JP5521104B1 - 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム - Google Patents

電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5521104B1
JP5521104B1 JP2013219231A JP2013219231A JP5521104B1 JP 5521104 B1 JP5521104 B1 JP 5521104B1 JP 2013219231 A JP2013219231 A JP 2013219231A JP 2013219231 A JP2013219231 A JP 2013219231A JP 5521104 B1 JP5521104 B1 JP 5521104B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
electronic game
invitation
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013219231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015080561A (ja
Inventor
利宜 鈴木
誠 山口
昌俊 稲川
慶郎 北澤
Original Assignee
株式会社 ディー・エヌ・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ディー・エヌ・エー filed Critical 株式会社 ディー・エヌ・エー
Priority to JP2013219231A priority Critical patent/JP5521104B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5521104B1 publication Critical patent/JP5521104B1/ja
Priority to US15/030,669 priority patent/US10143923B2/en
Priority to PCT/JP2014/075447 priority patent/WO2015060061A1/ja
Priority to KR1020167011511A priority patent/KR20160073384A/ko
Priority to CN201480051411.1A priority patent/CN105682759B/zh
Publication of JP2015080561A publication Critical patent/JP2015080561A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/32Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections
    • A63F13/327Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections using wireless networks, e.g. Wi-Fi® or piconet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • A63F13/49Saving the game status; Pausing or ending the game
    • A63F13/497Partially or entirely replaying previous game actions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • A63F13/795Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for finding other players; for building a team; for providing a buddy list

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】他のユーザから招待を受けたユーザがゲームへスムーズに導入されるようにする。
【解決手段】招待元のユーザによる電子ゲームに関するログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶し、リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザに送信し、招待先のユーザからリンク情報の選択を受け付けると、プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を送信する電子ゲーム提供装置とする。
【選択図】図5

Description

本発明は、電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラムに関する。
ゲームサービスに登録している第1のユーザが、未だゲームサービスに登録していない第2のユーザに対して登録を招待し、招待された第2のユーザが新規に登録を行ったときに、招待した第1のユーザに特典を付与する技術が開示されている(特許文献1)。
特開2012−195415号公報
ところで、招待されたユーザは、ゲームサービスへの登録を行ったうえで、ゲームのプレイ方法等のチュートリアル等を経なければゲームを楽しむことができず、ゲームを実際に楽しめるようになるまで至らないおそれがあった。また、実際にゲームを始めてみるまで、そのゲームが自分の好みにあったものであるか判断することが困難であった。
本発明は、ゲームに招待されたユーザがゲームへスムーズに導入されることを可能とする電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラムを提供することを目的とする。
本発明の1つの態様は、招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末送信する招待情報送信手段と、招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、を備える電子ゲーム提供装置である。
