JP5411975B2 - カメラシステム - Google Patents
カメラシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5411975B2 JP5411975B2 JP2012205589A JP2012205589A JP5411975B2 JP 5411975 B2 JP5411975 B2 JP 5411975B2 JP 2012205589 A JP2012205589 A JP 2012205589A JP 2012205589 A JP2012205589 A JP 2012205589A JP 5411975 B2 JP5411975 B2 JP 5411975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- controller
- focus
- camera
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/10—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
- G02B7/102—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
〔1.カメラシステムの構成〕
〔1−1.カメラシステムの概要〕
図1は、本発明の実施の形態1に係るカメラシステム1の構成を示すブロック図である。カメラシステム1は、カメラボディ100とそれに着脱可能な交換レンズ200とから構成される。カメラシステム1は、CCDイメージセンサー110(CCD:charge coupled device)で生成された画像データに基づいて、コントラスト方式のオートフォーカス動作が可能である。本発明は、本実施の形態1のようなレンズ交換式のカメラシステムにおいて、より精度よくコントラスト方式のオートフォーカス動作を行うためになされた発明である。
カメラボディ100は、CCDイメージセンサー110と液晶モニタ120とカメラコントローラー140とボディマウント150と電源160とカードスロット170とを備える。
交換レンズ200は、光学系とレンズコントローラー240とレンズマウント250とを備える。交換レンズ200の光学系はズームレンズ210、OISレンズ220、フォーカスレンズ230を含む。
CCDイメージセンサー110は、本発明の撮像素子の一例である。カメラコントローラー140は、本発明のボディ制御部の一例である。フォーカスモータ233は、本発明の駆動手段の一例である。レンズコントローラー240は、本発明のレンズ制御部の一例である。カメラコントローラー140は、本発明の信号生成手段の一例である。カメラコントローラー140は、本発明の評価値算出手段の一例である。第1エンコーダ231及びカウンタ243からなる構成は、本発明の第1制御モードにおける位置検出手段の一例である。第1エンコーダ231、第2エンコーダ232及びカウンタ243からなる構成は、本発明の第2制御モードにおける位置検出手段の一例である。
〔2−1.撮像準備動作〕
まず、撮像準備のためのカメラシステム1の動作を説明する。図2は、カメラシステム1の撮像準備動作を説明するための信号送受信の遷移を示す図である。
以上により、撮像準備が完了したカメラシステム1におけるオートフォーカス動作について、図3及び図4を参照して説明する。ここでは、コントラスト方式のオートフォーカス動作について説明する。
以上のように、本発明の実施の形態1に係るカメラシステム1は、交換レンズ200とカメラボディ100とを含む。カメラボディ100は、定期的にタイミング信号を生成するカメラコントローラー140と、生成されたタイミング信号と相関のあるタイミングで露光して、画像データを生成するCCDイメージセンサー110と備える。また、カメラコントローラー140は、生成された画像データに基づいて、オートフォーカス用の評価値を算出する。また、カメラコントローラー140は、カメラボディ100を制御する。交換レンズ200は、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズ230と、フォーカスレンズ230を駆動するためのフォーカスモータ233と、フォーカスレンズ230又はフォーカスレンズ230に連動する機構部材の位置を検出する第1エンコーダ231、第2エンコーダ232及びカウンタ243からなる構成と、カメラコントローラー140からの制御信号に応じて、フォーカスモータ233を制御するレンズコントローラー240と、を備える。レンズコントローラー240は、カメラコントローラー140とタイミング発生器112とからなる構成で生成されたタイミング信号をカメラボディ100から取得し、タイミング信号の取得に応じて第1エンコーダ231、第2エンコーダ232及びカウンタ243からなる構成にフォーカスレンズ230の位置を検出させ、その検出されたフォーカスレンズ230の位置をカメラボディ100に通知する。カメラコントローラー140は、カメラコントローラー140とタイミング発生器112とからなる構成で生成されたタイミング信号に基づいて、レンズコントローラー240から取得したフォーカスレンズ230又は機構部材の位置とカメラコントローラー140で算出された評価値とを関連付け、該関連付けられた位置及び評価値に基づいて、カメラシステム1のオートフォーカス動作を制御する。
上述したように、本実施の形態1では、カメラコントローラー140で生成されるタイミング信号として、CCDイメージセンサー110の露光同期信号を用いた。これに対して、本実施の形態2では、カメラコントローラー140で生成されるタイミング信号として、CCDイメージセンサー110の垂直同期信号を用いる。なお、本発明の実施の形態2に係るカメラシステムは、実施の形態1に係るカメラシステム1と同様の構成であるため、図1に示すブロック図を参照して説明する。
本発明の実施の形態1では、撮像素子は、CCDイメージセンサー110で構成したが、MOSイメージセンサーで構成してもよい(MOS:metal oxide semiconductor)。MOSイメージセンサーは、CCDイメージセンサーと異なって、一画面内において、露光タイミングが異なるので、その点を考慮して、AF評価値とフォーカスレンズ230の位置情報とを対応付ける必要がある。そのため、MOSイメージセンサーを搭載する場合には、一画面内の露光タイミングの遅延時間(以下、便宜上、露光遅延時間という)を把握し、露光遅延時間にも同期してフォーカスレンズ230の位置情報を取得するのが望ましい。
本発明の実施の形態1〜3においては、主に静止画撮像の際のコントラスト方式のオートフォーカス動作について説明した。本実施の形態4では、動画撮像の際のコントラスト方式のオートフォーカス動作について説明する。なお、本実施の形態4では、「動画撮像」は、スルー画像用の動画撮像と、メモリーカード171への記録用の動画撮像とを含む。
以上により、本発明の実施の形態として、実施の形態1〜4を説明した。しかし、本発明は、これらには限定されない。そこで、本発明の他の実施の形態を本欄にまとめて説明する。
本発明の第1のカメラシステムは、交換レンズとカメラボディとを含むカメラシステムであって、前記カメラボディは、定期的にタイミング信号を生成する信号生成手段と、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号と相関のあるタイミングで露光して、画像データを生成する撮像素子と、前記撮像素子で生成された画像データに基づいて、オートフォーカス用の評価値を算出する評価値算出手段と、前記カメラボディを制御するボディ制御部と、を備え、前記交換レンズは、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを駆動するための駆動手段と、前記フォーカスレンズ又は前記フォーカスレンズに連動する機構部材の位置を検出する位置検出手段と、前記ボディ制御部からの制御信号に応じて、前記駆動手段を制御するレンズ制御部と、を備え、前記レンズ制御部は、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号を前記カメラボディから取得し、前記タイミング信号の取得に応じて前記位置検出手段に前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置を検出させ、その検出された前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置を前記カメラボディに通知し、前記ボディ制御部は、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号に基づいて、前記レンズ制御部から取得した前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置と前記評価値算出手段で算出された評価値とを関連付け、該関連付けられた位置及び評価値に基づいて、カメラシステムのオートフォーカス動作を制御するものである。
本発明の第1のカメラシステムにおいて、前記信号生成手段で生成されるタイミング信号は、前記撮像素子における露光の開始タイミングを示す信号と前記撮像素子における露光の終了タイミングを示す信号とからなる構成とすることができる。
本発明の第1のカメラシステムにおいて、前記信号生成手段で生成されるタイミング信号は、前記撮像素子の駆動のための垂直同期信号と、前記撮像素子における電子シャッターの駆動のための電子シャッター駆動信号とからなる構成とすることができる。
本発明の第1のカメラシステムにおいて、前記信号生成手段で生成されるタイミング信号は、前記撮像素子の駆動のための垂直同期信号である構成とすることができる。
本発明の第2のカメラシステムは、交換レンズとカメラボディとを含むカメラシステムであって、前記カメラボディは、定期的にタイミング信号を生成する信号生成手段と、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号と相関のあるタイミングで露光して、画像データを生成する撮像素子と、前記撮像素子で生成された画像データに基づいて、オートフォーカス用の評価値を算出する評価値算出手段と、前記交換レンズに対して通信を開始するためのトリガ信号を生成するとともに、前記カメラボディを制御するボディ制御部と、を備え、前記交換レンズは、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを駆動するための駆動手段と、前記フォーカスレンズ又は前記フォーカスレンズに連動する機構部材の位置を検出する位置検出手段と、前記ボディ制御部からの制御信号に応じて、前記駆動手段を制御するレンズ制御部と、を備え、前記レンズ制御部は、前記ボディ制御部で生成されたトリガ信号を前記カメラボディから取得し、前記トリガ信号の取得に応じて前記位置検出手段に前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置を検出させ、その検出されたフォーカスレンズ又は機構部材の位置を前記カメラボディに通知し、前記ボディ制御部は、前記ボディ制御部で生成されたトリガ信号に基づいて、前記レンズ制御部から取得した前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置と前記評価値算出手段で算出された評価値とを関連付け、該関連付けられた位置及び評価値に基づいて、カメラシステムのオートフォーカス動作を制御するものである。
本発明の第3のカメラシステムは、交換レンズとカメラボディとを含むカメラシステムであって、前記カメラボディは、画像データを生成する撮像素子と、前記撮像素子で生成された画像データに基づいて、カメラシステムのオートフォーカス動作を制御するボディ制御部と、を備え、前記交換レンズは、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを駆動するための駆動手段と、前記フォーカスレンズ又は前記フォーカスレンズに連動する機構部材の位置を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段で検出された前記フォーカスレンズ又は前記機構部材の位置に基づいて、第1制御モード又は第2制御モードで前記駆動手段を制御するレンズ制御部と、を備え、前記第1制御モードは、前記位置検出手段の検出結果のみでは前記フォーカスレンズの駆動方向の反転を前記レンズ制御部が検出できない制御モードであり、前記第2制御モードは、前記位置検出手段の検出結果のみに基づいて前記フォーカスレンズの駆動方向の反転を前記レンズ制御部が検出できる制御モードであり、前記レンズ制御部は、前記カメラボディからのオートフォーカス動作を開始する旨の信号に応じて、制御モードを前記第1制御モードから前記第2制御モードに切り替えるものである。
本発明の第3のカメラシステムにおいて、前記交換レンズは、前記駆動手段の駆動量を検出するための第1エンコーダ及び第2エンコーダを、さらに備え、前記レンズ制御部は、前記第1制御モードでは、前記第1エンコーダからの信号に基づいて、前記駆動手段を制御する一方、前記第2制御モードでは、前記第1エンコーダ及び前記第2エンコーダからの信号に基づいて、前記駆動手段を制御する構成とすることができる。
本発明の第3のカメラシステムにおいて、前記交換レンズは、前記駆動手段の駆動量を検出するためのエンコーダ及び前記フォーカスレンズと連動する機構部材の位置を検出する線状位置検出センサーを、さらに備え、前記レンズ制御部は、前記第1制御モードでは、前記エンコーダからの信号に基づいて、前記駆動手段を制御する一方、前記第2制御モードでは、前記エンコーダ及び前記線状位置検出センサーからの信号に基づいて、前記駆動手段を制御する構成とすることができる。
本発明の第4のカメラシステムは、交換レンズとカメラボディとを含むカメラシステムであって、前記カメラボディは、定期的にタイミング信号を生成する信号生成手段と、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号と相関のあるタイミングで露光して、画像データを生成する撮像素子と、前記撮像素子で生成された画像データに基づいて、オートフォーカス用の評価値を算出する評価値算出手段と、前記カメラボディを制御するボディ制御部と、を備え、前記交換レンズは、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズを駆動するための駆動手段と、前記ボディ制御部からの制御信号に応じて、前記駆動手段を制御するレンズ制御部と、を備え、前記レンズ制御部は、前記信号生成手段で生成されたタイミング信号を前記カメラボディから取得し、前記取得したタイミング信号に同期して前記フォーカスレンズを微小距離だけ周期的に進退させるよう前記駆動手段を制御するものである。
本発明の第4のカメラシステムにおいて、前記ボディ制御部は、前記レンズ制御部に対して、前記フォーカスレンズを微小距離だけ周期的に進退させる際の振幅と移動量は送信するが、周波数又は停止期間の少なくとも一方は送信しない構成とすることができる。
110 CCD
111 ADC
112 TG
120 液晶モニタ
130 レリーズ釦
140 カメラコントローラ
141 DRAM
150 ボディマウント
160 電源
170 カードスロット
171 メモリーカード
200 交換レンズ
210 ズームレンズ
211 駆動機構
212 検出器
220 OISレンズ
221 アクチュエータ
222 位置検出センサー
223 OIS用IC
230 フォーカスレンズ
231 第1のエンコーダ
232 第2のエンコーダ
233 フォーカスモータ
240 レンズコントローラ
241 DRAM
242 フラッシュメモリ
243 カウンタ
250 レンズマウント
Claims (3)
- 交換レンズとカメラボディとを含むカメラシステムであって、
前記カメラボディは、被写体を撮像し、定期的に生成される第1のタイミング信号に応じて露光の開始と終了とを行って連続的に画像データを生成する撮像手段と、前記撮像手段での露光の開始と終了とのそれぞれのタイミングに対応させた第2のタイミング信号を生成し、前記交換レンズに送信するタイミング信号送信手段と、を備え、
前記交換レンズは、光軸方向に進退することにより、被写体像のフォーカス状態を変化させるフォーカスレンズと、前記フォーカスレンズの位置を検出する位置検出手段と、前記カメラボディから送信された前記第2のタイミング信号を受信するタイミング信号受信手段と、該交換レンズの動作を制御するレンズ制御手段と、を備え、
前記レンズ制御手段は、前記カメラボディから受信した前記第2のタイミング信号に応じて前記フォーカスレンズの位置を検出するように制御を行う、カメラシステム。 - 前記交換レンズは、前記検出されたフォーカスレンズの位置に関する情報を格納する記憶手段と、前記記憶手段に格納されたフォーカスレンズの位置に関する情報を前記カメラボディに送信する位置情報送信手段と、をさらに備える、請求項1記載のカメラシステム。
- 前記交換レンズは、前記フォーカスレンズを駆動するための駆動手段をさらに備え、
前記カメラボディは、前期交換レンズから送信されたフォーカスレンズの位置に関する情報に基づき、前記フォーカスレンズを駆動させるための駆動信号を生成し、前記交換レンズに送信する駆動信号送信手段とさらに備え、
前記レンズ制御手段は、前記カメラボディから送信された駆動信号に基づき、前記フォーカスレンズを駆動する、請求項2記載のカメラシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012205589A JP5411975B2 (ja) | 2007-02-15 | 2012-09-19 | カメラシステム |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007034819 | 2007-02-15 | ||
JP2007034819 | 2007-02-15 | ||
JP2007051328 | 2007-03-01 | ||
JP2007051328 | 2007-03-01 | ||
JP2012205589A JP5411975B2 (ja) | 2007-02-15 | 2012-09-19 | カメラシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034705A Division JP2008242442A (ja) | 2007-02-15 | 2008-02-15 | カメラシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013033265A JP2013033265A (ja) | 2013-02-14 |
JP2013033265A5 JP2013033265A5 (ja) | 2013-05-30 |
JP5411975B2 true JP5411975B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=39706746
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034705A Pending JP2008242442A (ja) | 2007-02-15 | 2008-02-15 | カメラシステム |
JP2012205589A Active JP5411975B2 (ja) | 2007-02-15 | 2012-09-19 | カメラシステム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034705A Pending JP2008242442A (ja) | 2007-02-15 | 2008-02-15 | カメラシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8095000B2 (ja) |
JP (2) | JP2008242442A (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8095000B2 (en) | 2007-02-15 | 2012-01-10 | Panasonic Corporation | Camera system |
JP4880756B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2012-02-22 | パナソニック株式会社 | カメラシステムおよびカメラ本体 |
JP5106064B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、およびレンズユニット |
US8542314B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-09-24 | Panasonic Corporation | Camera system including camera body and interchangeable lens for performing focus control |
US8311407B2 (en) * | 2008-03-28 | 2012-11-13 | Panasonic Corporation | Camera system, camera body, and interchangeable lens |
KR101236605B1 (ko) * | 2008-04-17 | 2013-02-22 | 파나소닉 주식회사 | 교환 렌즈, 카메라 보디, 카메라 시스템 |
WO2009139118A1 (ja) * | 2008-05-16 | 2009-11-19 | パナソニック株式会社 | カメラシステム |
US8570428B2 (en) * | 2008-05-16 | 2013-10-29 | Panasonic Corporation | Camera system having autofocus function for capturing a moving image |
JP4426645B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2010-03-03 | パナソニック株式会社 | 撮像装置システム及びカメラ本体、交換レンズ |
US8164682B2 (en) * | 2008-10-14 | 2012-04-24 | Omnivision Technologies, Inc. | Dithered focus evaluation |
JP5379448B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2013-12-25 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮影装置 |
US8629933B2 (en) * | 2008-10-30 | 2014-01-14 | Panasonic Corporation | Camera system |
JP2010107725A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Olympus Imaging Corp | 撮影装置 |
JP5202270B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-06-05 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US8767119B2 (en) * | 2009-03-13 | 2014-07-01 | Panasonic Corporation | Interchangeable lens, camera body, and camera system |
JP5342969B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2013-11-13 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
KR101590872B1 (ko) | 2009-11-09 | 2016-02-02 | 삼성전자주식회사 | 카메라 시스템 및 이미지 형성 장치 |
US9167143B2 (en) | 2009-12-07 | 2015-10-20 | Nokia Technologies Oy | Apparatus, a method, and a computer program for automatic focusing |
JP5572024B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2014-08-13 | キヤノン株式会社 | レンズ装置 |
JP2013026664A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Olympus Imaging Corp | 外部機器、カメラシステム、撮像方法およびプログラム |
JP5393769B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2014-01-22 | オリンパスイメージング株式会社 | 光学機器および撮像装置 |
JP5882749B2 (ja) * | 2012-01-13 | 2016-03-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および交換レンズ |
JP6137804B2 (ja) | 2012-01-13 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、並びにレンズユニットおよびその制御方法 |
EP3521887B1 (en) * | 2012-02-28 | 2021-12-22 | Nikon Corporation | Drive apparatus with associated drive method and optical device |
JP6039205B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5917288B2 (ja) * | 2012-05-18 | 2016-05-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、レンズ装置および撮像システム |
US8917983B2 (en) * | 2012-06-05 | 2014-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image-pickup apparatus, lens unit, control method of the image-pickup apparatus, control method of the lens unit, and image-pickup system |
JP5627652B2 (ja) * | 2012-06-06 | 2014-11-19 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、並びにレンズ装置およびその制御方法 |
JP5755204B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法、並びにレンズユニットおよびその制御方法 |
JP6341631B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2018-06-13 | キヤノン株式会社 | エンコーダ |
JP6222967B2 (ja) * | 2013-04-09 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、レンズ装置及び撮影システム |
KR20140124287A (ko) * | 2013-04-16 | 2014-10-24 | 삼성전자주식회사 | 디지털 촬영장치 및 그 제어방법 |
JP6347582B2 (ja) * | 2013-07-19 | 2018-06-27 | キヤノン株式会社 | 回転検出装置、モータ制御装置、モータ被駆動装置、回転検出装置の補正方法および補正プログラム |
JP6438190B2 (ja) * | 2013-10-21 | 2018-12-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
JP2015152893A (ja) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒およびカメラシステム |
JP6478642B2 (ja) * | 2015-01-08 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、撮像システム、プログラム、記憶媒体 |
JP6592289B2 (ja) * | 2015-07-24 | 2019-10-16 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP6706819B2 (ja) * | 2016-02-15 | 2020-06-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ズーム機構を備えた撮像装置及び交換レンズ |
JP6700853B2 (ja) * | 2016-02-26 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | 撮像システムおよびその制御方法、撮像装置、レンズ装置 |
DE102017101824A1 (de) * | 2017-01-31 | 2018-08-02 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Verfahren zum Bestimmen einer Abweichung auf einem Verschiebeweg einer Zoom-Optik und Verfahren zur Korrektur sowie Bildaufnahmevorrichtung |
CN110830707B (zh) * | 2018-08-10 | 2022-01-14 | 华为技术有限公司 | 镜头控制方法、装置及终端 |
JP2020056953A (ja) * | 2018-10-03 | 2020-04-09 | キヤノン株式会社 | 防振装置、画像処理装置、及び検出方法 |
JP7136158B2 (ja) * | 2020-07-02 | 2022-09-13 | 株式会社ニコン | アクセサリおよび交換レンズ |
WO2024119367A1 (en) * | 2022-12-06 | 2024-06-13 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Method for shooting video, computer-readable storage medium and electronic device |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3482221A (en) * | 1964-07-14 | 1969-12-02 | Amp Inc | Binary bit counter |
JP2537270B2 (ja) * | 1988-08-31 | 1996-09-25 | キヤノン株式会社 | レンズ交換可能なカメラ |
EP0679918B1 (en) * | 1989-02-09 | 2003-01-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera apparatus |
JP2756339B2 (ja) * | 1990-02-26 | 1998-05-25 | キヤノン株式会社 | レンズ駆動装置 |
EP0424678B1 (en) * | 1989-09-27 | 1996-09-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera system controlling interchangeable lenses |
JPH07118785B2 (ja) * | 1989-10-27 | 1995-12-18 | 三菱電機株式会社 | コントラスト検出装置およびこれを用いたオートフォーカス装置 |
US5144492A (en) * | 1990-03-12 | 1992-09-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens control system |
JP2762811B2 (ja) * | 1992-01-23 | 1998-06-04 | キヤノン株式会社 | 防振カメラ |
US5648836A (en) * | 1993-02-18 | 1997-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical apparatus with control device for controlling movable optical member |
US5790902A (en) * | 1993-09-02 | 1998-08-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens |
JPH07248446A (ja) * | 1994-03-11 | 1995-09-26 | Hitachi Ltd | オートフォーカス装置 |
JPH09168113A (ja) * | 1995-06-05 | 1997-06-24 | Sony Corp | オートフォーカス装置 |
US5874994A (en) * | 1995-06-30 | 1999-02-23 | Eastman Kodak Company | Filter employing arithmetic operations for an electronic sychronized digital camera |
US6445416B1 (en) * | 1995-06-30 | 2002-09-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus having electronic zoom function based on optical zooming focal length variation with time |
JPH0961697A (ja) * | 1995-08-28 | 1997-03-07 | Nikon Corp | レンズの移動限界位置検出方法及び装置並びにこれを用いたオートフォーカス装置 |
JPH0980555A (ja) * | 1995-09-14 | 1997-03-28 | Nikon Corp | ブレ補正装置及びブレ補正カメラ |
JPH1164713A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-05 | Yamano Kogaku:Kk | 着脱式レンズブロック及びこれを用いたビデオカメラシステム |
JP4020527B2 (ja) * | 1999-03-16 | 2007-12-12 | オリンパス株式会社 | 電子カメラ |
JP2002122778A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-04-26 | Fuji Electric Co Ltd | 自動焦点調節装置および電子的撮像装置 |
JP2003295047A (ja) | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Canon Inc | 撮像装置および撮像システム |
EP1528419B1 (en) * | 2002-08-07 | 2018-01-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Focusing device |
JP2005173267A (ja) * | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Canon Inc | 焦点調節装置、光学機器および撮像装置 |
JP2006011035A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Hitachi Maxell Ltd | 自動合焦装置、撮像装置及び合焦位置検出方法 |
US8035721B2 (en) * | 2004-08-05 | 2011-10-11 | Panasonic Corporation | Imaging apparatus |
JP2006135588A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | アダプタ装置、およびカメラユニット |
JP4591325B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2010-12-01 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置及びプログラム |
JP4862312B2 (ja) * | 2005-07-28 | 2012-01-25 | ソニー株式会社 | 撮像装置およびフォーカス制御装置 |
JP4963569B2 (ja) * | 2006-06-02 | 2012-06-27 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮像システム及びレンズユニット |
US8095000B2 (en) * | 2007-02-15 | 2012-01-10 | Panasonic Corporation | Camera system |
US8570428B2 (en) * | 2008-05-16 | 2013-10-29 | Panasonic Corporation | Camera system having autofocus function for capturing a moving image |
-
2008
- 2008-02-12 US US12/029,868 patent/US8095000B2/en active Active
- 2008-02-15 JP JP2008034705A patent/JP2008242442A/ja active Pending
-
2011
- 2011-12-07 US US13/313,258 patent/US8326139B2/en active Active
-
2012
- 2012-09-19 JP JP2012205589A patent/JP5411975B2/ja active Active
- 2012-11-01 US US13/666,667 patent/US8554068B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8326139B2 (en) | 2012-12-04 |
US20080199170A1 (en) | 2008-08-21 |
JP2013033265A (ja) | 2013-02-14 |
US20120076482A1 (en) | 2012-03-29 |
US8095000B2 (en) | 2012-01-10 |
US20130057752A1 (en) | 2013-03-07 |
US8554068B2 (en) | 2013-10-08 |
JP2008242442A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5411975B2 (ja) | カメラシステム | |
JP5903608B2 (ja) | カメラシステム | |
JP5604293B2 (ja) | カメラシステム | |
JP5535080B2 (ja) | カメラシステム | |
JP5438673B2 (ja) | 交換レンズ、カメラボディ、カメラシステム | |
JP2008276131A (ja) | カメラシステム | |
JP4594450B2 (ja) | 交換レンズ、カメラボディ、カメラシステム | |
JP5914886B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5853197B2 (ja) | 交換レンズ、カメラボディ及びカメラシステム | |
JP2017147720A (ja) | ズーム機構を備えた撮像装置及び交換レンズ | |
JP2011085928A (ja) | フォーカス調節装置及び撮像装置 | |
JP2010107711A (ja) | 焦点制御装置、及び撮像装置 | |
JP2010014814A (ja) | 絞り装置および撮像装置 | |
JP5062026B2 (ja) | カメラ本体、交換レンズ | |
JP2010107714A (ja) | カメラシステム | |
WO2013140777A1 (ja) | 焦点制御装置および撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5411975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |