JP5459244B2 - ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ - Google Patents
ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5459244B2 JP5459244B2 JP2011050866A JP2011050866A JP5459244B2 JP 5459244 B2 JP5459244 B2 JP 5459244B2 JP 2011050866 A JP2011050866 A JP 2011050866A JP 2011050866 A JP2011050866 A JP 2011050866A JP 5459244 B2 JP5459244 B2 JP 5459244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rig
- amount
- rare earth
- light
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 73
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 title claims description 37
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims description 25
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims description 24
- 239000002223 garnet Substances 0.000 title claims description 24
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 22
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 title claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 44
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 44
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 38
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 35
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 22
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 20
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 17
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 17
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 6
- -1 iron ions Chemical class 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 3
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZPDRQAVGXHVGTB-UHFFFAOYSA-N gallium;gadolinium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Gd+3] ZPDRQAVGXHVGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000004943 liquid phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
化学式Gd3(ScGa)5O12で示される非磁性ガーネット基板上に液相エピタキシャル成長法により育成されたビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜において、
化学式Gd3-x-yBixRyFe5O12(但し、Rは、La、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の希土類元素群を示し、0<x、0<y)で示されると共に、上記R、GdおよびBiの組成割合が、R−Gd−Bi三元系組成図上において、下記に示す組成点A、組成点B、組成点Cおよび組成点Dを頂点とする四角形の内部に相当する数値範囲を有することを特徴とし、
組成点A(R/0.15,Gd/1.66,Bi/1.19)、
組成点B(R/0.92,Gd/0.89,Bi/1.19)、
組成点C(R/1.31,Gd/0.89,Bi/0.80)、
組成点D(R/0.32,Gd/1.88,Bi/0.80)
また、請求項2に係る発明は、
光アイソレータにおいて、
請求項1に記載のビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜がファラデー回転子として用いられていることを特徴とする。
化学式Gd3-x-yBixRyFe5O12(但し、Rは、La、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の希土類元素群を示し、0<x、0<y)で示されると共に、上記R、GdおよびBiの組成割合が、R−Gd−Bi三元系組成図上において、下記に示す組成点A、組成点B、組成点Cおよび組成点Dを頂点とする四角形の内部に相当する数値範囲を有することを特徴とし、
組成点A(R/0.15,Gd/1.66,Bi/1.19)、
組成点B(R/0.92,Gd/0.89,Bi/1.19)、
組成点C(R/1.31,Gd/0.89,Bi/0.80)、
組成点D(R/0.32,Gd/1.88,Bi/0.80)
特許文献4等に記載された従来のRIGと比較して、挿入損失で0.6dBを下回り、かつ、高い収率で製造することができる。
本発明に係るビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜(RIG)を構成する希土類元素の種類は、以下に示すようにLa、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の希土類元素とGdである。
化学式Gd3-x-yBixRyFe5O12(但し、Rは、La、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の希土類元素群を示し、0<x、0<y)で示されるビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜(RIG)において、Bi量が一定(すなわちxが一定値)であると仮定した場合、上記RとGdの比率については、イオン半径の大きなR量が多くなり過ぎるとRIGの格子定数が大きくなり、RIGの格子定数が大き過ぎるとRIG成長後に室温まで冷却した際、RIG側が凸に反り割れが発生し易くなる。反対にR量が少なくなり過ぎるとRIGの格子定数が小さくなるため、RIG側が凹に反り割れが発生し易くなる。
組成点B(R/0.92,Gd/0.89,Bi/1.19)、
組成点C(R/1.31,Gd/0.89,Bi/0.80)、
組成点D(R/0.32,Gd/1.88,Bi/0.80)
すなわち、R(La、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の元素群)量は0.15〜1.31の範囲内、Gd量は0.89〜1.88の範囲内であることを要する。
ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜(RIG)が適用されたファラデー回転子の温度上昇は、鉄イオンによる1μm付近の光吸収が原因であり、その吸収係数は温度上昇に伴い増加するため、更なる温度上昇をもたらすことになる。このため、RIGの挿入損失が大きい場合、上記発熱を抑えるために低出力のレーザーに使用が制限され、放熱用基板を付ける必要がある。そして、RIGを1W級の加工用レーザーに適用する場合、挿入損失は0.6dB以下であることが必要とされ、更に、高出力のレーザー用には挿入損失0.5dB以下であることが必要とされている。
表1から、Bi量が増えるとRIGの収率が下がることが確認できる。ここで、Bi量が1.19以下であれば、90%を越える91%以上の収率でRIGを育成できるため好ましい。
組成点B(R/0.92,Gd/0.89,Bi/1.19)、
組成点C(R/1.31,Gd/0.89,Bi/0.80)、
組成点D(R/0.32,Gd/1.88,Bi/0.80)
尚、図2中、白丸印は以下の各実施例、黒丸印は各比較例を示す。
まず原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を2.34g、Gd2O3を2.52g、Fe2O3を32.15g、Bi2O3を253.24g、PbOを200.15g、B2O3を9.60gそれぞれ秤量し、白金坩堝中において1000℃で溶解し、融液が均一な組成になるように十分に撹拌混合した。
原料として、La2O3を3.41g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を3.68g、Fe2O3を28.46g、Bi2O3を254.53g、PbOを201.17g、B2O3を9.65gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を792℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を3.37g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を4.13g、Fe2O3を27.79g、Bi2O3を254.17g、PbOを200.89g、B2O3を9.64gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を790℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を1.72g、Gd2O3を2.60g、Fe2O3を29.41g、Bi2O3を255.03g、PbOを201.57g、B2O3を9.67gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を793℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を1.39g、Gd2O3を2.69g、Fe2O3を29.53g、Bi2O3を255.09g、PbOを201.62g、B2O3を9.68gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を782℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を2.52g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を3.65g、Fe2O3を28.46g、Bi2O3を254.53g、PbOを201.17g、B2O3を9.65gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を775℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を1.18g、Gd2O3を2.80g、Fe2O3を29.59g、Bi2O3を255.12g、PbOを201.64g、B2O3を9.68gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を770℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を1.99g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を3.99g、Fe2O3を30.08g、Bi2O3を253.75g、PbOを200.56g、B2O3を9.62gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を768℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を1.97g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を3.73g、Fe2O3を28.71g、Bi2O3を254.66g、PbOを201.27g、B2O3を9.66gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を766℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を1.30g、Gd2O3を2.79g、Fe2O3を29.53g、Bi2O3を255.09g、PbOを201.61g、B2O3を9.68gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を769℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、Nd2O3を1.40g、Pr6O11を0.05g、Gd2O3を2.94g、Fe2O3を29.41g、Bi2O3を255.02g、PbOを201.56g、B2O3を9.67gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を767℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は1.17、Pr量は0.01、Nd量は0.42、Gd量は1.40であった。
原料として、Nd2O3を1.85g、Pr6O11を0.05g、Gd2O3を2.39g、Fe2O3を30.94g、Bi2O3を254.23g、PbOを200.94g、B2O3を9.64gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を790℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は0.87、Pr量は0.01、Nd量は0.72、Gd量は1.40であった。
原料として、La2O3を2.52g、Pr6O11を0.05g、Gd2O3を3.65g、Fe2O3を28.46g、Bi2O3を254.53g、PbOを201.17g、B2O3を9.65gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を777℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は1.10、La量は0.30、Pr量は0.01、Gd量は1.59であった。
原料として、La2O3を3.37g、Pr6O11を0.05g、Gd2O3を4.13g、Fe2O3を27.79g、Bi2O3を254.17g、PbOを200.89g、B2O3を9.64gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を790℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は0.88、La量は0.44、Pr量は0.01、Gd量は1.67であった。
原料として、Nd2O3を1.54g、CeO2を0.05g、Gd2O3を2.66g、Fe2O3を29.47g、Bi2O3を255.06g、PbOを201.59g、B2O3を9.67gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を780℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は1.00、Ce量は0.01、Nd量は0.59、Gd量は1.40であった。
原料として、La2O3を3.04g、CeO2を0.05g、Gd2O3を3.72g、Fe2O3を28.16g、Bi2O3を254.38g、PbOを201.05g、B2O3を9.65gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を783℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。得られたRIGのBi量は0.96、La量は0.39、Ce量は0.01、Gd量は1.64であった。
原料として、La2O3を1.64g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を2.55g、Fe2O3を38.58g、Bi2O3を250.08g、PbOを197.66g、B2O3を9.49gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を793℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.05g、Nd2O3を1.05g、Gd2O3を2.83、Fe2O3を29.64g、Bi2O3を255.15g、PbOを201.66g、B2O3を9.68gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を760℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を0.10g、Nd2O3を2.26g、Gd2O3を2.44g、Fe2O3を32.22g、Bi2O3を253.28g、PbOを200.19g、B2O3を9.61gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を822℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
原料として、La2O3を3.29g、Nd2O3を0.05g、Gd2O3を3.85g、Fe2O3を26.47g、Bi2O3を255.09g、PbOを201.62g、B2O3を9.68gそれぞれ秤量して原料組成を変えたこと、および、育成温度を790℃とした以外は実施例1と同様にしてRIGを育成した。
Claims (2)
- 化学式Gd3(ScGa)5O12で示される非磁性ガーネット基板上に液相エピタキシャル成長法により育成されたビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜において、
化学式Gd3-x-yBixRyFe5O12(但し、Rは、La、Ce、Pr、Ndから選択される二種以上の希土類元素群を示し、0<x、0<y)で示されると共に、上記R、GdおよびBiの組成割合が、R−Gd−Bi三元系組成図上において、下記に示す組成点A、組成点B、組成点Cおよび組成点Dを頂点とする四角形の内部に相当する数値範囲を有することを特徴とするビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜。
組成点A(R/0.15,Gd/1.66,Bi/1.19)、
組成点B(R/0.92,Gd/0.89,Bi/1.19)、
組成点C(R/1.31,Gd/0.89,Bi/0.80)、
組成点D(R/0.32,Gd/1.88,Bi/0.80) - 請求項1に記載のビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜がファラデー回転子として用いられていることを特徴とする光アイソレータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050866A JP5459244B2 (ja) | 2010-11-29 | 2011-03-08 | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010265609 | 2010-11-29 | ||
JP2010265609 | 2010-11-29 | ||
JP2011050866A JP5459244B2 (ja) | 2010-11-29 | 2011-03-08 | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012131690A JP2012131690A (ja) | 2012-07-12 |
JP5459244B2 true JP5459244B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=46647749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050866A Active JP5459244B2 (ja) | 2010-11-29 | 2011-03-08 | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5459244B2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6369718A (ja) * | 1986-09-08 | 1988-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気光学結晶 |
JPH069298A (ja) * | 1991-02-08 | 1994-01-18 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 磁性ガーネット単結晶の製造方法 |
JP3197383B2 (ja) * | 1992-03-02 | 2001-08-13 | ティーディーケイ株式会社 | エピタキシャル成長による薄膜の製造法 |
JPH0680499A (ja) * | 1992-08-31 | 1994-03-22 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 磁気光学ガーネット |
JPH06281902A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-10-07 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 磁気光学素子材料 |
JPH07118094A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-09 | Namiki Precision Jewel Co Ltd | 磁性ガーネット |
JPH08169799A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Tokin Corp | 磁気光学ガーネット,それを用いたファラデー回転素子,及び光増幅素子 |
JP3653764B2 (ja) * | 1994-12-27 | 2005-06-02 | 凸版印刷株式会社 | 高濃度ビスマス置換鉄ガーネット微粒子製造方法 |
JPH08290998A (ja) * | 1995-04-18 | 1996-11-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶 |
JPH08290997A (ja) * | 1995-04-18 | 1996-11-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶 |
JP4220267B2 (ja) * | 2002-09-09 | 2009-02-04 | Tdk株式会社 | ファラデー回転子及びそれを用いた光部品 |
JP2007008759A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Granopt Ltd | ビスマス置換磁性ガーネット膜及びその製造方法 |
-
2011
- 2011-03-08 JP JP2011050866A patent/JP5459244B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012131690A (ja) | 2012-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5589802B2 (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ | |
JP5578049B2 (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ | |
JP7063694B2 (ja) | ファラデー回転子の製造方法 | |
JP3699629B2 (ja) | 磁性ガーネット材料及びそれを用いた磁気光学素子 | |
WO2015037332A1 (ja) | ファラデー回転子 | |
CN1428629A (zh) | 硬磁性柘榴石材料、其单晶体膜的制造方法、法拉第旋转子、其制造方法和用途 | |
JP5459245B2 (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ | |
JP5459244B2 (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ | |
JP6894865B2 (ja) | ガーネット型結晶の製造方法 | |
JP5459243B2 (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜と光アイソレータ | |
JP5659999B2 (ja) | ビスマス置換希土類−鉄ガーネット膜の液相エピタキシャル成長方法 | |
JP4802995B2 (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
JP5966945B2 (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶の熱処理方法 | |
JPH06281902A (ja) | 磁気光学素子材料 | |
JP7327148B2 (ja) | ビスマス置換希土類-鉄ガーネット膜の液相エピタキシャル育成方法 | |
JP2017024960A (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜の製造方法、ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜 | |
JP2011256073A (ja) | ビスマス置換型希土類鉄ガーネット結晶膜の製造方法 | |
JP2010072263A (ja) | ファラデー回転子 | |
JP2005314135A (ja) | ビスマス置換型磁性ガーネット膜の製造方法および膜 | |
JP2004331454A (ja) | ビスマス置換型磁性ガーネット膜とその製造方法 | |
JP2006265066A (ja) | 磁気光学ガーネット厚膜単結晶の製造方法 | |
JP2005298234A (ja) | ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶膜の製造方法 | |
JP2005330135A (ja) | 非磁性ガーネット単結晶基板 | |
JP2005247589A (ja) | 磁性ガーネット単結晶及びそれを用いた光学素子 | |
JP2004168657A (ja) | 磁性ガーネット単結晶およびそれを用いたファラデー回転子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131230 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5459244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |