13)の曲げられた部分はオメガ文字状に成形されていることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一項記載の接続エレメント。
  11. 前記接続エレメント(10)は1つの部材から成る打抜き加工部分として構成されていることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか一項記載の接続エレメント。
  12. 流体ブロック(3)を備え、制御機器内に配置されているプリント配線板(4)を備え、1つの電磁コイル(2.3)及び2つの接続ドーム(2.4)を備えた電磁石構成群(2.1)と、前記流体ブロック(3)に取り付けられた弁カートリッジ(2.2)とを有する少なくとも1つの電磁弁(2)を備えており、前記電磁石構成群(2.1)は前記流体ブロック(3)を越えて突出している前記弁カートリッジ(2.2)に被せ嵌められている、流体構成群において、
    前記電磁コイル(2.3)は、請求項1から11までのいずれか一項記載の少なくとも1つの接続エレメント(10)を介して前記プリント配線板(4)に電気的に接続されており、前記第1の接触エレメント(11)は夫々複数の接続ドーム(2.4)のうちの1つの接続ドーム(2.4)に接合されており、前記第2の電気的な接触エレメント(12)は前記プリント配線板(4)の接触領域(4.1)に接合されていることを特徴とする、流体構成群。
  13. 前記第1の電気的な接触エレメント(11)と前記第2の電気的な接触エレメント(12)との間に配置されている第1の公差補償エレメント(13)が、前記第1の接触エレメント(11)及び前記第2の接触エレメント(12)相互の望しい空間的な位置決めを設定するために、少なくとも1つの空間方向における長さ補償を可能にし、2つの前記接触エレメント(11,12)の側方の間隔は、機械的な接合エレメント(16)を備えた前記第2の接触エレメント(12)が前記電磁石構成群(2.1)から側方に越えて突出しているように選択されており、前記第2の接触エレメント(12)と前記機械的な接合エレメント(16)との間に配置されている第2の公差補償エレメント(14)が、前記プリント配線板(4)と前記制御機器の中間底部(5)との間の長さ補償を可能にすることを特徴とする、請求項12記載の流体構成群。
JP2012514401A 2009-06-08 2010-04-09 接続エレメント及び流体構成群 Active JP5611332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009026816.2A DE102009026816B4 (de) 2009-06-08 2009-06-08 Anschlusselement und zugehörige Fluidbaugruppe
DE102009026816.2 2009-06-08
PCT/EP2010/054704 WO2010142477A1 (de) 2009-06-08 2010-04-09 Anschlusselement und zugehöriges fluidbaugruppe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012529733A JP2012529733A (ja) 2012-11-22
JP5611332B2 true JP5611332B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=42418451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012514401A Active JP5611332B2 (ja) 2009-06-08 2010-04-09 接続エレメント及び流体構成群

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9136620B2 (ja)
EP (1) EP2441126A1 (ja)
JP (1) JP5611332B2 (ja)
KR (1) KR101697077B1 (ja)
CN (1) CN102460836B (ja)
DE (1) DE102009026816B4 (ja)
WO (1) WO2010142477A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150807A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Bosch Corp コネクタ
DE102010062927A1 (de) * 2010-12-13 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement, Verbindungssystem und Verfahren zum elektrischen Verbinden eines Kontaktdrahtes mit einer Leiterplatte
EP2639894B1 (de) * 2012-03-12 2014-01-15 Coninvers GmbH Elektrischer Steckverbinder mit Toleranzausgleich
EP2665128B1 (en) * 2012-05-14 2017-12-13 TE Connectivity Germany GmbH IDC contact element for an electrical plug
CN202772282U (zh) * 2012-08-02 2013-03-06 泰科电子(上海)有限公司 线圈组件的连接件以及线圈组件
JP5621829B2 (ja) * 2012-10-16 2014-11-12 株式会社デンソー 電力供給モジュール
DE102013101823B4 (de) * 2013-02-25 2016-04-28 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontaktträger mit einem Unterteil
KR102180240B1 (ko) * 2014-10-08 2020-11-18 현대모비스 주식회사 솔레노이드 코일 및 이를 포함하는 전자제어장치
DE102015212884A1 (de) 2015-07-09 2017-01-12 Zf Friedrichshafen Ag Verbindungsanordnung zum elektrischen Verbinden von mehreren Komponenten
DE102016212585A1 (de) * 2015-07-20 2017-01-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektronische Kontrolleinheit
DE102015213972A1 (de) 2015-07-23 2017-01-26 Zf Friedrichshafen Ag Verbindungsanordnung zum elektrischen Verbinden von mehreren Komponenten
ITUB20169987A1 (it) * 2016-01-14 2017-07-14 Tyco Electronics Amp Italia Srl Connettore per bobina magnetica
WO2019008729A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 三菱電機株式会社 車載モータ
DE102017124594A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung
DE102018205923A1 (de) * 2018-04-18 2019-10-24 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Anschluss eines elektromechanischen Bauelements an eine Leiterplatte und elektromechanisches System
DE102018111537B4 (de) * 2018-05-15 2020-01-30 Te Connectivity Germany Gmbh Leiterplatten-Winkelterminal sowie Verfahren zum Herstellen eines Leiterplatten-Winkelterminals
JP7326928B2 (ja) * 2019-06-28 2023-08-16 I-Pex株式会社 端子及びコネクタ
CN113270747B (zh) * 2020-02-14 2024-04-16 泰科电子(上海)有限公司 导电端子和连接器
DE102020113551A1 (de) * 2020-05-19 2021-11-25 Fte Automotive Gmbh Antriebsaggregat
DE102020114569A1 (de) 2020-05-29 2021-12-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kontaktierungsvorrichtung zum Modifizieren eines elektrischen oder elektronischen Bauelements, Bauteil mit einer solchen Kontaktierungsvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen und/oder elektronischen Baugruppe
KR102484448B1 (ko) * 2021-01-04 2023-01-03 현대모비스 주식회사 차량 제동용 코일조립체 및 이를 포함한 제동장치
JP2023006183A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 日本電産トーソク株式会社 電磁弁モジュール
DE102021133914A1 (de) * 2021-12-20 2023-06-22 Hanon Systems Efp Deutschland Gmbh Einrichtung zur elektrischen Kontaktierung einer Elektromotorwicklung eines Elektromotors mit einer Leiterplatte einer Motorsteuerung
DE102022105075B4 (de) * 2022-03-03 2023-11-23 Amphenol-Tuchel Electronics Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kontaktstecker

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4428637A (en) * 1978-10-16 1984-01-31 Continental-Wirt Electronics Corp. Connector structure for flat cable
US4351582A (en) 1980-05-23 1982-09-28 Robinson Nugent, Inc. Adapting electrical connector
JPS62160479A (ja) 1986-01-09 1987-07-16 Minolta Camera Co Ltd 定着ヒ−タ制御機構
GB2188497B (en) * 1986-03-27 1990-11-07 Yazaki Corp Connector
JPH0211747Y2 (ja) * 1986-04-02 1990-03-28
DE8714010U1 (de) * 1987-10-19 1989-02-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schneidklemme
JPH0338769Y2 (ja) * 1989-08-01 1991-08-15
DE4001017A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Bosch Gmbh Robert Montageeinheit aus einem ventilblockaggregat sowie einem steuergeraet
GB9016529D0 (en) * 1990-07-27 1990-09-12 Amp Gmbh Electrical terminal with means to insure that a positive electrical connection is effected
IL106325A (en) * 1992-08-20 1996-03-31 Siemon Co A block of wire finishes
JP2527144Y2 (ja) * 1992-11-19 1997-02-26 モレックス インコーポレーテッド プリント回路基板接続用電気コネクタ
JP3375160B2 (ja) 1992-12-15 2003-02-10 旭電化工業株式会社 水性エポキシ樹脂硬化性組成物
DE4327887A1 (de) * 1993-08-19 1995-02-23 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische Druckregelvorrichtung
CN1057877C (zh) 1994-01-25 2000-10-25 惠特克公司 电接插件、接插件组、电端子和制造电接插件与接插件组的方法
DE4412664A1 (de) * 1994-04-13 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulische Druckeinstellvorrichtung, insbesondere für eine schlupfgeregelte Fahrzeugbremsanlage
US5845672A (en) * 1996-12-10 1998-12-08 General Motors Corporation Solenoid coil positioning assembly
US5949320A (en) * 1996-12-19 1999-09-07 Kelsey-Hayes Company Self fusing solenoid coil
DE19910938A1 (de) 1999-03-12 2000-09-14 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Kontaktierung eines elektrischen Bauteils mit einer eletrischen Schaltung
US6633216B2 (en) 2001-01-12 2003-10-14 Kelsey-Hayes Company Self-locating coil assembly
US6716073B1 (en) * 2002-10-02 2004-04-06 Super Link Electronics Co., Ltd. Electrically connecting terminal structure
JP2005257808A (ja) 2004-03-09 2005-09-22 Three M Innovative Properties Co 変形可能な端子及びそれを有するストロボ発光装置
DE102004050715B3 (de) 2004-10-19 2006-03-09 Küster Automotive Door Systems GmbH Kontaktelement zur elektrischen Kontaktierung zweier Anschlüsse
CN101204955A (zh) * 2006-12-15 2008-06-25 株式会社爱德克斯 流体压力控制装置
DE102007058243A1 (de) * 2007-12-04 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Anschlusselement und zugehöriges Fluidbaugruppe

Also Published As

Publication number Publication date
DE102009026816B4 (de) 2021-09-30
US9136620B2 (en) 2015-09-15
DE102009026816A1 (de) 2010-12-09
EP2441126A1 (de) 2012-04-18
WO2010142477A1 (de) 2010-12-16
CN102460836A (zh) 2012-05-16
KR101697077B1 (ko) 2017-01-17
KR20120027019A (ko) 2012-03-20
CN102460836B (zh) 2015-04-08
US20120080626A1 (en) 2012-04-05
JP2012529733A (ja) 2012-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611332B2 (ja) 接続エレメント及び流体構成群
JP5340303B2 (ja) 接続エレメント並びに該接続エレメントを有する流体アセンブリ
JP4215772B2 (ja) 制御装置ユニットおよび該制御装置ユニットを製作する方法
JP6498185B2 (ja) 電子部品ケーシングにおける差込接続のためのコンタクトシステム
US9791338B2 (en) Pressure sensor capable of improving assembling efficiency by using spring electrode
US11167740B2 (en) Coil assembly and brake control device
JP4344097B2 (ja) 電気的な接続部を有した構成部分を電気的な回路にコンタクトさせるための装置
JP3311572B2 (ja) 電気接続用配線板
KR20120123502A (ko) 전기 부품
JP2019153565A (ja) 雌端子
JP4308531B2 (ja) エレクトロハイドロリック式の圧力制御装置
CN109716000B (zh) 液压控制装置以及制动控制装置
US5785394A (en) Solenoid assembly for anti-lock braking system
JP3974180B2 (ja) アセンブリ
JP5528584B2 (ja) 電気および/または電子モジュールと回路支持体とを有する装置
JP2010537416A (ja) 巻線を巻付けボディに巻き付けるための方法及び装置及び該巻付けボディが所属する電磁弁のための磁石構成群
WO2005030528A2 (en) Solenoid coil having interior terminals and method for fixing
JP4520687B2 (ja) 電気的な装置
KR100756098B1 (ko) 자동 변속기용 제어 유니트
WO2023190711A1 (ja) 電気部品組立体、電気部品組立体の製造方法及び車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2023134189A (ja) 液圧制御装置及び液圧制御装置の製造方法。
CN118235315A (zh) 用于使电动马达的电动马达绕组与马达控制装置的电路板电接触的装置
JP2024063775A (ja) 車両用センサアセンブリ
JPH069102U (ja) 電気機器の端子接続構造
JP2002013660A (ja) 圧力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5611332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250