JP5472600B2 - 冊子 - Google Patents

冊子 Download PDF

Info

Publication number
JP5472600B2
JP5472600B2 JP2009208197A JP2009208197A JP5472600B2 JP 5472600 B2 JP5472600 B2 JP 5472600B2 JP 2009208197 A JP2009208197 A JP 2009208197A JP 2009208197 A JP2009208197 A JP 2009208197A JP 5472600 B2 JP5472600 B2 JP 5472600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cover
booklet
side core
window hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009208197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011056750A (ja
Inventor
健一 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2009208197A priority Critical patent/JP5472600B2/ja
Publication of JP2011056750A publication Critical patent/JP2011056750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5472600B2 publication Critical patent/JP5472600B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

本発明は、アルバム等の冊子に関する。
従来、アルバムとして、現像処理された写真プリントの一辺を接着して冊子状にしたものが知られている。このアルバムは、連続状の印画紙に画像を焼き付けて枚葉状に切断し、全枚葉を積み重ね、その積み重ねた枚葉の背に接着剤を塗布して全枚葉を一体化することによって形成される(例えば、特許文献1参照。)。
また、帳票を集積して、背に糊付けし一体化することにより冊子状にまとめることも知られている(例えば、特許文献2参照。)。
また、冊子の表紙としては、特許文献3〜5に記載されるようなものが知られている。
特開平6−266087号公報 特開平10−217632号公報 特開2003−159883号公報 特許第3878843号公報 実用新案登録第3077827号公報
従来の冊子は、枚葉物を積み重ねてそれらの一端や背に接着剤を塗布することで一体化し、この一体化したものを表紙で包んでいるに過ぎないので、書物としては利用価値があるが、アルバムとして利用する場合は興趣に欠けるという問題がある。
従って、本発明は、上記問題点を解決することができる冊子を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は次のような構成を採用する。
なお、本発明の理解を容易にするため図面の参照符号を括弧書きで付するが、本発明はこれに限定されるものではない。
請求項1に係る発明は、冊子(1)の表表紙、裏表紙及び背に各々対応する芯材シート(6,7,8)と、これら芯材シート(6,7,8)を包み込んで冊子(1)を表装する、所望の写真画像が表示された表装シート(9)とを有した表紙(2)によって、本文(3)が包まれ、この本文(3)の始面と終面とが上記表表紙側芯材シート(6)と裏表紙側芯材シート(7)の各々に接着されてなる冊子において、上記表表紙側表装シート(9b)と裏表紙側表装シート(9c)の一方又は双方に窓孔(10)が形成され、所望の写真画像を有する写真シート(12)が、上記窓孔(10)を通して外部から視認可能に上記芯材シート(6,7)と上記表装シート(9)との間に挿入された冊子を採用する。
請求項2に記載されるように、請求項1に記載の冊子において、上記窓孔(10)が透明又は半透明の保護シート(13)で遮蔽されたものとすることも可能である。
請求項3に記載されるように、請求項1に記載の冊子において、上記表表紙側芯材シート(6)と上記裏表紙側芯材シート(7)の一方又は双方に上記窓孔(10)に対応して凹部(11)が形成され、上記写真シート(12)が、上記窓孔(10)を通して外部から視認可能に上記凹部(11)内に挿入されたものとすることができる。
本発明に係る冊子(1)によれば、冊子(1)を写真で飾ることができ、極めて興趣ある冊子(1)とすることができる。また、表紙(2)を飾る写真を本文(3)の内容を表すものとすることにより、冊子(1)の種類、内容を冊子(1)の外から直ちに認識することが可能である。
本発明に係る冊子の斜視図である。 図1中、II−II線矢視断面図である。 図1中、III−III線矢視断面図である。 本発明に係る冊子の表紙を示す斜視図である。 図4中、V−V線矢視断面図である。 図4中、VI−VI線矢視断面図である。 表紙及び冊子の製造工程の概略を示す斜視図である。 表紙の変形例を示す斜視図である。 表紙の変形例を示す斜視図である。 表紙の変形例を示す斜視図である。 表紙の変形例を示す斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
<実施の形態1>
この実施の形態1において、冊子はアルバムとして構成される。
図1乃至図3に示すように、この冊子1は、表紙2とこの表紙2で包まれた本文3とを具備する。
本文3は、印画紙又はこれに類する枚葉紙3a,3bが複数枚重ね合わされ、重ね合わされたものの一辺が綴じられることによって構成される。枚葉紙3aは二つ折りされることにより枚葉紙3bと略同じ大きさになっている。各枚葉紙3a,3bには、あらかじめその片面又は両面に写真画像が表示される。写真画像の表示は、例えば昇華転写印刷、インクジェット印刷等によって行うことができる。
枚葉紙3a,3bの綴じ方式としては、中綴じ、平綴じ等を採用することができ、糸で綴じたり、金具で綴じたり、ホットメルトで綴じたりすることができる。この実施の形態では、ホットメルト4で無線綴じされ、さらに製本シート5で背が包まれている。製本シート5は、接着剤、両面接着テープ、両面接着クッションテープ等によって、枚葉紙3a,3bの堆積体の背に貼着される。
この実施の形態1では、本文3の両外側は二つ折りの枚葉シート3aで形成される。このため、表表紙又は裏表紙を開くと、中央で切れていない写真画像が大きく現れることになる。また、見開き状態が保持されやすくなり、写真画像が観察しやすくなる。
表紙2は、図4乃至図6に示すように、冊子1の表表紙、裏表紙及び背に各々対応する芯材シート6,7,8と、これら芯材シート6,7,8を包み込んで冊子1を表装する、所望の写真画像が表示された表装シート9とを有する。
表表紙側芯材シート6と裏表紙側芯材シート7は、各々表表紙と裏表紙に略等しい大きさにボール紙等によって形成される。ただし、表表紙側芯材シート6と裏表紙側芯材シート7の背に隣接する箇所は、後の製本段階における銀杏付けのために背側芯材シート8から少しばかり離れるように形成される。
背側芯材シート8は、冊子1の背と略同じ大きさにボール紙等によって形成される。
表装シート9は、上記本文3の枚葉紙3a,3bと同様な枚葉紙で形成され、その外面には写真画像が本文3におけると同様にして表示される。表装シート9は、冊子1の表表紙、裏表紙及び背を合わせた面積よりも大きい面積に形成され、上記表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8から外周へと食み出た部分が折込部9aとして内側へ折り込まれ、表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8の内面に接着剤、両面接着テープ、両面接着クッションテープ等によって貼着される。
図1、図3、図4及び図6に示すように、上記表表紙側表装シート9bと裏表紙側表装シート9cには各々窓孔10が打ち抜き、切り抜き等によって形成される。窓孔10は、表表紙側表装シート9b又は裏表紙側表装シート9cの一方にのみ形成してもよい。図示例では、窓孔10は表表紙側表装シート9b又は裏表紙側表装シート9cの各々に一個ずつ設けられるが、複数個ずつ設けることも可能である。また、窓孔10の形状は長方形であるが、その他の形状とすることも可能である。窓孔10を設ける位置も表表紙側表装シート9b又は裏表紙側表装シート9cの中央に限らず、周縁側に偏った位置に設けることも可能である。
なお、窓孔10は必要に応じて背側表装シート9dに増設することも可能である。
表表紙側芯材シート9bと裏表紙側芯材シート9cには、上記窓孔10に対応して凹部11が形成される。凹部11は、プレス、ミリング等により、窓孔10よりも大きい面積で後述の写真シート12を形成する枚葉紙の厚さと同程度又はやや大きい深さで形成される。
凹部11内には、所望の写真画像を有する写真シート12が、上記窓孔10を通して表紙2の外部から視認可能に挿入される。写真シート12は、凹部11の面積及び深さと同程度の大きさ及び厚さの枚葉シートであり、その表面に上記印刷と同様にして写真画像が表示される。この写真画像が上記窓孔10を通して表紙2の外部から視認可能になる。この凹部11の存在によって、写真シート12による表装シート9の盛り上がりが防止される。また、写真シート12の表紙内での位置決めが容易になる。
なお、凹部11は省略することも可能である。例えば、写真シート12が薄い場合には表装シート9の盛り上がりが目立たないので凹部11は設けなくてもよい。
図2及び図3に示すように、上記表紙2によって、上記本文3が包まれ、この本文3の始面と終面とが上記表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7、表装シート9の折込部9aに接着されて冊子1とされる。
本文3の始面及び終面と表表紙側芯材シート6及び裏表紙側芯材シート7との接着には、この実施の形態1では接着剤9gが用いられるが、その他両面接着テープ、両面接着クッションテープ等を用いることも可能である。
また、この実施の形態1では、本文3の背も背側芯材シート8に接着剤9gで接着されているが、この接着は省略可能である。
また、図3及び図6に示すように、必要に応じて、透明又は半透明の樹脂製の保護シート13が、表表紙側表装シート9bと裏表紙側表装シート9cの各窓孔10を表紙2の内側から遮蔽するように設けられる。具体的には、保護シート13はその周縁部が表表紙側表装シート9bと表表紙側芯材シート6との間、及び裏表紙側表装シート9cと裏表紙側芯材シート7との間に挟まれるように貼着される。上記凹部11内に挿入された写真シート12が、この保護シート13によって保護されることとなる。
次に、上記構成の冊子及び表紙の製造方法について説明する。
(1)所望の写真画像が所望の印刷方式により表面に印刷された表装シート9の原紙9eが、図7(A)に示すように用意される。この表装シート9の原紙9eが一方向に送られる。
図7(B)に示すように、この送られた表装シート9の原紙9eの表表紙と裏表紙に対応する箇所に、窓孔10が打ち抜きによって形成される。
また、表装シート9の原紙9eの四隅が、後の折り込みを円滑に行うことができるように、窓孔10の打ち抜きと同時に切り落とされる。
(2)図7(C)に示すように、表装シート9の内面に、窓孔10を塞ぐように保護シート13が貼着される。
(3)図7(D)に示すように、写真シート12がその原紙12aから切り抜かれ、表装シート9の内面に貼着される。表装シート9又は保護シート13の内面には、窓孔10の周囲に沿って接着剤がスポット状に塗布される。写真シート12は、その周縁部が窓孔10の周りのスポット状接着剤によって表装シート9に貼着されることで、表装シート9の裏面に仮止めされる。
(4)図7(E)に示すように、走行する表装シート9及び写真シート12の内面に糊ローラ14によって接着剤が塗布される。
(5)図7(F)に示すように、あらかじめ形成された表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8の各々が、表装シート9及び写真シート12における接着剤が塗布された内面に貼着される。その際、写真シート12は表表紙側芯材シート6及び裏表紙側芯材シート7の各凹部11内に入り込む。そして、表装シート9、写真シート12、表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8が、加圧ローラ15によって加圧され、図7(G)に示すように、一体化された状態で送り出される。
(6)図7(H)(I)に示すように、表装シート9における表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8から食み出した部分が折込部9aとして表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び背側芯材シート8の背面へと折り込まれて接着される。この接着のための接着剤は上記図7(E)の工程ですでに塗布されている。また、折込部9aの折り込みは、ローラ16,17を表装シート9の表面側から裏面側へと円弧状の軌跡を描くように移動させることによって行うことができる。
この図7(I)の工程を終えた段階で表紙2が完成する。
(7)完成した表紙2の内面に、図7(E)の工程におけると同様な糊ローラ(図示せず)によって、接着剤9g(図2,3参照)が塗布される。
そして、図7(J)に示すように、本文3の背が表紙2の背に当たるように、本文3が表紙2へと供給される。これにより、本文3の背が表紙2の背の内面に接着剤9gで接着される。
なお、本文3は、表紙2の製造とは別工程で丁合され一体化される。この本文の製法については既に説明した。
本文3が表紙2へと供給され背同士が接着されると、ローラ18が表装シート9の表面側から裏面側へと円弧状の軌跡を描くように移動する。これにより、表紙2の表表紙と裏表紙とが背との境界を中心にして折られ、表紙2の内面である表表紙側芯材シート6、裏表紙側芯材シート7及び折込部9aが、本文3の枚葉紙3aにおける始面と終面とに各々接着剤9gで接着される。
また、この接着と同時に加圧バー19が表紙2の表表紙と裏表紙とをそれらの背に沿うように加圧することで、銀杏付けが行われ、図1乃至図3に示すような溝9fが表紙2に形成される。
かくて、表面が表装シート9で表装され、写真シート12によって装飾された冊子1がアルバムとして完成する。
(8)この冊子1を入手した者は、表紙2の窓孔10から覗く写真シート12の写真画像を見ることによって冊子1の内容を速やかに知ることができる。そして、表表紙又は裏表紙を開くことによって、枚葉紙3aの見開きで大きい写真画像を見ることができ、また、他のページを開くことで他の写真画像を見ることができる。
<実施の形態2>
図8に示すように、この実施の形態2における表紙2では、実施の形態1とは異なり、表表紙にのみ窓孔10が形成される。
また、表表紙側芯材シート6に形成される凹部11は天側へと貫通している。これにより、写真シート12は天側から凹部11内に挿入可能となる。
なお、実施の形態2において実施の形態1における部分と同じ部分には同一符号を用いて示し重複した説明を省略する。
<実施の形態3>
図9に示すように、この実施の形態3における表紙2では、実施の形態2とは異なり、表表紙側芯材シート6に形成される凹部11が、凹状の枠材6bを長方形のシート材6aに貼着することによって形成される。
なお、実施の形態3において実施の形態2における部分と同じ部分には同一符号を用いて示し重複した説明を省略する。
<実施の形態4>
図10に示すように、この実施の形態4における表紙2では、実施の形態1〜3と異なり、四角形の窓孔10に代えて楕円形の窓孔10aが設けられている。
この楕円形の窓孔10aに加えて、さらに四角形の窓孔を他の部位に設けることも可能である。
なお、実施の形態4において実施の形態1〜3における部分と同じ部分には同一符号を用いて示し重複した説明を省略する。
<実施の形態5>
図11に示すように、この実施の形態5における表紙2では、実施の形態4と異なり、楕円形の窓孔10aに代えて八角形の窓孔10bが設けられている。
この八角形の窓孔10bに加えて、さらに四角形の窓孔10等、他の形状の窓孔を設けることも可能である。
この実施の形態5において実施の形態4における部分と同じ部分には同一符号を用いて示し重複した説明を省略する。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々変更可能である。例えば、実施の形態では冊子をアルバムとして説明したが、本発明によれば絵本、カタログ等とすることもできる。
1…冊子
2…表紙
3…本文
6…表表紙側芯材シート
7…裏表紙側芯材シート
8…背側芯材シート
9…表装シート
9b…表表紙側表装シート
9c…裏表紙側表装シート
10…窓孔
11…凹部
12…写真シート
13…保護シート

Claims (3)

  1. 冊子の表表紙、裏表紙及び背に各々対応する芯材シートと、これら芯材シートを包み込んで冊子を表装する所望の写真画像が表示された表装シートとを有した表紙によって、本文が包まれ、この本文の始面と終面とが上記表表紙側芯材シートと裏表紙側芯材シートの各々に接着されてなる冊子において、上記表表紙側表装シートと裏表紙側表装シートの一方又は双方に窓孔が形成され、所望の写真画像を有する写真シートが、上記窓孔を通して外部から視認可能に上記芯材シートと上記表装シートとの間に挿入されたことを特徴とする冊子。
  2. 請求項1に記載の冊子において、上記窓孔が透明又は半透明の保護シートで遮蔽されたことを特徴とする冊子。
  3. 請求項1に記載の冊子において、上記表表紙側芯材シートと上記裏表紙側芯材シートの一方又は双方に上記窓孔に対応して凹部が形成され、上記写真シートが、上記窓孔を通して外部から視認可能に上記凹部内に挿入されたことを特徴とする冊子。
JP2009208197A 2009-09-09 2009-09-09 冊子 Expired - Fee Related JP5472600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208197A JP5472600B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 冊子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208197A JP5472600B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 冊子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011056750A JP2011056750A (ja) 2011-03-24
JP5472600B2 true JP5472600B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=43944981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009208197A Expired - Fee Related JP5472600B2 (ja) 2009-09-09 2009-09-09 冊子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5472600B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064867U (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 クラウン産業株式会社 アルバム等の表紙構造
JP3055007U (ja) * 1998-06-16 1998-12-22 日東紙工株式会社 装飾板を嵌入した装丁体
JP3098296U (ja) * 2003-06-03 2004-02-26 株式会社ヨコトー カタログギフト式アルバム
JP4669313B2 (ja) * 2005-04-06 2011-04-13 ラボアットサイト有限会社 冊子用表紙の作成方法、及び冊子用表紙キット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011056750A (ja) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7955039B2 (en) Method of creating booklet cover and booklet cover kit
JP4532538B2 (ja) 表紙部材作製用の表紙芯材体及び表紙部材作製用キット
JP4328270B2 (ja) アルバム
JP4592436B2 (ja) 厚頁製本物及びその製本方法
JP5472600B2 (ja) 冊子
JP2006272738A (ja) 写真集の製本方法及びそれにより製本された写真集
JP2011068029A (ja) 冊子状印刷物
JP5004122B2 (ja) 隠蔽式はがき及び隠蔽式はがき付き申込書
JP5244139B2 (ja) アルバムの製本方法
JP2011056781A (ja) 冊子、及びその表紙
JP2009190388A (ja) シート状の製本キット
JP4770397B2 (ja) 配達用冊子及び配達用冊子の製造方法
JP2006306000A (ja) アルバムの製造方法と該方法により製造されたアルバム
JP3133208U (ja) 和綴じ冊子
JP3131810U (ja) 袋綴じ構造
JP3131589U (ja) 袋綴じ構造
WO2008155763A1 (en) Loose leaf pages suitable for binding
JP3123620U (ja) オリジナル写真集作製用の製本キット
JP4756246B2 (ja) カード作製用シート
JP2006315253A (ja) 送付用情報記録冊子の製造方法
JP2987550B2 (ja) 製本工程における紙葉の綴じ合わせ方法
JP3145556U (ja) 書簡箋
CN201580093U (zh) 一种相册
JP5988664B2 (ja) アルバム
JP3082378U (ja) 製本構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5472600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees