JP4328270B2 - アルバム - Google Patents

アルバム Download PDF

Info

Publication number
JP4328270B2
JP4328270B2 JP2004225961A JP2004225961A JP4328270B2 JP 4328270 B2 JP4328270 B2 JP 4328270B2 JP 2004225961 A JP2004225961 A JP 2004225961A JP 2004225961 A JP2004225961 A JP 2004225961A JP 4328270 B2 JP4328270 B2 JP 4328270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
album
cover
photographic
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004225961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006043967A (ja
Inventor
昌次 本村
Original Assignee
株式会社スタジオアリス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社スタジオアリス filed Critical 株式会社スタジオアリス
Priority to JP2004225961A priority Critical patent/JP4328270B2/ja
Publication of JP2006043967A publication Critical patent/JP2006043967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4328270B2 publication Critical patent/JP4328270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

本発明は、アルバムに関するものである。
従来、アルバムは、表紙の表表紙部と裏表紙部とにそれぞれ見返しを貼着し、この1対の見返しの間に表裏面に写真を貼着可能な紙葉を重ねて配置し、各紙葉と1対の見返しとをビス止めなどで連結することで形成されている(たとえば、特許文献1参照)。
しかし、この種のアルバムでは、紙葉を見開いたときには見開きページの間に隙間ができるため、近年の多様化する写真サイズや写真構成の要求に応じることができなくなっている。つまり、見開きページに亙って連続するような写真を分割せずに連続させて収めることなどはできないものであった。また、アルバムの形成作業にあってもビス止めなどの煩雑な作業が必要となり、その生産性も良好とは言えないものであった。
特開2003−170675号公報
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明を為したものであって、見開きページに亙るような写真も収納可能で且つその生産性も良好なアルバムを提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明の請求項1に係るアルバムは、写真等を焼き付けた印画紙2の裏面に、その中央部で上下に亙る所定の間隔3をあけて一対の台紙4を貼着し、この印画紙2をその中央部で表側に谷折りし、この谷折りした複数の印画紙2を重ねて台紙4同士を貼着して印画紙積層体1を形成し、表紙7の背表紙部9を印画紙積層体1の各谷折り部6に非接触状態で対向する状態にして覆うように配置し、表紙7の表表紙部8及び裏表紙部10を印画紙積層体1の表側及び裏側の台紙4にそれぞれ貼着したことを特徴とする。これによると、印画紙積層体1の見開き状に連続する印画紙2に写真11を見開きページに亙って分割せずに連続するように収めることができる。また、印画紙積層体1の形成作業や印画紙積層体1の表紙7への綴込み作業は一貫して台紙4の貼着作業によって行うのでアルバムAの生産性を向上できる。
また、請求項2に係るアルバムは、請求項1において、印画紙2の表面に全面に亙って透明フィルム5を貼着したことを特徴とする。これによると、透明フィルム5によって印画紙2の保護と谷折り部6の補強とを同時に施すことができる。
本発明は、写真等を焼き付けた印画紙の裏面に、その中央部で上下に亙る所定の間隔をあけて一対の台紙を貼着し、この印画紙をその中央部で表側に谷折りし、この谷折りした複数の印画紙を重ねて台紙同士を貼着して印画紙積層体を形成しているため、印画紙積層体の見開き状に連続した印画紙に対し見開きページに亙る写真を分割せずに収めることができ、つまり写真等からなる図柄を見開きページ全体に自由に収めることができてアルバムの高意匠化を図り得る効果を有しているのであり、また、表紙の背表紙部を印画紙積層体の各谷折り部を覆うように配置し、表紙の表表紙部及び裏表紙部を印画紙積層体の表側及び裏側の台紙にそれぞれ貼着してアルバムが形成されているので、印画紙積層体の形成作業や印画紙積層体の表紙への綴込み作業は一貫して台紙の貼着作業によって行うことができ、アルバムの生産性を向上できる効果を有している。更に言うと、表面に写真等が焼き付けられた印画紙をそのままページ用の紙葉として用いているから、見開きページに亙る写真等の図柄の有る無しにかかわらず各谷折り部の折り曲げ易さを均一にさせる効果も有しており、また、印画紙の有する比較的強い強度に加えて谷折り部のリブ効果によって、ページを繰るときに負荷のかかる谷折り部に比較的強い強度を確保させて、アルバムの強度確保を簡単に図り得る効果も有している。
図1,2のように、本例のアルバムAは、複数枚の印画紙2を折り重ねて形成した印画紙積層体1を表紙7に綴じ込むことで形成されている。ここで、印画紙2はその表面に写真や絵柄等の図柄が焼き付けられた感光紙であり、この表面には防水性や紫外線などの耐候性を向上させて表面保護を図るPP加工が施されている。つまり、図3のように、印画紙2の表面全体にはポリプロピレンなどの透明フィルム5がラミネート処理にて貼着されている。また、印画紙2の裏面には、左右方向の中央部に上下に亙る間隔3をあけて一対の台紙4が貼着されている。詳しくは、この一対の台紙4は同サイズの厚紙であり、間隔3を残して印画紙2の裏面全面に貼着されていて印画紙2の予期せぬ折れなどが防止されている。そして、この印画紙2は、図4のように、一対の台紙4間の間隔3である左右方向の中央部分で表側に2つに谷折りされる。なお、印画紙2への一対の台紙4の貼着作業と印画紙2の谷折り作業との作業順番は任意である。ここで、印画紙2の谷折り箇所は便宜上、谷折り部6と称する。
そして、図4のように、この谷折りされた複数枚の印画紙2を向きを合わせて上下に重ねたときには、上下で重なり合う印画紙2の間では台紙4が対向配置されるのであり、この対向する台紙4同士を貼り合わせることで複数枚の印画紙2が折り重なって連結された印画紙積層体1が形成される。このように、印画紙積層体1の形成作業は位置合わせの行い易い対向する台紙4同士の貼着作業にて行われるので、寸法精度の良好な印画紙積層体1の安定形成が可能にされている。なお、この印画紙積層体1における表側の面や裏側の面にはそれぞれ台紙4が確実に位置するようになっている。また、表紙7は、表表紙部8、背表紙部9及び裏表紙部10を折曲げ自在に連設して形成されている。本例の表表紙部8及び裏表紙部10には、アルバムAを開き易くすることを期して、背表紙部9との連結部位の近傍位置に上下に亙る溝12がそれぞれ刻設されている。
そして、この表紙7は、図5のように、その背表紙部9を印画紙積層体1の背部となる各谷折り部6に覆わせるようにし、その表表紙部8及び裏表紙部10を印画紙積層体1の表側及び裏側を覆わせるようにして配置されるのであり、表表紙部8及び裏表紙部10を印画紙積層体1の表側及び裏側の台紙4にそれぞれ貼着することで、印画紙積層体1が表紙7に綴じ込まれてアルバムAが形成されている。詳しくは、このアルバムAにあって、印画紙積層体1における各印画紙2の台紙4の谷折り部6側の端部は表紙7の表表紙部8及び裏表紙部10の各溝12よりも背表紙部9側の位置に位置され、また各印画紙2の谷折り部6は背表紙部9に非接触状態で対向した状態とされている。しかして、ページを見開くようにしたときには背表紙部9に対して表表紙部8や裏表紙部10はそれぞれ溝12から折り曲げられて谷折り部6の背表紙部9への干渉を防止してアルバムAのページの見開きを容易にしているのである。なお、図示はしないが印画紙積層体1の各谷折り部6には花布を付着させて装飾を施し、アルバムAに高級感をもたせることも好ましい。
上記構成のアルバムAにあっては、図2のように、ページを繰って見開いたときには見開きページに亙る一枚の印画紙2が現出される。したがって、見開きページに跨って連続するような写真11等の図柄でもこの印画紙2の表面に自由に収めることができるのである。つまり、背景技術で示した一般のアルバムAでは見開きページの間に紙葉間の隙間があるから、見開きページに亙るような写真11は上記隙間に対応する部位で2つに分割しなければならなくてその体裁上実質的には収めることはできないものであったが、本例のアルバムAでは上記のように見開きページに亙るような写真11等の図柄も分割せずに体裁良く収めることが可能にされているのであり、見開きページ全体を自由に使用して写真11等の図柄を表現させることができ、アルバムAの高意匠化を図ることができるのである。殊に、本例のアルバムAは、アルバムAに収める写真11に比較的サイズの大きな集合写真やパノラマサイズの写真を含むような場合に、上記写真11を見開きページに亙って収納できる効果を有効に発揮できるものである。
また、本例のアルバムAでは、表面に写真11等が焼き付けられた所定寸法の印画紙2をそのままページ用の紙葉として用いており、これによると、見開きページに亙る写真11等の図柄の有る無しにかかわらず各谷折り部6の折り曲げ易さを略均一にさせることができ、また、印画紙2の有する比較的強い強度に加えて谷折り部6のリブ効果によってページを繰るときに負荷のかかる谷折り部6に比較的強い強度を確保させて、アルバムAの強度確保が簡単に図られているのである。更に言うと、印画紙2の表面には全面に亙って焼き付けられた写真11等の図柄に対する防水等の保護を図るための透明フィルム5が貼着されているが、この透明フィルム5によっても上記ページを繰るときの谷折り部6への負荷に対する強度が向上されているのであり、アルバムAの強度向上が図られているのである。
また、本例のアルバムAでは、アルバムAの形成にかかる印画紙積層体1の形成作業や印画紙積層体1の表紙7への綴込み作業が一貫して台紙4の貼着作業によって行われており、つまりこのようにアルバムAの形成作業が台紙4の貼着作業といった作業に統一されたことから、アルバムAの形成作業の単純化が図られて、アルバムAの生産性の向上が図られているのである。詳しくは、背景技術の項で示した一般のアルバムAでは表紙7に紙葉を綴じ込む際にはビス止め等の綴じ込み作業に特有の煩雑な作業が必要とされているのに対し、本例のアルバムAではこの表紙7への紙葉の綴込み作業に特有のビス止め等の煩雑な作業が必要とされず、代わりに紙葉の形成作業(印画紙2への台紙4の貼着)と同じ台紙4の貼着作業によって表紙7への紙葉の綴込み作業(印画紙積層体1の表紙7への綴込み作業)が行われており、このようにアルバムAの形成作業が一貫した台紙4の貼着作業によって行われたことでアルバムAの形成作業の大幅に単純化され、アルバムAの生産性の向上が図られているのである。また、本例の一貫した台紙4の貼着作業により形成されたアルバムにあっては、印画紙積層体1を間に挟んで表表紙部8と裏表紙部10とを近接させるようにプレスすることで、台紙4の印画紙2への貼着及び印画紙積層体1の表裏面側の台紙4の表紙7への貼着の仕上げを一気に行うことができることから、仕上げ作業の簡略化も図られて、アルバムAの生産性の向上が図られているのである。
更に言うと、本例のアルバムAでは、印画紙2への一対の台紙4の貼着作業は印画紙積層体1を構成する全ての印画紙2に対して同じ要領で例外無く行われている。これによると、印画紙2への一対の台紙4の貼着作業の画一化が図られて作業機械の導入などにも有利な作業の単純化が図られており、アルバムAの生産性の向上に寄与している。また、これによると、印画紙2の重ねる順番にかからわらず印画紙積層体1の表側の面及び裏側の面には必ず台紙4を位置させることが可能とされており、印画紙積層体1の形成からこの印画紙積層体1の表紙7への綴込み作業へのスムーズな移行が可能であってアルバムAの形成作業の流れに支障をきたすことがないようにされている。したがって、印画紙2に台紙4を貼着した後でも印画紙積層体1の形成前であれば、アルバムAの形成作業の流れに支障をきたすことがなく印画紙2の重ねる順番を如何ようにも変更可能であり、顧客による突然のアルバムAの写真構成等の変更要求に対しても容易に対処できるといった利点も有しているのである。
本発明の実施の形態の例のアルバムの要部の斜視図である。 同上のアルバムの全体斜視図である。 同上の印画紙への透明フィルム及び一対の台紙の貼着を説明する説明図である。 同上の印画紙積層体の形成作業を説明する説明図である。 同上の印画紙積層体の表紙への綴込み作業を説明する説明図である。
符号の説明
A アルバム
1 印画紙積層体
2 印画紙
3 間隔
4 台紙
5 透明フィルム
6 谷折り部
7 表紙
8 表表紙部
9 背表紙部
10 裏表紙部
11 写真

Claims (2)

  1. 写真等を焼き付けた印画紙の裏面に、その中央部で上下に亙る所定の間隔をあけて一対の台紙を貼着し、この印画紙をその中央部で表側に谷折りし、この谷折りした複数の印画紙を重ねて台紙同士を貼着して印画紙積層体を形成し、表紙の背表紙部を印画紙積層体の各谷折り部に非接触状態で対向する状態にして覆うように配置し、表紙の表表紙部及び裏表紙部を印画紙積層体の表側及び裏側の台紙にそれぞれ貼着したことを特徴とするアルバム。
  2. 印画紙の表面に全面に亙って透明フィルムを貼着したことを特徴とする請求項1記載のアルバム。
JP2004225961A 2004-08-02 2004-08-02 アルバム Active JP4328270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225961A JP4328270B2 (ja) 2004-08-02 2004-08-02 アルバム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004225961A JP4328270B2 (ja) 2004-08-02 2004-08-02 アルバム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006043967A JP2006043967A (ja) 2006-02-16
JP4328270B2 true JP4328270B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=36023089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004225961A Active JP4328270B2 (ja) 2004-08-02 2004-08-02 アルバム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4328270B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253574A (ja) * 2006-03-25 2007-10-04 Noritsu Koki Co Ltd 写真アルバムの作製方法
JP2008114419A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Noritsu Koki Co Ltd 写真アルバム及び同写真アルバムの作製方法
FI119804B (fi) * 2007-09-07 2009-03-31 Maping Ky L Huotari Menetelmä ja laite kansion tekemiseksi
DE202010001658U1 (de) * 2010-01-31 2011-06-09 Maping Kommandiittiyhtiö L. Huotari Buchbindeartikel und Fotobuch
JP2012056292A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Askanet:Kk アルバム及びその製造方法
JP6077416B2 (ja) * 2013-07-31 2017-02-08 株式会社アスカネット 写真台紙
JP6209415B2 (ja) * 2013-10-15 2017-10-04 株式会社プロカラーラボ アルバム及びアルバムの製造方法
CN103818145A (zh) * 2013-12-13 2014-05-28 广东易美图影像科技股份有限公司 一种封皮相册的制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006043967A (ja) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4328270B2 (ja) アルバム
JP2006315376A5 (ja)
JP4527554B2 (ja) 製本物
JP4592436B2 (ja) 厚頁製本物及びその製本方法
JP4422308B2 (ja) アルバム等の表紙およびその表紙による製本方法
JP4277013B2 (ja) 写真集の製本方法
JP2011056781A (ja) 冊子、及びその表紙
US20100187802A1 (en) Loose leaf pages suitable for binding
JP3127867U (ja) デジタル加工写真アルバム
JP5472600B2 (ja) 冊子
JP3133208U (ja) 和綴じ冊子
JP3131810U (ja) 袋綴じ構造
JP2987550B2 (ja) 製本工程における紙葉の綴じ合わせ方法
CN201580093U (zh) 一种相册
JP3082378U (ja) 製本構造
JP4626974B2 (ja) 冊子用用紙
JP2011104944A (ja) フォトブックの製作方法及びフォトブック
JP2011156742A (ja) アルバムの製本方法
JP3126946U (ja) アルバム又は絵本
JP3102591U (ja) アルバム
JPH0518157Y2 (ja)
JP3119456U (ja) 無線綴じ製本用ポリプロピレン・シート
US8251403B2 (en) Album for collecting thin and flexible objects, in particular photographs
JP3123620U (ja) オリジナル写真集作製用の製本キット
JP3118293U (ja) ブックカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4328270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250