JP5403159B2 - 車両のドア構造 - Google Patents

車両のドア構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5403159B2
JP5403159B2 JP2012519372A JP2012519372A JP5403159B2 JP 5403159 B2 JP5403159 B2 JP 5403159B2 JP 2012519372 A JP2012519372 A JP 2012519372A JP 2012519372 A JP2012519372 A JP 2012519372A JP 5403159 B2 JP5403159 B2 JP 5403159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
vehicle width
door
wall portion
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012519372A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011155438A1 (ja
Inventor
亮平 守屋
敬徳 八木
雅胤 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2012519372A priority Critical patent/JP5403159B2/ja
Publication of JPWO2011155438A1 publication Critical patent/JPWO2011155438A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5403159B2 publication Critical patent/JP5403159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0425Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged essentially horizontal in the centre of the lower door structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0433Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged at the lock area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0456Behaviour during impact
    • B60J5/0461Behaviour during impact characterised by a pre-defined mode of deformation or displacement in order to absorb impact
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/20Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両のドア構造に関する。
従来から、例えば、日本国特開平10−266642号公報に示すように、ドアを構成するドアアウターパネルにアウトサイドハンドルが回動可能に設けられた車両が知られている。
前記ドアの端部には、ラッチ装置が設けられており、該ラッチ装置は、ドアを閉じた状態において、車体側に設けたロックストライカーと係合している。
また、前記アウトサイドハンドルは、ワイヤー等を介してラッチ装置に接続されている。従って、前記アウトサイドハンドルを回動させると、ワイヤーに張力が作用して前記ラッチ装置とロックストライカーとの係合が解除され、ドアを開けることができる。
しかしながら、かかる従来のドア構造では、前記アウトサイドハンドルに車内側に向けて所定荷重が入力された場合に、ドアを開かないようにするために別途の装置を設ける必要がある。このため、ドアの内部構造が複雑になってコストアップの要因となっている。
そこで、本発明は、簡易な構造で、アウトサイドハンドルに車内側に向けて所定荷重が入力された場合でもドアが開かないようにする車両のドア構造を提供するものである。
本発明は、ドアアウターパネルにアウトサイドハンドルを回動可能に支持し、前記アウトサイドハンドルの回動に伴って移動可能な可動部材をドア側に設け、ドアを車体に対して係合させ又は係合を解除させるラッチ装置を前記可動部材の移動に連動させると共に、前記ドアアウターパネルおよびドアインナーパネルの間に補強部材を配設した車両のドア構造である。前記補強部材に、車幅方向に沿って延びる車幅方向壁部と該車幅方向壁部の車幅方向内側端から屈曲して車両前後方向に沿って延びる前後方向壁部とを形成すると共に、前記前後方向壁部における前記可動部材に対向する部位に該可動部材の移動を阻止する係止部材を設けたことを特徴とする。
本発明に係る車両のドア構造によれば、ドアに側方から荷重が入力された場合に、補強部材の車幅方向壁部が車両前後方向に倒れるように屈曲変形する。このため、車幅方向壁部の車幅方向外側への変形が抑制されると共に、前後方向壁部に設けた係止部材が車幅方向内側に変形移動して可動部材に係止され、該可動部材の移動を阻止する。従って、前記荷重がアウトサイドハンドルに伝わっても、ラッチ装置によるドアと車体との係合が保持されるため、ドアが開くことがない。このように、本発明は、簡易なドア構造で、アウトサイドハンドルに車内側に向けて所定荷重が入力された場合でもドアが開かないようにすることができる。
本発明の実施形態によるドア構造を適用したフロントドアの側面図であり、ドアアウターパネルを省略している。 図1の要部を拡大した側面図である。 図2のX−X線による断面図である。 本実施形態に係るスティフナーを車両後方側から見た側面図である。 図2を斜め前方から見た斜視図であり、車幅方向内側に向けて荷重が入力されてスティフナーが変形した状態を示している。 本実施形態に係るフロントドアの断面図である。 (a)は図5のY−Y線による断面図、(b)は図5のZ−Z線による断面図にそれぞれ相当し、変形前の通常状態を示している。 (a)は図5のY−Y線による断面図、(b)は図5のZ−Z線による断面図にそれぞれ相当し、車幅方向内側に向けて荷重が入力してドアアウターパネルおよびスティフナーが変形した途中段階を示している。 車幅方向内側に向けて荷重が入力してドアアウターパネルおよびスティフナーが変形したフロントドアの断面図であり、変形の最終段階を示している。 比較例に係るフロントドアの断面図である。(a)は図5のY−Y線による断面図、(b)は図5のZ−Z線による断面図にそれぞれ相当し、変形前の通常状態を示している。 比較例に係るフロントドアの断面図である。(a)は図5のY−Y線による断面図、(b)は図5のZ−Z線による断面図にそれぞれ相当し、変形後の状態を示している。
以下、本発明の実施あ形態を図面と共に詳述する。
車両の左右両側には、図1に示すように、左右一対のフロントドア(ドア)1が開閉可能に配設されている。ドアインナーパネル3には、フロントドア1の剛性を向上させるために3つの部材が車両前後方向に沿って配設されている。具体的には、上側のドアウエスト部にはレインフォースメントパネル5が配設され、上下方向中央にはスティフナー7(補強部材)が配設され、下側にはインパクトビーム9が配設されている。
また、図1および図2に示すように、レインフォースメントパネル5の下側の車両後方側端部には、図外のドアアウターパネル57にアウトサイドハンドル11がドアハンドル取付部材13を介して回動可能に取り付けられている。そして、図2に示すように、スティフナー7の上側と下側には、それぞれ上側ビード部15と下側ビード部17とが上下一対に形成されている。このスティフナー7の後端部には、後述するように、スティフナー7とは別体に構成された係止部材23が接合されている。なお、アウトサイドハンドル11から延びるワイヤー19は、ドアロック装置21に接続されている。
図3に示すように、ドアインナーパネル3の後端側の角部には、平面視逆L字状のドアロック装置21が配設されており、該ドアロック装置21にはロックレバー(可動部材)25が回動可能に軸支されている。また、スティフナー7の後端部には、車幅方向外側端に位置する折曲部27において車幅方向内側に屈曲して車幅方向内側端まで車幅方向に沿って延びる車幅方向壁部29と、該車幅方向壁部29の車幅方向内側端31で屈曲して後方に向けて延びる前後方向壁部33とを備えている。該前後方向壁部33の後端35は、ドアインナーパネル3の後端にボルトBを介して結合されている。
図4に示すように、スティフナー7の車幅方向壁部29における上下幅寸法は、車幅方向内側に向かうにつれて徐々に小さくなっており、車幅方向内側端31において最小となるように設定している。即ち、車幅方向壁部29の屈曲部27における上下幅をW0、車幅方向内側端31における上下幅をW1とすると、W0>W1に形成されている。また、車幅方向壁部29においては、上部側に上側ビード部(ビード部)15が車幅方向に沿って延設され、下部側に下側ビード部(ビード部)17が車幅方向に沿って延設されている。ただし、これらの上側ビード部15および下側ビード17は、車幅方向内側端31まで続いており、前後方向壁部33には形成されていない。
このように、車幅方向壁部29において、上下幅寸法を車幅方向内側端31で最小となるように設定し、また、上側ビード部15および下側ビード17を車幅方向内側端31まで延設することにより、前記車幅方向内側端31を脆弱部に構成している。即ち、車幅方向壁部29は上側ビード部15および下側ビード17によって剛性が向上しており、前後方向壁部33は係止部材23が結合されることによって剛性が向上しているため、車幅方向内側端31は屈曲しやすい脆弱部になっている。
図5に示すように、ワイヤー19の端部はドアロック装置21に設けられたフック51を介して支持されており、その先端はロックレバー25のワイヤー支持部53に固定されている。該ロックレバー25は、ドアロック装置21に上下方向に回動可能に支持されている。一方、ドアロック装置21には、図外のラッチ装置が設けられ、該ラッチ装置に対向する車体側には図外のロックストライカーが設けられている。フロントドア1が閉じた閉止状態においては、前記ラッチ装置とロックストライカーとが係合している。そこで、アウトサイドハンドル11を引いてワイヤー19に張力がかかると、ロックレバー25は上方に回動し、図外のラッチ装置とロックストライカーとの係合が解除され、フロントドア1が開くように構成されている。また、図5に示すように、スティフナー7の前後方向壁部33には、スティフナー7とは別体の係止部材23がロックレバー(可動部材)25のワイヤー支持部53に対向する位置にボルトBを介して取り付けられている。即ち、前記係止部材23は、断面ハット状に折り曲げ加工されており、上端には爪部55が車幅方向内側に屈曲して延びている。この爪部55の高さ位置は、フロントドア1が閉じた状態におけるロックレバー25のワイヤー支持部53よりもやや上側に配置されている。従って、詳細に後述するように、スティフナー7が変形して係止部材23が車幅方向内側に移動したときに、係止部材23の爪部55がロックレバー25のワイヤー支持部53を上側から押さえ込んでロックレバー25の回動を阻止することができる。
次いで、本実施形態によるフロントドア1(図6参照)に側方荷重が入力した場合の変形挙動を説明する。
図6,7に示すように、フロントドア1が閉じて、かつ、フロントドア1に荷重が入力される前の通常状態では、ドアロック装置21にロックレバー25が上下方向に回動可能に支持されている。このロックレバー25の車幅方向外側には、スティフナー7の前後方向壁部33がロックレバー25に近接した状態で対向配置されている。なお、図7(b)に示すように、ワイヤー19の先端には球状の留め部材54が取り付けられている。一方、ワイヤー支持部53の先端には、係止片56に筒状の支持具58が嵌合されている。この支持具58は、下方に向けて開放されており、前記支持具58に留め部材54が係止されている。
車幅方向外側から内側に向けて、ドアアウターパネル57およびアウトサイドハンドル11に荷重が入力すると、図8(a)に示すように、ドアアウターパネル57はドアインナーパネル3に接合した後端部59を中心として前部が車幅方向内側に回転するように変形する。また、スティフナー7もドアアウターパネル57に押されて車幅方向内側に向けて変形移動する。ただし、スティフナー7の後端35は、前述したようにドアインナーパネル3に結合されているため、車幅方向壁部29が、車幅方向内側端31および折曲部27を起点として、図8(a)のように断面略Z字状に屈曲変形する。また、前後方向壁部33には係止部材23が取り付けてある。このため、図8(b)に示すように、前後方向壁部33の変形移動によって係止部材23はロックレバー25に近づき、爪部55の先端は係止片56を上側から係止する。これによって、ロックレバー25の上方への移動が阻止され、アウトサイドハンドル11に側方からの所定荷重が入力されても、ロックレバー25が回動しない。従って、ラッチ装置とロックストライカーとの係合は解除されず、フロントドア1の開放が阻止される。
そして、図9に示すように更に変形が進んだ状態においても、前述した図8(b)の状態を保持したままであるため、ラッチ装置とロックストライカーとの係合は解除されず、フロントドア1の開放が阻止される。
次いで、比較例について、図10,11を用いて説明する。比較例においては、本発明に係る係止部材23が設けられていない。なお、図10,11では、本実施形態と同一構造の部位には同一符号を付しており、その説明を省略することにする。
図10(a)(b)に示すように、ドアアウターパネル57およびアウトサイドハンドル11に荷重が入力される前の通常状態では、ロックレバー25は下端位置に配置されている。
そして、図11(a)に示すように、ドアアウターパネル57およびアウトサイドハンドル11に荷重が入力されると、図11(b)に示すようにロックレバー25が上方へ移動する。これによって、ラッチ装置とロックストライカーとの係合が解除され、フロントドア1が開放される。
以下に、本実施形態による作用効果を説明する。
(1)補強部材であるスティフナー7に、車幅方向に沿って延びる車幅方向壁部29と該車幅方向壁部29の車幅方向内側端31から車両前後方向に沿って延びる前後方向壁部33とを形成すると共に、前記前後方向壁部33におけるロックレバー(可動部材)25に対向する部位に係止部材23を設けている。
従って、フロントドア1に側方から荷重が入力された場合に、スティフナー7の車幅方向壁部29が車両前後方向に倒れるように屈曲変形する。このため、車幅方向壁部29の車幅方向外側への変形が抑制されると共に、前後方向壁部33に設けた係止部材23が車幅方向内側に変形移動してロックレバー25の移動を阻止する。よって、前記荷重がアウトサイドハンドル11に伝わっても、ラッチ装置によるフロントドア1と車体との係合が保持されるため、フロントドア1が開くことがない。このように、本発明は、簡易なドア構造で、アウトサイドハンドル11に車内側に向けて所定荷重が入力された場合でもフロントドア1が開かないようにすることができる。
(2)前記係止部材23を、前記前後方向壁部33とは別体に構成している。従って、係止部材23によって前後方向壁部33が補強されるため、車幅方向壁部29の車幅方向外側への変形を更に抑制することができる。
(3)前記車幅方向壁部29に車幅方向内側端31まで延びる上側ビード部15および下側ビード部17を延設し、車幅方向内側端31を脆弱部に形成している。従って、フロントドア1に側方から荷重が入力された場合に、車幅方向壁部29の屈曲変形が更に容易になる。
(4)前記車幅方向壁部29の上下幅寸法を、車幅方向内側に向かうにつれて徐々に小さくして、車幅方向内側端31において最小となるように形成している。従って、フロントドア1に側方から荷重が入力された場合に、車幅方向壁部29の屈曲変形が更に容易になる。
産業上の利用の可能性
本発明に係る車両のドア構造によれば、簡易なドア構造で、アウトサイドハンドルに車内側に向けて所定荷重が入力された場合でもドアが開かないようにすることができる。

Claims (4)

  1. ドアアウターパネルに回動可能に設けられたアウトサイドハンドルと、ドア側に設けられ、前記アウトサイドハンドルの回動に伴って移動可能な可動部材と、該可動部材の移動に連動して、ドアを車体に対して係合させ又は係合を解除させるラッチ装置と、前記ドアアウターパネルおよびドアインナーパネルの間に配置された補強部材と、を備え、
    前記補強部材に、車幅方向に沿って延びる車幅方向壁部と該車幅方向壁部の車幅方向内側端から屈曲して車両前後方向に沿って延びる前後方向壁部とを形成すると共に、前記前後方向壁部における前記可動部材に対向する部位に該可動部材の移動を阻止する係止部材を設けた車両のドア構造。
  2. 前記係止部材を、前記前後方向壁部とは別体に構成した請求項1に記載の車両のドア構造。
  3. 前記車幅方向壁部に車幅方向内側端まで延びるビード部を延設することにより、この車幅方向内側端を脆弱部に形成した請求項1または2に記載の車両のドア構造。
  4. 前記車幅方向壁部の上下幅寸法を、車幅方向内側に向かうにつれて徐々に小さくした請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両のドア構造。
JP2012519372A 2010-06-08 2011-06-06 車両のドア構造 Active JP5403159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012519372A JP5403159B2 (ja) 2010-06-08 2011-06-06 車両のドア構造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010130853 2010-06-08
JP2010130853 2010-06-08
JP2012519372A JP5403159B2 (ja) 2010-06-08 2011-06-06 車両のドア構造
PCT/JP2011/062925 WO2011155438A1 (ja) 2010-06-08 2011-06-06 車両のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011155438A1 JPWO2011155438A1 (ja) 2013-08-01
JP5403159B2 true JP5403159B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=45098045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519372A Active JP5403159B2 (ja) 2010-06-08 2011-06-06 車両のドア構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8955257B2 (ja)
EP (1) EP2581246B1 (ja)
JP (1) JP5403159B2 (ja)
CN (1) CN102917899B (ja)
BR (1) BR112012031173B1 (ja)
MX (1) MX2012013366A (ja)
MY (1) MY166989A (ja)
RU (1) RU2519165C1 (ja)
WO (1) WO2011155438A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014069130A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
JP2016048011A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 トヨタ車体株式会社 車両のドアロック解除装置
CN107614304B (zh) * 2015-05-27 2019-04-23 日产自动车株式会社 车辆用门构造
US9487066B1 (en) 2015-07-07 2016-11-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Deformable side impact bar
DE102015226654A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur mechanischen Verhinderung eines selbsttätigen Öffnens einer Fahrzeugtür und Fahrzeug mit einer derartigen Vorrichtung
US10676970B2 (en) * 2017-04-05 2020-06-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Protection block for vehicle door lock
JP6765351B2 (ja) * 2017-07-12 2020-10-07 本田技研工業株式会社 車両用ドア構造
US10526817B2 (en) * 2017-11-06 2020-01-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Disabling system for a lock rod in a vehicle door's locking system
JP6744881B2 (ja) * 2018-02-20 2020-08-19 三井金属アクト株式会社 自動車用ドアラッチ装置
US11060326B2 (en) * 2018-03-16 2021-07-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Door latch assemblies for vehicles including latch release lever blocking structures
KR102621230B1 (ko) * 2019-01-24 2024-01-05 현대자동차 주식회사 차량용 도어
US10864805B2 (en) * 2019-01-25 2020-12-15 Nissan North America, Inc. Energy absorber for vehicle doors
WO2020190282A1 (en) * 2019-03-19 2020-09-24 Nissan North America, Inc Vehicle door asssembly
US11065945B2 (en) * 2019-06-05 2021-07-20 Nissan North America, Inc. Vehicle door structure
US11560738B2 (en) * 2019-06-28 2023-01-24 Nissan North America, Inc. Door lock assembly for a vehicle door panel
US11608659B2 (en) 2020-01-31 2023-03-21 Nissan North America, Inc. Vehicle door assembly

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1181772A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のドアロック解除機構
JP2005113527A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドアロック装置
JP2006077490A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Suzuki Motor Corp ドアの開状態防止構造
JP2006151038A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドア
JP2011106260A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc ドアに対する衝突後にドア内の駆動ロッドを変形させる方法及び装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU385020A1 (ru) * 1970-11-20 1973-05-29 Московский ордена Трудового Красного Знамени автомобильный завод имени Ленинского комсомола Привод замков транспортных средств
US3713691A (en) * 1971-02-10 1973-01-30 J Bayless Vehicle door collision plate and latch
JPS6055672B2 (ja) * 1979-05-10 1985-12-06 アイシン精機株式会社 自動車用ドアロツク装置
AT391453B (de) * 1986-11-10 1990-10-10 Austria Metall Profiltraeger, insbesondere rammschutztraeger fuer seitentueren und waende von kraftfahrzeugkarosserien
US5253906A (en) * 1992-05-04 1993-10-19 General Motors Corporation Linkage for vehicle door latch
JP3486070B2 (ja) 1997-03-21 2004-01-13 株式会社ホンダロック 車両のアウトハンドル装置
BR9714542A (pt) 1997-12-12 2000-02-08 John Phillip Chevalier Arranjos de lingueta para portas automotivas ou outros fechamentos
US7364211B2 (en) * 2003-11-13 2008-04-29 Intier Automotive Closures Inc. Vehicle lock controlled by a shape memory alloy actuator
JP4492211B2 (ja) * 2004-05-19 2010-06-30 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両ドア開放防止構造
JP2006233456A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック装置
US7648192B2 (en) * 2005-08-02 2010-01-19 Ford Global Technologies, Llc Door latch system for automotive vehicle
JP4640127B2 (ja) * 2005-11-15 2011-03-02 日産自動車株式会社 ドアウエスト部構造
KR100862257B1 (ko) * 2007-12-13 2008-10-09 현대자동차주식회사 충돌시 자동차 도어 잠금 방지장치
US8360486B2 (en) * 2008-11-05 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC Vehicle side door assembly
JP2010253836A (ja) 2009-04-27 2010-11-11 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US8387311B2 (en) * 2010-04-21 2013-03-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door assembly for preventing opening of the door during outer handle intrusion event
US8414038B2 (en) * 2010-08-12 2013-04-09 Nissan North America, Inc. Vehicle door latch structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1181772A (ja) * 1997-09-10 1999-03-26 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のドアロック解除機構
JP2005113527A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドアロック装置
JP2006077490A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Suzuki Motor Corp ドアの開状態防止構造
JP2006151038A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドア
JP2011106260A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc ドアに対する衝突後にドア内の駆動ロッドを変形させる方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8955257B2 (en) 2015-02-17
EP2581246A1 (en) 2013-04-17
BR112012031173A2 (pt) 2016-11-01
JPWO2011155438A1 (ja) 2013-08-01
EP2581246B1 (en) 2019-08-07
CN102917899A (zh) 2013-02-06
BR112012031173B1 (pt) 2020-07-07
EP2581246A4 (en) 2017-12-06
RU2519165C1 (ru) 2014-06-10
CN102917899B (zh) 2016-05-25
US20130074413A1 (en) 2013-03-28
MY166989A (en) 2018-07-27
MX2012013366A (es) 2013-01-24
WO2011155438A1 (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403159B2 (ja) 車両のドア構造
US8414038B2 (en) Vehicle door latch structure
JP4622635B2 (ja) 車両用ドア構造
US10166847B2 (en) Vehicle side portion structure
WO2010095331A1 (ja) 車体構造
JP2009023480A (ja) バックドアのラッチ取付部補強構造
JP5708428B2 (ja) 車両用バックドア構造
JP5640356B2 (ja) 乗用車用のドア
JP6206305B2 (ja) センタピラーレス車両のドアロック構造
JP6832762B2 (ja) 車体側部構造
JP2010043405A (ja) スライドドア構造
JP4560776B2 (ja) ドアの開状態防止構造
JP6986223B2 (ja) 車両のドア開口部構造
JP5688758B2 (ja) 車両の車体側部構造
JP6875113B2 (ja) 車両用ドア
JP7392588B2 (ja) 車両用ドア構造
JP2008189076A (ja) 車両用ドア構造
JP6759000B2 (ja) 車体側部構造
JP2006021744A (ja) 車体側部構造
JP5713778B2 (ja) 車両用ドア装置
JP6197903B2 (ja) 格納式ルーフ付き自動車の後部車体構造
JP2010208552A (ja) 車両のドア構造
JP4946519B2 (ja) 自動車のドア構造
JP2018134967A (ja) 車両用ドア
JP2010023722A (ja) 車両用ボンネット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5403159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150