JP5447987B2 - オイルコントロールバルブ取付構造 - Google Patents

オイルコントロールバルブ取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5447987B2
JP5447987B2 JP2010542985A JP2010542985A JP5447987B2 JP 5447987 B2 JP5447987 B2 JP 5447987B2 JP 2010542985 A JP2010542985 A JP 2010542985A JP 2010542985 A JP2010542985 A JP 2010542985A JP 5447987 B2 JP5447987 B2 JP 5447987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve sleeve
cylindrical body
mounting structure
oil control
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010542985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010071151A1 (ja
Inventor
直樹 吉良
貴彦 井口
篤史 西垣
健司 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2010542985A priority Critical patent/JP5447987B2/ja
Publication of JPWO2010071151A1 publication Critical patent/JPWO2010071151A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5447987B2 publication Critical patent/JP5447987B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/16Controlling lubricant pressure or quantity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/061Sliding valves
    • F16K31/0613Sliding valves with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/3443Solenoid driven oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/34433Location oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34479Sealing of phaser devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations

Description

本発明は、金属製の筒状ボディがインサート成形された樹脂製のカバーと、前記筒状ボディに内装されたバルブスリーブと、前記バルブスリーブに挿入されたスプールとを備えたオイルコントロールバルブ取付構造に関する。
従来、オイルコントロールバルブ取付構造としては、シリンダヘッドカバーの上壁に開口部を形成し、オイルコントロールバルブを収納したバルブケースで開口部をシリンダヘッドカバー上面側から覆う構成が知られていた。これにより、当該開口部を利用してオイルコントロールバルブとバルブタイミング調整機構とを連通する油路を形成していた(特許文献1)。
また、オイルコントロールバルブ取付構造は、樹脂製の例えばシリンダヘッドカバーと、そのカバーにインサート成形された金属製の筒状ボディとの界面を通してオイルなどがカバー外側に漏れ出すような事態を防止するために、カバーと筒状ボディとのシール性を確保する必要がある。
従来の上記オイルコントロールバルブ取付構造では、筒状ボディの外周部に周溝を形成して、インサート成形時に、この周溝内面に接着剤を塗布しておき、成形時に周溝に入り込んだ樹脂と周溝内面とをこの周溝内面に塗布した接着剤で接着して、シール性を確保してある(例えば、特許文献2参照)。
特許文献1:特許第3525709号公報
特許文献2:特開2007−107479号公報
特許文献1の装置では、シリンダヘッドカバーのトップデッキ面には環状の座面が形成されており、この座面に複数本のセットボルトを用いてバルブケースを固定していた。このようなボルトで締結する構造では、ボルト取り付け部を形成するために構造が複雑になり、さらにボルトの分、重量が増加してしまう。
特許文献2の装置では、樹脂の熱膨張率は金属の熱膨張率に比べて一般に大きく、例えば樹脂製のカバーの熱膨張による弾性変形や塑性変形、シール材による反力や樹脂製カバーの経時変化などにより、カバーが金属製の筒状ボディに対してボディ径方向に離間する方向へ変位しようとして、カバーと筒状ボディとの接着が剥離し、カバーと筒状ボディとのシール性が損なわれるおそれがある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、簡便な構造でカバーと筒状ボディとのシール性に優れたオイルコントロールバルブ取付構造を提供することを目的とする。
本発明の徴構成は、金属製の筒状ボディがインサート成形された樹脂製のカバーと、前記筒状ボディに内装されたバルブスリーブと、前記バルブスリーブに挿入されたスプールとを備え、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの少なくとも一端側部分において、前記カバーの前記筒状ボディから前記バルブスリーブの径方向に離間する方向への変位を規制するように、前記カバーが、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの端部において前記バルブスリーブの径方向の内側を向く内向面に係合する係合部を備え、前記係合部と前記バルブスリーブとの間にシール材が設けられ、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの他端側において、前記カバーに、前記筒状ボディの移動を規制する規制部を形成した点にある。
〔作用及び効果〕
本構成のオイルコントロールバルブ取付構造であれば、筒状ボディの少なくとも一端側部分において、筒状ボディの内向面及びカバーの係合部が係合するため、簡便な構造でカバーが筒状ボディからバルブスリーブの径方向に離間するのを規制できる。
従って、例えば樹脂製のカバーの熱膨張による弾性変形や塑性変形、シール材による反力や樹脂製カバーの経時変化などにより、カバーが金属製の筒状ボディに対してバルブスリーブの径方向に離間しようとしても、カバーと筒状ボディとのシール性が損なわれ難く、シール性を確保し易い。
また、規制部により、例えば樹脂製のカバーの熱膨張による弾性変形や塑性変形、シール材による反力や樹脂製カバーの経時変化などにより、例えば筒状ボディがバルブスリーブの軸芯方向に移動するのを規制することができる。これにより、カバーと筒状ボディとのシール性が損なわれ難く、シール性をより向上させることができる。
さらに、カバー部分と筒状ボディとの界面からのオイルなどの漏れ出しや、筒状ボディとバルブスリーブとの界面からのオイルなどの漏れ出しが、係合部とバルブスリーブとの間に設けられているシール材で阻止できる。
本発明の徴構成は、前記筒状ボディの一端側部分の内向面及び外向面が前記係合部によって抱持されている点にある。
〔作用及び効果〕
本構成のように筒状ボディの一端側部分の内向面及び外向面が係合部によって抱持されるようにカバーを成形することで、カバーが筒状ボディからバルブスリーブの径方向に離間するのを規制できるように簡便にインサート成形することができる。
本発明の徴構成は、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの少なくとも一端側部分において、前記バルブスリーブの直径より大きい直径を有する内周面を形成したフランジを備えた点にある。
〔作用及び効果〕
本構成では、筒状ボディに形成したフランジの内周面と、係合部とが係合する。当該フランジは、筒状ボディの一端側部分に突出形成させて形成できるため、簡便な構造で係合部と係合させることができる。
本発明の徴構成は、前記フランジの内周面および外周面が前記係合部によって抱持される点にある。
〔作用及び効果〕
本構成では、フランジの内周面および外周面を係合部が抱持するようにカバーを成形することで、カバーが筒状ボディからバルブスリーブの径方向に離間するのを規制できるように簡便にインサート成形することができる。
本発明の徴構成は、前記係合部が、前記バルブスリーブの軸芯方向に平行であり、かつ、前記内向面に係合する平行面を備えた点にある。
〔作用及び効果〕
本構成のように内向面に係合する平行面を備えることで、内向面及び係合部との係合界面がバルブスリーブの軸芯方向に平行となる。当該係合界面は、カバーが金属製の筒状ボディに対してバルブスリーブの径方向に離間しようとする力に対して垂直な界面となるため、カバーが筒状ボディからバルブスリーブの径方向に離間するのを確実に規制できる。
本発明の徴構成は、前記係合部と当接するシール材が、前記カバー部分よりも前記バルブスリーブの軸芯側に設けられている点にある。
〔作用及び効果〕
本構成であれば、カバー部分と筒状ボディとの界面からのオイルなどの漏れ出しや、筒状ボディとバルブスリーブとの界面からのオイルなどの漏れ出しが、カバー部分よりもバルブスリーブの軸芯側に設けられているシール材で阻止できる。
本発明の徴構成は、前記規制部は、前記バルブスリーブの軸芯側に延在して形成される点にある。
〔作用及び効果〕
本構成では、規制部を、筒状ボディの外向面より内向面に延在するように形成できる。これにより、筒状ボディがバルブスリーブの軸芯方向に移動しようとしても、筒状ボディが規制部と接触することとなる。よって、本構成により、筒状ボディがバルブスリーブの軸芯方向に移動するのを確実に規制することができる。
本発明の徴構成は、前記規制部は、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの他端側の端面と当接する点にある。
〔作用及び効果〕
本構成では、筒状ボディがバルブスリーブの軸芯方向に移動しようとする場合、筒状ボディの他端側の端面が規制部と接触することとなるため、直ちに筒状ボディの移動を規制することができる。
本発明の徴構成は、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの一端側部分に、前記バルブスリーブの径方向に貫通する径方向孔を形成し、前記係合部に前記径方向孔に係合する凸部を形成した点にある。
〔作用及び効果〕
本構成では、カバーの成形時に、径方向孔を通過する樹脂の流れと、筒状ボディの一端側部分の周囲を通過する樹脂の流れとを作り出すことができる。そのため、仮に成形時の射出圧力が低下した場合であっても、これら何れか一方の樹脂の流れによって、係合部の全体を成形するように樹脂を行き渡らせ易くすることができる。つまり、樹脂が満たされない領域が発生するのを未然に防止できるため、カバーの全体を確実に成形できるようになる。
さらに、径方向孔に樹脂が満たされることで、カバーと筒状ボディの一端側部分との接合がより強固となり、これらのシール性が更に損なわれ難くなる。
本発明の徴構成は、前記係合部の面のうち、前記バルブスリーブと対向する面は、前記筒状ボディの前記バルブスリーブと対向する面よりも、前記バルブスリーブの径方向外側に位置する点にある。
〔作用及び効果〕
本構成のように、係合部の面のうちバルブスリーブと対向する面は、筒状ボディのバルブスリーブと対向する面よりも、バルブスリーブの径方向外側に位置するように構成し、双方の面に段差を設けることで、樹脂成形時に筒状ボディの内部にスライドピンを挿入し、カバーを成形する樹脂を注入する際に、樹脂がスライドピンと筒状ボディの間に漏洩し難くなる。つまり、スライドピンと筒状ボディの間に樹脂が漏れることで初めて筒状ボディの内面に樹脂が付着するが、本構成のように上述した段差を設けることで、筒状ボディ内面への樹脂漏れを起こし難くしている。
また、本構成では、カバーの係合部の側の内径を、筒状ボディの内径より大きく設定することができるため、バルブスリーブを係合部の側から挿入し易くなる。
本発明の徴構成は、前記係合部の面のうち、前記バルブスリーブと対向する面は、前記バルブスリーブの径方向長さが縮径するテーパ部を有する点にある。
〔作用及び効果〕
成形時に挿入するスライドピンにおいて、テーパ部と当接する部位を、当該テーパ部に対応する形状となるように形成してあれば、当該スライドピンを抜き出す際に、固化した樹脂とスライドピンとを離間させ易い角度で配置することができる。そのため、当該抜き出しが軽くなってスムーズに行なうことができる。
図1はオイルコントロールバルブ取付構造の縦断面図を示す平面図である。 図2は要部の縦断面図を示す断面図である。 図3は要部の縦断面図を示す断面図である。 図4は第2実施形態を示す要部の縦断面図である。 図5は第2実施形態を示す要部の縦断面図である。 図6は第3実施形態を示す要部の縦断面図である。 図7は第5実施形態を示す要部の縦断面図である。 図8は第6実施形態を示す要部の縦断面図である。 図9は第6実施形態を示す要部の縦断面図である。 図10はスライドピンの縦断面図である。
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1は、自動車用エンジン(内燃機関の一例)に装備されるオイルコントロールバルブVの本発明による取付構造を示す。
オイルコントロールバルブVは、図示しないエンジンコントロールユニット(ECU)からの信号によりデューティ制御されるソレノイド機構1と、ソレノイド機構1によって駆動されるスプール2と、スプール2を挿入してある円筒状のバルブスリーブ3とを有する。
バルブスリーブ3は、金属(アルミニウム合金)製の筒状ボディ4に内装してあり、図示しないブラケットを介して、図示しないネジにより樹脂製のシリンダヘッドカバー5に固定されている。
筒状ボディ4は、油路形成ブロック6を一体に備え、外周側を樹脂で包む状態で、シリンダヘッドカバー5にインサート成形されている。
オイルコントロールバルブVには、油路形成ブロック6に形成した第1油路P1を通じて、油圧ポンプPからの作動油が供給される。
オイルコントロールバルブVは、油路形成ブロック6に形成した第2油路P2又は第3油路P3を通じて、作動油を弁開閉時期制御装置(油圧作動機器)VVTへ供給したり、スプール2の内部に形成したドレン油路P4を通じて、オイルパンOPに排出する。
ソレノイド機構1は、略円筒状のヨーク7の外周にコイルが巻線された円筒状のボビンサブアッセンブリー8と可動子9とケース10とコネクタ11などより構成され、ヨーク7をバルブスリーブ3の端部に圧入して固定されている。
スプール2はバルブスリーブ3の内部に軸方向に摺動可能に収容されている。
スプール2には、当該スプール2の外周部とドレン油路P4とを連通するラジアル油路R1,R2が形成されている。また、スプール2の外周部には、スプール溝12が形成されている。
バルブスリーブ3には第1ポート3aと、作動油を供給又は排出する第2ポート3b及び第3ポート3cが軸方向に並んで形成されている。
油路形成ブロック6には、第1ポート3aに連通する第1連通路Q1と、第2ポート3bに連通する第2連通路Q2と、第3ポート3cに連通する第3連通路Q3とが形成されている。
バルブスリーブ3の内側端部とスプール2の端部との間に圧縮スプリング13が装着されている。圧縮スプリング13は、一端がバルブスリーブ3の内側に形成してある段差部と当接し、他端がスプール2のドレン油路P4に形成してある段差部と当接するように配置されている。
筒状ボディ4とシリンダヘッドカバー5は、図2,3に示すように、バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の少なくとも一端側部分14、具体的にはシリンダヘッドカバー5の外面側に近い一端側部分14において、シリンダヘッドカバー5の筒状ボディ4からバルブスリーブ3の径方向に離間する方向への変位を規制するように、シリンダヘッドカバー5が、バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の一端側部分14においてバルブスリーブ3の径方向の内側を向く内向面15bに係合する係合部19を備える。
具体的には、係合部19の端面係合位置19a、内向面係合位置19b、外向面係合位置19cが、筒状ボディ4の端面15a、内向面15b、外向面15cのそれぞれと係合している。
このように、筒状ボディ4の一端側部分14の内向面15b及び外向面15cが係合部19によって抱持されている。
また、係合部19は、バルブスリーブ3の径方向の内側を向く内向面15bに対して面一に係合する内向面係合位置19bを備える。本実施形態では、この内向面係合位置19bは、バルブスリーブ3の軸芯Z方向に平行な平行面である。当該平行面においては、内向面15b及び係合部19との係合界面が、当該軸芯Z方向に平行となる。このとき、当該係合界面は、シリンダヘッドカバー5が筒状ボディ4に対してバルブスリーブ3の径方向に離間しようとする応力に対して垂直な界面となるため、シリンダヘッドカバー5が筒状ボディ4からバルブスリーブ3の径方向に離間するのを確実に規制できる。
具体的には、バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の少なくとも一端側部分14において、バルブスリーブ3の直径より大きい直径を有する内周面16aを形成したフランジ16を備えている。
すなわち、筒状ボディ4の一端側部分14における内径をバルブスリーブ3の外径よりも大きくして、フランジ16を円筒状に形成し、このフランジ16の内周面16aおよび外周面16bが係合部19によって全周に亘って抱持されるようにインサート成形して、筒状ボディ4とシリンダヘッドカバー5の係合部19とが互いに係合されている。
筒状ボディ4の一端側部分14(フランジ16)を抱持しているカバー部分17の係合部19とバルブスリーブ3との間にOリング状の弾性シール材18が設けられている。
なお、筒状ボディ4がシリンダヘッドカバー5に接着剤で接着されるようにインサート成形されていてもよい。
バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の他端側20においては、シリンダヘッドカバー5に、筒状ボディ4の移動を規制する規制部21を形成してある。当該規制部により、筒状ボディ4がバルブスリーブ3の軸芯Z方向に移動するのを規制することができる。
規制部21は、バルブスリーブ3の軸芯Z側に延在して形成してある。筒状ボディ4がバルブスリーブ3の軸芯Z方向に移動しようとしても、筒状ボディ4が規制部21と接触することとなる。よって、本構成により、筒状ボディ4がバルブスリーブ3の軸芯Z方向に移動するのを確実に規制することができる。
規制部21は、バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の他端側20の端面と当接する。これにより、筒状ボディ4がバルブスリーブ3の軸芯Z方向に移動しようとする場合、筒状ボディ4の他端側20の端面が規制部21と接触することとなるため、直ちに筒状ボディ4の移動を規制することができる。
〔第2実施形態〕
上述した実施形態では、シリンダヘッドカバー5が、筒状ボディ4の一端側部分14においてバルブスリーブ3の径方向の内側を向く内向面15bに係合する係合部19として、バルブスリーブ3の軸芯Z方向に平行な平行面である内向面係合位置19bを備える場合を示したが、これに限られるものではない。
例えば、図4に示すように、内向面15bがボディ径方向の内側を向くように傾斜する内向傾斜面となるように構成してある場合、内向面係合位置19bを、当該内向面(内向傾斜面)15bに対応した傾斜面を有する態様とすることができる。
また、図5に示すように、当該内向傾斜面15bは、複数備えることが可能である。この場合、シリンダヘッドカバー5には、内向傾斜面15bに対応する内向面係合位置19bを複数備える。
〔第3実施形態〕
図6は、オイルコントロールバルブ取付構造の別実施形態を示し、筒状ボディ4の両端部の夫々にフランジ16を形成して、筒状ボディ4の一端側部分14と他端側部分20との夫々において、シリンダヘッドカバー5の筒状ボディ4からバルブスリーブ3の径方向に離間する方向への変位を規制するように、シリンダヘッドカバー5が筒状ボディ4の端面15aと内面15b及び外面15cに全周に亘って互いに係合している。
本実施形態によれば、筒状ボディ4とシリンダヘッドカバー5とのバルブスリーブ3の径方向でのがたつきを効果的に防止できる。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
〔第4実施形態〕
図示しないが、ソレノイド機構1のケース10の端部を、筒状ボディ4の一端側部分14を抱持するカバー部分17の内側に入り込ませて、そのカバー部分17(係合部19)と当接するOリング状の弾性シール材18が、カバー部分17よりもバルブスリーブ3の軸芯Z側のケース10に設けられていてもよい。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
〔第5実施形態〕
上述した実施形態において、バルブスリーブ3の軸芯Z方向における筒状ボディ4の一端側部分14に、バルブスリーブ3の径方向に貫通する径方向孔22を形成し、係合部19に径方向孔22に係合する凸部19dを形成してもよい(図7)。
本構成では、シリンダヘッドカバー5の成形時に、径方向孔22を通過する樹脂の流れと、フランジ16部分の周囲を通過する樹脂の流れとを作り出すことができる。そのため、仮に成形時の射出圧力が低下した場合であっても、これら何れか一方の樹脂の流れによって、係合部19の全体を成形するように樹脂を行き渡らせ易くすることができる。つまり、樹脂が満たされない領域が発生するのを未然に防止できるため、シリンダヘッドカバー5の全体を確実に成形できるようになる。
さらに、径方向孔22に樹脂が満たされることで、シリンダヘッドカバー5と筒状ボディ4の一端側部分との接合がより強固となる。
〔第6実施形態〕
上述した実施形態において、係合部19の面のうち、バルブスリーブ3と対向する面19eは、筒状ボディ4のバルブスリーブ3と対向する面4aよりも、バルブスリーブ3の径方向外側に位置するように構成してもよい(図8)。
仮に、係合部19の面のうちバルブスリーブ3と対向する面19eと、筒状ボディ4のバルブスリーブ3と対向する面4aとが面一に構成してある場合、成形時に、樹脂がバルブスリーブ3の内側に漏洩する虞がある。
一方、本構成のように、係合部19の面のうちバルブスリーブ3と対向する面19eは、筒状ボディ4のバルブスリーブ3と対向する面4aよりも、バルブスリーブ3の径方向外側に位置するように構成すると、これらの面は面一に構成されない。このように、双方の面に段差を設けることで、樹脂成形時に筒状ボディ4の内部にスライドピン23(図10)を挿入し、シリンダヘッドカバー5を成形する樹脂を注入する際に、樹脂がスライドピン23と筒状ボディ4の間に漏洩し難くなる。
本実施形態では、係合部19の面のうち、バルブスリーブ3と対向する面19eは、バルブスリーブ3の径方向長さが縮径するテーパ部19fを有するように構成してもよい(図9)。
当該テーパ部19fのテーパ角度は、バルブスリーブ3の内部側ほど縮径するように構成するとよい。
このような構成に対応させるため、成形時に挿入するスライドピン23において、テーパ部19fと当接する部位を、当該テーパ部19fに対応する形状となるように、テーパ部位23aを形成すれば(図10)、当該スライドピンを抜き出す際に、固化した樹脂とスライドピンとを離間させ易い角度で配置することができる。そのため、当該抜き出しが軽くなってスムーズに行なうことができる。
本発明は、金属製の筒状ボディがインサート成形された樹脂製のカバーと、前記筒状ボディに内装されたバルブスリーブと、前記バルブスリーブに挿入されたスプールとを備えたオイルコントロールバルブ取付構造に利用できる。
2 スプール
3 バルブスリーブ
4 筒状ボディ
4a 筒状ボディのバルブスリーブと対向する面
5 カバー
14 一端側部分
15b 筒状ボディの内向面
15c 筒状ボディの外向面
16 フランジ
16a 内周面
16b 外周面
18 シール材
19 係合部
19d 凸部
19e 係合部の面のうちバルブスリーブと対向する面
19f テーパ部
19b 内向面係合位置
20 他端側部分
21 規制部
22 径方向孔

Claims (11)

  1. 金属製の筒状ボディがインサート成形された樹脂製のカバーと、前記筒状ボディに内装されたバルブスリーブと、前記バルブスリーブに挿入されたスプールとを備え、
    前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの少なくとも一端側部分において、前記カバーの前記筒状ボディから前記バルブスリーブの径方向に離間する方向への変位を規制するように、前記カバーが、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの端部において前記バルブスリーブの径方向の内側を向く内向面に係合する係合部を備え、
    前記係合部と前記バルブスリーブとの間にシール材が設けられ、
    前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの他端側において、前記カバー
    に、前記筒状ボディの移動を規制する規制部を形成したオイルコントロールバルブ取付構造。
  2. 前記筒状ボディの一端側部分の内向面及び外向面が前記係合部によって抱持されている請求項1に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  3. 前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの少なくとも一端側部分において、前記バルブスリーブの直径より大きい直径を有する内周面を形成したフランジを備えた請求項1に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  4. 前記フランジの内周面および外周面が前記係合部によって抱持されている請求項3に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  5. 前記係合部が、前記バルブスリーブの軸芯方向に平行であり、かつ、前記内向面に係合する平行面を備えた請求項1〜4の何れか一項に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  6. 前記係合部と当接するシール材が、前記カバー部分よりも前記バルブスリーブの軸芯側に設けられている請求項に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  7. 前記規制部は、前記バルブスリーブの軸芯側に延在して形成される請求項1に記載のオ
    イルコントロールバルブ取付構造。
  8. 前記規制部は、前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの他端側の端面
    と当接する請求項1に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  9. 前記バルブスリーブの軸芯方向における前記筒状ボディの一端側部分に、前記バルブス
    リーブの径方向に貫通する径方向孔を形成し、前記係合部に前記径方向孔に係合する凸部
    を形成した請求項1〜の何れか一項に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  10. 前記係合部の面のうち、前記バルブスリーブと対向する面は、前記筒状ボディの前記バ
    ルブスリーブと対向する面よりも、前記バルブスリーブの径方向外側に位置する請求項1
    の何れか一項に記載のオイルコントロールバルブ取付構造。
  11. 前記係合部の面のうち、前記バルブスリーブと対向する面は、前記バルブスリーブの径
    方向長さが縮径するテーパ部を有する請求項10に記載のオイルコントロールバルブ取付
    構造。
JP2010542985A 2008-12-18 2009-12-16 オイルコントロールバルブ取付構造 Expired - Fee Related JP5447987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010542985A JP5447987B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-16 オイルコントロールバルブ取付構造

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322693 2008-12-18
JP2008322693 2008-12-18
JP2009070730 2009-03-23
JP2009070730 2009-03-23
PCT/JP2009/070977 WO2010071151A1 (ja) 2008-12-18 2009-12-16 オイルコントロールバルブ取付構造
JP2010542985A JP5447987B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-16 オイルコントロールバルブ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010071151A1 JPWO2010071151A1 (ja) 2012-05-31
JP5447987B2 true JP5447987B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=42268822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010542985A Expired - Fee Related JP5447987B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-16 オイルコントロールバルブ取付構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9303535B2 (ja)
EP (1) EP2327912B1 (ja)
JP (1) JP5447987B2 (ja)
CN (1) CN102165233B (ja)
WO (1) WO2010071151A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9249701B2 (en) * 2010-03-23 2016-02-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve case for oil control valve
KR20200119206A (ko) * 2019-04-08 2020-10-19 에이치에이더블유이 하이드롤릭 에스이 구성요소 하우징 및 연결 블록을 갖는 유압식 구성요소

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011055281B3 (de) * 2011-11-11 2013-02-21 Pierburg Gmbh Ventilvorrichtung für einen Hydraulikkreislauf sowie Ölpumpenregelanordnung
CN104235462B (zh) * 2013-06-24 2018-09-14 浙江盾安禾田金属有限公司 电磁四通换向阀
DE102013015481A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Hydac Fluidtechnik Gmbh Steuervorrichtung zum wahlweisen fluidischen Verbinden und Trennen von Fluid-Anschlussstellen
CN105090571B (zh) * 2015-08-15 2017-12-29 杰锋汽车动力系统股份有限公司 一种凸轮轴正时角度调节装置电磁阀结构
JP7124485B2 (ja) * 2018-06-28 2022-08-24 日本電産トーソク株式会社 ソレノイド装置
DE102018221689B4 (de) 2018-12-13 2022-05-12 Hawe Hydraulik Se Hydraulikventilsystem mit einem Ventilgehäuse
CN111022143B (zh) * 2019-11-22 2021-09-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种用于机油控制阀的安装夹具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164305A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 装身具の製造方法
US20030201020A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Bosch Rexroth Ag Pneumatic slide valve with split valve housing of plastic
JP2006152969A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toyota Motor Corp シリンダヘッドカバー
JP2007035393A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Kojima Press Co Ltd 電池ケース
JP2009222015A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Toyota Boshoku Corp シリンダヘッドカバー

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450102Y2 (ja) * 1986-02-25 1992-11-26
US5058932A (en) * 1990-05-14 1991-10-22 Mackal Glenn H Annular clip for inflation manifold
JP3714131B2 (ja) * 1993-10-13 2005-11-09 トヨタ自動車株式会社 バルブタイミング制御装置
JP3525709B2 (ja) 1997-10-30 2004-05-10 マツダ株式会社 内燃機関の可変バルブタイミング装置
JP2000030961A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd モールドコイル及びその製造方法
JP4137019B2 (ja) * 2004-07-05 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 樹脂製シリンダヘッドカバー
JP4118262B2 (ja) * 2004-07-14 2008-07-16 トヨタ自動車株式会社 バルブケース及び樹脂製シリンダヘッドカバー
JP4327681B2 (ja) * 2004-08-04 2009-09-09 トヨタ自動車株式会社 樹脂製シリンダヘッドカバー
US7187262B1 (en) * 2005-08-15 2007-03-06 Delphi Technologies, Inc. Plastic sealing of solenoid bobbins
JP2007064363A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Denso Corp 電磁弁及びこの電磁弁を備える燃料噴射弁
JP4468880B2 (ja) 2005-10-14 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 オイルコントローラバルブの取り付け構造
DE202006011672U1 (de) * 2006-07-27 2007-12-06 Mann+Hummel Gmbh Zylinderkopfhaube
US7766040B2 (en) * 2007-03-13 2010-08-03 Eaton Corporation Pressure control valve assembly
JP5160313B2 (ja) * 2008-06-06 2013-03-13 トヨタ紡織株式会社 シリンダヘッドカバー
JP5509737B2 (ja) * 2009-03-25 2014-06-04 アイシン精機株式会社 ソレノイドバルブの取付構造
JP5622024B2 (ja) * 2010-03-23 2014-11-12 アイシン精機株式会社 オイルコントロールバルブ用バルブケース

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164305A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 装身具の製造方法
US20030201020A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Bosch Rexroth Ag Pneumatic slide valve with split valve housing of plastic
JP2006152969A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toyota Motor Corp シリンダヘッドカバー
JP2007035393A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Kojima Press Co Ltd 電池ケース
JP2009222015A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Toyota Boshoku Corp シリンダヘッドカバー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9249701B2 (en) * 2010-03-23 2016-02-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve case for oil control valve
KR20200119206A (ko) * 2019-04-08 2020-10-19 에이치에이더블유이 하이드롤릭 에스이 구성요소 하우징 및 연결 블록을 갖는 유압식 구성요소
KR102306809B1 (ko) * 2019-04-08 2021-10-01 에이치에이더블유이 하이드롤릭 에스이 구성요소 하우징 및 연결 블록을 갖는 유압식 구성요소
US11635163B2 (en) 2019-04-08 2023-04-25 Hawe Hydraulik Se Hydraulic component with a component housing and a connection block

Also Published As

Publication number Publication date
EP2327912A1 (en) 2011-06-01
US9303535B2 (en) 2016-04-05
CN102165233A (zh) 2011-08-24
US20110168276A1 (en) 2011-07-14
CN102165233B (zh) 2014-01-01
EP2327912B1 (en) 2013-05-29
JPWO2010071151A1 (ja) 2012-05-31
EP2327912A4 (en) 2012-03-14
WO2010071151A1 (ja) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5447987B2 (ja) オイルコントロールバルブ取付構造
US8607816B2 (en) Structure of solenoid valve attached to resin cover by insert-molding
US7594488B2 (en) Cylinder head cover and method for mounting cylinder head cover to cylinder head
JP5527978B2 (ja) 電気液圧式の弁制御装置を備える内燃機関のシリンダヘッド
US8297900B2 (en) Composite member fixing structure
CN100378317C (zh) 气门室和树脂制气缸盖罩
RU2047034C1 (ru) Электромагнитный клапан
US20170306914A1 (en) High pressure valve
US20080083896A1 (en) Electromagnetic actuator
EP1512867B1 (en) A fuel system with integrated fuel injector and common rail and manufacturing method thereof
US6830035B2 (en) Structure of installing injector in common rail and method of the same
US8161928B2 (en) Cylinder head cover
EP1467120A2 (en) Liquid sealed mount device
JP2006064158A (ja) 油路切換バルブの取付構造及びパッキン
JP4457723B2 (ja) 電磁アクチュエータのシール構造
JP4597908B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5254131B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
KR100901930B1 (ko) 누유 방지를 위한 연료 커넥터
JP6297275B2 (ja) 車両の流体移送回路に設けられるように適合された圧力調整デバイス
JP2006152919A (ja) スリーブ、樹脂成形部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5447987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees