JP5456074B2 - 空気入りタイヤの製造方法 - Google Patents
空気入りタイヤの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5456074B2 JP5456074B2 JP2012006361A JP2012006361A JP5456074B2 JP 5456074 B2 JP5456074 B2 JP 5456074B2 JP 2012006361 A JP2012006361 A JP 2012006361A JP 2012006361 A JP2012006361 A JP 2012006361A JP 5456074 B2 JP5456074 B2 JP 5456074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- rubber
- tire width
- tire
- cap portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 24
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 339
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 339
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 58
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 54
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 34
- 238000010068 moulding (rubber) Methods 0.000 claims description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 36
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C19/00—Tyre parts or constructions not otherwise provided for
- B60C19/08—Electric-charge-dissipating arrangements
- B60C19/082—Electric-charge-dissipating arrangements comprising a conductive tread insert
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/52—Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/52—Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
- B29D30/58—Applying bands of rubber treads, i.e. applying camel backs
- B29D30/60—Applying bands of rubber treads, i.e. applying camel backs by winding narrow strips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/0041—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
- B60C11/005—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0304—Asymmetric patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C19/00—Tyre parts or constructions not otherwise provided for
- B60C19/08—Electric-charge-dissipating arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C19/00—Tyre parts or constructions not otherwise provided for
- B60C19/08—Electric-charge-dissipating arrangements
- B60C19/084—Electric-charge-dissipating arrangements using conductive carcasses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C19/00—Tyre parts or constructions not otherwise provided for
- B60C19/08—Electric-charge-dissipating arrangements
- B60C19/086—Electric-charge-dissipating arrangements using conductive sidewalls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C19/00—Tyre parts or constructions not otherwise provided for
- B60C19/08—Electric-charge-dissipating arrangements
- B60C19/088—Electric-charge-dissipating arrangements using conductive beads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
- B60C9/02—Carcasses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/52—Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
- B29D2030/526—Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading the tread comprising means for discharging the electrostatic charge, e.g. conductive elements or portions having conductivity higher than the tread rubber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C2011/0337—Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
- B60C2011/0339—Grooves
- B60C2011/0341—Circumferential grooves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
図1に示した空気入りタイヤTは、一対のビード部1と、そのビード部1の各々からタイヤ径方向外側に延びるサイドウォール部2と、そのサイドウォール部2の各々のタイヤ径方向外側端に連なるトレッド部3と、一対のビード部1の間に設けられたトロイド状のカーカス層7とを備える。ビード部1には、鋼線等の収束体をゴム被覆してなる環状のビードコア1aと、硬質ゴムからなるビードフィラー1bとが配設されている。
次に、空気入りタイヤTを製造する方法について説明する。空気入りタイヤTは、トレッドゴム10に関する点を除けば、従来のタイヤ製造工程と同様にして製造できるため、トレッドゴムの成形工程を中心に説明する。
まず、図4(A)に示すように、後述する回転支持体31の外周面に非導電性ゴムでベース部11を形成する。図示を省略しているが、回転支持体31の外周面には予めベルト層6とベルト補強層8とが設けられており、それらの上にベース部11が形成される。ベース部11の形成は、押出成形法とリボン巻き工法のどちらを利用しても構わない。
図10に示すトレッドゴム10の成形工程は、以下に説明する事柄の他は、図4で説明した工程と同様であるので、共通点を省略して主に相違点について説明する。図10の工程では、(A)に示すように、ベース部11を形成する段階の後に、キャップ部12のタイヤ幅方向の中央部分となる第3のキャップ部12Cを形成する段階を含む。第3のキャップ部12Cは非導電性ゴムで形成され、押出成形法とリボン巻き工法のどちらを利用しても構わない。
図14に示すトレッドゴム10の成形工程は、以下に説明する事柄の他は、既に説明した工程と同様であるので、共通点を省略して主に相違点について説明する。図14の工程では、図10の工程と同様に、ベース部11を形成する段階の後に、キャップ部12のタイヤ幅方向の中央部分となる第3のキャップ部12Cを形成する段階を含む。それでいて、図4の工程と同様の手順によりゴムリボン20を巻き付ける。
図17に示すトレッドゴム10の成形工程は、以下に説明する事柄の他は、既に説明した工程と同様であるので、共通点を省略して主に相違点について説明する。図17の工程では、(A)に示すように、ベース部11を形成する段階の後に、ベース部11の外周面のタイヤ幅方向の中央部に、ベース部11よりも幅狭となるインナーキャップ12iを非導電性ゴムで形成する段階を含む。
リムに装着したタイヤに所定の荷重を負荷し、リムを支持する軸からタイヤが接地する金属板に印加電圧(500V)をかけて電気抵抗値を測定した。
JISD4233に規定する試験方法に基づいて、LFV(ラテラルフォースバリエーション)を測定した。具体的には、タイヤを回転ドラムに押し付けながら回転させたときに発生するタイヤ横方向の力の変動量を測定し、その測定値の逆数によって評価した。比較例1の結果を100として指数化し、数値が大きいほどユニフォミティに優れていることを示す。
転がり抵抗試験機により転がり抵抗を測定し、その測定値の逆数によって評価した。比較例1の結果を100として指数評価し、数値が大きいほど転がり抵抗が小さくて良好であることを示す。
2 サイドウォール部
3 トレッド部
4 リムストリップゴム
7 カーカス層
9 サイドウォールゴム
10 トレッドゴム
11 ベース部
12 キャップ部
12C 第3のキャップ部
12L 第1のキャップ部
12R 第2のキャップ部
12i インナーキャップ
13 第1の導電部
14 第2の導電部
15 周方向主溝
20 ゴムリボン
21 非導電性ゴム
22 導電性ゴム
C タイヤ赤道
Claims (7)
- 接地面を構成するキャップ部のタイヤ径方向内側にベース部を設けたトレッドゴムの成形工程を備える空気入りタイヤの製造方法において、
前記トレッドゴムの成形工程が、
非導電性ゴムで前記ベース部を形成する段階と、
前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の外周面に、非導電性ゴムよりなる第1のゴムリボンをタイヤ周方向に沿った螺旋状に巻き付けて、前記キャップ部のタイヤ幅方向の一方側部分となる第1のキャップ部を形成する段階と、
前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の外周面に、非導電性ゴムよりなる第2のゴムリボンをタイヤ周方向に沿った螺旋状に巻き付けて、前記キャップ部のタイヤ幅方向の他方側部分となる第2のキャップ部を形成する段階とを含み、
前記第1のキャップ部を形成する段階では、巻き付け最中の前記第1のゴムリボンに導電性ゴムを部分的に設け、その導電性ゴムによって、タイヤ赤道からタイヤ幅方向の一方側に接地幅の10%以上の距離を隔てた接地面上の箇所からタイヤ径方向内側に延びて前記ベース部の外周面に到達し、前記キャップ部と前記ベース部との間をタイヤ幅方向の一方側に延びる第1の導電部を形成し、
前記第2のキャップ部を形成する段階では、巻き付け最中の前記第2のゴムリボンに導電性ゴムを部分的に設け、その導電性ゴムによって、タイヤ赤道からタイヤ幅方向の他方側に接地幅の10%以上の距離を隔てた接地面上の箇所からタイヤ径方向内側に延びて前記ベース部の外周面に到達し、前記キャップ部と前記ベース部との間をタイヤ幅方向の他方側に延びる第2の導電部を形成し、
前記第1のキャップ部を形成する段階では、
前記第1のゴムリボンの巻き付け位置が、タイヤ赤道よりタイヤ幅方向の一方側に隔てた始点からタイヤ幅方向の他方側に移動し、次いでタイヤ幅方向の一方側に折り返して前記始点を通過し、次いで前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の端部を通過し、その後にタイヤ幅方向の他方側に折り返して終点に至り、
タイヤ幅方向の一方側への折り返し後であって前記始点の通過前となる箇所から、前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の端部を通過した箇所までの区間で、前記第1の導電部を形成するための導電性ゴムが前記第1のゴムリボンに設けられ、
或いは、
前記第2のキャップ部を形成する段階では、
前記第2のゴムリボンの巻き付け位置が、タイヤ赤道よりタイヤ幅方向の他方側に隔てた始点からタイヤ幅方向の一方側に移動し、次いでタイヤ幅方向の他方側に折り返して前記始点を通過し、次いで前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の端部を通過し、その後にタイヤ幅方向の一方側に折り返して終点に至り、
タイヤ幅方向の他方側への折り返し後であって前記始点の通過前となる箇所から、前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の端部を通過した箇所までの区間で、前記第2の導電部を形成するための導電性ゴムが前記第2のゴムリボンに設けられることを特徴とする空気入りタイヤの製造方法。 - 前記第1のキャップ部を形成する段階で、前記第1のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部を先細りに形成し、
前記第2のキャップ部を形成する段階で、前記第2のキャップ部のタイヤ幅方向の一方側の端部を、前記第1のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部に重ねて形成する請求項1に記載の空気入りタイヤの製造方法。 - 前記トレッドゴムの成形工程が、前記キャップ部のタイヤ幅方向の中央部分となる第3のキャップ部を非導電性ゴムで形成する段階を含み、
前記第1のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部を、前記第3のキャップ部のタイヤ幅方向の一方側の端部に重ねて、前記第2のキャップ部のタイヤ幅方向の一方側の端部を、前記第3のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部に重ねる請求項1に記載の空気入りタイヤの製造方法。 - 接地面を構成するキャップ部のタイヤ径方向内側にベース部を設けたトレッドゴムの成形工程を備える空気入りタイヤの製造方法において、
前記トレッドゴムの成形工程が、
非導電性ゴムで前記ベース部を形成する段階と、
前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の外周面に、非導電性ゴムよりなる第1のゴムリボンをタイヤ周方向に沿った螺旋状に巻き付けて、前記キャップ部のタイヤ幅方向の一方側部分となる第1のキャップ部を形成する段階と、
前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の外周面に、非導電性ゴムよりなる第2のゴムリボンをタイヤ周方向に沿った螺旋状に巻き付けて、前記キャップ部のタイヤ幅方向の他方側部分となる第2のキャップ部を形成する段階とを含み、
前記第1のキャップ部を形成する段階では、巻き付け最中の前記第1のゴムリボンに導電性ゴムを部分的に設け、その導電性ゴムによって、タイヤ赤道からタイヤ幅方向の一方側に接地幅の10%以上の距離を隔てた接地面上の箇所からタイヤ径方向内側に延びて前記ベース部の外周面に到達し、前記キャップ部と前記ベース部との間をタイヤ幅方向の一方側に延びる第1の導電部を形成し、
前記第2のキャップ部を形成する段階では、巻き付け最中の前記第2のゴムリボンに導電性ゴムを部分的に設け、その導電性ゴムによって、タイヤ赤道からタイヤ幅方向の他方側に接地幅の10%以上の距離を隔てた接地面上の箇所からタイヤ径方向内側に延びて前記ベース部の外周面に到達し、前記キャップ部と前記ベース部との間をタイヤ幅方向の他方側に延びる第2の導電部を形成し、
前記トレッドゴムの成形工程が、前記キャップ部のタイヤ幅方向の中央部分となる第3のキャップ部を非導電性ゴムで形成する段階を含み、
前記第1のキャップ部を形成する段階では、
前記第1のゴムリボンの巻き付け位置が、タイヤ赤道よりタイヤ幅方向の一方側に隔てた始点からタイヤ幅方向の他方側に移動し、次いでタイヤ幅方向の一方側に折り返して前記始点を通過し、次いで前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の端部を通過し、その後にタイヤ幅方向の他方側に折り返して終点に至り、
前記始点からタイヤ幅方向の一方側へ折り返す箇所までの区間、及び、前記始点の通過直後から前記ベース部のタイヤ幅方向の一方側の端部を通過した箇所までの区間で、前記第1の導電部を形成するための導電性ゴムが前記第1のゴムリボンに設けられ、
或いは、
前記第2のキャップ部を形成する段階では、
前記第2のゴムリボンの巻き付け位置が、タイヤ赤道よりタイヤ幅方向の他方側に隔てた始点からタイヤ幅方向の一方側に移動し、次いでタイヤ幅方向の他方側に折り返して前記始点を通過し、次いで前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の端部を通過し、その後にタイヤ幅方向の一方側に折り返して終点に至り、
前記始点からタイヤ幅方向の他方側へ折り返す箇所までの区間、及び、前記始点の通過直後から前記ベース部のタイヤ幅方向の他方側の端部を通過した箇所までの区間で、前記第2の導電部を形成するための導電性ゴムが前記第2のゴムリボンに設けられることを特徴とする空気入りタイヤの製造方法。 - 前記第3のキャップ部を形成する段階で、前記第3のキャップ部のタイヤ幅方向の両端部を先細りに形成し、
前記第1のキャップ部を形成する段階で、前記第1のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部を、前記第3のキャップ部のタイヤ幅方向の一方側の端部に重ねて形成し、
前記第2のキャップ部を形成する段階で、前記第2のキャップ部のタイヤ幅方向の一方側の端部を、前記第3のキャップ部のタイヤ幅方向の他方側の端部に重ねて形成する請求項4に記載の空気入りタイヤの製造方法。 - 前記トレッドゴムの成形工程が、前記ベース部の外周面のタイヤ幅方向の中央部に、前記ベース部よりも幅狭となるインナーキャップを非導電性ゴムで形成する段階を含み、
前記インナーキャップを覆うようにして前記キャップ部を形成する請求項1〜5いずれか1項に記載の空気入りタイヤの製造方法。 - 導電性ゴムが部分的に設けられた前記第1ゴムリボン又は前記第2のゴムリボンでは、前記非導電性ゴムの内周側面が前記導電性ゴムによって被覆されている請求項1〜6いずれか1項に記載の空気入りタイヤの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012006361A JP5456074B2 (ja) | 2011-09-21 | 2012-01-16 | 空気入りタイヤの製造方法 |
US13/397,854 US9327559B2 (en) | 2011-09-21 | 2012-02-16 | Pneumatic tire and manufacturing method of the same |
CN201210208839.5A CN103009931B (zh) | 2011-09-21 | 2012-06-19 | 充气轮胎及其制造方法 |
EP12178010.0A EP2572902B1 (en) | 2011-09-21 | 2012-07-26 | Pneumatic tire and manufacturing method of the same |
US15/082,636 US10086659B2 (en) | 2011-09-21 | 2016-03-28 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011206346 | 2011-09-21 | ||
JP2011206346 | 2011-09-21 | ||
JP2012006361A JP5456074B2 (ja) | 2011-09-21 | 2012-01-16 | 空気入りタイヤの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013079049A JP2013079049A (ja) | 2013-05-02 |
JP5456074B2 true JP5456074B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=46582619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006361A Active JP5456074B2 (ja) | 2011-09-21 | 2012-01-16 | 空気入りタイヤの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9327559B2 (ja) |
EP (1) | EP2572902B1 (ja) |
JP (1) | JP5456074B2 (ja) |
CN (1) | CN103009931B (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5456074B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2014-03-26 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP6061577B2 (ja) * | 2011-12-19 | 2017-01-18 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP5363600B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2013-12-11 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
US20140224392A1 (en) * | 2013-02-14 | 2014-08-14 | Ling Du | Tire with electrically non-conductive rubber tread with electrically conductive, carbon nanotube containing rubber strip extending through the tread to its running surface |
JP6077407B2 (ja) * | 2013-07-03 | 2017-02-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6147650B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2017-06-14 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
KR20160088383A (ko) | 2013-12-19 | 2016-07-25 | 브리지스톤 어메리카스 타이어 오퍼레이션스, 엘엘씨 | 정전하 이산 요소를 갖는 타이어 |
JP6075285B2 (ja) * | 2013-12-26 | 2017-02-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6329434B2 (ja) * | 2014-05-20 | 2018-05-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6289309B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2018-03-07 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6759703B2 (ja) * | 2016-05-19 | 2020-09-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP6735175B2 (ja) * | 2016-07-29 | 2020-08-05 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
DE102016217970A1 (de) * | 2016-09-20 | 2018-03-22 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen |
JP6897189B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-06-30 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
FR3065913B1 (fr) * | 2017-05-02 | 2019-06-07 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Flanc de pneumatique pour vehicule lourd de type genie civil |
FR3065914B1 (fr) * | 2017-05-02 | 2019-06-07 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Architecture de sommet electro-conductrice d''un pneumatique pour vehicule lourd de type genie civil |
JP6930262B2 (ja) * | 2017-07-18 | 2021-09-01 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 |
WO2020013210A1 (ja) * | 2018-07-11 | 2020-01-16 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用空気入りタイヤ及びその製造方法 |
EP3860866B1 (en) | 2018-10-02 | 2024-05-15 | Bridgestone Americas Tire Operations, LLC | Tire having a conductive path in a sidewall |
JP7207240B2 (ja) * | 2019-09-03 | 2023-01-18 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ及びグリーンタイヤの製造方法 |
JP7494482B2 (ja) | 2020-02-18 | 2024-06-04 | 住友ゴム工業株式会社 | トレッドゴム形成方法及びトレッドゴム形成装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02303905A (ja) * | 1989-05-17 | 1990-12-17 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤ |
IT1250030B (it) * | 1991-10-31 | 1995-03-30 | Firestone Int Dev Spa | Procedimento per la realizzazione di pneumatici. |
JPH06239110A (ja) * | 1993-02-19 | 1994-08-30 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 自動車用空気入りタイヤ |
DE4447823B4 (de) * | 1994-12-21 | 2007-07-26 | Dunlop Gmbh | Fahrzeugreifen und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP5013636B2 (ja) * | 2000-05-24 | 2012-08-29 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ構成部材の成形方法 |
JP2002347135A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-04 | Bridgestone Corp | タイヤの製造方法 |
JP4039895B2 (ja) * | 2002-06-24 | 2008-01-30 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤトレッド構成部材の成形方法及び空気入りタイヤ |
JP4547136B2 (ja) * | 2003-07-16 | 2010-09-22 | 株式会社ブリヂストン | タイヤおよびタイヤの製造方法 |
US9028630B2 (en) * | 2006-02-20 | 2015-05-12 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire and manufacturing method of pneumatic tire |
JP4908905B2 (ja) | 2006-04-24 | 2012-04-04 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4750853B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2011-08-17 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP5116293B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2013-01-09 | 株式会社ブリヂストン | タイヤの製造方法 |
JP2009023152A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP2009113398A (ja) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ製造方法 |
RU2471643C2 (ru) * | 2007-11-21 | 2013-01-10 | Сумитомо Раббер Индастриз, Лтд. | Пневматическая шина и способ ее получения |
JP4392444B2 (ja) | 2007-11-21 | 2010-01-06 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP4501119B2 (ja) * | 2008-01-08 | 2010-07-14 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP4575979B2 (ja) | 2008-11-11 | 2010-11-04 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP5266132B2 (ja) | 2009-05-15 | 2013-08-21 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5091938B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2012-12-05 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5624369B2 (ja) * | 2010-06-02 | 2014-11-12 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP4783479B1 (ja) * | 2011-02-10 | 2011-09-28 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5456074B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2014-03-26 | 東洋ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤの製造方法 |
-
2012
- 2012-01-16 JP JP2012006361A patent/JP5456074B2/ja active Active
- 2012-02-16 US US13/397,854 patent/US9327559B2/en active Active
- 2012-06-19 CN CN201210208839.5A patent/CN103009931B/zh active Active
- 2012-07-26 EP EP12178010.0A patent/EP2572902B1/en not_active Not-in-force
-
2016
- 2016-03-28 US US15/082,636 patent/US10086659B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013079049A (ja) | 2013-05-02 |
US20130068358A1 (en) | 2013-03-21 |
US10086659B2 (en) | 2018-10-02 |
US9327559B2 (en) | 2016-05-03 |
EP2572902B1 (en) | 2014-11-05 |
CN103009931A (zh) | 2013-04-03 |
EP2572902A1 (en) | 2013-03-27 |
CN103009931B (zh) | 2016-01-20 |
US20160280016A1 (en) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5456074B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
KR101492670B1 (ko) | 공기 타이어 및 이의 제조 방법 | |
JP5907703B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP4611451B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US9744814B2 (en) | Pneumatic tire and manufacturing method of pneumatic tire | |
JP4783479B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5852417B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2006069341A (ja) | 空気入りタイヤ、その製造方法、及びゴムストリップ巻付体の形成装置 | |
JP5608587B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP5611861B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP2010222004A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6061577B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5970179B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP2012131280A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6004847B2 (ja) | 空気入りタイヤ、空気入りタイヤの製造方法及びゴムリボン | |
JP5508248B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP4571664B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5508247B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5456074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |