JP5437134B2 - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5437134B2
JP5437134B2 JP2010081564A JP2010081564A JP5437134B2 JP 5437134 B2 JP5437134 B2 JP 5437134B2 JP 2010081564 A JP2010081564 A JP 2010081564A JP 2010081564 A JP2010081564 A JP 2010081564A JP 5437134 B2 JP5437134 B2 JP 5437134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
substrate
coating
foreign matter
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010081564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011212544A (ja
Inventor
善則 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2010081564A priority Critical patent/JP5437134B2/ja
Priority to TW099135112A priority patent/TWI445578B/zh
Priority to KR1020100126946A priority patent/KR101281305B1/ko
Priority to CN201110042994XA priority patent/CN102205296B/zh
Publication of JP2011212544A publication Critical patent/JP2011212544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437134B2 publication Critical patent/JP5437134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1015Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves responsive to a conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature ; responsive to position or movement of the coating head relative to the target
    • B05C11/1021Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves responsive to a conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature ; responsive to position or movement of the coating head relative to the target responsive to presence or shape of target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

この発明は、有機EL表示装置用ガラス基板、液晶表示装置用ガラス基板、PDP用ガラス基板、太陽電池用基板、電子ペーパー用基板あるいは半導体製造装置用マスク基板等の基板に対して塗布液を塗布する塗布装置に関する。
例えば、液晶表示装置用ガラス基板に対して塗布液を塗布するときには、基板を一方向に搬送しながら、塗布ノズルからスリット状に塗布液を吐出して、ガラス基板の表面に塗布液の薄膜を形成するようにしている。ここで、液晶表示装置用ガラス基板などの精密電子装置用基板を搬送する際には、基板の汚損を防止しつつ効率的な搬送を行うことが要請されている。
一方、近年、液晶ディスプレイを製造するマスターガラス基板のサイズが大型化している。このような大型ガラス基板を搬送する際には、搬送の衝撃によってガラス基板に損傷を与えないように、基板の平面度を高精度に保って搬送を行うことが重要である。
このため、基板の下面に気体を供給することにより基板を浮上させた状態で基板を一方向に移動させる搬送機構が提案されている。そして、特許文献1においては、基板を浮上搬送するためのステージを複数の領域に分割し、各領域ごとに、ステージと基板との間の領域に気体を噴出する噴出口と、ステージと基板との間の領域から気体を排気する排気口との配置密度を変更することにより、基板をスムースに搬送できるようにした基板処理装置が提案されている。
この特許文献1に記載の基板処理装置においては、基板を浮上搬送するためのステージを、基板の搬入領域と、基板の搬出領域と、液供給領域と、搬入領域と液供給領域の間の遷移領域と、液供給領域と搬出領域の間の遷移領域とに分割し、これらの領域ごとに、ステージと基板との間の領域に気体を噴出する噴出口と、ステージと基板との間の領域から気体を排気する排気口との配置密度を変更する構成を採用している。
特開2006−253373号公報
ところで、このような塗布装置において、基板の表面に異物が存在した場合には、この異物と塗布ノズルが衝突して、塗布ノズルが損傷し、あるいは、塗布ノズルの位置に誤差が生じ、その後の塗布作業が不可能となる。このため、このような塗布装置においては、塗布ノズルに対して基板の搬送方向の上流側に、基板の表面に存在する異物を検出する異物検出機構を配設することが考えられる。
また、基板に塗布液を塗布する塗布領域においては、基板の上下動を防止し、基板表面の高さ位置を精度よく維持する必要がある。一方、上述した基板の搬入領域や搬出領域においては、基板と基板を浮上搬送するためのステージとの距離は、塗布領域ほどの精度は要求されない。
また、上述した異物検出機構は、比較的小さな異物をも検出する目的から、基板に近接配置される必要がある。このため、この異物検出機構で異物を検出するときに、基板の高さ方向の位置精度を、基板の搬入領域や搬出領域と同様の位置精度としたのでは、基板と異物検出機構とが衝突する可能性がある。さらに、塗布ノズルと異物検出機構との間には、基板の搬送方向に対して一定の距離が必要となる。
このため、異物検出機構により好適に異物の検出を行うためには、基板を浮上搬送するためのステージにおいて、基板の塗布領域と同様の精度を有する領域の基板の搬送方向のサイズを大きくする必要がある。しかしながら、基板の高さ方向の位置精度を向上させるためには、ステージと基板との間の領域に気体を噴出する噴出口やステージと基板との間の領域から気体を排気する排気口の数を増加させる必要があるばかりではなく、ステージ表面の加工精度を向上させる必要があることから、基板の高さ方向の位置精度を高精度で維持するための領域を大きくした場合には、装置の製造コストが高額となるという問題が生ずる。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、装置の製造コストを安価に維持しながら、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能な塗布装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、基板の下面に気体を供給することにより基板を浮上させた状態で、基板を一方向に移動させて基板の表面に塗布液を塗布する塗布装置において、一方向に移動する基板の表面に塗布液を塗布する塗布ノズルと、前記塗布ノズルに対し、基板の搬送方向の上流側に配置され、基板の表面に存在する異物を検出する異物検出機構と、基板との間の領域に気体を噴出する噴出口が形成された一対の浮上ステージと、前記一対の浮上ステージの間に配置され、基板との間の領域に気体を噴出する噴出口と、基板との間の領域から気体を排気する排気口とが形成された精密浮上ステージと、前記精密浮上ステージにおける基板の搬送方向の上流側に位置する排気口から、気体を排気するための第1排気手段と、前記精密浮上ステージにおける前記第1排気手段により排気がなされる排気口に対し、前記基板の搬送方向の下流側に位置する排気口から、気体を排気するための第2排気手段と、を備え、前記精密浮上ステージは、前記異物検出機構により異物を検出するために使用される異物検出ステージと、前記異物検出ステージよりも基板の搬送方向の下流側に配置され前記塗布ノズルにより塗布液を塗布するために使用される塗布ステージとを備えるとともに、前記第1排気手段は、前記異物検出ステージに形成された排気口から排気を行うとともに、前記第2排気手段は、前記塗布ステージに形成された排気口から排気を行い、前記第1排気手段および前記第2排気手段からの排気を制御することで、前記異物検出ステージでの基板の高さより前記塗布ステージでの基板の高さを低くすることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記異物検出ステージは、その基板の搬送方向の長さが、前記塗布ノズルによる塗布液の塗布位置と前記異物検出機構による異物の検出位置との基板の搬送方向の距離より大きくなっている。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記異物検出ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第1気体供給手段と、前記塗布ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第2気体供給手段とを備えている。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記異物検出ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチが、前記塗布ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチより大きくなっている。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記精密浮上ステージは、前記塗布ステージよりも基板の搬送方向の下流側に配置された振動防止ステージをさらに備えるとともに、前記振動防止ステージに形成された排気口から排気を行う第3排気手段を備えている。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記振動防止ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第3気体供給手段をさらに備えている。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、前記振動防止ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチが、前記塗布ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチより大きくなっている。
請求項1に記載の発明によれば、精密浮上ステージにおける基板の搬送方向の上流側とその下流側に位置する排気口に対して、第1排気手段と第2排気手段との別々の排気手段を使用して排気を行うことから、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能となる。
また、精密浮上ステージを異物検出ステージと塗布ステージとから構成することから、製造コストが高額となる塗布ステージのサイズを小さくして装置の製造コストを安価に維持しながら、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、異物検出ステージの基板の搬送方向の長さが、塗布ノズルによる塗布液の塗布位置と異物検出機構による異物の検出位置との基板の搬送方向の距離より大きいことから、基板と異物検出機構との衝突を有効に防止することが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、異物検出ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第1気体供給手段と、塗布ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第2気体供給手段とを個別に備えることから、塗布液の塗布と異物の検出とをより正確に実行することが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、異物検出ステージをより安価に製造できるとともに、塗布ステージにおいては、より精度よく基板の高さ位置を調整することが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、精密浮上ステージが、塗布ステージよりも基板の搬送方向の下流側に配置された振動防止ステージと、この振動防止ステージに形成された排気口から排気を行う第3排気手段とを備えることから、塗布液の塗布時における基板の振動を防止して、塗布装置による塗布精度を向上させることが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、振動防止ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第3気体供給手段をさらに備えることから、塗布装置による塗布精度をさらに向上させることが可能となる。
請求項に記載の発明によれば、振動防止ステージをより安価に製造できるとともに、塗布ステージにおいてはより精度よく基板の高さ位置を調整することが可能となる。
この発明の第1実施形態に係る塗布装置の平面概要図である。 塗布ノズル21および異物検出機構22と、搬送状態にある基板100との関係を示す側面図である。 浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15の構成を説明する図である。 異物検出ステージ12および塗布ステージ11に対する気体の排気および供給手段を示す概要図である。 この発明の第2実施形態に係る塗布装置の平面概要図である。 浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11、振動防止ステージ13および浮上ステージ15の構成を説明する図である。 異物検出ステージ12、塗布ステージ11および振動防止ステージ13に対する気体の排気および供給手段を示す概要図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この発明の第1実施形態に係る塗布装置の平面概要図である。
この塗布装置は、基板100の下面に気体を供給することにより基板100を浮上させた状態で、この基板100を一方向に移動させて基板100の表面に塗布液を塗布するものである。この塗布装置は、一方向に移動する基板100の表面に塗布液を塗布する塗布ノズル21と、塗布ノズル21に対し基板100の搬送方向の上流側に配置され、基板100の表面に存在する異物を検出する異物検出機構22とを備える。なお、この気体としては、空気が使用される。但し、窒素ガス等の不活性ガスなど、空気以外の気体を使用してもよい。
また、この塗布装置は、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口が形成された一対の浮上ステージ14、15、この一対の浮上ステージ14、15の間に配置され、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口と基板100との間の領域から気体を排気する排気口とが形成された精密浮上ステージ10とを備える。この精密浮上ステージ10は、異物検出機構22により異物を検出するために使用される異物検出ステージ12と、異物検出ステージ12よりも基板100の搬送方向の下流側に配置され、塗布ノズル21により塗布液を塗布するために使用される塗布ステージ11とから構成される。
浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15の側方には、一対のガイドレール32が配設されている。そして、これらのガイドレール32には、基板搬送チャック31が摺動可能に配設されている。これらの基板搬送チャック31は、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15の作用により下面が非接触状態にある基板100の端縁を保持して、基板100をその搬送経路に沿って移動させるものである。
図2は、上述した塗布ノズル21および異物検出機構22と、搬送状態にある基板100との関係を示す側面図である。
上述した図1においては、説明の便宜上塗布ノズル21と異物検出機構22とを離隔した状態で表現しているが、異物検出機構22は、塗布ノズル21の側面に付設された構成を有する。すなわち、異物検出機構22は、塗布ノズル21に付設されたブラケット23と、ブラケット23に配設された軸24を中心として揺動可能な異物検知プレート25と、この異物検知プレート25の揺動を検出するセンサ26とから構成される。
異物検知プレート25は、基板100の搬送方向と直交する方向の全域に渡る長さを有する。この異物検知プレート25は、通常の、塗布液101の塗布状態においては、図2(a)に示すように、鉛直方向を向いている。そして、この異物検出プレート25が基板100上の異物102と当接した場合には、図2(a)に示す状態から図2(b)に示す状態まで揺動する。この異物検知プレート25の揺動動作は、センサ26により検知される。
そして、センサ26からの信号が装置の制御部に送信され、基板100の搬送が停止される。これにより、塗布ノズル21が異物102と衝突して、塗布ノズルが損傷し、あるいは、塗布ノズルの位置に誤差が生じ、その後の塗布作業が不可能となるという問題を未然に防止することが可能となる。
図3は、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15の構成を説明する図である。ここで、図3(a)は、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15の平面図であり、図3(b)は浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15を塗布ノズル21および基板100とともに示す側面図である。また、図3(c)は、図3(a)の変形例を示す平面図である。
図3(a)に示すように、一対の浮上ステージ14、15には、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口1が形成されている。また、異物検出ステージ12と塗布ステージ11とには、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口1と、基板100との間の領域から気体を排気する排気口2とが形成されている。なお、異物検出ステージ12における排気口2および噴出口1のピッチは、塗布ステージ11における排気口2および噴出口1のピッチより大きく設定されている。
後述するように、基板100の浮上位置の精度は、一対の浮上ステージ14、15より異物検出ステージ12の方が高精度である必要があり、また、異物検出ステージ12より塗布ステージ11の方が高精度である必要がある。このため、各ステージ表面の加工精度も、一対の浮上ステージ14、15より異物検出ステージ12の方が高精度となっており、また、異物検出ステージ12より塗布ステージ11の方が高精度となっている。
なお、異物検出ステージ12は、その基板100の搬送方向の長さY(図3における左右方向の長さ)が、図2に示す塗布ノズル21による塗布液101の塗布位置と異物検出機構22における異物検出プレート25による異物の検出位置との、基板100の搬送方向の距離Xより大きくなるように設定されている。
図3(c)は図3(a)に示す実施形態の変形例を示している。図3(c)に示す実施形態においては、図3(a)に示す異物検出ステージ12および塗布ステージ11の表面部分を共通化した単一の精密浮上ステージ16としている。しかしながら、後述する第1、第2排気手段および第1、第2気体供給手段は、図3(a)に示す実施形態と同一である。すなわち、図3(c)に示す実施形態と図3(a)に示す実施形態は、その表面部分が異なるだけであり、図3(c)に示す精密浮上ステージ16は、図3(a)に示す異物検出ステージ12および塗布ステージ11から構成されるものである。このため、精密浮上ステージ16の表面の加工精度は、一対の浮上ステージ14、15より高精度となっており、また、これらの領域のうち、異物検出ステージ12に相当する領域より、塗布ステージ11に相当する領域の方が高精度となっている。
図4は、異物検出ステージ12および塗布ステージ11に対する気体の排気および供給手段を示す概要図である。
塗布ステージ11における各排気口2は、流量調整バルブ48b、流量計44b、圧力計49bを介して、ブロア41と接続されている。流量計44bおよび圧力計49bの検出値に基づいて流量調整バルブ48bを制御することにより、塗布ステージ11における排気口2からの排気量を所定の値に制御することができる。また、塗布ステージ11における各噴出口1は、圧力調整レギュレータ46a、流量調整バルブ48a、流量計44a、圧力計49aを介して、圧縮空気の供給源47と接続されている。流量計44aおよび圧力計49aの検出値に基づいて流量調整バルブ48aおよび圧力調整レギュレータ46aを制御することにより、塗布ステージ11における噴出口1からの気体の噴出量および噴出圧力を所定の値に制御することができる。
同様に、異物検出ステージ12における各排気口2は、流量調整バルブ48d、流量計44d、圧力計49dを介して、ブロア42と接続されている。流量計44dおよび圧力計49dの検出値に基づいて流量調整バルブ48dを制御することにより、異物検出ステージ12における排気口2からの排気量を所定の値に制御することができる。また、異物検出ステージ12における各噴出口1は、圧力調整レギュレータ46c、流量調整バルブ48c、流量計44c、圧力計49cを介して、圧縮空気の供給源47と接続されている。流量計44cおよび圧力計49cの検出値に基づいて流量調整バルブ48cおよび圧力調整レギュレータ46cを制御することにより、異物検出ステージ12における噴出口1からの気体の噴出量および噴出圧力を所定の値に制御することができる。
異物検出ステージ12に形成された排気口2から排気を行うための流量調整バルブ48d、流量計44d、圧力計49d、ブロア42は、この発明に係る第1排気手段を構成し、異物検出ステージ12に形成された噴出口1から気体を噴出するための圧力調整レギュレータ46c、流量調整バルブ48c、流量計44c、圧力計49c、圧縮空気の供給源47はこの発明に係る第1気体供給手段を構成する。同様に、塗布ステージ11に形成された排気口2から排気を行うための流量調整バルブ48b、流量計44b、圧力計49b、ブロア41は、この発明に係る第2排気手段を構成し、塗布ステージ11に形成された噴出口1から気体を噴出するための圧力調整レギュレータ46a、流量調整バルブ48a、流量計44a、圧力計49a、圧縮空気の供給源47はこの発明に係る第2気体供給手段を構成する。
なお、一対の浮上ステージ14、15における各噴出口1は、図示は省略しているが、上述した圧力調整レギュレータ46a、46c、流量調整バルブ48a、48c、流量計44a、44c、圧力計49a、49cと同様の構成を介して、圧縮空気の供給源47と接続されている。
塗布ステージ11において基板100に塗布液を塗布するときには、塗布ノズル21の下端部と基板100の表面との距離を正確に維持するため、基板100の下面と塗布ステージ11の表面との距離を高精度に維持する必要がある。また、異物検出ステージ12においては、異物を正確に検出するため、基板100の下面と異物検出ステージ12の表面との距離をある程度正確に維持する必要があるが、一対の浮上ステージ14、15においては、単に基板100を浮上させて搬送すればよいことから、基板100の下面と浮上ステージ14、15の表面との距離は多少ラフでも問題はない。
このため、上述したように、各ステージ表面の加工精度は、一対の浮上ステージ14、15より異物検出ステージ12の方が高精度となっており、また、異物検出ステージ12より塗布ステージ11の方が高精度となっている。また、一対の浮上ステージ14、15では単に基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口1のみが形成されているのに対し、異物検出ステージ12と塗布ステージ11には、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口1と、基板100との間の領域から気体を排気する排気口2とが形成され、気体の噴出量と排気量とを制御することにより、基板100と異物検出ステージ12と塗布ステージ11との距離を精密に制御している。さらには、塗布ステージ11においては、基板100と塗布ステージ11との距離をより精密に制御するため、上述したように、異物検出ステージ12における排気口2および噴出口1のピッチより小さなピッチで排気口2および噴出口1が形成されるとともに、異物検出ステージ12と塗布ステージ11において、個別の排気手段および気体供給手段を採用している。
以上のような構成を有する塗布装置において基板100に塗布液を塗布するときには、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15における噴出口1から気体を噴出するとともに、異物検出ステージ12および塗布ステージ11における排気口2から気体を排気することにより、基板100を浮上させる。そして、この状態において、基板搬送チャック31により基板100の端縁を保持して、基板100を浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および浮上ステージ15に沿って移動させる。
このときの、基板100の高さ位置は、図示しないセンサにより常に検出される。そして、浮上ステージ14および浮上ステージ15においては、基板100の高さ位置に基づいて、噴出口1から噴出される気体の噴出量および噴出圧力が制御される。また、異物検出ステージ12および塗布ステージ11においては、噴出口1から噴出される気体の噴出量および噴出圧力が制御されるとともに、排気口2から排気される気体の排気量が制御される。
図3(b)に示すように、基板100が浮上ステージ14上を通過するときには、基板100の下面と浮上ステージ14の表面との距離Dは所定の高さに維持される。また、基板100が異物検出ステージ12上を通過するときには、基板100上の異物を正確に検出するため、基板100の下面と異物検出ステージ12の表面との距離Dは、浮上ステージ14に比べて低い位置に変更され、より高精度に維持されている。
ここで、異物検出ステージ12における基板100の搬送方向の長さYは、上述したように、塗布ノズル21による塗布液101の塗布位置と異物検出機構22における異物検出プレート25による異物の検出位置との距離Xより大きくなるように設定されている。このため、基板100と異物検出機構22との衝突を有効に防止することが可能となる。なお、基板100が浮上ステージ14から異物検出ステージ12に移動するときに、上述した距離Dを変更するために所定の距離が必要である場合には、異物検出ステージ12における基板100の搬送方向の長さYを、塗布ノズル21による塗布液101の塗布位置と異物検出機構22における異物検出プレート25による異物の検出位置との距離Xに、この高さの変更に要する距離を加算した長さとすることが好ましい。
引き続き基板100が搬送され、基板100が異物検出ステージ12から塗布ステージ11に移動するときには、基板100の下面と塗布ステージ11の表面との距離Dがさらに低い位置に変更され、より高精度に維持される。
このとき、この塗布装置においては、排気手段として、異物検出ステージ12に形成された排気口2から排気を行うための第1排気手段と、塗布ステージ11に形成された排気口2から排気を行うための第2排気手段との個別の排気手段を使用するとともに、気体供給手段として、異物検出ステージ12に形成された噴出口1から気体を噴出するための係る第1気体供給手段と、塗布ステージ11に形成された噴出口1から気体を噴出するための係る第2気体供給手段との個別の気体供給手段を使用している。このため、基板100の高さ位置を正確に制御して、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能となる。
さらに基板100が搬送され、塗布液101の塗布が終了した基板100が塗布ステージ11から浮上ステージ15に移動すれば、基板100の下面と浮上ステージ15の表面との距離Dは、浮上ステージ14と同程度に変更される。
次に、この発明の他の実施形態について説明する。図5は、この発明の第2実施形態に係る塗布装置の平面概要図である。また、図6は、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11、振動防止ステージ13および浮上ステージ15の構成を説明する図である。ここで、図6(a)は、浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11、振動防止ステージ13および浮上ステージ15の平面図であり、図6(b)は浮上ステージ14、異物検出ステージ12、塗布ステージ11、振動防止ステージ13および浮上ステージ15を塗布ノズル21および基板100とともに示す側面図である。また、図6(c)は、図6(a)の変形例を示す平面図である。さらに、図7は、異物検出ステージ12、塗布ステージ11および振動防止ステージ13に対する気体の排気および供給手段を示す概要図である。
この第2実施形態に係る塗布装置は、上述した第1実施形態に係る塗布装置に対して、塗布ステージ11よりも基板の搬送方向の下流側、すなわち、塗布ステージ11と浮上ステージ15との間に、振動防止ステージ13を配置した構成を有する。その他の構成は、上述した第1実施形態と同様である。なお、上述した第1実施形態と同一の部材については、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
この第2実施形態に係る塗布装置においては、塗布ステージ11と浮上ステージ15との間に、振動防止ステージ13が配置された構成となっている。図6(a)に示すように、振動防止ステージ13には、基板100との間の領域に気体を噴出する噴出口1と、基板100との間の領域から気体を排気する排気口2とが形成されている。なお、振動防止ステージ13における排気口2および噴出口1のピッチは、異物検出ステージ12における排気口2および噴出口1のピッチと同ピッチであり、塗布ステージにおける排気口2および噴出口1のピッチより大きく設定されている。また、この振動防止ステージ13における基板100の浮上位置の精度は、異物検出ステージ12と同程度であればよい。このため、この振動防止ステージ13の表面の加工精度も、異物検出ステージ12と同程度となっている。
図7に示すように、振動防止ステージ13における各排気口2は、流量調整バルブ48f、流量計44f、圧力計49fを介して、ブロア43と接続されている。流量計44fおよび圧力計49fの検出値に基づいて流量調整バルブ48fを制御することにより、振動防止ステージ13における排気口2からの排気量を所定の値に制御することができる。また、振動防止ステージ13における各噴出口1は、圧力調整レギュレータ46e、流量調整バルブ48e、流量計44e、圧力計49eを介して、圧縮空気の供給源47と接続されている。流量計44eおよび圧力計49eの検出値に基づいて流量調整バルブ48eおよび圧力調整レギュレータ46eを制御することにより、振動防止ステージ13における噴出口1からの気体の噴出量および噴出圧力を所定の値に制御することができる。
振動防止ステージ13に形成された排気口2から排気を行うための流量調整バルブ48f、流量計44f、圧力計49f、ブロア43は、この発明に係る第3排気手段を構成し、振動防止ステージ13に形成された噴出口1から気体を噴出するための圧力調整レギュレータ46e、流量調整バルブ48e、流量計44e、圧力計49e、圧縮空気の供給源47はこの発明に係る第3気体供給手段を構成する。
図6(c)は図6(a)に示す実施形態の変形例を示している。図6(c)に示す実施形態においては、図6(a)に示す異物検出ステージ12、塗布ステージ11および振動防止ステージ13の表面部分を共通化した単一の精密浮上ステージ17としている。しかしながら、上述した第1、第2、第3排気手段および第1、第2、第3気体供給手段は、図6(a)に示す実施形態と同一である。すなわち、図6(c)に示す実施形態と図6(a)に示す実施形態は、その表面部分が異なるだけであり、図6(c)に示す精密浮上ステージ17は、図3(a)に示す異物検出ステージ12、塗布ステージ11および振動防止ステージ13から構成されるものである。このため、精密浮上ステージ17の表面の加工精度は、一対の浮上ステージ14、15より高精度となっており、また、これらの領域のうち、異物検出ステージ12および振動防止ステージ13に相当する領域より、塗布ステージ11に相当する領域の方が高精度となっている。
上述した第1実施形態においては、浮上ステージ15において、塗布ステージ11で塗布液が塗布された基板100に振動が生ずる場合がある。このため、この第2実施形態においては、異物検出ステージ12と同程度の精度で基板100を搬送する振動防止ステージ13を、塗布ステージ11と浮上ステージ15との間に配置している。なお、振動防止ステージ13においては、基板100の下面と振動防止ステージ13の表面との距離を、異物検出ステージ12と同様とすればよい。
この第2実施形態に係る塗布装置においても、第1実施形態に係る塗布装置と同様、第1、第2、第3排気手段および第1、第2、第3気体供給手段の作用により、基板100の高さ位置を正確に制御して、塗布液の塗布と異物の検出とを正確に実行することが可能となる。
1 噴出口
2 排気口
10 精密浮上ステージ
11 塗布ステージ
12 異物検出ステージ
13 振動防止ステージ
14 浮上ステージ
15 浮上ステージ
16 精密浮上ステージ
17 精密浮上ステージ
21 塗布ノズル
22 異物検出機構
31 基板搬送チャック
32 ガイドレール
41 ブロア
42 ブロア
43 ブロア
47 圧縮空気の供給源
100 基板

Claims (7)

  1. 基板の下面に気体を供給することにより基板を浮上させた状態で、基板を一方向に移動させて基板の表面に塗布液を塗布する塗布装置において、
    一方向に移動する基板の表面に塗布液を塗布する塗布ノズルと、
    前記塗布ノズルに対し、基板の搬送方向の上流側に配置され、基板の表面に存在する異物を検出する異物検出機構と、
    基板との間の領域に気体を噴出する噴出口が形成された一対の浮上ステージと、
    前記一対の浮上ステージの間に配置され、基板との間の領域に気体を噴出する噴出口と、基板との間の領域から気体を排気する排気口とが形成された精密浮上ステージと、
    前記精密浮上ステージにおける基板の搬送方向の上流側に位置する排気口から、気体を排気するための第1排気手段と、
    前記精密浮上ステージにおける前記第1排気手段により排気がなされる排気口に対し、前記基板の搬送方向の下流側に位置する排気口から、気体を排気するための第2排気手段と、を備え、
    前記精密浮上ステージは、前記異物検出機構により異物を検出するために使用される異物検出ステージと、前記異物検出ステージよりも基板の搬送方向の下流側に配置され前記塗布ノズルにより塗布液を塗布するために使用される塗布ステージとを備えるとともに、
    前記第1排気手段は、前記異物検出ステージに形成された排気口から排気を行うとともに、前記第2排気手段は、前記塗布ステージに形成された排気口から排気を行い、
    前記第1排気手段および前記第2排気手段からの排気を制御することで、前記異物検出ステージでの基板の高さより前記塗布ステージでの基板の高さを低くすることを特徴とする塗布装置。
  2. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記異物検出ステージは、その基板の搬送方向の長さが、前記塗布ノズルによる塗布液の塗布位置と前記異物検出機構による異物の検出位置との基板の搬送方向の距離より大きい塗布装置。
  3. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記異物検出ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第1気体供給手段と、
    前記塗布ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第2気体供給手段と、
    を備える塗布装置。
  4. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記異物検出ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチが、前記塗布ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチより大きい塗布装置。
  5. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記精密浮上ステージは、前記塗布ステージよりも基板の搬送方向の下流側に配置された振動防止ステージをさらに備えるとともに、
    前記振動防止ステージに形成された排気口から排気を行う第3排気手段を備えた塗布装置。
  6. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記振動防止ステージに形成された噴出口から気体を噴出するための第3気体供給手段をさらに備える塗布装置。
  7. 請求項に記載の塗布装置において、
    前記振動防止ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチが、前記塗布ステージにおける前記排気口および前記噴出口のピッチより大きい塗布装置。
JP2010081564A 2010-03-31 2010-03-31 塗布装置 Active JP5437134B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081564A JP5437134B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 塗布装置
TW099135112A TWI445578B (zh) 2010-03-31 2010-10-14 Coating device
KR1020100126946A KR101281305B1 (ko) 2010-03-31 2010-12-13 도포 장치
CN201110042994XA CN102205296B (zh) 2010-03-31 2011-02-18 涂敷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081564A JP5437134B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011212544A JP2011212544A (ja) 2011-10-27
JP5437134B2 true JP5437134B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=44694528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010081564A Active JP5437134B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 塗布装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5437134B2 (ja)
KR (1) KR101281305B1 (ja)
CN (1) CN102205296B (ja)
TW (1) TWI445578B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101362292B1 (ko) 2012-06-04 2014-02-13 주식회사 나래나노텍 개선된 필름 양면 코팅 장치 및 방법
KR102066041B1 (ko) * 2012-12-03 2020-02-11 세메스 주식회사 기판 처리 장치
JP6518891B2 (ja) * 2014-08-01 2019-05-29 株式会社ブイ・テクノロジー 搬送装置
JP2018043200A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社Screenホールディングス 塗布装置および塗布方法
JP6860356B2 (ja) * 2017-01-20 2021-04-14 株式会社Screenホールディングス 塗布装置および塗布方法
KR102027116B1 (ko) * 2018-04-04 2019-10-01 주식회사 필옵틱스 플렉시블 소재용 비접촉 흡착 장치
KR102134161B1 (ko) * 2018-08-23 2020-07-21 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 방법
JP6896008B2 (ja) * 2019-03-19 2021-06-30 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法
JP6916833B2 (ja) * 2019-04-18 2021-08-11 株式会社Screenホールディングス 塗布装置および塗布方法
CN113070169B (zh) * 2021-04-19 2022-08-05 深圳市弘德胜自动化设备有限公司 电子纸涂覆设备
JP7316331B2 (ja) * 2021-09-02 2023-07-27 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法
JP7470742B2 (ja) 2022-07-11 2024-04-18 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490779B2 (ja) * 2004-10-04 2010-06-30 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
US7643046B2 (en) * 2005-12-21 2010-01-05 Ricoh Company, Ltd. Laser beam scanning device, image forming apparatus, and laser beam detecting method by the laser beam scanning device
JP4472630B2 (ja) * 2005-12-28 2010-06-02 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP4516034B2 (ja) * 2006-02-03 2010-08-04 東京エレクトロン株式会社 塗布方法及び塗布装置及び塗布処理プログラム
JP4809699B2 (ja) * 2006-03-20 2011-11-09 東京エレクトロン株式会社 塗布方法及び塗布装置
JP4318714B2 (ja) * 2006-11-28 2009-08-26 東京エレクトロン株式会社 塗布装置
JP2009043829A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 塗布装置及び塗布方法
JP5303129B2 (ja) * 2007-09-06 2013-10-02 東京応化工業株式会社 塗布装置及び塗布方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI445578B (zh) 2014-07-21
TW201138984A (en) 2011-11-16
CN102205296A (zh) 2011-10-05
CN102205296B (zh) 2013-10-30
KR20110109798A (ko) 2011-10-06
KR101281305B1 (ko) 2013-07-03
JP2011212544A (ja) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5437134B2 (ja) 塗布装置
WO2016136495A1 (ja) ガス浮上ワーク支持装置および非接触ワーク支持方法
JP6023440B2 (ja) 塗布装置
JP5399963B2 (ja) 基板搬送装置および基板処理装置
CN1997576A (zh) 浮动搬送装置及浮动搬送方法
JP5346643B2 (ja) 基板塗布装置および基板塗布方法
JP2008076170A (ja) 基板検査装置
JP5368326B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
KR101081885B1 (ko) 부상식 기판 코터 장치
CN101683935A (zh) 软板输送导正装置与方法
CN108325788B (zh) 涂敷装置以及涂敷方法
JP2004345814A (ja) 浮上搬送装置
JP2007204278A (ja) 基板浮上搬送装置
JP4982292B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
JP5372824B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
KR102390540B1 (ko) 디스플레이 패널용 비접촉 이송장치
JP4595841B2 (ja) ワーク搬送装置
JP6456904B2 (ja) ガス浮上ワーク支持装置
JP2008068224A (ja) スリットノズル、基板処理装置、および基板処理方法
JP2018114476A (ja) 塗布装置および塗布方法
CN115739522B (zh) 基板处理装置及基板处理方法
KR102322675B1 (ko) 약액 토출 장치 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
JP6896008B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
KR20180122064A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP5862007B2 (ja) 基板移送装置、基板移送方法およびそれを用いた塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250