JP5478672B2 - 積層セラミックコンデンサ - Google Patents

積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP5478672B2
JP5478672B2 JP2012144236A JP2012144236A JP5478672B2 JP 5478672 B2 JP5478672 B2 JP 5478672B2 JP 2012144236 A JP2012144236 A JP 2012144236A JP 2012144236 A JP2012144236 A JP 2012144236A JP 5478672 B2 JP5478672 B2 JP 5478672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
multilayer ceramic
ceramic capacitor
dielectric
cazro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012144236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014011170A (ja
Inventor
伸介 竹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2012144236A priority Critical patent/JP5478672B2/ja
Priority to KR1020130066912A priority patent/KR101514229B1/ko
Priority to CN201310263801.2A priority patent/CN103515092B/zh
Priority to US13/929,176 priority patent/US9058936B2/en
Publication of JP2014011170A publication Critical patent/JP2014011170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5478672B2 publication Critical patent/JP5478672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1236Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3267MnO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • H01G4/0085Fried electrodes

Description

本発明は、CaZrOを主成分とする誘電体磁器組成物にCuを主成分とする内部電極を用いた積層セラミックコンデンサ、およびその製造方法に関する。
従来から、CaZrOを主成分とする誘電体磁器は、高周波用の誘電体共振器、フィルタ又は積層セラミックコンデンサ等に用いられてきた。このような、積層セラミックコンデンサ等は、近年の機器の高周波数化(100MHz〜2GHz程度)に対応すべく、より誘電率の温度係数が小さいことが望まれている。積層セラミックコンデンサの内部電極としては、ESR(等価直列抵抗)が低いこと、高周波領域における損失が小さいこと(Q値が高いこと)、及び低コスト化の面から、比抵抗が小さい卑金属を選択する必要があり、Ni、Pdの代わりにCuが用いられている。また、誘電体としては、Q値が高く、誘電率の温度係数が小さく、かつ、高信頼性であるものが要求され、さらに、Cuを内部電極に用いることから、1080℃以下の低温で焼成可能であり、Cuの酸化を防止するために非還元性材料であることが要求されている。また、環境側面から、PbやBiを含まない誘電体が望まれている。
このような要求を満たす誘電体磁器組成物は既に公知であり、複数の特許文献に、該誘電体磁器組成物を積層セラミックコンデンサに用いることが示されている。
たとえば、特許文献1では、電極材料としてCuを用いた積層セラミックコンデンサに用いられる誘電体磁器組成物について、(Ca1―xMg)(Zr1−y,Ti)Oを主成分とし、これに添加剤として、aSiO−bLiO1/2−cBO3/2−dCaO−eBaOというガラス組成とともにMnOを所定量添加することにより、低温度で焼成させることができ、しかも、体積抵抗その他の特性も良好な誘電体となる誘電体磁器組成物を作製することができることが記載されている。しかしながら、積層セラミックコンデンサの寿命特性については、充分に検討されていない。
また、特許文献2では、Cuを内部電極とし、950℃で焼成可能な誘電体セラミック組成物について、(Ca1−x)(Zr1−yTi)Oからなる主成分100重量部に対して、aSiO−bB−cLiO−dKO−eCaO−fAl−gTiO−hZrOから組成されるガラス0.5〜2.5重量部と、Mn化合物1.0〜5.0重量部とを含み、上記RはMg、Srから選択された1種、0≦x≦0.1、0≦y≦0.1、a+b+c+d+e+f+g+h=100で、上記20≦a≦35、20≦b≦35、20≦c≦30、3≦d≦5、2≦e≦12、2≦f≦10、1≦g≦12、1≦h≦7を満足することが記載されている。しかしながら、積層構造にした際の寿命特性が十分に考慮されていない。
また、特許文献3には、CaZrO系化合物を主成分とする主相粒子と少なくともMnを含有した二次相粒子とを含むセラミック素体と、該セラミック素体に埋設されたCuを主成分とする内部電極と、前記セラミック素体の両端部に形成されて前記内部電極の一方の端部と電気的に接続された外部電極とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、Mn及びSiが、前記セラミック素体中で前記主成分100モル部に対し、それぞれ2モル部以上、及び0.69モル部以上含有されると共に、前記セラミック素体の断面における前記二次相粒子の占める面積率が、0.1%以上であり、かつ、前記二次相粒子中の粒径が0.1μm以上の粒子のうち、67%以上がCu及びSiを含んでいる積層セラミックコンデンサが記載されており、低温焼結性と寿命特性の両方が考慮されている。しかしながら、その実現のために、導電パターンの形成されたセラミックグリーンシートを複数枚積層してセラミック積層体を形成した後、焼成処理を施してセラミック素体を形成し、該セラミック素体の両端部に外部電極用導電性ペーストを塗布して焼付け処理を施し、その後、還元雰囲気下、700℃以上の温度で熱処理を行うものであり、製造プロセスがより複雑になっている。
本発明者は、以上のような事情に鑑みて、内部電極としてCuを用いた積層セラミックコンデンサの寿命特性の改善について検討をおこなってきた。
たとえば、特許文献4では、CaZrO系誘電体磁器のCa/Zr比、Mn、Li、B及びSiの含有量が寿命を決める要因であること、及びCu内部電極を用いるために、寿命を低下させないようにLi及びBの含有量を抑えた状態でも、CaZrO系誘電体磁器が、Cuの融点である1080℃以下で緻密化しうるCa/Zr比やLi−B−Si組成比の条件を見出し、CaxZrO+aMn+bLi+cB+dSiで表され、CaxZrO(但し、1.00≦x≦1.10)100molに対して、0.5≦a≦4.0mol、6.0≦(b+c+d)≦15.0molを含有し、0.15≦(b/(c+d))≦0.55、0.20≦(d/c)≦3.30である誘電体磁器組成物を提案している。
また、本発明者は、寿命特性の更なる改善について検討した結果、前記誘電体組成の副成分として、SiやBやLiなどを添加した系において、主成分であるCaZrO系化合物から焼成過程において、Ca(アルカリ土類金属)が、副成分として添加したSiやB、Liによって形成されると考えられる液相に溶出する為に、Zrが過剰な状態で存在する2次相が生成し、そのことが寿命特性の劣化に寄与すること、特にMn添加量が5.0mol以下の少量である場合、Zrが過剰な状態で存在する2次相の存在が寿命劣化により大きな影響を与えることが判明し、前記2次相(前記主成分よりもZr含有量の多い2次相)の存在量を抑制することにより、比誘電率及び容量の温度係数を低く維持したまま、寿命特性を向上させることができることを見出している(特許文献5)。
特開2002−356371号公報 特開2006−290719号公報 国際公開第2006/082833号 特開2009−7209号公報 国際公開第2012/043427号
しかしながら、本発明者が更に鋭意研究を続けた結果、CaZrOを主成分とする誘電体磁器組成物にCuを主成分とする内部電極を用いた積層セラミックコンデンサにおいて、更に焼結性を改善する余地があることが判明した。
すなわち、特許文献4、5に記載され発明では、還元性雰囲気下において、1080℃以下、好ましくは1030℃以下の温度で2時間保持することにより焼結体を得るものであるが、本発明の目的は、CaZrOを主成分とする誘電体磁器組成物における焼結性を改善し、1000℃以下で焼成させた場合においても、従来よりも短い時間で緻密化しうる積層セラミックコンデンサ及びその製造方法を提供することにある。
本発明者は、CaZrOを主成分とし、Cuを内部電極として用いた積層セラミックコンデンサにおいて、1000℃以下、望ましくは980℃以下の低温で焼成させた場合の更なる焼結性の改善について検討し、添加物のより最適な組成比率を見出した。
本発明は、これらの知見に基づいて完成に至ったものであり、以下のとおりのものである。
[1]複数の誘電体層と、該誘電体層間に埋設されたCuを主成分とする内部電極と、該内部電極の一端に電気的に接続された外部電極とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、
前記誘電体層が、CaZrO系化合物を主成分とし、CaZrO系化合物からなる主成分と、少なくともMn、Li、B及びSiを含む副成分を含有し、その組成を
100CaZrO+aMnO+bLiO1/2+cBO3/2+dSiO+eAlO3/2
で表したとき、
CaZrO(ただし、1.005≦x≦1.06)100molに対して、
1.5≦a≦4.5mol、
0.8≦b/(c+d)≦2.0、
0.9≦d/c≦1.5、
0≦e≦0.3mol、
であり、
(b+c+d)とxの関係が以下の表1の範囲内に入り、
ただし、副成分としてCaOを含有する場合には、主成分であるCaZrOと該CaO成分との合計で、Ca/Zrの値をxとする。)
かつ、前記誘電体層はBaを含まないことを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
Figure 0005478672
[2]前記のa〜eが、
2.5≦a≦4.5mol
0.8≦b/(c+d)≦1.4
0.9≦d/c≦1.5
0.04≦e≦0.3mol
であることを特徴とする[1]に記載積層セラミックコンデンサ。
[3]前記(b+c+d)とxの関係が以下の表2の範囲内に入ることを特徴とする[1]又は[2]に記載の積層セラミックコンデンサ。
Figure 0005478672
本発明によれば、誘電体層に、CaZrOを主成分とする特定された組成の誘電体磁器組成物を用いることで、Cuを内部電極として用いた積層セラミックコンデンサにおいて、1000℃以下で焼成させた場合においても、高い寿命特性を維持した状態で従来よりも短い時間での焼結を可能にすることができる。
本発明の一実施形態を模式的に示す図 CaZrO+aMnO+bLiO1/2+cBO3/2+dSiO+eAlO3/2で表される組成の、xと(b+c+d)の関係を示す図
図1は、本発明の一実施形態を模式的に示す図である。
図1に示すように、本発明の積層セラミックコンデンサ1は、セラミックスの焼結体からなる誘電体層2とCuを主成分とした内部電極層3とが交互に積層された構成を有すると共に、該積層セラミックコンデンサ1の両端部には、該誘電体層2の内部で交互に配置された該内部電極層3と各々電気的に接続されている一対の外部電極4が形成されている。
該積層セラミックコンデンサ1の形状に特に制限はないが、通常、直方体状とされる。また、その寸法にも特に制限はなく、用途に応じて適当な寸法とすればよい。
本発明の積層セラミックコンデンサ1は、後述する〔実施例〕で例証されるように、誘電体層2が、CaZrO系化合物からなる主成分と、少なくともMn、Li、B及びSiを含む副成分を含有し、その組成を
100CaZrO+aMnO+bLiO1/2+cBO3/2+dSiO+eAlO3/2
で表したとき、
CaZrO(ただし、1.005≦x≦1.06)100molに対して、
1.5≦a≦4.5mol、より好ましくは、2.5≦a≦4.5mol、
0.8≦b/(c+d)≦2.0、より好ましくは0.8≦b/(c+d)≦1.4、
0.9≦d/c≦1.5、
0≦e≦0.3mol、好ましくは0.04≦e≦0.3mol、
であり、
(b+c+d)とxの関係が以下の表1の範囲内、より好ましくは、以下の表2の範囲内、に入るものである。
なお、本発明において、誘電体層には上記の他に、CaOの成分を添加してよいが、ただし、その場合、xの値は、主成分であるCaZrOと添加物であるCaO成分のトータルで考え、組成系全体のCa/Zrをxの範囲とする。
Figure 0005478672
Figure 0005478672
図2は、上記表1あるいは表2の範囲を図に表したものであって、言い換えると、図2において、xと(b+c+d)の関係が、x=1.005、b+c+d=10である点、x=1.02、b+c+d=14.9である点、x=1.06、b+c+d=14.9である点、及びx=1.03、b+c+d=10である点で囲まれる領域内(点線で示される領域)に入る場合、好ましくは、x=1.02、b+c+d=12である点、x=1.025、b+c+d=14.4である点、x=1.055、b+c+d=14.4である点、及びx=1.035、b+c+d=12である点で囲まれる領域内(破線で示される領域)に入る場合に、本発明の作用効果を得ることができるものである。
以下、本発明において特定する数値範囲について詳述する。
Mnは、前記誘電体層に耐還元性を付与するために副成分として添加するものであるが、含有量(a)は、CaZrO100molに対して、a<1.5molになると十分な効果を得難い傾向にあるため、a≧1.5molが望ましい。また、a>4.5molになると過剰なMn0の存在が逆に寿命を低下する傾向にある為、a≦4.5molが望ましい。
Li、B、及びSiは、CaZrO系化合物を1000℃以下の低温で焼結させるために添加しており、これらの添加量は、CaZrO100molに対して、b+c+dが、10mol未満であると、焼結が不十分となり、15molより大きいと寿命特性が低下する。
また、b/(c+d)が、0.8より小さいと焼結が不十分となり、2.0より大きいと寿命特性が低下する。
また、d/cが、0.9より小さいと寿命特性が低下し、1.5より大きいと焼結が不充分となる。
さらに、Ca/Zr比であるxは、その下限が、上記表1の範囲より外れると寿命特性が低下し、その上限が、上記表1の範囲より外れると焼結が不十分となる。
また、Alは、寿命特性を向上させるためには添加しない方が良いが、その一方で、添加しないと焼結性の低下を招くため、e≦0.3molが好ましい。
なお、本発明の目的を妨げない限り、他の元素が含有されていても構わない。
ただし、前記誘電体層に、Baが存在すると、焼結性の大きな低下があるため、含まれないようにする必要がある。
また、該誘電体層の主成分を構成するCaZrO系化合物には、不可避的にHfが不純物として含まれる。
次に、本発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法については記載する。
本発明に係る積層セラミックコンデンサの製造方法は、(1)CaZrO系化合物からなる主成分原料に、副成分原料として少なくともMn、Li、B、及びSiを、酸化物やガラス、その他の化合物などの形態で含むセラミックス原料を準備する原料工程と、(2)該セラミックス原料を用いてセラミックグリーンシートを形成するシート形成工程と、(3)該セラミックグリーンシートにCuを主成分とする内部電極パターンを印刷する印刷工程と、(4)該印刷工程を経たセラミックグリーンシートを積層して積層体を形成する積層工程と、(5)該積層体を内部電極パターン毎に裁断してチップ状の積層体を得る裁断工程と、(6)該裁断工程で得られたチップ状の積層体を1000℃以下、好ましくは980℃以下の温度で還元性雰囲気にて焼成する事で焼結体を得る焼成工程と、(7)該焼結体の両端部に該内部電極と電気的に接続するように外部電極用導電性ペーストを塗布して焼付け処理を施す外部電極形成工程を備えることを特徴とするものである。
また、(7)の外部電極形成工程は、該裁断工程で得られたチップ状の積層体の両端部に該内部電極と電気的に接続するように外部電極用導電性ペーストを塗布した後に、1000℃以下、好ましくは980℃以下の温度で還元性雰囲気にて焼成することで、外部電極形成工程と焼成工程を同時に行なうことも可能である。
以下、本発明を実施例によってさらに具体的に説明するが、本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではない。
主成分であるCaZrOに対して、副成分としてCaCO、MnO、LiCO、B、SiO、Alを、表3にある所定の組成が得られるように秤量した。ここでは、CaZrOのCa/Zr比が0.96〜1.00のものを使用し、副成分のCaCOを添加することで、x(トータルのCa/Zr比)が表3にある所定の値となるように調整した。秤量した原料は、エタノールと共に湿式混合し、乾燥することで誘電体粉末を得た。
なお、これら主成分、副成分のためのセラミックス原料は、熱処理により酸化物に変化するものであれば良く、炭酸化物や酸化物でなくてもよい。また、比較例として、さらにBaCOを副成分に加えたものを用意した。
次に、上記のようにして得た誘電体粉末にPVBバインダー、可塑剤、溶媒となる有機溶剤を適宜添加して、セラミックスラリーを作製した後、このセラミックスラリーを、リバースロールコーター等を使用して、ポリエステルフィルム上に厚み7μmのグリーンシートを加工した。その後、所定寸法に切断して矩形状のセラミックグリーンシートを得た。
得られた矩形状のセラミックグリーンシート上にスクリーン印刷法等を用いてCuを主成分とする内部電極用ペーストを印刷し、導電パターンを形成した。
なお、内部電極用ペーストには、Cuを主成分とする金属微粒子と有機バインダーを溶剤に溶かした有機ビヒクル等と一緒に混練して調整した物を用いた。
次に、導電パターンが形成されたセラミックグリーンシートを所定方向に複数枚積層した。この際、隣接する上下のセラミックグリーンシートにおいて、その印刷面が内部電極パターンの長手方向に約半分程ずれるように配置した。更に、この積層物の上下両面に内部電極パターンを印刷していない保護層用のセラミックグリーンシートを積層し圧着した。その後、焼き上がりが1.0×0.5×0.5mmとなるように切り出してセラミック積層体を作製する。
切り出したセラミック積層体は、Cuが酸化されない程度の不活性雰囲気下、300〜600℃で脱バインダー処理を行った後、水蒸気を含んだN2:98%−H2:2%ガス雰囲気下において、所定の焼成温度になるまで、500℃/hrの速度にて昇温した。焼成温度到達後は、1時間保持し、その後、600℃/hrの速度にて冷却することにより内部電極が埋設された積層セラミック焼結体を得た。
次に、この積層セラミック焼結体をバレル研磨して焼結体端面から内部電極を露出させ、その後、両端部に外部電極用ペーストを塗布し、乾燥させた後、N2ガス雰囲気において所定の温度(700〜900℃)で焼付け処理を行ない、外部電極を形成した。
なお、外部電極ペーストにはCuを主成分とする金属微粒子と有機ビヒクルおよび少量のフリット等を一緒に混練して調整した物を用いたが、これに限定するものではなく、NiやAg等を外部電極として用いることも可能である。
また、切り出したセラミック積層体のうち内部電極が露出している端面に予め外部電極用ペーストを塗布し、乾燥させた後、(Cuが酸化されない程度の)不活性雰囲気下、300〜600℃で脱バインダー処理を行い、その後、水蒸気を含んだN2ガス雰囲気下において、所定の焼成温度になるまで、500℃/hrの速度にて昇温し、焼成温度到達後は、1時間保持し、その後、600℃/hrの速度にて冷却することにより、積層セラミックの焼結と外部電極の形成を同時に行なう事も可能である。
このようにして得られた積層セラミックコンデンサの焼結温度および寿命特性を表3に示す。なお、本積層セラミックコンデンサにおいては、焼結性が不十分となるとQ値の大幅な低下が見られることから、焼結温度はQ値が1000以上を確保できる温度とした。また、寿命特性に関しては、980℃−1hrで焼成した各試料を用い、150℃、25V/μmの条件で評価した際の平均寿命が50hr以上の物を○、100hr以上の物を◎とした。
表3から明らかなように、誘電体層の材料組成を所定の範囲にすることで、高い寿命特性を維持した状態で、従来よりも短い時間での焼結を可能としている。(表中、*印は比較例)
Figure 0005478672
Figure 0005478672
1:積層セラミックコンデンサ
2:誘電体層
3:内部電極層
4:外部電極

Claims (3)

  1. 複数の誘電体層と、該誘電体層間に埋設されたCuを主成分とする内部電極と、該内部電極の一端に電気的に接続された外部電極とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、
    前記誘電体層が、CaZrO系化合物からなる主成分と、少なくともMn、Li、B及びSiを含む副成分を含有し、その組成を
    100CaZrO+aMnO+bLiO1/2+cBO3/2+dSiO+eAlO3/2
    で表したとき、
    CaZrO(ただし、1.005≦x≦1.06)100molに対して、
    1.5≦a≦4.5mol、
    0.8≦b/(c+d)≦2.0、
    0.9≦d/c≦1.5、
    0≦e≦0.3mol、
    であり、
    (b+c+d)とxの関係が以下の表1の範囲内に入り、
    ただし、副成分としてCaOを含有する場合には、主成分であるCaZrOと該CaO成分との合計で、Ca/Zrの値をxとする。)
    かつ、前記誘電体層はBaを含まないことを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
    Figure 0005478672
  2. 前記のa〜eが、
    2.5≦a≦4.5mol
    0.8≦b/(c+d)≦1.4
    0.9≦d/c≦1.5
    0.04≦e≦0.3mol
    であることを特徴とする請求項1に記載積層セラミックコンデンサ。
  3. 前記(b+c+d)とxの関係が以下の表2の範囲内に入ることを特徴とする請求項1又は2に記載の積層セラミックコンデンサ。
    Figure 0005478672
JP2012144236A 2012-06-27 2012-06-27 積層セラミックコンデンサ Active JP5478672B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144236A JP5478672B2 (ja) 2012-06-27 2012-06-27 積層セラミックコンデンサ
KR1020130066912A KR101514229B1 (ko) 2012-06-27 2013-06-12 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조 방법
CN201310263801.2A CN103515092B (zh) 2012-06-27 2013-06-27 层叠陶瓷电容器及其制造方法
US13/929,176 US9058936B2 (en) 2012-06-27 2013-06-27 Multilayer ceramic capacitor and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144236A JP5478672B2 (ja) 2012-06-27 2012-06-27 積層セラミックコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014011170A JP2014011170A (ja) 2014-01-20
JP5478672B2 true JP5478672B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=49777895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012144236A Active JP5478672B2 (ja) 2012-06-27 2012-06-27 積層セラミックコンデンサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9058936B2 (ja)
JP (1) JP5478672B2 (ja)
KR (1) KR101514229B1 (ja)
CN (1) CN103515092B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103781158A (zh) * 2013-11-30 2014-05-07 北京智谷睿拓技术服务有限公司 无线网络接入方法及接入装置
CN103839779A (zh) * 2014-03-17 2014-06-04 上海华虹宏力半导体制造有限公司 形成高密度电容器结构的方法以及电容器结构
CN107204331B (zh) * 2017-07-07 2019-08-23 上海华虹宏力半导体制造有限公司 多层电容器的制造方法
JP7136590B2 (ja) * 2017-09-22 2022-09-13 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
US10593475B2 (en) * 2017-09-22 2020-03-17 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multi-layer ceramic capacitor
KR20190121210A (ko) 2018-10-17 2019-10-25 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
JP7176494B2 (ja) * 2019-08-28 2022-11-22 株式会社村田製作所 積層型電子部品

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028503B2 (ja) * 1992-01-31 2000-04-04 株式会社村田製作所 非還元性誘電体磁器組成物
JP3667148B2 (ja) 1999-05-10 2005-07-06 株式会社村田製作所 セラミック積層電子部品の製造方法
JP2002356371A (ja) * 2000-10-30 2002-12-13 Fdk Corp 誘電体磁器組成物及び積層セラミックコンデンサ
JP2005183491A (ja) 2003-12-16 2005-07-07 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
TWI287811B (en) * 2005-02-04 2007-10-01 Murata Manufacturing Co Multilayer ceramic capacitor and method for manufacturing the same
KR100616677B1 (ko) 2005-04-11 2006-08-28 삼성전기주식회사 유전체용 글라스 프릿트, 유전체 자기조성물, 적층세라믹커패시터 및 그 제조방법
JP4786604B2 (ja) * 2007-06-29 2011-10-05 太陽誘電株式会社 誘電体磁器及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP2012059742A (ja) 2010-09-06 2012-03-22 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
WO2012043427A1 (ja) * 2010-10-01 2012-04-05 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014011170A (ja) 2014-01-20
CN103515092A (zh) 2014-01-15
US20140002951A1 (en) 2014-01-02
CN103515092B (zh) 2016-06-29
KR20140001115A (ko) 2014-01-06
KR101514229B1 (ko) 2015-04-22
US9058936B2 (en) 2015-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046700B2 (ja) 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ
JP5478672B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP4591448B2 (ja) 誘電体セラミック及びその製造方法、並びに積層セラミックコンデンサ
JP4786604B2 (ja) 誘電体磁器及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP5469252B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
KR101588916B1 (ko) 유전체 조성물 및 이를 포함하는 세라믹 전자 부품
JP5483825B2 (ja) 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ
KR101400263B1 (ko) 유전체 세라믹 및 적층 세라믹 콘덴서
JP2007031273A (ja) 低温焼成用の誘電体磁器組成物及びこれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP5651703B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP5804064B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
US20120075768A1 (en) Dielectric ceramic composition and manufacturing method thereof, and ceramic electronic device
KR20130075091A (ko) 유전체 조성물 및 이를 포함하는 세라믹 전자 부품
US9064638B2 (en) Dielectric ceramic, stack ceramic electronic component, and method of manufacturing these
JP2012169620A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP6795422B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP6711847B2 (ja) ビスマスナトリウムストロンチウムチタン酸塩系誘電体組成物、誘電体素子、電子部品および積層電子部品
JP5046699B2 (ja) 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ
JP2006287046A (ja) 電子部品
JP2006041392A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP4661203B2 (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
JP5951910B2 (ja) 積層体、積層デバイス及びそれらの製造方法
JP2009096671A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JP2004217509A (ja) 非還元性誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
WO2016021370A1 (ja) 積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5478672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250