本発明の別の態様は、コンピュータを、招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末送信する招待情報送信手段と、招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、として機能させる電子ゲーム提供プログラムである。
ここで、前記招待情報送信手段は、招待元のユーザの情報端末によって指定された招待先のユーザの情報端末に対して招待情報を送信することが好適である。
また、招待先のユーザの情報端末から送信される情報に基づいて、招待先のユーザが登録ユーザか新規ユーザかを判断するユーザ登録判断手段と、前記ユーザ登録判断手段において招待先のユーザが新規ユーザであると判断された場合、招待先のユーザに対するユーザ登録処理を行うユーザ登録手段と、を備えることが好適である。
また、前記ログ情報は、招待元のユーザの情報端末においてプレイされた状態から招待先のユーザの情報端末において電子ゲームをプレイさせる情報を含むことが好適である。
本発明の別の態様は、招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末に送信する招待情報送信手段と、招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、を備える電子ゲーム提供装置にアクセスすることによって、前記招待情報送信手段からゲームに招待するリンク情報を含む招待情報を受信する招待情報受信手段と、前記リンク情報を選択して前記招待情報送信手段に送信することによって、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を前記ログ情報送信手段から受信するログ情報受信手段と、前記ログ情報に基づいて電子ゲームの履歴を再現するゲーム再現手段と、を備える電子ゲーム装置である。
本発明の別の態様は、招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末に送信する招待情報送信手段と、招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、を備える電子ゲーム提供装置にアクセスすることによって、コンピュータを、前記招待情報送信手段からゲームに招待するリンク情報を含む招待情報を受信する招待情報受信手段と、前記リンク情報を選択して前記招待情報送信手段に送信することによって、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を前記ログ情報送信手段から受信するログ情報受信手段と、前記ログ情報に基づいて電子ゲームの履歴を再現するゲーム再現手段と、として機能させる電子ゲームプログラムである。
ここで、前記ログ情報に基づいて、招待元のユーザがプレイした状態から招待先のユーザによって電子ゲームをプレイさせるゲーム実行手段を備えることが好適である。
本発明によれば、他のユーザから招待を受けたユーザがゲームへスムーズに導入されるようにすることができる。
本発明の実施の形態における電子ゲームシステムの構成を示す図である。 本発明の実施の形態における情報端末の構成を示す図である。 本発明の実施の形態におけるサーバの構成を示す図である。 本発明の実施の形態におけるプレイデータベースの登録例を示す図である。 本発明の実施の形態における招待処理のフローチャートである。 本発明の変形例における招待処理のフローチャートである。
本発明の実施の形態における電子ゲームシステムは、図1に示すように、情報端末100及びサーバ102を含んで構成される。サーバ102は、情報通信網104を介して、複数の情報端末100(100a,100b・・・)と互いに通信可能に接続される。サーバ102は、情報端末100において電子ゲームをプレイできるように情報を提供する。
情報端末100は、図2に示すように、処理部10、記憶部12、入力部14、出力部16及び通信部18を含んで構成される。情報端末100は、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末等の通信可能な携帯端末の基本構成を備えている。本実施の形態では、情報端末100は、電子ゲーム装置として機能する。
処理部10は、CPU等の演算処理を行う手段を含む。処理部10は、記憶部12に記憶されている携帯端末プログラムを実行することによって、情報端末100において利用できる機能を実現する。記憶部12は、半導体メモリやメモリカード等の記憶手段を含む。記憶部12は、処理部10とアクセス可能に接続され、電子ゲームプログラム、電子ゲームの処理に必要なデータ及びデータベース等の情報を記憶する。入力部14は、情報端末100に情報を入力する手段を含む。入力部14は、例えば、ユーザからの入力を受けるタッチパネルやボタン等を備える。出力部16は、ユーザから入力情報を受け付けるためのユーザインターフェース画面(UI)等や情報端末100での処理結果を出力する手段を含む。出力部16は、例えば、ユーザに対して画像を呈示するディスプレイを備える。通信部18は、情報通信網104を介して、他の情報通信機器と情報をやり取りするためのインターフェースを含んで構成される。通信部18による通信は有線及び無線を問わない。
サーバ102は、図3に示すように、処理部20、記憶部22、入力部24、出力部26及び通信部28を含んで構成される。サーバ102は、通信機能を備えたコンピュータの基本構成を備えている。本実施の形態では、サーバ102は、電子ゲーム提供装置として機能する。
処理部20は、CPU等の演算処理を行う手段を含む。処理部20は、記憶部22に記憶されているサーバプログラムを実行することによって、情報端末100において利用できる機能を制御する。記憶部22は、半導体メモリ、ハードディスク等の記憶手段を含む。記憶部22は、処理部20とアクセス可能に接続され、電子ゲーム提供プログラム、情報端末100から取得した電子ゲームで利用されるデータ及びデータベース等の情報を記憶する。入力部24は、サーバ102に情報を入力する手段を含む。入力部24は、例えば、ユーザからの入力を受けるキーボード等を備える。出力部26は、ユーザから入力情報を受け付けるためのユーザインターフェース画面(UI)等やサーバ102での処理結果を出力する手段を含む。出力部26は、例えば、ユーザに対して画像を呈示するディスプレイを備える。通信部28は、情報通信網104を介して、情報端末100や他の情報通信機器と情報をやり取りするためのインターフェースを含んで構成される。通信部28による通信は有線及び無線を問わない。
本実施の形態では、ユーザAが情報端末100aを所持しており、ユーザBが情報端末100bを所持しているものとする。また、ユーザAは、情報端末100aを用いてサーバ102から提供される電子ゲームサービスに登録しており、当該サービスによって提供される電子ゲームをプレイしているものとする。一方、ユーザBは、サーバ102から提供される電子ゲームサービスには登録しておらず、当該サービスによって提供される電子ゲームをプレイできない状況にあるものとする。
また、本実施の形態では、情報端末100において実行される電子ゲームプログラムには、ユーザのプレイしている電子ゲームに関する情報を取得し、サーバ102へアップロードする機能が含まれているものとする。サーバ102は、情報端末100からアップロードされた電子ゲームに関する情報(ログ情報)をユーザ毎に記憶部22のプレイデータベースに登録する。
電子ゲームに関する情報(ログ情報)は、電子ゲームのプレイ中の映像を記憶した写真や動画であってもよいし、プレイヤが電子ゲーム上で行った入力ログでもよい。また、電子ゲームに関する情報のアップロードは、自動的に行われてもよいし、電子ゲームのプレイヤの指示によって行われてもよい。
プレイデータベースは、図4の登録例に示すように、ユーザID、プレイデータID、再生URL及びゲームURLを関連付けて記憶したものである。プレイデータベースは、サーバ102の記憶部22に記憶される。
ユーザIDは、サーバ102によって提供される電子ゲームサービスに登録しているユーザを特定する識別子である。ユーザIDは、ユーザ毎に固有の識別子が割り当てられる。
プレイデータIDは、関連付けられたユーザIDで特定されるユーザがプレイしている電子ゲームを実行するためのパラメータやデータを読み出すために用いられる識別子である。サーバ102の記憶部22には、情報端末100と通信しながら電子ゲームを提供する際に使用されるパラメータやデータがプレイデータIDに関連付けて登録されている。プレイデータIDが指定されると、サーバ102は、当該プレイデータIDに関連付けられているパラメータやデータを読み出し、それらの情報に基づいて電子ゲームを実行する。
なお、電子ゲームにおける具体的な処理については、本願発明の特徴事項ではないので、具体的な説明は省略する。
再生URLは、関連付けられたユーザIDで特定される第1のユーザが第2のユーザを電子ゲームサービスに招待する際に、第1のユーザの電子ゲームの過去のプレイを閲覧するためのリンク情報である。サーバ102の記憶部22には、第1のユーザがプレイヤとして電子ゲームをプレイし、プレイデータIDを登録したときの記録(静止画や動画、入力ログ等のログ情報)が再生URLに関連付けて記憶されている。再生URLにアクセスすることによって、再生URLに関連付けられたログ情報が読み出され、当該ログ情報によって電子ゲームのプレイを再現することができる。
ゲームURLは、他のユーザを電子ゲームシステムに招待するためのURLである。ゲームURLは、招待対象となった他のユーザが選択することによって、招待元のユーザの電子ゲームのプレイの結果に基づいたステージから電子ゲームを開始するためのリンク情報である。サーバ102の記憶部22には、関連付けられたユーザIDで特定されるユーザがプレイデータIDを登録したときの状態から電子ゲームを再開するためのログ情報がゲームURLに関連付けて記憶されている。ゲームURLにアクセスすることによって、ゲームURLに関連付けられている情報が読み出され、関連付けられたユーザIDで特定されるユーザがプレイしている状態からゲームを開始することができる。
なお、プレイデータID、再生URL及びゲームURLは同一のユーザに対して複数登録できるようにしてもよい。図4の例では、ユーザIDがa0001のユーザに対して4組のプレイデータID、再生URL及びゲームURLが登録されている。
また、プレイデータベースへの登録は、ユーザが電子ゲームをプレイし終わった後に登録できるようにしてもよい。また、ユーザが電子ゲームをプレイしている最中にユーザからの指示によって登録できるようにしてもよい。
以下、図5のフローチャートを参照して、本実施の形態における電子ゲームシステムへの招待処理を説明する。以下の説明では、サーバ102を介して、情報端末100aを使用するユーザAから情報端末100bを使用するユーザBに電子ゲームシステムへの招待を行う例について説明する。なお、以下の処理を行うことによって、情報端末100a、100b及びサーバ102は、それぞれの処理を行う手段として機能する。
ステップS10では、情報端末100aにおいて他のユーザを電子ゲームサービスへ招待する指示が受け付けられる。このステップでの処理が招待指示受付手段に相当する。第1のユーザであるユーザAが電子ゲームをプレイしている間、又はプレイ終了後に、情報端末100aの出力部16に他のユーザを電子ゲームサービスへ招待するための選択部を表示させる。ユーザAが画面上の選択部を選択(タッチパネルの場合にはタップ)すると、他のユーザへの招待処理が開始される。
ステップS12では、情報端末100aにおいてメッセージングツールやSNSへの投稿が行われる。このステップでの処理が投稿受付手段に相当する。情報端末100aは、他のユーザへ電子ゲームシステムの招待を行うためのメッセージングツールやSNSへの投稿を促すインターフェース画面を表示させる。これに伴って、ユーザAは、電子ゲームシステムへの招待の対象となる他のユーザ(ユーザB)を特定する。ユーザAは、例えば、招待対象とするユーザBへのメッセージの送信先アドレスやSNSのアクセス情報を入力する。情報端末100aは、紹介元となるユーザAのユーザID及び招待対象として特定されたユーザBへのアクセス情報をサーバ102へ送信する。
なお、メッセージングツールやSNSへの投稿は、ユーザを特定せずに行われてもよい。すなわち、招待元となるユーザの投稿がメッセージングツールやSNSのサーバへと送信され、送信元のユーザのフレンドやその他のSNSユーザなど複数のユーザに対して公開されることになる。そして、ユーザがメッセージングツールやSNSのサーバへアクセスすることで、その投稿がユーザの情報端末100に表示される。
なお、招待元のユーザから招待対象となるユーザへのメッセージの入力を受け付け、メッセージをサーバ102へ送信するようにしてもよい。
また、招待処理が開始されると、サーバ102から情報端末100aに他のユーザへ電子ゲームシステムの招待を行うためのメッセージングツールやSNSへの投稿を促すインターフェースに関する情報(ハイパーテキスト等)を送信し、情報端末100aでは当該インターフェースを用いて投稿を行うようにしてもよい。
ステップS14では、招待対象となったユーザへ招待が行われる。このステップでの処理が招待情報送信手段に相当する。サーバ102は、情報端末100aから招待元のユーザAのユーザID及び招待対象のユーザBのアクセス情報を受け取ると、ユーザBの情報端末100bに対して招待情報を送信する。サーバ102は、記憶部22に記憶されているプレイデータベースを参照し、招待元のユーザAのユーザIDに関連付けられている再生URL及びゲームURLを読み出し、読み出した再生URL及びゲームURLを招待情報(ハイパーテキスト等)に含めて情報端末100bに送信する。
また、ユーザを特定せずにメッセージングツールやSNSへの投稿した場合、投稿に招待元のユーザAのユーザIDに関連付けられている再生URL及びゲームURLを含める。サーバ102は、再生URL及びゲームURLを含む投稿情報をメッセージングツールやSNSのサービスを提供するサーバに送信する。これにより、他のユーザはメッセージングツールやSNSにアクセスすることによって、ユーザAからの招待を受けることができる。
このとき、招待元のユーザから招待対象となるユーザへのメッセージがあれば、当該メッセージを招待情報に含めて送信してもよい。
また、招待元のユーザに対して複数組の再生URL及びゲームURLが登録されている場合、すべての情報を招待情報に含めて送信してもよい。また、いずれの再生URL及びゲームURLをするか送信元のユーザに指定させるようにしてもよい。
ステップS16では、招待対象となったユーザBの情報端末100bにおいて招待情報が表示される。このステップが招待情報受信手段及び招待情報表示手段に相当する。ユーザBの情報端末100bは、サーバ102からの招待情報を受けて、ユーザBを電子ゲームシステムに招待するための情報を情報端末100bの出力部16に表示させる。表示される画面には、再生URL及びゲームURLのハイパーリンクが含まれるようにすることが好適である。
ステップS18では、ユーザBから電子ゲームのプレイを閲覧する指示が受け付けられる。このステップでの処理が閲覧指示受付手段に相当する。ユーザAから招待を受けたユーザBが電子ゲームシステムに登録する前に、どんな電子ゲームであるのかを知りたいと考えた場合、ユーザBは再生URL(ハイパーリンク)を指定する。情報端末100bは、再生URLが指定されると、ユーザAのプレイデータを再生するためのリクエストをサーバ102へ送信する。
ステップS20では、電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報が情報端末100bへ送信される。このステップでの処理がログ情報送信手段に相当する。サーバ102は、ユーザBによって指定された再生URLを受信すると、記憶部22に再生URLに関連付けられて登録されているログ情報を読み出し、情報端末100bへ送信する。また、ログ情報に加えて、ログ情報の再生終了後に電子ゲームサービスに登録するための登録URL(ハイパーリンクとすることが好適である)を情報端末100bへ送信する。
ステップS22では、ログ情報に基づいて電子ゲームのプレイが再生される。このステップでの処理がログ情報受信手段及びゲーム再現手段に相当する。情報端末100bは、サーバ102からログ情報を受信すると、情報端末100bにおいてログ情報に基づいて電子ゲームのプレイを再現する。ログ情報が動画である場合、サーバ102の記憶部22に記憶されている動画データが情報端末100bにて再現されるようにしてもよい。また、ログ情報が入力ログである場合、入力ログに基づいて情報端末100b上でゲームが自動的に実行されるようにしてもよい。
例えば、ログ情報として、ユーザAが電子ゲームをうまくクリアしたときの場面を再現する情報を登録しておけば、ユーザBは、どのようにして電子ゲームをクリアしていけばよいのかを再現画面から知ることができる。また、ログ情報として、ユーザAが電子ゲームで面白く失敗したときの場面を再現する情報を登録しておけば、ユーザBは、電子ゲームで失敗したときの面白さを知ることができる。
このように、電子ゲームをプレイしている状況を再現して招待対象となったユーザBに呈示することによって、ユーザAとユーザBとの間のコミュニケーションが活性化される。また、ユーザBが電子ゲームサービスに登録するまでの心理的なハードルを低下させ、ユーザBを電子ゲームへスムーズに誘導することができる。また、ユーザBは、電子ゲームサービスにユーザ登録する前に、招待された電子ゲームサービスにおいて提供される電子ゲームが面白いか否かを判断することができる。
ステップS24では、招待先のユーザからユーザ登録の指示が受け付けられる。このステップでの処理がユーザ登録指示受付手段に相当する。情報端末100bにおいてログ情報の再生が終了すると、情報端末100bの出力部16に登録URL(ハイパーリンク)を表示させる。ユーザBは、電子ゲームサービスに登録する場合、表示された登録URLを選択する。登録URLが選択されると、情報端末100bは登録URLをサーバ102へ送信する。
ステップS26では、ユーザBの電子ゲームサービスへの登録処理が開始される。この処理がユーザ登録手段に相当する。サーバ102は、情報端末100bから登録URLを受信すると、電子ゲームサービスへの登録を行うための情報を情報端末100bに送信する。登録を行うための情報は、例えば、登録ウェブサイトのハイパーテキスト等とすればよい。
このとき、ユーザBの情報端末100bから送信される情報に基づいて、ユーザBが電子ゲームサービスに既に登録されている登録ユーザか登録されていない新規ユーザかを判断し、ユーザBが新規ユーザであると判断された場合のみユーザ登録処理を行うようにしてもよい。この処理がユーザ登録判断手段に相当する。
これにより、ユーザBは、電子ゲームサービスの新規ユーザとして登録することができる。なお、登録処理については既存の方法を適用することができるので説明を省略する。
ユーザBが電子ゲームサービスのユーザ登録を完了したことを契機として、招待元ユーザAに対して、電子ゲームサービス内でのフレンド関係を構築するためのフレンド申請が送られるようにしてもよい。あるいは、ユーザBが電子ゲームサービスのユーザ登録を完了したことを契機として、ユーザBとユーザAとをフレンドとしてもよい。これらの処理がフレンド関係構築手段に相当する。これによって、ユーザAはフレンドがいる状態でゲームを開始することができるため、ユーザAがゲームを開始することの動機を高めることができる。
<変形例1>
上記実施の形態では、ユーザBによって再生URLが指摘されて、電子ゲームのログ情報が再現されるものとした。しかしながら、ユーザBに提供される招待に関する情報は、これに限定されるものではなく、招待したユーザBに電子ゲームを実際にプレイさせるようにしてもよい。
以下、図6のフローチャートを参照して、本変形例における電子ゲームシステムへの招待処理を説明する。以下の説明では、サーバ102を介して、情報端末100aを使用するユーザAから情報端末100bを使用するユーザBに電子ゲームシステムへの招待を行う例について説明する。なお、上記実施の形態と同様の処理を行うステップについては同一の符号を付し、説明を省略する。また、以下の処理を行うことによって、情報端末100a、100b及びサーバ102は、それぞれの処理を行う手段として機能する。なお、ステップS16の後に、ユーザAのプレイデータの再生を行い、その後ステップS30の処理を行ってもよい。この場合、ユーザAのプレイデータの再生は、上述したステップS18からステップS20と同様の処理が行われる。
ステップS30では、電子ゲームをプレイ(試行)する指示が受け付けられる。このステップでの処理がプレイ指示受付手段に相当する。ユーザAから招待を受けたユーザBが電子ゲームシステムに登録する前に、当該電子ゲームをプレイしてみたいと考えた場合、ユーザBはゲームURL(ハイパーリンク)を指定する。情報端末100bは、ゲームURLが指定されると、ゲームURLをサーバ102へ送信する。
ステップS32では、電子ゲームをプレイするためのログ情報が情報端末100bへ送信される。このステップでの処理がログ情報送信手段に相当する。サーバ102は、ユーザBによって指定されたゲームURLを受信すると、記憶部22にゲームURLに関連付けられて登録されているゲームを再開するためのログ情報を読み出し、情報端末100bへ送信する。このとき、情報端末100bにおいて電子ゲームを実行するために必要なアプリケーション等があれば、それを含めて送信する。また、ログ情報に加えて、電子ゲームをプレイした後に電子ゲームサービスに登録するための登録URL(ハイパーリンクとすることが好適である)を情報端末100bへ送信する。
ステップS34では、ログ情報に基づいて電子ゲームが開始される。このステップでの処理がログ情報受信手段及びゲーム実行手段に相当する。情報端末100bは、サーバ102からログ情報を受信すると、情報端末100bにおいてログ情報に基づいて電子ゲームを開始する。このとき、必要に応じて電子ゲームをプレイするために必要なアプリケーションを実行してもよい。
例えば、ログ情報として、ユーザAが電子ゲームのあるステージをクリアできる直前の場面から電子ゲームが開始されるようにログ情報を登録しておけば、ユーザBは、電子ゲームをどのようにクリアすればよいのか容易に知ることができる。また、電子ゲームをクリアする楽しさを実感することができる。また、ログ情報として、ユーザAが電子ゲームでレイドボスと戦っている場面や特別なステージでプレイしている場面から電子ゲームが再開されるようにログ情報を登録しておけば、ユーザBは、煩雑な手続きを減ることなくその電子ゲームに特有の面白さを体験することができる。
このように、招待元のユーザが電子ゲームをプレイしている場面から招待先のユーザにプレイできるようにすることによって、ユーザAとユーザBとの間のコミュニケーションが活性化される。また、ユーザBが電子ゲームサービスに登録するまでの心理的なハードルを低下させ、ユーザBを電子ゲームへスムーズに誘導することができる。また、ユーザBは、電子ゲームサービスにユーザ登録する前に、招待された電子ゲームサービスにおいて提供される電子ゲームが面白いか否かを判断することができる。
なお、電子ゲームの開始とユーザ登録とが同時に行われるようにしてもよい。
また、上記実施の形態及び変形例では、サーバ102によってログ情報の管理等が行われる態様としたが、サーバ102によって行われる処理の一部又は全部を情報端末100a又は100bで行うようにしてもよいし、他の情報端末100によって行うようにしてもよい。
10 処理部、12 記憶部、14 入力部、16 出力部、18 通信部、20 処理部、22 記憶部、24 入力部、26 出力部、28 通信部、100(100a,100b) 情報端末、102 サーバ、104 情報通信網。

Claims (8)

  1. 招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、 リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末送信する招待情報送信手段と、
    招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、
    を備える電子ゲーム提供装置。
  2. 請求項1に記載の電子ゲーム提供装置であって、
    前記招待情報送信手段は、招待元のユーザの情報端末によって指定された招待先のユーザの情報端末に対して招待情報を送信する電子ゲーム提供装置。
  3. 請求項1又は2に記載の電子ゲーム提供装置であって、
    招待先のユーザの情報端末から送信される情報に基づいて、招待先のユーザが登録ユーザか新規ユーザかを判断するユーザ登録判断手段と、
    前記ユーザ登録判断手段において招待先のユーザが新規ユーザであると判断された場合、招待先のユーザに対するユーザ登録処理を行うユーザ登録手段と、
    を備える電子ゲーム提供装置。
  4. 請求項1〜3に記載の電子ゲーム提供装置であって、
    前記ログ情報は、招待元のユーザの情報端末においてプレイされた状態から招待先のユーザの情報端末において電子ゲームをプレイさせる情報を含む電子ゲーム提供装置。
  5. コンピュータを、
    招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、
    リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末送信する招待情報送信手段と、
    招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、
    として機能させる電子ゲーム提供プログラム。
  6. 招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、 リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末に送信する招待情報送信手段と、
    招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、
    を備える電子ゲーム提供装置にアクセスすることによって、
    前記招待情報送信手段からゲームに招待するリンク情報を含む招待情報を受信する招待情報受信手段と、
    前記リンク情報を選択して前記招待情報送信手段に送信することによって、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を前記ログ情報送信手段から受信するログ情報受信手段と、
    前記ログ情報に基づいて電子ゲームの履歴を再現するゲーム再現手段と、
    を備える電子ゲーム装置。
  7. 請求項6に記載の電子ゲーム装置であって、
    前記ログ情報に基づいて、招待元のユーザの情報端末においてプレイされた状態から招待先のユーザの情報端末において電子ゲームをプレイさせるゲーム実行手段と、
    を備える電子ゲーム装置。
  8. 招待元のユーザの情報端末において行われた電子ゲームのプレイを再生するためのログ情報と当該ログ情報へアクセスするためのリンク情報とを関連付けてプレイデータベースとして記憶するログ情報記憶手段と、 リンク情報を含む招待情報を招待先のユーザの情報端末に送信する招待情報送信手段と、
    招待先のユーザの情報端末からリンク情報の選択を受け付けると、前記プレイデータベースを参照して、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を招待先のユーザの情報端末に送信するログ情報送信手段と、
    を備える電子ゲーム提供装置にアクセスすることによって、
    コンピュータを、
    前記招待情報送信手段からゲームに招待するリンク情報を含む招待情報を受信する招待情報受信手段と、
    前記リンク情報を選択して前記招待情報送信手段に送信することによって、選択されたリンク情報に関連付けられたログ情報を前記ログ情報送信手段から受信するログ情報受信手段と、
    前記ログ情報に基づいて電子ゲームの履歴を再現するゲーム再現手段と、
    として機能させる電子ゲームプログラム。
JP2013219231A 2013-10-22 2013-10-22 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム Active JP5521104B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013219231A JP5521104B1 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム
US15/030,669 US10143923B2 (en) 2013-10-22 2014-09-25 Electronic game-providing device, electronic game device, electronic game-providing program, and electronic game program
PCT/JP2014/075447 WO2015060061A1 (ja) 2013-10-22 2014-09-25 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム
KR1020167011511A KR20160073384A (ko) 2013-10-22 2014-09-25 전자 게임 제공 장치, 전자 게임 장치, 전자 게임 제공 프로그램 및 전자 게임 프로그램
CN201480051411.1A CN105682759B (zh) 2013-10-22 2014-09-25 电子游戏提供装置、电子游戏装置及电子游戏方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013219231A JP5521104B1 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078704A Division JP6684040B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 サーバ装置及びサーバプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5521104B1 true JP5521104B1 (ja) 2014-06-11
JP2015080561A JP2015080561A (ja) 2015-04-27

Family

ID=51031362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013219231A Active JP5521104B1 (ja) 2013-10-22 2013-10-22 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10143923B2 (ja)
JP (1) JP5521104B1 (ja)
KR (1) KR20160073384A (ja)
CN (1) CN105682759B (ja)
WO (1) WO2015060061A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5739578B1 (ja) * 2014-12-19 2015-06-24 株式会社Cygames 情報処理システム、サーバ、プログラム、及び情報処理方法
JP2016137106A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 グリー株式会社 構築方法、プログラム、情報処理システム及び情報処理装置
JP2022504562A (ja) * 2019-01-10 2022-01-13 グーグル エルエルシー マルチユーザアプリケーションを起動するための招待リンク

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9358461B2 (en) * 2012-12-26 2016-06-07 Sony Interactive Entertainment America Llc Systems and methods for ranking of cloud executed mini-games based on tag content and social network content
JP6312164B2 (ja) * 2016-07-06 2018-04-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム制御装置、及びプログラム
JP6299909B1 (ja) * 2017-03-24 2018-03-28 株式会社セガゲームス ゲームサーバおよびゲームプログラム
JP7023653B2 (ja) * 2017-09-28 2022-02-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント サーバ、情報処理装置、ゲームプログラム、ゲーム制御方法
KR20190107535A (ko) * 2018-03-12 2019-09-20 라인업 주식회사 게임 리플레이 방법 및 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248276A (ja) * 2000-12-20 2002-09-03 Aruze Corp 通信回線を利用した対戦ゲーム方法、及びその方法が実行可能なサーバ、並びに記憶媒体
JP2008188051A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Sega Corp ゲーム画像再現システム及び方法
JP2011101775A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Nomura Research Institute Ltd ゲーム参加誘導システム
WO2012039211A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、情報処理方法、情報記憶媒体及びプログラム
WO2013001897A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置,プログラムおよびゲーム提供方法
JP2013178752A (ja) * 2012-02-06 2013-09-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd 管理サーバ、その制御方法、及びそのプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010083618A (ko) 2000-02-17 2001-09-01 박선은 인터넷 게임 제공 시스템 및 방법
US7377852B2 (en) 2000-12-20 2008-05-27 Aruze Co., Ltd. Server providing competitive game service, program storage medium for use in the server, and method of providing competitive game service using the server
US9723319B1 (en) * 2009-06-01 2017-08-01 Sony Interactive Entertainment America Llc Differentiation for achieving buffered decoding and bufferless decoding
CN102340581B (zh) * 2010-07-20 2015-05-13 上海闻泰电子科技有限公司 手机游戏模拟器双人对打功能的实现装置及其实现方法
JP5742329B2 (ja) 2011-03-16 2015-07-01 富士通株式会社 光増幅装置および光増幅方法
JP5733795B2 (ja) 2011-06-29 2015-06-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント サーバシステム
JP5406350B2 (ja) 2011-09-27 2014-02-05 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラム
CN102611682B (zh) * 2011-12-12 2015-10-21 Tcl集团股份有限公司 一种在公共交通工具上实现交互式游戏的方法
EP2808066A4 (en) 2012-01-24 2016-11-02 Sony Interactive Entertainment Inc INFORMATION PROCESSING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM
US9174128B2 (en) * 2012-04-26 2015-11-03 Zynga Inc. Dynamic quests in game
US9446310B2 (en) * 2013-03-13 2016-09-20 Facebook, Inc. Suggesting friends for playing a game
US9795879B2 (en) * 2014-12-31 2017-10-24 Sony Interactive Entertainment America Llc Game state save, transfer and resume for cloud gaming
US10300390B2 (en) * 2016-04-01 2019-05-28 Activision Publishing, Inc. System and method of automatically annotating gameplay of a video game based on triggering events

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248276A (ja) * 2000-12-20 2002-09-03 Aruze Corp 通信回線を利用した対戦ゲーム方法、及びその方法が実行可能なサーバ、並びに記憶媒体
JP2008188051A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Sega Corp ゲーム画像再現システム及び方法
JP2011101775A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Nomura Research Institute Ltd ゲーム参加誘導システム
WO2012039211A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、情報処理方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2012065831A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体
WO2013001897A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置,プログラムおよびゲーム提供方法
JP2013178752A (ja) * 2012-02-06 2013-09-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd 管理サーバ、その制御方法、及びそのプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5739578B1 (ja) * 2014-12-19 2015-06-24 株式会社Cygames 情報処理システム、サーバ、プログラム、及び情報処理方法
WO2016098465A1 (ja) * 2014-12-19 2016-06-23 株式会社Cygames 情報処理システム、サーバ、プログラム、及び情報処理方法
JP2016116591A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 株式会社Cygames 情報処理システム、サーバ、プログラム、及び情報処理方法
US10293254B2 (en) 2014-12-19 2019-05-21 Cygames, Inc. Information processing system, server, program, and information processing method
JP2016137106A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 グリー株式会社 構築方法、プログラム、情報処理システム及び情報処理装置
US11013998B2 (en) 2015-01-28 2021-05-25 Gree, Inc. Method, non-transitory computer-readable recording medium, information processing system, and information processing device
JP2022504562A (ja) * 2019-01-10 2022-01-13 グーグル エルエルシー マルチユーザアプリケーションを起動するための招待リンク
JP7300503B2 (ja) 2019-01-10 2023-06-29 グーグル エルエルシー マルチユーザアプリケーションを起動するための招待リンク

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160073384A (ko) 2016-06-24
JP2015080561A (ja) 2015-04-27
CN105682759B (zh) 2019-04-09
WO2015060061A1 (ja) 2015-04-30
CN105682759A (zh) 2016-06-15
US20160250551A1 (en) 2016-09-01
US10143923B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7346634B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP5521104B1 (ja) 電子ゲーム提供装置、電子ゲーム装置、電子ゲーム提供プログラム及び電子ゲームプログラム
US9592446B2 (en) Electronic game providing device and non-transitory computer-readable storage medium storing electronic game program
US10994195B2 (en) System and method for video game user registration based on game progress
JP2010035763A (ja) ビデオゲーム装置、映像投稿装置
JP6675055B2 (ja) ゲームシステム及びそれに用いるコンピュータプログラム
JP5750556B2 (ja) 電子ゲーム提供装置及び電子ゲームプログラム
JP2015112471A (ja) 電子ゲーム提供装置及び電子ゲームプログラム
JP6684040B2 (ja) サーバ装置及びサーバプログラム
JP2019010595A (ja) 電子ゲーム提供装置及び電子ゲームプログラム
JP6856791B2 (ja) 制御方法、制御プログラム及びコンピュータ
JP6668524B2 (ja) 制御方法、制御プログラム及びコンピュータ
JP6783044B2 (ja) 制御方法、制御プログラム及びコンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131101

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20131101

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20131125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5521104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250