JP5437272B2 - サイドエアバッグ装置 - Google Patents

サイドエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5437272B2
JP5437272B2 JP2010544869A JP2010544869A JP5437272B2 JP 5437272 B2 JP5437272 B2 JP 5437272B2 JP 2010544869 A JP2010544869 A JP 2010544869A JP 2010544869 A JP2010544869 A JP 2010544869A JP 5437272 B2 JP5437272 B2 JP 5437272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base fabric
bag
airbag
inflator
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010544869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010076881A1 (ja
Inventor
裕之 野崎
誠 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2010544869A priority Critical patent/JP5437272B2/ja
Publication of JPWO2010076881A1 publication Critical patent/JPWO2010076881A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437272B2 publication Critical patent/JP5437272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents

Description

本発明は、車体の内側部に折り畳み状態で配置され、インフレータから供給されるガスで膨張して車体内側面と乗員との間に車体前後方向に展開するエアバッグを備えるサイドエアバッグ装置に関する。
ドアの内面から乗員との間にエアバッグ11を車体前後方向に展開させることで、側面衝突の衝撃から乗員を保護するサイドエアバッグ装置において、そのエアバッグ11を、窓側の補強布14と、乗員側の第1裁断布15と、それらの間に挟まれた第2裁断布16とを外周部で縫製して構成し、第1裁断布15と第2裁断布16とでエアバッグ本体12を形成し、補強布14と第2裁断布16との間に空間19を形成し、第2裁断布16の中央部に形成したベントホール20でエアバッグ本体12の内部と空間19とを連通させたものが、下記特許文献1により公知である。
このサイドエアバッグ装置によれば、インフレータ17が発生するガスでエアバッグ本体12を展開させるとき、そのガスの一部が第2裁断布16の中央部に形成したベントホール20を通過して空間19を展開させることで、側面衝突の衝撃で飛び散った窓ガラスの破片で補強布14が損傷しても、エアバッグ本体12を保護することができる。
日本特開平10−76903号公報
ところで、上記従来のものは、インフレータ17が発生するガスでエアバッグ本体12を展開させる過程で、エアバッグ本体12の展開が完了する前に、該エアバッグ本体12のガスが第2裁断布16の中央部に形成したベントホール20を通過して空間19に流入してしまうため、エアバッグ本体12が展開を完了するタイミングが遅れて有効な乗員拘束力を発揮できなくなる可能性がある。
またサイドエアバッグ装置のエアバッグを二室に分離せずに一室で構成した場合、そのエアバッグがドアと乗員との間の狭い隙間を通過して車体前後方向に展開するとき、エアバッグが乗員と干渉してスムーズな展開が妨げられる可能性がある。この問題は、展開完了後のエアバッグの車幅方向の厚さを小さくすれば解決されるが、このようにすると側面衝突に対する乗員の保護性能が低下する問題がある。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、側面衝突用のサイドエアバッグ装置において、充分な乗員拘束性能を確保しながら、エアバッグの速やかで確実な展開を可能にすることを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明によれば、車体の内側部に折り畳み状態で配置され、インフレータから供給されるガスで膨張して車体内側面と乗員との間に車体前後方向に展開するエアバッグを備えるサイドエアバッグ装置において、前記エアバッグは、車幅方向の乗員側に配置された第1基布と、車幅方向の車体内側面側に配置された第2基布と、前記第1、第2基布に挟まれた第3基布と、前記第1基布および前記第3基布により構成された第1バッグ半体と、前記第2基布および前記第3基布により構成されて前記インフレータに接続された第2バッグ半体と、前記第3基布の前記インフレータから遠い側の端部に形成されて前記第1、第2バッグ半体を連通させる連通孔とを備え、前記連通孔よりも前記インフレータ側の位置で前記第2基布および前記第3基布を接合部で接合し、前記インフレータから供給されたガスによる前記第2バッグ半体の内圧上昇により前記接合部を破断することを第1の特徴とするサイドエアバッグ装置が提案される。
また本発明によれば、前記第の特徴に加えて、前記連通孔を基布片で閉塞し、前記第2バッグ半体の展開の進行により前記基布片による前記連通孔の閉塞を解除することを第の特徴とするサイドエアバッグ装置が提案される。
尚、実施の形態の縫製S2は本発明の接合部に対応する。
本発明の第1の特徴によれば、車幅方向の乗員側に配置された第1基布と、車幅方向の車体内側面側に配置された第2基布と、第1、第2基布に挟まれた第3基布とで、第1基布および第3基布間に第1バッグ半体を構成するとともに、第2基布および第3基布間に第2バッグ半体を構成し、インフレータから第2バッグ半体に供給したガスを、第3基布のインフレータから遠い側の端部に形成した連通孔を介して第1バッグ半体に供給するので、先ず車体内側面側の第2バッグ半体を速やかに展開させて必要最小限の乗員拘束性能を確保した後に、乗員側の第1エアバッグ半体を展開させて乗員拘束性能を充分に高めることができる。第2エアバッグ半体が展開するときは、その車幅方向の厚さが小さいので乗員と干渉せずにスムーズな展開が可能になり、続いて第1エアバッグ半体の展開が完了すると、エアバッグ全体として充分な車幅方向の厚さを確保して乗員を効果的に保護することができる。
また特に上記連通孔よりもインフレータ側の位置で第2基布および第3基布を縫製し、インフレータから第2バッグ半体に供給されたガスにより縫製を破断するので、インフレータから該インフレータに最も近い縫製の端部までの領域で第2バッグ半体を車幅方向に速やかに展開させて乗員拘束性能を確保した後、縫製の破断に伴って第2バッグ半体の全体を展開させて乗員を拘束可能な領域を拡大することができる。
また本発明の第の特徴によれば、連通孔を基布片で閉塞し、第2バッグ半体の展開の進行により基布片による連通孔の閉塞を解除するので、エアバッグの展開初期には連通孔を基布片で閉塞することで、第2バッグ半体から第1バッグ半体にガスが漏れるのを防止して該第2バッグ半体の速やかな展開を可能にしながら、エアバッグの展開後期には開放した連通孔を介して第2バッグ半体から第1バッグ半体にガスを供給して該第1バッグ半体を支障なく展開することができる。
図1は第1の実施の形態に係る自動車の運転席用のサイドエアバッグ装置が作動した状態を示す図である。(第1の実施の形態) 図2は図1の2−2線拡大断面図である。(第1の実施の形態) 図3は図2の3−3線断面図である。(第1の実施の形態) 図4はエアバッグの基布の分解斜視図である。(第1の実施の形態) 図5はエアバッグの展開過程の説明図である。(第1の実施の形態) 図6は第2の実施の形態に係る、第3基布の連通孔が開放する前の状態を示す図である。(第2の実施の形態) 図7は第3基布の連通孔が開放した後の状態を示す図である。(第2の実施の形態)
以下、本発明の実施の形態を添付の図面に基づいて説明する。
第1の実施の形態
図1〜図5は本発明の第1の実施の形態を示すものである。
図1に示すように、自動車の運転席側のシートはシートクッション11と、シートバック12と.ヘッドレスト13とを備えており、シートバック12のドア14(図2参照)側の側面に折り畳み状態で埋設されたサイドエアバッグ装置15のエアバッグ16は、車両の側面衝突時にシートバック12の表皮の縫製部を破断してドア14および乗員の間を遮るように車体前方に展開し、ドア14の外面に加わる衝突荷重から乗員を保護するようになっている。
図2〜図4に示すように、エアバッグ16は、乗員側に位置する第1基布17と、ドア14側に位置する第2基布18と、第1、第2基布17,18に挟まれた第3基布19とを重ね合わせ、その外周部を破断不能に縫製S1したもので、第1基布17および第3基布19によって乗員側に位置する第1バッグ半体20が構成されるとともに、第2基布18および第3基布19によってドア14側に位置する第2バッグ半体21が構成される。推薬の燃焼によってエアバッグ16を展開させるガスを発生させるインフレータ22は第2バッグ半体21の後端部に収納され、インフレータ22および折り畳み状態のエアバッグ16はシートバック12の表皮の内側に収納される。
第1基布17の前端部近傍には例えば2個のベントホール17a,17aが開口するとともに、第3基布19の前端部近傍には例えば2個の連通孔19a,19aが開口する。ベントホール17a,17aは第1バッグ半体20の内部空間を大気に連通させ、連通孔19a,19aは第1バッグ半体20および第2バッグ半体21を相互に連通させる。またインフレータ22と連通孔19a,19aとの間で、第2基布18および第3基布10は上下方向に延びる複数の縫製ラインS2…に沿って破断可能に縫製される。これらの縫製ラインは千鳥状に配置され、インフレータ22と連通孔19a,19aとの間が直接連通しないように構成される。
次に、上記構成を備えた本発明の第1の実施の形態の作用を説明する。
車両が側面衝突して所定値以上の衝突加速度が検出されると、インフレータ22が作動してエアバッグ16のドア14側の第2バッグ半体21にガスが供給され、膨張する第2バッグ半体21の圧力でシートバック12の表皮が破断し、そこに形成された開口からエアバッグ16が車体前方に向けて展開する。
このとき、インフレータ22が発生したガスは、先ずドア14側の第2バッグ半体21をその後部側から前部側に向けて膨張させるが、第2バッグ半体21を構成する第2基布18および第3基布19は縫製S2…によってラビリンス状に縫製されているため、インフレータ22から出たガスは連通孔19a,19aに即座に達することはできず、インフレータ22と縫製S2…の後端とに挟まれた領域を速やかに展開させる(図5(A)参照)。その結果、ドア14から車室内に向かう衝突荷重に対して必要最小限の乗員拘束力を発生させることができる。
インフレータ22と縫製S2…の後端とに挟まれた第2バッグ半体21の後半部の内圧が充分に高まると、ラビリンス状の縫製S2…の張力が増加するため、縫製S2…が後部側から前部側に向かって順次破断することで第2バッグ半体21の全体が展開し、乗員の右側面を広く覆って保護することができる(図5(B)参照)。
このようにして第2バッグ半体21が展開すると、第3基布19の連通孔19a,19aが開放し、第2バッグ半体21のガスが連通孔19a,19aを通過して第1バッグ半体20に流入し、第2バッグ半体21に遅れて第1バッグ半体20を展開させる。そしてエアバッグ16の全体が完全に展開した後、余剰のガスが第1基布17のベントホール17a,17aから外部に排出されることで、エアバッグ16の内圧の過剰な増加を抑制することができる(図5(C)参照)。
しかして、側面衝突時にエアバッグ16をシートバック12の側面から車体前方に展開させる際に、先ず第1、第2バッグ半体20,21のうちの第2バッグ半体21だけを展開させるので、エアバッグ16はドア14と乗員との間の狭い隙間を乗員と干渉することなく確実に展開することができる。そして第2バッグ半体21の展開が完了した後に第1バッグ半体20の展開が完了すると、エアバッグ16の車幅方向の厚さは第1、第2バッグ半体20,21の厚さの和になり、乗員を側面衝突の衝撃から確実に保護することができる。ここで、第1、第2バッグ半体20,21の厚さを、それぞれテザー等で規制して異ならせても良い。
第2の実施の形態
図6および図7は本発明の第2の実施の形態を示すものである。
第1の実施の形態では連通孔19a,19aが常時開放しているが、第2の実施の形態では連通孔19a,19aが基布片23,23で閉塞されており、第2バッグ半体21の内圧が所定値以上になったときに連通孔19a,19aが開放するようになっている。
即ち、第3基布19の連通孔19a,19の第2基布18側の面を基布片23,23で覆い、基布片23,23の前端側の破断不能に縫製S3するとともに、後端側を第2基布18および第3基布19に破断可能に縫製S4する。縫製S4の位置は縫製S…の前端よりも更に前方に位置している。
この第2の実施の形態によれば、第2バッグ半体21が展開する過程で縫製S2…の破断が進行している間、連通孔19a,19aは基布片23,23によって覆われているため、第2バッグ半体21側から第1バッグ半体20側にガスが流入するとがなく、従って第2バッグ半体21の速やかな展開が更に促進される。そして縫製S2…が完全に破断すると基布片23,23の後端側の破断可能な縫製S4が破断することで、基布片23,23は連通孔19a,19aを通過して第1バッグ半体20側に押し出され、その結果として開放した連通孔19a,19aを介して第2バッグ半体21から第1バッグ半体20にガスが流入し、第1バッグ半体20を支障なく展開させることができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、実施の形態では運転席用のサイドエアバッグ装置について説明したが、本発明は助手席用や後席用のサイドエアバッグ装置に対しても適用することができる。
また実施の形態ではシートバック12の側面からエアバッグ16を展開させているが、それをドアの車室側の側面やピラーから展開させても良い。
また縫製S1〜S4に代えて、接着や織りによって2枚の基布を接合しても良い。その場合、接合強度を異ならせることで、破断可能な接合部と破断不能な接合部とを形成することができる。
16 エアバッグ
17 第1基布
18 第2基布
19 第3基布
19a 連通孔
20 第1バッグ半体
21 第2バッグ半体
22 インフレータ
23 基布片
接合部

Claims (2)

  1. 車体の内側部に折り畳み状態で配置され、インフレータ(22)から供給されるガスで膨張して車体内側面と乗員との間に車体前後方向に展開するエアバッグ(16)を備えるサイドエアバッグ装置において、
    前記エアバッグ(16)は、車幅方向の乗員側に配置された第1基布(17)と、車幅方向の車体内側面側に配置された第2基布(18)と、前記第1、第2基布(17,18)に挟まれた第3基布(19)と、前記第1基布(17)および前記第3基布(19)により構成された第1バッグ半体(20)と、前記第2基布(18)および前記第3基布(19)により構成されて前記インフレータ(22)に接続された第2バッグ半体(21)と、前記第3基布(19)の前記インフレータ(22)から遠い側の端部に形成されて前記第1、第2バッグ半体(20,21)を連通させる連通孔(19a)とを備え
    前記連通孔(19a)よりも前記インフレータ(22)側の位置で前記第2基布(18)および前記第3基布(19)を接合部(S2)で接合して、前記インフレータ(22)から供給されたガスによる前記第2バッグ半体(21)の内圧上昇により前記接合部(S2)を破断することを特徴とするサイドエアバッグ装置。
  2. 前記連通孔(19a)を基布片(23)で閉塞し、前記第2バッグ半体(21)の展開の進行により前記基布片(23)による前記連通孔(19a)の閉塞を解除することを特徴とする、請求項に記載のサイドエアバッグ装置。
JP2010544869A 2008-12-29 2009-12-28 サイドエアバッグ装置 Expired - Fee Related JP5437272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010544869A JP5437272B2 (ja) 2008-12-29 2009-12-28 サイドエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335636 2008-12-29
JP2008335636 2008-12-29
PCT/JP2009/071773 WO2010076881A1 (ja) 2008-12-29 2009-12-28 サイドエアバッグ装置
JP2010544869A JP5437272B2 (ja) 2008-12-29 2009-12-28 サイドエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010076881A1 JPWO2010076881A1 (ja) 2012-06-21
JP5437272B2 true JP5437272B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=42309928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544869A Expired - Fee Related JP5437272B2 (ja) 2008-12-29 2009-12-28 サイドエアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8613465B2 (ja)
JP (1) JP5437272B2 (ja)
CN (1) CN102216126B (ja)
WO (1) WO2010076881A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190068218A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 현대자동차주식회사 차량용 에어백
KR20190068354A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 현대자동차주식회사 차량용 헤드레스트 에어백

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010026933B4 (de) * 2010-07-12 2013-02-28 Autoliv Development Ab Seitengassack
JP6075935B2 (ja) 2011-02-28 2017-02-08 富士重工業株式会社 乗員保護装置及び乗員保護方法
JP2012179956A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Fuji Heavy Ind Ltd 乗員保護装置及び乗員保護方法
EP2704924A4 (en) * 2011-05-02 2014-11-26 Nxgen Technologies Llc SIDE INFLATABLE SAFETY CUSHION AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING SUCH CUSHION
JP5852847B2 (ja) * 2011-11-02 2016-02-03 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
DE102011087449B4 (de) 2011-11-30 2019-04-25 Autoliv Development Ab Vorhangairbag für ein Fahrzeug
JP5761231B2 (ja) 2013-02-26 2015-08-12 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
US9333938B2 (en) * 2013-08-05 2016-05-10 Tk Holdings Inc. Dual chambered passenger airbag
WO2015023700A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Tk Holdings Inc. Dual chambered passenger airbag
JP5949712B2 (ja) * 2013-09-18 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置及び車両用シート
CN105593076B (zh) * 2013-09-30 2018-05-11 Tk控股公司 双腔室式乘客安全气囊
US9815428B2 (en) 2014-01-21 2017-11-14 Tk Holdings Inc. Passenger side airbag
KR102216133B1 (ko) * 2014-08-14 2021-02-16 현대모비스 주식회사 차량의 동승석 에어백
CN107848483B (zh) * 2015-07-11 2019-12-20 奥托立夫开发公司 驾乘人员保护装置
DE102016001918A1 (de) * 2016-02-18 2017-08-24 Trw Automotive Gmbh Kniegassack
JP6565771B2 (ja) * 2016-04-06 2019-08-28 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
US10029643B2 (en) * 2016-08-22 2018-07-24 Ford Global Technologies, Llc Airbag including a plurality of fingers extending from an impact surface
US9969346B2 (en) * 2016-08-24 2018-05-15 Ford Global Technologies, Llc Airbag restraint system
KR101846710B1 (ko) * 2016-09-21 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량용 커튼에어백
EP3663140B1 (en) * 2017-08-01 2021-11-03 Autoliv Development AB Occupant protection device
CN112622801B (zh) * 2020-12-23 2022-04-01 宁波均胜汽车安全系统有限公司 座椅侧气囊以及囊袋折叠方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227348A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
JP2000255369A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542001A (ja) 1991-08-13 1993-02-23 Kanebo Ltd 消臭性靴
JPH0542001U (ja) * 1991-11-13 1993-06-08 株式会社東海理化電機製作所 エアバツグ装置用袋体
JP3456754B2 (ja) * 1994-06-14 2003-10-14 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグの展開方法
JP3353565B2 (ja) * 1995-09-25 2002-12-03 トヨタ自動車株式会社 シート組込み式の側突用エアバッグ装置
JPH1076903A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Kansei Corp 車両用サイドエアバッグ装置のエアバッグ構造
DE29713111U1 (de) * 1997-07-23 1998-01-22 Trw Repa Gmbh Gassack-Rückhaltesystem für Fahrzeuginsassen
JPH11342827A (ja) * 1998-06-04 1999-12-14 Honda Motor Co Ltd エアベルト装置
EP1122134B1 (en) * 2000-02-01 2005-02-16 Delphi Automotive Systems Sungwoo Co., Ltd. Side airbag system and method for manufacturing the same
US6851706B2 (en) * 2002-03-21 2005-02-08 Autoliv Asp, Inc. Side-impact, variable thickness vehicular airbag
JP3948332B2 (ja) * 2002-04-15 2007-07-25 タカタ株式会社 乗員脚部保護装置
GB2397048A (en) * 2003-01-10 2004-07-14 Autoliv Dev Vehicle seat comprising airbag
JP2005186886A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Nippon Plast Co Ltd 車両用のニーエアバッグ装置
US7549672B2 (en) * 2004-05-27 2009-06-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag device
CN1792681A (zh) * 2004-12-22 2006-06-28 高田株式会社 气囊和气囊装置
JP4516523B2 (ja) 2005-12-28 2010-08-04 本田技研工業株式会社 車両のエアバッグ装置
DE102006023272B4 (de) * 2006-05-18 2009-12-31 Autoliv Development Ab Gassack-Einheit
DE102006051553B4 (de) * 2006-11-02 2009-08-20 Autoliv Development Ab Seitengassack
JP2009006860A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Toyoda Gosei Co Ltd 車両の乗員保護装置
EP2008879B1 (en) * 2007-06-29 2012-06-27 Dalphi Metal España, S.A. Three-chamber adaptive side airbag

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227348A (ja) * 1993-02-05 1994-08-16 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
JP2000255369A (ja) * 1999-03-03 2000-09-19 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190068218A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 현대자동차주식회사 차량용 에어백
KR20190068354A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 현대자동차주식회사 차량용 헤드레스트 에어백
KR102518179B1 (ko) * 2017-12-08 2023-04-07 현대자동차주식회사 차량용 헤드레스트 에어백
KR102518180B1 (ko) * 2017-12-08 2023-04-07 현대자동차주식회사 차량용 에어백

Also Published As

Publication number Publication date
CN102216126A (zh) 2011-10-12
WO2010076881A1 (ja) 2010-07-08
JPWO2010076881A1 (ja) 2012-06-21
CN102216126B (zh) 2014-07-30
US8613465B2 (en) 2013-12-24
US20110241322A1 (en) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5437272B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5312087B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5637192B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
EP1679235B1 (en) Side curtain air bag
JP4805914B2 (ja) 重なり合うチャンバを備えた膨張可能なエアバッグ
JP4666059B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
KR100707890B1 (ko) 에어백장치
JP4760533B2 (ja) エアバッグ装置
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP4808437B2 (ja) サイドエアバッグ装置及び該エアバッグの折畳み方法
JP6939179B2 (ja) エアバッグ及び乗員拘束装置
JP2007216825A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP6305746B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4608551B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグモジュール
JP4781077B2 (ja) エアバッグ装置
JP2011240884A (ja) カーテンエアバッグ装置
KR101684988B1 (ko) 차량용 에어백 장치
JP5229205B2 (ja) エアバッグ装置
JP5139219B2 (ja) エアバッグカバー及びエアバッグ装置
JP2017154535A (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及び自動車
JP5128199B2 (ja) エアバッグ装置
JP3539312B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP2018043626A (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP4590468B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2002104126A (ja) 頭部保護用エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees