JP5399598B2 - 炎症に対する縮合ピロロカルバゾール - Google Patents

炎症に対する縮合ピロロカルバゾール Download PDF

Info

Publication number
JP5399598B2
JP5399598B2 JP2002522887A JP2002522887A JP5399598B2 JP 5399598 B2 JP5399598 B2 JP 5399598B2 JP 2002522887 A JP2002522887 A JP 2002522887A JP 2002522887 A JP2002522887 A JP 2002522887A JP 5399598 B2 JP5399598 B2 JP 5399598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
inhibition
added
compounds
nmr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002522887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004507500A (ja
JP2004507500A5 (ja
Inventor
ギングリチ,ダイアン・イー
ハドキンス,ロバート・エル
Original Assignee
セフアロン・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セフアロン・インコーポレーテツド filed Critical セフアロン・インコーポレーテツド
Publication of JP2004507500A publication Critical patent/JP2004507500A/ja
Publication of JP2004507500A5 publication Critical patent/JP2004507500A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5399598B2 publication Critical patent/JP5399598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は、全般として、それらの製薬学的組成物を包含する選択された縮合ピロロカルバゾールおよびそれらを用いる疾患の治療方法に関する。本発明はまた、これらの縮合ピロロカルバゾールを作成するための中間体および方法にも向けられる。
(発明の背景)
本開示全体で引用される刊行物はそっくりそのまま引用することにより本明細書に組み込まれる。
生物学的に活性かつ「縮合ピロロカルバゾール」として当該技術分野で公知である多様な合成の小有機分子が製造されている(米国特許第5,475,110号;同第5,591,855号;同第5,594,009号;および同第5,616,724号明細書を参照されたい)。加えて、米国特許第5,705,511号明細書は、多様な機能的薬理学的活性を所有する縮合ピロロカルバゾール化合物を開示する。該縮合ピロロカルバゾールは:単独でまたは神経栄養因子(1種もしくは複数)および/もしくはインドロカルバゾールと組合せでのいずれかで、神経系統の細胞の機能および/もしくは生存を高めること;栄養因子に誘導される活性を高めること;プロテインキナーゼC(「PKC」)活性の阻害:trkチロシンキナーゼ活性の阻害;前立腺癌細胞系の増殖の阻害;炎症過程に関与する細胞の経路の阻害;ならびに死亡する危険にさらされる神経細胞の生存の増強を包含する多様な様式において使用されることが開示された。
本発明者らは、米国特許第5,705,511号明細書の一般式から選択されるがしかしその中で具体的に開示されないある種の選択された縮合ピロロカルバゾールが、米国特許第5,705,511号明細書に記述される化合物に比較して驚くべきかつ予期されない生物学的活性を有することを見出した。
(発明の要約)
従って、本発明の一目的は、一般式I:
Figure 0005399598
により表される新規縮合ピロロカルバゾール化合物を提供することである。
式Iの構成メンバーを下に詳細に開示する。
好ましい縮合ピロロカルバゾールは、以下の式II:
Figure 0005399598
により表される。
式IIの構成メンバーを下に詳細に開示する。
本発明の縮合ピロロカルバゾールは:脈管形成の阻害;抗腫瘍薬;単独でまたは神経栄養因子(1種もしくは複数)および/もしくはインドロカルバゾールと組合せでのいずれかで神経系統の細胞の機能および/もしくは生存を高めること;栄養因子に誘導される活性を高めること;キナーゼの阻害;血管内皮細胞増殖因子受容体(VEGFR)キナーゼ、好ましくはVEGFR2の阻害;混合系統キナーゼ(MLK)の阻害;trkキナーゼ;血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)キナーゼの阻害;NGFに刺激されるtrkリン酸化の阻害;プロテインキナーゼC(「PKC」)活性の阻害;trkチロシンキナーゼ活性の阻害;前立腺癌細胞系の増殖の阻害;炎症過程に関与する細胞の経路の阻害;ならびに死亡する危険にさらされる神経細胞の生存の増強を包含する多様な様式で使用することができる。加えて、縮合ピロロカルバゾールは、c−met、c−kit、および膜近傍ドメイン中の内的縦列重複を含有する突然変異されたFlt−3の阻害にも有用であるかもしれない。これらの多彩な活性のため、開示される化合物は研究および治療の環境を包含する多様な設定における有用性を見出す。
本発明の別の目的は、本発明の縮合ピロロカルバゾールを含んで成る製薬学的組成物を提供することであり、ここで、該組成物は、製薬学的に許容できる賦形剤もしくは担体、および治療上有効な量の本発明の化合物の最低1種またはその製薬学的に許容できる塩もしくはエステルの形態を含んで成る。
治療上もしくは予防に有効な量の本発明の化合物の最低1種を、それの必要な被験体に投与することを含んで成る、疾患もしくは障害の治療もしくは予防方法を提供することが、本発明の別の目的である。
縮合ピロロカルバゾールのこれらおよび他の目的、特徴ならびに利点は、特許開示の以下の詳述された記述で開示されるであろう。
(好ましい態様の詳細な記述)
本発明の一態様は式I:
Figure 0005399598
により表される縮合ピロロカルバゾールであり、
式中:
1およびR2は同一もしくは異なり、かつ、H、または−OHもしくは−OR4(式中R4は1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキル、アリール、好ましくはフェニルもしくはナフチル、またはカルボキシル基のヒドロキシル基が除去された後のアミノ酸の残基である)で置換された1〜8個の炭素(すべて含めて)のアルキル、好ましくは1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルから独立に選択され;ならびに
3は−CH2OH;−CH2OR7;−(CH2nSR5;−(CH2nS(O)y5;−CH2SR5;または、−OH、−OR5、−OR8、−CH2OR7、−S(O)y6もしくはSR6で置換された1〜8個の炭素(すべて含めて)のアルキル、好ましくは1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルであり;かつ、式中
5は1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキル、またはアリール、好ましくはフェニルもしくはナフチルであり;
6はH、1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキル、6〜10個の炭素のアリール、好ましくはフェニルもしくはナフチル、またはヘテロアリールであり;
7はHもしくは1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルであり;
8はカルボキシル基のヒドロキシル基が除去された後のアミノ酸の残基であり;
nは1〜4(すべて含めて)の整数であり;そして
yは1もしくは2である。
ある種の好ましい態様において、式Iの化合物は式II:
Figure 0005399598
のものであり、
式中、R1、R2およびR3は上の式Iについて定義されるとおりである。
ある種の好ましい態様においては、R1が−OHもしくは−OR4(式中R4は1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキル、アリール、好ましくはフェニルもしくはナフチル、またはカルボキシル基のヒドロキシル基が除去された後のアミノ酸の残基である)で置換された1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルであり;
2がHであり;および、R3が−CH2OH;−CH2OR7;−(CH2nSR5;−(CH2nS(O)y5;−CH2SR5;または−OH、−OR5、−OR8、−CH2OR7、−S(O)y6もしくはSR6で置換された1〜8個の炭素(すべて含めて)のアルキル、好ましくは1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルであり;
式中、R5、R6、R7およびR8は上の式Iについて定義されるとおりである。
ある種の他の好ましい態様においては、R1が−CH2CH2CH2OHもしくは−CH2CH2CH2OCOCH2N(CH32であり、R2がHでありかつR3が−CH2OR7であり;式中R7は1〜4個の炭素(すべて含めて)のアルキルである。
ある種のなおさらに好ましい態様においては、式Iおよび式IIの縮合ピロロカルバゾールは表Iに表されるものである:
Figure 0005399598
Figure 0005399598
式IIの好ましい縮合ピロロカルバゾールを、構造的に表IIに表す:
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
表IIのとりわけ好ましい化合物は、化合物1、3、4、5、6、7および22を包含し、化合物3および22が最も好ましい。
式IおよびIIにより表されかつ表IおよびIIで描かれる化合物は、本明細書で「該化合物」、「本発明の化合物(1種もしくは複数)」、「縮合ピロロカルバゾール(1種もしくは複数)」、「本発明の縮合ピロロカルバゾール(1種もしくは複数)」などともまた称されるかもしれない。
米国特許第5,705,511号明細書のある種の化合物を表Iiaに描く。
Figure 0005399598
1およびR2の定義に関して本明細書で使用されるところの「アミノ酸」という用語は、1個のアミノ酸基および1個のカルボキシル基の双方を含有する分子を示す。それは、カルボキシル基に隣接する炭素上に1個のアミノ官能性を担持するカルボン酸としてのその通常の意味を有する「α−アミノ酸」を包含する。α−アミノ酸は天然に存在するもしくは天然に存在しないことができる。アミノ酸はまた、ペプチド結合で結合される2個のアミノ酸と本明細書で定義される「ジペプチド」も包含する。従って、ジペプチドの構成要素はα−アミノ酸に制限されず、そしてアミノ基およびカルボキシル基双方を含有するいかなる分子であることもできる。α−アミノ酸、リシル−β−アラニンのようなジペプチド、および2〜8個の炭素のアミノアルカン酸、例えば3−ジメチルアミノ酪酸が好ましい。
本発明の縮合ピロロカルバゾールの製薬学的に許容できる塩もまた、本明細書に開示されるところの化合物の範囲内にある。本明細書で使用されるところの「製薬学的に許容できる塩」という用語は、塩酸塩、硫酸塩およびリン酸塩のような無機酸付加塩、もしくは酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩およびクエン酸塩のような有機酸付加塩を意味する。製薬学的に許容できる金属塩の例は、ナトリウム塩およびカリウム塩のようなアルカリ金属塩、マグネシウム塩およびカルシウム塩のようなアルカリ土類金属塩、アルミニウム塩ならびに亜鉛塩である。製薬学的に許容できるアンモニウム塩の例はアンモニウム塩およびテトラメチルアンモニウム塩である。製薬学的に許容できる有機アミン付加塩の例はモルホリンおよびピペリジンとの塩である。製薬学的に許容できるアミノ酸付加塩の例はリシン、グリシンおよびフェニルアラニンとの塩である。
本明細書で提供される化合物は、製薬学的に許容できる非毒性の賦形剤もしくは担体との混合状態により製薬学的組成物に処方することができる。上に示されたとおり、こうした組成物は、とりわけ液体の溶液もしくは懸濁液の形態で非経口投与;またはとりわけ錠剤もしくはカプセル剤の形態での経口投与における;あるいはとりわけ散剤、点鼻薬もしくはエアゾルの形態で鼻内で;または例えば経皮貼付剤を介して経皮での使用のため製造してよい。
従って、本発明の別の局面は、場合によっては1種もしくはそれ以上の製薬学的に許容できる賦形剤もしくは担体との混合状態の本発明の化合物を含んで成る製薬学的組成物である。好ましくは、該製薬学的組成物は式IIの化合物を含んで成る。より好ましくは、該製薬学的組成物は表Iもしくは表IIの化合物を含んで成る。
ある種の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、trkキナーゼ活性、VEGFRキナーゼ活性、PKCもしくはPDGFR活性の1種もしくはそれ以上を阻害するためであり、ここで、該組成物は、式I、式II、表Iもしくは表IIの1種の化合物、および場合によっては1種もしくはそれ以上の製薬学的に許容できる担体(1種もしくは複数)を含んで成る。他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は栄養因子もしくは脊髄のChATの活性を高めるためであり、ここで、該組成物は、式I、式II、表Iもしくは表IIの1種の化合物および1種の製薬学的に許容できる担体を含んで成る。
他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、脈管形成、および充実性腫瘍の癌、子宮内膜症、網膜症、糖尿病性網膜症、乾癬、血管芽腫、眼の障害もしくは黄斑変性のような脈管形成の障害を治療もしくは予防するためである。他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、新形成、慢性関節リウマチ、肺線維症、骨髄線維症、異常な創傷治癒、アテローム硬化症もしくは再狭窄を治療もしくは予防するためである。他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、神経変性性の疾患および障害、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、卒中、虚血、ハンチントン病、AIDS痴呆、癲癇、多発性硬化症、末梢性ニューロパシー、化学療法誘発性の末梢性ニューロパシー、AIDS関連の末梢性ニューロパシー、または脳もしくは脊髄の傷害を治療もしくは予防するためである。他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、前立腺癌もしくは良性前立腺過形成のような前立腺の障害を治療もしくは予防するためである。なお他の好ましい製薬学的組成物において、該組成物は、多発性骨髄腫、ならびに限定されるものでないが急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病および慢性リンパ性白血病を挙げることができる白血病を治療もしくは予防するために使用される。
該組成物は単位投与剤で便宜的に投与してよく、そして例えばRemington’s Pharmaceutical Sciences(マック パブリッシング カンパニー(Mack Pub.Co.)、フィラデルフィア州イーストン、1980)に記述されるところの製薬学的技術分野で公知の方法のいずれかにより製造してよい。非経口投与のための製剤は、普遍的な賦形剤として、滅菌水もしくは生理的食塩水、ポリエチレングリコールのようなポリアルキレングリコール、油および植物起源の硬化ナフタレンなどを含有してよい。とりわけ、生物適合性の生物分解性のラクチドポリマー、ラクチド/グリコリドコポリマーもしくはポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーが有効成分の放出を制御するための有用な賦形剤であるかもしれない。これらの有効成分のための他の潜在的に有用な非経口送達系は、エチレン−ビニルアセテートコポリマー粒子、浸透圧ポンプ、埋込可能な注入系およびリポソームを包含する。吸入投与のための製剤は、賦形剤として例えば乳糖を含有するか、または、例えばポリオキシエチレン−9−ラウリルエーテル、グリココーレートおよびデオキシコーレートを含有する水性溶液、もしくは点鼻薬の形態での投与のための油性溶液、もしくは鼻内に適用されるべきゲルとしてであってよい。非経口投与のための製剤はまた、口腔内投与のためにグリココーレート、直腸投与のためにサリチレート、もしくは膣投与のためにクエン酸も包含してよい。経皮貼付剤のための製剤は好ましくは親油性乳剤である。
本発明の化合物は、医薬中の唯一の有効成分として使用することができるか、あるいは、他の有効成分、例えば疾患もしくは障害における神経の生存もしくは軸索の再生を助長する可能性がある他の増殖因子、または他の脈管形成剤もしくは抗腫瘍薬と組合せで使用することができる。
治療的もしくは製薬学的組成物中の本明細書に記述される化合物の濃度は、投与されるべき薬物の投薬量、使用される化合物の化学的特徴(例えば疎水性)および投与経路を包含する多数の因子に依存して変動することができる。一般的に言って、本発明の化合物は、非経口投与のために約0.1ないし10% w/vの化合物を含有する水性の生理学的緩衝溶液中で提供してよい。典型的な用量範囲は1日あたり約1μg/kgから約1g/kg体重までであり;好ましい用量範囲は1日あたり約0.01mg/kgから100mg/kg体重までである。投与されるべき薬物の好ましい投薬量は、疾患もしくは障害の型および進行の程度、特定の患者の全体的健康状態、選択された化合物の相対的生物学的有効性、ならびに該化合物の賦形剤の処方、ならびにその投与経路のような変数に依存することがありそうである。
他の態様において、本発明は、効果的な阻害をもたらすのに十分な量の本発明の化合物を提供することを含んで成る、trkキナーゼ活性の阻害方法を提供する。好ましい一態様において、本発明の化合物は、炎症、例えば神経学的炎症および慢性関節炎の炎症を治療するために提供される。別の好ましい態様において、trkキナーゼ受容体はtrk Aである。
他の態様において、本発明は、治療上有効な量の本発明の化合物を、こうした治療もしくは予防の必要な個体に投与することを含んで成る、前立腺の障害の治療もしくは予防方法を提供する。好ましい一態様において、前立腺の障害は前立腺癌もしくは良性前立腺過形成である。
他の態様において、本発明は、VEGFRキナーゼ活性が病理学的状態に寄与する脈管形成の障害の治療もしくは予防方法を提供し、該方法は、有効な阻害量の該化合物と接触されている血管内皮細胞増殖因子受容体をもたらすのに十分な量の本発明の化合物を提供することを含んで成る。別の態様において、本発明は、治療上有効な量の本発明の化合物を、こうした治療もしくは予防の必要な個体に投与することを含んで成る、脈管形成の障害の治療もしくは予防方法を提供する。好ましい一態様において、脈管形成の障害は、充実性腫瘍の癌、眼の障害、黄斑変性、子宮内膜症、糖尿病性網膜症、乾癬もしくは血管芽腫である。
他の態様において、本発明は、PDGFR活性が病理学的状態に寄与する障害の治療もしくは予防方法を提供し、該方法は、有効な阻害量の該化合物と接触されている血小板由来増殖因子受容体をもたらすのに十分な量で本発明の化合物を提供することを含んで成る。別の態様において、本発明は、治療上有効な量の本発明の化合物を、こうした治療もしくは予防の必要な個体に投与することを含んで成る、病理学的障害の治療もしくは予防方法を提供する。好ましい態様において、病理学的障害は、新形成、慢性関節リウマチ、慢性関節炎、肺線維症、骨髄線維症、異常な創傷治癒、アテローム硬化症もしくは再狭窄である。
他の態様において、本発明は、栄養因子応答性の細胞の異常な活性を特徴とする障害の治療方法を提供し、該方法は、有効な活性を誘導する量の該化合物と接触されている栄養因子の細胞受容体をもたらすのに十分な量の式I、式II、表Iもしくは表IIの化合物を提供することを含んで成る。好ましい態様において、栄養因子応答性の細胞の活性はChAT活性である。別の態様において、本発明は、治療上有効な量の式I、式II、表Iおよび表IIの化合物をこうした治療もしくは予防の必要な個体に投与することを含んで成る、神経変性性の疾患および障害、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、卒中、虚血、ハンチントン病、AIDS痴呆、癲癇、多発性硬化症、末梢性ニューロパシー、化学療法誘発性の末梢性ニューロパシー、AID関連の末梢性ニューロパシー、または脳もしくは脊髄の傷害の治療もしくは予防方法を提供する。
本明細書で使用されるところの、「機能」および「生存」という用語を修飾するのに使用される場合の「効果」という用語は、正のもしくは負の変化(alteration)もしくは変化(change)を意味する。正である効果は本明細書で「増強」もしくは「高めること」と称することができ、また、負である効果は本明細書で「阻害」もしくは「阻害すること」と称することができる。
本明細書で使用されるところの「機能」もしくは「生存」という用語を修飾するのに使用される場合の「増強」もしくは「高めること」という用語は、縮合ピロロカルバゾールの存在が、縮合ピロロカルバゾールの非存在下の細胞に比較して栄養因子応答性の細胞の機能および/もしくは生存に対する正の効果を有することを意味する。例えば、そして制限としてでなく、例えばコリン作動性ニューロンの生存に関して、縮合ピロロカルバゾールは、治療された集団が治療されない集団よりも機能性の比較的より長い期間を有する場合は、こうした縮合ピロロカルバゾールを与えられないコリン作動性ニューロン集団に比較した場合に死亡する(例えば傷害、疾患状態、変性状態もしくは自然の進行による)の危険にさらさるコリン作動性ニューロン集団の生存の増強を明示するとみられる。さらなる一例として、そして再度制限としてでなく、例えば感覚ニューロンの機能に関して、縮合ピロロカルバゾールは、治療された集団の神経突起の伸長が治療されない集団の神経突起の伸長より比較的より大きい場合は、こうした縮合ピロロカルバゾールを与えられない感覚ニューロンの集団に比較した場合に感覚ニューロン集団の機能(例えば神経突起の伸長)の増強を明示するとみられる。
本明細書で使用されるところの「阻害する」および「阻害」は、指定された物質の明記された応答(例えば酵素活性)が本発明の縮合ピロロカルバゾールの存在下で比較的低下されることを意味する。
本明細書で使用されるところの「ニューロン」、「神経系統の細胞」および「神経細胞」という用語は、限定されるものでないが、単一もしくは複数の伝達物質および/または単一もしくは複数の機能を有する神経型の不均質な集団を挙げることができ;好ましくは、これらはコリン作動性および感覚ニューロンである。本明細書で使用されるところの「コリン作動性ニューロン」という句は、その神経伝達物質がアセチルコリンである中枢神経系(CNS)および末梢神経系(PNS)のニューロンを意味し;基底前脳および脊髄ニューロンが例示的である。本明細書で使用されるところの「感覚ニューロン」という句は、例えば皮膚、筋および関節からの環境のキュー(例えば、温度、動き)に応答するニューロンを包含し;DRGからのニューロンが例示的である。
本明細書で使用されるところの「栄養因子」は、栄養因子応答性の細胞の生存もしくは機能に直接もしくは間接的に影響を及ぼす分子である。例示的栄養因子は、毛様神経栄養因子(CNTF)、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、インスリンおよびインスリン様増殖因子(例えばIGF−I、IGF−II、IGF−III)、インターフェロン、インターロイキン、サイトカイン、ならびに神経成長因子(NGF)、ニューロトロフィン−3(NT−3)、ニューロトロフィン−4/5(NT−4/5)および脳由来神経栄養因子(BDNF)を包含するニューロトロフィンを包含する。
本明細書で使用されるところの「栄養因子応答性の細胞」は、栄養因子がそれに特異的に結合することができる受容体を包含する細胞であり;例はニューロン(例えばコリン作動性および感覚ニューロン)ならびに非神経細胞(例えば単球および腫瘍性細胞)を包含する。
本明細書で使用されるところの「栄養因子活性」および「栄養因子に誘導される活性」は、栄養因子受容体を含んで成る細胞(例えばtrkから構成されるニューロン)への栄養因子(例えばNGF)の結合から直接もしくは間接的に生じ るいずれかの応答と定義する。例えばtrkとのNGFの結合の場合、例示的応答は、高められたニューロンの生存および/もしくは機能をもたらす増大されたChAT活性につながるtrkのチロシン残基のリン酸化を包含することができる。
「栄養因子活性」および「栄養因子に誘導される活性」という句で使用されるところの「栄養因子」という用語は、内在性および外因性双方の栄養因子を包含し、ここで「内在性」は通常存在する栄養因子を指し、そして「外因性」は系に添加される栄養因子を指す。定義されるところの「栄養因子に誘導される活性」は、(1)内在性栄養因子;(2)外因性栄養因子;ならびに(3)内在性および外因性の栄養因子の組合せ、により誘導される活性を包含する。
本明細書で使用されるところの「trk」という用語は、現在のところtrk A、trk Bおよびtrk Cを含んで成る高親和性のニューロトロフィン受容体のファミリー、ならびにニューロトロフィンが結合することができる他の膜会合タンパク質を指す。
本明細書で使用されるところの、「細胞」という用語に関しての「過剰増殖状態」という句は、その調節されないかつ/もしくは異常な成長が望ましくない状態、例えば癌性の状態もしくは乾癬の状態の発症につながる可能性のある細胞を意味する。
本明細書で使用されるところの「癌」および「癌性の」は哺乳動物中での細胞のいかなる悪性の増殖も指す。例は、前立腺、良性前立腺過形成、卵巣、乳房および他の認識される癌を包含する。本明細書で使用されるところの「乾癬」および「乾癬の状態」という用語は、ケラチノサイトの過剰増殖、炎症性細胞浸潤およびサイトカイン変化を伴う障害を指す。
本明細書で使用されるところの、生物学的物質、例えばニューロンのような細胞に関連しての「死亡する危険にさらされる」という句は、該生物学的物質がこうした状態もしくは病状により死亡する増大された見込みを有するような、該物質に悪影響を及ぼす状態もしくは病状を意味する。例えば、本明細書に開示される化合物は、プログラムされた細胞死のインオボモデルにおいて死亡する危険に天然にさらされる運動ニューロンの生存を「救助する」もしくは高めることができる。同様に、例えば、ニューロンは、ニューロンの死を誘発する自然の加齢過程により、もしくは頭部への外傷のような傷害により死亡する危険にさらされるかもしれず、それは、例えばこうした外傷により影響されたニューロンおよび/もしくは膠細胞が死亡する危険にさらされるかもしれないようであるかもしれない。さらに、例えばニューロンは、疾患ALSにより誘発されるところの死亡する危険にさらされるニューロンの場合でそうであるように、疾患の状態もしくは病状により死亡する危険にさらされるかもしれない。従って、請求される発明の化合物の使用により死亡する危険にさらされる細胞の生存を高めることによりは、こうした化合物が該細胞の死の危険を低下もしくは予防することを意味する。
本明細書で使用されるところの「接触させること」という用語は、該部分を相互と直接もしくは間接的に物理的に会合させてそれにより所望の結果が達成されるような、部分の一緒の配置を直接もしくは間接的に引き起こすことを意味する。従って、本明細書で使用されるとおり、本明細書で開示される化合物および細胞を必ずしも物理的に一緒に結合(例えばリガンドおよび受容体が物理的に一緒に結合する場合にそうであるように)しないとしても、所望の結果(例えば細胞の生存の増強)が達成される限りは、標的細胞を該化合物と「接触させる」ことができる。従って、接触させることは、部分を容器中に一緒に入れること(例えば、本明細書に開示されるところの化合物をインビトロ研究のために細胞を含んで成る容器に添加すること)、ならびに標的の実体への化合物の投与(例えば、本明細書で開示されるところの化合物を、インビボ試験のための実験動物に、または治療(therapy)もしくは治療(treatment)の目的上ヒトに注入すること)のような行動を包含する。
本明細書で使用されるところの「プロドラッグ」は、こうしたプロドラッグが哺乳動物被験体に投与される場合に、インビボで本発明の化合物として有効な親薬物を放出するいずれかの共有結合された担体を包含することを意図している。プロドラッグは医薬の多数の望ましい品質(例えば溶解性、生物学的利用性、製造など)を高めることが知られているため、本発明の化合物はプロドラッグの形態で送達してよい。従って、本発明は、本発明の化合物のプロドラッグ、それらを含有する組成物、ならびに、こうしたプロドラッグでの疾患および障害の治療方法を企図する。本発明の化合物例えば式Iのプロドラッグは、改変が慣例の操作もしくはインビボのいずれかで親化合物に切断されるような様式で、化合物中に存在する官能基を修飾することにより製造してよい。従って、プロドラッグは、例えば、その中のヒドロキシ、アミノもしくはカルボキシ基が、該プロドラッグが哺乳動物被験体に投与される場合に切断されて遊離のヒドロキシル、遊離のアミノもしくはカルボン酸をそれぞれ形成するいずれかの基に結合される、本発明の化合物を包含する。例は、限定されるものでないが、カルボキシル基のヒドロキシル基が除去された後のアミノ酸の残基、アルコールおよびアミン官能基の酢酸塩、ギ酸塩および安息香酸塩誘導体;ならびに、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、フェニル、ベンジルおよびフェネチルエステルなどのようなアルキル、炭素環、アリールおよびアルキルアリールエステルを挙げることができる。
本発明の縮合ピロロカルバゾールは、研究および治療双方の領域を包含する多様な設定で有用性を見出す重要な機能的薬理学的活性を有する。提示の容易さのため、また、これらの化合物を特徴づけることができる有用性の範囲を制限しないために、われわれは、縮合ピロロカルバゾールの活性を以下のとおり全般的に記述する:
6.酵素活性の阻害
6.栄養因子応答性の細胞の機能および/もしくは生存に対する効果
6.炎症に関連する応答の阻害
6.過剰増殖状態を伴う細胞の成長の阻害
6.発達的にプログラムされた運動ニューロン死の阻害
酵素活性の阻害は、例えば、VEGFR阻害(例えばVEGFR2阻害)、MLK阻害(例えばMLK1、MLK2もしくはMLK3阻害)、PDGFRキナーゼ阻害、NGFに刺激されるtrkリン酸化、PKC阻害、またはtrkチロシンキナーゼ阻害アッセイを使用して測定することができる。栄養因子応答性の細胞、例えば神経系統の細胞の機能および/もしくは生存に対する効果は、以下のアッセイ、すなわち(1)培養された脊髄コリンアセチルトランスフェラーゼ(「ChAT」)アッセイ;(2)培養された後根神経節(「DRG」)神経突起伸長アッセイ;(3)培養された基底前脳ニューロン(「BFN」)ChAT活性アッセイのいずれかを使用して確立することができる。炎症に関連する応答の阻害は、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(「IDO」)mRNAアッセイを使用して確立することができる。過剰増殖状態を伴う細胞の成長の阻害は、前立腺癌の場合のAT2系統のような目的の細胞系の成長を測定することにより決定することができる。発達的にプログラムされた運動ニューロン死の阻害は、ニワトリ胚体性運動ニューロン(その細胞は胎生第6日と10日との間の天然に生じる死を受ける)を使用しそして本明細書に開示される化合物により媒介されるところのこうした天然に生じる細胞死の阻害を分析して、インオボで評価することができる。
本発明の縮合ピロロカルバゾール化合物による酵素活性の阻害は、例えば以下のアッセイ:
VEGFR阻害アッセイ
MLK阻害アッセイ
PKC活性阻害アッセイ
trkAチロシンキナーゼ活性阻害アッセイ
全細胞調製物におけるNGFに刺激されるtrkリン酸化の阻害
血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)阻害アッセイ
を使用して測定することができる。
とりわけ、血管内皮細胞増殖因子受容体(VEGFR)の阻害は、例えば、充実性腫瘍の癌、子宮内膜症、糖尿病性網膜症、乾癬、血管芽腫のような脈管形成が重要な役割を演じている疾患、ならびに他の眼の疾患および癌における有用性を意味する。MLKの阻害は、例えば神経疾患における有用性を意味する。trkの阻害は、例えば前立腺癌および良性前立腺過形成のような前立腺の疾患、ならびに炎症性疼痛の治療における有用性を意味する。血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)の阻害は、例えば多様な形態の過形成、慢性関節リウマチ、肺線維症、骨髄線維症、異常な創傷治癒、アテローム硬化症、再狭窄、血管形成術後の再狭窄などのような心血管系の終点を伴う疾患における有用性を意味する。
縮合ピロロカルバゾールはまた、ニューロンの生存を促進することにより、栄養因子応答性の細胞の機能および生存に対する正の効果を有することも示されている。例えばコリン作動性ニューロンの生存に関して、該化合物は、治療された集団が治療されない集団よりも機能性の比較的より長い期間を有する場合に、こうした化合物を与えられないコリン作動性ニューロン集団に比較した場合に死亡する(例えば傷害、疾患状態、変性状態もしくは自然の進行による)危険にさらされるコリン作動性ニューロン集団の生存を保存するかもしれない。
多様な神経障害は、死につつある、傷害されている、機能的に損なわれている、軸索変性を受けつつある、死亡する危険にさらされているなどの神経細胞を特徴とする。これらの障害は、限定されるものでないが、神経疾患および障害、アルツハイマー病;運動ニューロン障害(例えば筋萎縮性側索硬化症);パーキンソン病;心血管系障害(例えば卒中、虚血);ハンチントン病;AIDS痴呆;癲癇;多発性硬化症;糖尿病性ニューロパシーおよびAIDS関連の末梢性ニューロパシーを包含する末梢性ニューロパシー(例えば化学療法に関連する末梢性ニューロパシーにおいてDRGニューロンを冒すもの);興奮性アミノ酸により誘発される障害;ならびに脳もしくは脊髄の震盪性もしくは浸透性傷害に関連した障害を挙げることができる。
該化合物は、栄養応答性細胞、例えばコリン作動性ニューロンの栄養因子に誘導される活性を高めるために有用であるのみならず、しかしまた他の神経細胞型、例えばドーパミン作動性もしくはグルタミン酸作動性に対する生存促進剤としても機能するかもしれない。増殖因子は、低分子量GTP結合タンパク質ras、racおよびcdc42の下流のカスケードにシグナル伝達することによりニューロンの生存を調節するかもしれない(Denhardt,D.T.,Biochem.J.,1996、318、729)。とりわけ、rasの活性化は、生物学的成長および分化の過程に結び付けられている細胞外受容体活性化型キナーゼ(ERK)のリン酸化および活性化につながる。
rac/cdc42の刺激は、JNKおよびp38の活性化の増大(ストレス、アポトーシスおよび炎症と関連する応答)につながる。増殖因子は主としてERK経路を介するとは言え、これらの後者の過程に影響を及ぼすことは、生存の特性を高める増殖因子を模倣するかもしれない神経の生存の代替の機構につながるかもしれない(Xiaら、Science、1995、270、1326)。本発明の化合物はまた、増殖因子に媒介される生存、例えば、アポトーシス細胞死過程の阻害により生存につながるかもしれないJNKおよびp38 MAPK経路の阻害に関係するがしかしまたそれと異なる機構により、神経および非神経細胞の生存促進物質としても機能するかもしれない。本化合物はまた、低下されたChAT活性もしくは死、脊髄運動ニューロンに対する傷害と関連する障害の治療においても有用であるかもしれず、かつまた例えば中枢および末梢神経系のアポトーシス細胞死を伴う疾患、免疫系ならびに炎症性疾患においても有用性を有するかもしれない。ChATは神経伝達物質アセチルコリンの合成を触媒し、また、それは、機能性のコリン作動性ニューロンの酵素マーカーとみなされている。機能性ニューロンはまた生存も可能である。ニューロンの生存は、生存するニューロンによる色素(例えばカルセインAM)の特異的取り込みおよび酵素的転化の定量によりアッセイする。本明細書に記述される化合物はまた、多くの癌のような悪性の細胞増殖を伴う疾患状態の治療においても有用性を見出すかもしれない。
それらの多彩な有用性のために、異性体の縮合ピロロカルバゾールおよびイソインドロンの特性は研究のような他の設定において活用されるかもしれない。例えば、該化合物は、神経細胞の生存、機能、同定のインビトロモデルの開発において、または異性体の縮合ピロロカルバゾールおよびイソインドロン化合物のものに類似の活性を有する他の合成化合物のスクリーニングのために使用することができる。従って、本発明により提供される化合物は、製薬学的研究プログラムにおいてある作用物質の活性を決定するための試験もしくはアッセイでの使用のための標準もしくは参照化合物として有用である。
該化合物はまた、機能的応答に関連する分子標的を検討、定義および決定するのにも利用することができる。例えば、特定の細胞機能(例えば有糸分裂誘発)に関連する異性体の縮合ピロロカルバゾールもしくはイソインドロン化合物を放射標識することにより、それに誘導体が結合する標的実体を特徴づけのために同定、単離かつ精製することができる。さらなる具体的説明として、化合物を、セリン/トレオニンもしくはチロシンタンパク質キナーゼ(例えばPKC、trkチロシンキナーゼ)の阻害が関連する障害および疾患の機械的側面で演じる役割の理解のさらなる増強のためのアッセイおよびモデルの開発で使用してよい。従って、本発明の化合物は本明細書に記述されるアッセイのような診断アッセイにおける診断試薬として有用である。
VEGFRおよびMLKアッセイで得られる結果を下に示す。他のアッセイは同様により詳細に記述する。それらは該開示の範囲を制限するとして意図しておらず、また、それらはそのように解釈されるべきでもない。下の結果を詳細に描写するために使用されるある種の略語は以下のとおりである。すなわち、「μg」はマイクログラムを示し、「mg」はミリグラムを示し、「g」はグラムを示し、「μL」はマイクロリットルを示し、「mL」はミリリットルを示し、「L」はリットルを示し、「nM」はナノモル濃度を示し、「μM」はマイクロモル濃度を示し、「mM」はミリモル濃度を示し、「M」はモル濃度を示し、そして「nm」はナノメートルを示す。
合成
本発明はまた本発明の縮合ピロロカルバゾールの製造方法も提供する。本発明の化合物は当業者に公知の多数の方法で製造してよい。該化合物は、例えば、下のスキームに記述される方法、もしくは当業者により認識されるところのそれに対する変形により合成することができる。適切な改変および置換は当業者に容易に明らかでありかつ学術文献から公知もしくは容易に得ることができる。本発明に関連して開示される全部の方法は、ミリグラム、グラム、多グラム、キログラム、多キログラムもしくは商業的な工業スケールを包含するいずれかのスケールで実施することを企図している。
本発明の化合物は1個もしくはそれ以上の非対称に置換された炭素原子を含有してよく、そして光学活性体もしくはラセミ化合物の形態で単離してよいことが認識されるであろう。従って、特定の立体化学もしくは異性体がとりわけ示されない限りは、ある構造の全部のキラル体、ジアステレオマー、ラセミ化合物のけ遺体および全部の幾何異性体を意図している。こうした光学活性体の製造方法は当該技術分野で公知である。例えば、立体異性体の混合物は、限定されるものでないが、ラセミ体の分割、通常、逆相およびキラルなクロマトグラフィー、優先的な塩の形成、再結晶などを挙げることができる標準的技術により、または活性の出発原料からのキラル合成もしくは標的の中心の計画的なキラル合成のいずれかにより分離してよい。
容易に理解されるであろうとおり、本発明の化合物上に存在する官能基は保護基を含有してよい。例えば、該化合物のアミノ酸側鎖置換基はベンジルオキシカルボニルもしくはt−ブトキシカルボニル基のような保護基で置換することができる。保護基は、ヒドロキシル基およびカルボキシル基のような官能性に選択的に付属させかつそれらから除去することができる化学的官能基としてそれ自体既知である。これらの基は、該化合物が露出される化学反応条件に対してこうした官能性を不活性にするために化合物中に存在する。多様な保護基のいずれも本発明とともに使用してよい。好ましい保護基はベンジルオキシカルボニル(Cbz;Z)基およびtert−ブチルオキシカルボニル(Boc)基を包含する。本発明の他の好ましい保護基は、Greene,T.W.とWuts,P.G.M.,“Protective Groups in Organic Synthesis”第2版、ワイリー アンド サンズ(Wiley & Sons)、1991に見出されるかもしれない。
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
合成の記述
化合物AおよびBは、米国特許第5 705 511号明細書に記述されるところの、DMF中NaHを使用してのインドールIの2−ブロモエチルベンジルエーテル(A)もしくは3−ブロモプロピルベンジルエーテル(B)でのアルキル化、次いで脱ベンジル化(Pd(OH)2/H2)により製造した。参照化合物Cは、有機合成の当業者に既知の標準的手順を使用して、Boc−ロイシンでBをカップリングすること、次いでBOC基の脱保護により製造した。化合物Bはまた、LiBH4のような還元剤でのエステルIVの還元、次いでベンズヒドロール保護基の除去により製造してもよい。ベンジルエーテルおよびチオールエーテルを製造するための経路をスキームに概説する。2つの方法を、3−ヒドロキシメチル中間体28−30、33−35を製造するのに使用する。スキーム1(方法A)はカルボニル化経路を詳細に描写する一方、スキーム2(方法B)はホルミル化法を利用する。スキーム1において、エチルアクリレートおよびDBUのような塩基とのIのミカエル反応はIIを生じさせ、次いでジメトキシベンズヒドロールでラクタムの窒素をIIIに保護する。ホウ水素化リチウムのような還元剤を使用するエチルエステルの還元、次いでN−ブロモスクシンイミドでのブロモ化は良好な全体収率で中間体Vを提供した。メトキシエタノール中のVのパラジウムに触媒されるカルボニル化はメトキシエトキシエステルVIを生じた。VIIの脱保護の後に、該エステルは還元剤、例えば水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAL−H)で還元してジオール29を生じさせることができた。ヒドロキシメチル化合物へのホルミル化経路(方法B、スキーム2)は、例えばTFA中のHMTAもしくはα,α−ジクロロメチルメチルエーテルおよびルイス酸を使用する。該アルデヒドは、ホウ水素化ナトリウムもしくは水素化ジイソブチルアルミニウムのような還元剤を使用してヒドロキシメチル化合物に還元してよい。メチルエーテルもしくはチオエーテルの実施例は、スキーム4に概説される一般的手順を使用して製造してよい。一アプローチにおいて、例えば、ジオール29を、トリフルオロ酢酸無水物およびトリエチルアミンのような塩基でトリ−トリフルオロアセテート中間体に転化し、次いでこの中間体を適切なアルキルアルコールもしくはアルキルチールで処理してベンジルエーテル(1−25、27、31、32、36−40)を直接生じさせてよい。ある場合には、一級アルコールのトリフルオロ酢酸エステルを単離してよい。これらの実施例において、アルコールは水酸化リチウムのような塩基でのトリフルオロアセテートの処理により単離してよい。別のアプローチにおいては、エーテルおよびチオエーテルを、溶媒、例えばジクロロメタン、トルエンもしくは1,2−ジクロロエタン中、アルコールおよびp−トルエンスルホン酸もしくはカンファースルホン酸のような酸触媒と、ジオール例えば28もしくは29を反応させることにより製造してよい。
アルコール33−35を使用して、エーテル実施例10−13、15、16および36を製造した。実施例33−35はスキーム3に概説されるとおりケトンXIおよびXIIから製造した。エーテルおよびチオエーテルは以前に記述されかつスキーム4に概説された手順を使用して製造した。
実施例7はスキーム5に示されるとおり製造した。実施例31はメシルグリシドールでアルキル化して化合物XIIIを生じた。THF中でのホウ水素化トリエチルでの還元は実施例の二級アルコール7を生じさせた。実施例14は、ジクロロメタン/メタノール中の炭酸セシウムおよびアセトアルデヒドでの化合物XIVの処理により製造した(スキーム6)。実施例40はスキーム7に示されるとおり製造した。ジ−TBS保護されたXVIIIは、トリトン(triton)B/ピリジンを使用してパラホルムアルデヒドでアルキル化し、次いでTMSClを使用して脱保護して実施例40を生じた。アミノ酸エステル、実施例18−23は、有機合成の当業者に既知の標準的カップリング反応を使用して、実施例3および対応するカルボン酸から製造した。
本発明の他の特徴は、例示的態様の以下の記述のうちに明らかになるであろう。これらの実施例は本発明の具体的説明のために示され、そしてそれを制限することを意図していない。
実施例
本明細書で使用されるある種の略語は以下のとおりである。すなわち、「℃」は摂氏度、「d」は二重項、「dd」は二重項の二重項、「t」は三重項、「m」は多重項、「eq」は等量、「g」はグラム(1もしくは複数)、「mg」はミリグラム(1もしくは複数)、「mL」はミリリットル(1もしくは複数)、「H」は水素(1個もしくは複数)、「hr」は時間(1もしくは複数)、「m」は多重項、「M」はモル濃度、「min」は分(1もしくは複数)、「MHz」はメガヘルツ、「MS」は質量分析、「nmr」もしくは「NMR」は核磁気共鳴分光法。
化合物IIの製造:
窒素下室温のアセトニトリル(300mL)中のI(8.0g、0.258mol)の懸濁物に、エチルアクリレート(4.19mL、0.387mol)、次いで1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデス−7−エン(DBU)(1.93mL、0.013mol)を添加した。DBUの添加後に、反応は色を橙色から緑色に変えた。反応混合物を一夜還流に加熱した。混合物は反応の経過を通じて不均質のまま留まり、そして色が濃くなった。少量のアリコートを18時間後に取り出し、そして固形物を濾過により収集した。サンプルの1H NMRは残存する出発原料を示さなかった。反応混合物を室温に冷却し、そして固形物を濾過により収集した。固形物を冷アセトニトリルで数回洗浄し、そして55℃で真空中乾燥して薄橙色固形物(5.4g、78%収率)を生じた。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 9.72(t、3H、J=6.8)、2.87(m、2H)、3.89(q、2H、J=6.8)、4.49(s、2H)、4.88(s、2H)、4.92(m、2H)、7.29−7.48(m、3H)、7.50−7.73(m、3H)、7.96(d、1H、J=7.33)、8.56(s、1H)、9.47(d、1H、J=7.33)。
化合物IIIの製造:
窒素下室温のベンゼン(300mL)およびN−メチルピロリジン(NMP)(60mL)中のII(5.62g、0.0137mol)の懸濁物に、p−トルエンスルホン酸一水和物(2.48g、0.013mol)および4,4’−ジメトキシベンズヒドロール(3.19g、0.013mol)を添加した。フラスコの内容物を還流に8時間加熱した。45分後に、当初は不均質な反応混合物が均質になった。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(300mL)で希釈し、そして、飽和重炭酸溶液、水および塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして橙色固形物(8.31g、95%収率)まで真空中で濃縮した。1H NMR(CDCl3、300MHz):δ 1.18(t、3H、J=7.1)、2.84(m、2H)、3.80(6H、s)、4.12(q、2H、J=7.1)、4.38(s、2H)、4.72(2H、s)、4.94(m、2H)、6.90(d、4H、J=8.5)、6.955(s、1H)、7.26(d、4H、J=8.5)、7.34−7.49(m、5H)、7.61(d、1H、J=7.4)、7.69(d、1H、J=7.7)、9.65(d、1H、J=7.8)。
化合物IVの製造:
THF(480mL)およびメタノール(93mL)中のIII(7.8g、0.0122mol)の攪拌された溶液に、ホウ水素化リチウム(18.9mLの2.0M溶液、0.0379mol)を一滴ずつ添加した。反応混合物は当初均質であったが、しかしながら、反応が進行するとともに混合物は不均質になった。出発原料の全部が消費された場合に、反応混合物を氷浴中で冷却し、そして2N HCl(60mL)で慎重にクエンチした。反応混合物が均質かつ色が薄橙色になった。水(750mL)を混合物に添加し、そして乳状の白色沈殿物が生じた。沈殿物を濾過により収集しそして真空中で乾燥してふわふわした白色固形物(7.2g、99%収率)を生じた。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.93(m、2H)、3.66(m、2H)、3.71(s、6H)、4.55(s、2H)、4.73(m、2H)、4.79(s、2H)、6.70(s、1H)、6.93(d、4H、J=8.44)、7.22(d、4H、J=8.4)、7.26(m、1H)、7.34−7.46(m、2H)、7.49(m、1H)、7.65(d、1H、J=7.01)、7.70(d、1H、J=8.26)、7.86(d、1H、J=7.82)、9.49(d、1H、J=7.49)。
化合物Vの製造:
窒素下室温のTHF(131mL)中のIV(2.02g、0.0034mol)の懸濁物に、N−ブロモスクシンイミド(0.63g、0.0036mol)を一部分で添加した。反応混合物を室温で一夜攪拌した。反応溶媒を真空中で除去して淡黄色固形物を残した。固形物を冷メタノールとともに摩砕しそして濾過により収集した。固形物を真空中で乾燥して淡黄色固形物(1.98g、87%収率)を生じた。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.91(m、2H)、3.44(m、2H)、3.72(s、6H)、4.53(s、2H)、474(m、2H)、4.87(s、2H)、6.71(s、1H)、6.93(d、4H、J=8.14)、7.25(d、4H、J=8.1)、7.37(m、2H)、7.59−7.69(m、3H)、8.08(s、1H)、9.50(d、1H、J=7.01)。
化合物VIの製造:
シュレックチューブ中に、メトキシエタノール(25mL)中のV(0.79g、0.0017mol)、次いで酢酸ナトリウム(0.57g、0.00702mol)およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)(0.082g、0.000117mol)を入れた。チューブを排気しそして一酸化炭素で充填した。反応混合物を、封止されたチューブ中で油浴中155℃で3時間加熱した。反応を室温に冷却しそして追加の一酸化炭素を添加した。混合物を別の3時間150℃に再加熱した。追加のCOおよびPdCl2(PPh32を添加し、そして混合物を4時間加熱した。反応混合物をジクロロメタンで希釈し、そしてセライトのパッドを通して洗い流した。濾液を真空中で残渣まで濃縮し、それを酢酸エチルに溶解しかつ水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、そして固形物まで真空中で濃縮し、それを酢酸エチルとともに摩砕しかつ濾過により収集して、薄橙色固形物(0.7g、85%収率)を生じた。1H NMR(CDCl3、300MHz):δ 2.14(m、2H)、3.44(s、3H)、3.67−3.78(m、4H)、3.81(s、6H)、4.44(s、2H)、4.51(m、2H)、4.81(m、4H)、6.91(d、4H、J=8.53)、6.98(s、1H)、7.28(d、4H、J=8.6)、7.34−7.7.61(m、4H)、8.21(d、1H、J=8.32)、8.42(s、1H)、9.67(d、1H、J=7.61)。
化合物VIIの製造:
窒素下0℃のCH2Cl2(30mL)中のVI(0.96g、0.00138mol)の溶液に、チオアニソール(3.2mL、0.110mol)、次いでトリフルオロ酢酸(TFA)(8.5mL、0.0276mol)を添加した。TFAの添加に際して、反応混合物は色が赤色に変わった。混合物を0℃で1時間攪拌し、そして一夜室温に加温した。反応溶媒を真空中で除去して暗赤色油状物を残した。エチルエーテルを油状物に添加し、そして反応混合物は色が黄色に変わり、そして黄褐色固形物が溶液から沈殿した。固形物を濾過により収集した(0.6g、92%収率)。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 2.29(m、2H)、3.3(m、2H)、3.73(m、2H)、4.45(m、2H)、4.54(m、3H)、4.82(m、2H)、4.99(s、2H)、7.40(m、2H)、7.58(d、1H)、7.85(d、1H)、8.13(d、1H)、8.52(s、1H)、8.6(s、1H)、9.49(d、1H)。
実施例29(方法A):窒素下0℃のCHCl2(220mL)中のVII(4.4g、0.00935mol)の攪拌された懸濁物に、DIBAL−Hをゆっくりと一滴ずつ添加した。反応は徐々に均質になった。橙色をした反応混合物を0℃で1時間攪拌し、その後室温に加温しそして6時間攪拌した。混合物を氷浴上で0℃に冷却し、そして水(50mL)を最初は極めてゆっくりと添加した。気体の活発な発生が観察された。NaOHの水性溶液(1M、300mL)を添加し、そして反応混合物を室温で1時間攪拌した。沈殿物が生じ、そして濾過により収集して黄褐色固形物(3.6g、96%)を生じた。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.92(m、2H)、3.46(m、2H)、4.50(s、2H)、4.65(s、2H)、4.71(m、2H)、4.88(s、2H)、7.32−7.39(m、2H)、7.47(d、1H、J=8.34)、7.65(m、2H)、7.89(s、1H)、8.53(s、1H)、9.46(d、1H、J=7.44)。
化合物Xの製造:
ジクロロメタン/トルエン(3:1、30/10mL)中のII(2.77g、6.75mmol)の攪拌された溶液に、塩化スズ(15等量)およびα,α−ジクロロメチルメチルエーテル(20等量)を添加した。混合物は色を橙色から暗緑色に変えた。反応混合物を出発原料の消失についてHPLCによりモニターした。混合物を0℃に冷却し、そして水性HClでクエンチした。物質を丸底フラスコに移し、そして緑褐色油状物まで真空中で濃縮した。追加のHClおよび酢酸エチルを添加し、そして物質を再度真空中で濃縮した。帯褐桃色固形物が溶液から沈殿した。固形物をヘキサンとともに摩砕しそして溶媒をデカンテーションした。この手順を5回反復した。固形物を濾過により収集しそして薄帯桃褐色固形物2.65g(90%収率)を生じた。MS(ESI):m/e 439(M+H)+1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.00(t、3H)、2.94(m、2H)、3.93(q、2H)、4.50(s、2H)、4.97(m、4H)、7.37(m、2H)、7.65(d、1H)、7.96(d、1H)、8.03(d、1H)、8.52(s、1H)、8.67(s、1H)、9.48(d、1H)、10.49(s、1H)。
実施例29(方法B):窒素下0℃のTHF(50mL)中の化合物X(2.37g、0.005mol)の懸濁物にホウ水素化リチウム(10等量)を添加した。薄褐色混合物を室温で3.5時間攪拌し、その後出発原料がHPLCにより観察されなかった。混合物を0℃に冷却し、そして、気体の発生が観察されなくなるまでメタノールを非常にゆっくりと添加した。混合物が均質になり、そしてその後沈殿物が形成することを開始した。混合物を真空中で淡黄色固形物まで濃縮し、これを水とともに摩砕しそして濾過により収集して、生成物2.0g(96%収率)を生じた。
化合物VIIIの製造:
窒素下0℃のジクロロメタン(30mL)中の化合物29(1.13mmol、1等量)の懸濁物に、トリフルオロ酢酸無水物(3等量)、次いでトリエチルアミン(3等量)を添加した。反応混合物は徐々に均質になり、そして0℃で1時間攪拌し、その後一夜室温に加温した。混合物をジクロロメタンで希釈しかつ水および塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過しかつ固体まで真空中で濃縮した。この物質をさらなる精製なしに続行した。
エーテル形成のための一般的手順(一般構造IX):
VIIIを適切なアルコールに溶解し(0.025M)、そして油浴中で80℃に加熱した。反応混合物を出発原料の消失についてモニターした。混合物を室温に冷却し、そして溶媒を真空中で除去して固形物を残した。生じる固形物をエーテルとともに摩砕しそして濾過により収集した。いくつかの場合には、クロマトグラフィー技術を使用して生成物をさらに精製した。
以下の化合物は上の一般的手順に従って製造した:
実施例1:R5=Oet、精製された収率18%;MS(m/z):427(M++1);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.148(t、3H)、1.94(m、2H)、3.46−3.52(m、4H)、4.53(s、2H)、4.60(s、2H)、4.73(m、2H)、4.91(s、2H)、7.36(m、3H)、7.48(d、1H)、7.64(m、2H)、7.90(s、1H)、8.55(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例2: =Ome、95%収率;MS(m/z):413(M+1)、435(M+Na);H NMR(300MHz、DMSO−d)δ(ppm):1.99(m、2H)、3.36(s、3H)、3.54(m、2H)、4.58(s、2H)、4.66(s、2H)、4.79(m、2H)、4.96(s、2H)、7.40−7.49(m、2H)、7.52(d、1H)、7.65−7.84(m、2H)、7.98(s、1H)、8.60(s、1H)、9.51(d、1H)。
実施例3: =OiPr、31%収率;MS(m/z):441(M+1);H NMR(300MHz、DMSO−d)δ(ppm):1.15(d、6H、1.92(m、2H)、3.45(m、2H)、3.67(m、1H)、4.52(s、2H)、4.61(s、2H)、4.73(m、2H)、4.89(s、2H)、7.3−7.39(m、2H0、7.47(d、1H)、7.62−7.69(m、2H)、7.89(s、1H)、8.54(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例4: =OCH(CH)CHCH、25%収率;MS(m/z):455(M+1);H NMR(300MHz、CDCl)δ(ppm):0.98(t、3H)、1.26(d、3H)、1.65(m、2H)、2.03(m、2H)、3.56(m、2H)、4.095(m、1H)、4.24(s、2H)、4.57(m、2H)、4.70(m、2H)、4.71(s、2H)、6.12(s、1H)、7.33(t、1H)、7.42−7.58(m、4H)、7.75(s、1H)、9.48(d、1H)。
実施例5: =(R)−OCH(CH)CHCH、61%収率;MS(m/z):455(M+1);H NMR(300MHz、CDCl)δ(ppm):0.98(t、3H)、1.26(d、3H)、1.65(m、2H)、2.03(m、2H)、3.56(m、2H)、4.095(m、1H)、4.24(s、2H)、4.57(m、2H)、4.70(m、2H)、4.71(s、2H)、6.12(s、1H)、7.33(t、1H)、7.42−7.58(m、4H)、7.75(s、1H)、9.48(d、1H)。
実施例6: =(S)−OCH(CH)CHCH、93%収率;MS(m/z):455(M+1);H NMR(300MHz、CDCl)δ(ppm):0.98(t、3H)、1.26(d、3H)、1.65(m、2H)、2.03(m、2H)、3.56(m、2H)、4.095(m、1H)、4.24(s、2H)、4.57(m、2H)、4.70(m、3H)、4.71(s、2H)、6.12(s、1H)、7.33(t、1H)、7.42−7.58(m、4H)、7.75(s、1H)、9.48(d、1H)。
実施例8: =O−nPr、62%収率;MS(m/z):441(M+1)、462(M+Na);H NMR(300MHz、DMSO−d)δ(ppm):0.88(t、3H)、1.55(m、2H)、1.933(m、2H)、3.36−3.58(m、4H)、4.53(s、2H)、4.61(s、2H)、4.73(m、3H)、4.90(s、2H)、7.33−7.39(m、2H)、7.47(d、1H)、7.62−7.70(m、2H)、8.54(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例9: =O−nBu、92%収率;MS(m/z):455(M+1);H NMR(300MHz、DMSO−d)δ(ppm):0.854(t、3H)、1.34(m、2H)、1.52(m、2H)、1.93(m、2H)、3.48(m、2H)、4.52(s、2H)、4.60(s、2H)、4.73(m、3H)、4.89(s、2H)、7.30−7.42(m、2H)、7.47(d、1H)、7.62−7.70(m、2H)、7.89(s、1H)、8.54(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例17: =O−tBu、35%収率;MS(m/z):455(M+1);477(M+Na);H NMR(300MHz、DMSO−d)δ(ppm):1.28(s、9H)、1.97(m、2H)、3.62(m、2H)、4.56(s、2H)、4.52(s、2H)、4.77(m、3H)、4.94(s、2H)、7.35−7.72(3m、3H)、7.72(m、2H)、7.90(s、1H)、8.8.57(s、1H)、9.50(d、1H)。
実施例25:R6=Set、96%収率;MS(m/z):443(M++1);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.17(t、3H)、1.93(m、2H)、2.42(q、2H)、3.48(m、2H)、3.93(s、2H)、4.52(s、2H)、4.72(m、3H)、4.89(s、2H)、7.33−7.49(m、3H)、7.65(m、2H)、7.88(s、1H)、8.56(s、1H)、9.46(d、1H)。
実施例26:R6=SOCH(CH32、MS(m/z):494(M++Na);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.21(dd、6H)、1.93(m、2H)、2.82(m、1H)、3.49(m、2H)、4.12(d、1H)、4.23(d、1H)、2.52(s、2H)、4.75(m、3H)、4.88(s、2H)、7.33−7.45(m、2H)、7.55(d、1H)、7.65(d、1H)、7.71(d、1H)、7.94(s、1H)、8.58(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例27:R6=SCH(CH32、MS(m/z):457(M++1)、479(M++Na);1H NMR(300MHz、CDCl3)δ(ppm):1.31(d、6H)、2.34(m、2H)、2.86(m、1H)、3.98(s、2H)、4.29(s、2H)、4.45(m、1H)、4.74(m、2H)、4.92(s、2H)、6.07(s、1H)、7.39(m、2H)、7.51(m、2H)、7.57(m、1H)、7.80(s、1H)、9.53(d、1H)。
実施例37:R6=nPrS(トリフルオロアセテート)、66%収率;1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 0.92(t、3H)、1.58(q、2H)、2.29(m、2H)、2.44(t、2H)、3.95(s、2H)、4.53(m、4H)、4.82(m、2H)、4.93(s、2H)、7.41(m、2H)、7.52(d、1H)、7.60(d、1H)、7.72(d、1H)、7.93(s、1H)、8.62(s、1H)、9.51(d、1H)。
実施例38:R6=S(C54N)、51%収率;MS(ESI):m/e 514(M+Na)-1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.014(m、2H)、3.45(m、2H)、4.51(s、2H)、4.60(s、2H)、4.72(m、3H)、4.85(s、2H)、7.11(m、1H)、7.30−7.41(m、3H)、7.54−7.67(m、4H)、8.02(s、1H)、8.48(d、1H、J=3.97)、8.55(s、1H)、9.46(d、1H、J=7.36)。
実施例39:R6=S(C4H3N2)、52%収率;MS(m/z):493(M++H);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.93(m、2H)、3.45(m、2H)、4.51(s、3H)、4.60(s、2H)、4.72(m、2H)、4.88(s、2H)、7.22(t、1H)、7.32−7.68(m、6H)、8.05(s、1H)、8.55s、1H)、8.66(d、1H)、9.46(d、1H)。
実施例30:R5=H、44%収率;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):4.13(s、2H)、4.64(s、2H)、4.89(s、2H)、7.28−7.42(m、3H)、7.53(d、1H)、7.64(d、1H)、7.89(s、1H)、8.49(s、1H)、9.34(d、1H)、11.83(s、1H)。
実施例31:R5=Oet、83%収率;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.18(t、3H)、3.55(q、2H)、4.62(s、2H)、4.93(s、2H)、7.34−7.46(m、3H)、7.58(d、1H)、7.68(d、1H)、7.92(s、1H)、8.54(s、1H)、9.39(d、1H)、11.91(s、1H)。
実施例32:R5=OiPr、精製された収率41%;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.15(d、6H)、3.68(m、1H)、4.13(s、2H)、4.59(s、2H)、4.89(s、2H)、7.28−7.42(m、3H)、7.54(d、1H)、7.64(d、1H)、7.88(s、1H)、8.49(s、1H)、9.35(d、1H)、11.87(s、1H)。
化合物XIの製造:
1,2−ジクロロエタン/ジクロロメタン(1:1;8mL)中の塩化アルミニウム(3等量)の懸濁物に、窒素下に塩化アセチル(3等量)を添加した。反応混合物が均質になり、そして氷浴中で0℃に冷却した。ジクロロメタン(3mL)中のB(0.84mmol、1等量)の懸濁物を一滴ずつ添加し、そして混合物は色が褐色に変わった。氷浴を除去し、そして反応混合物を室温に加温した。混合物を還流に2時間加熱し、その後室温に冷却した。HPLCは存在する出発原料を示さなかった。混合物を氷水に注ぎ、そして濃HCl(5mL)を添加した。沈殿物が生じ、そして濾過により収集しかつ乾燥した。340mg(89%収率);MS(m/z):453(M++1);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):2.02(s、3H)、2.18(m、2H)、2.74(s、3H)、4.12(m、2H)、4.56(s、2H)、4.83(m、2H)、5.05(s、2H)、7.43(m、2H)、7.68(d、1H)、7.86(d、1H)、8.17(d、1H)、8.56(s、1H)、8.72(1H)、9.53(d、1H)。
実施例33:窒素下THF(6mL)中のXI(0.18mmol、1等量)の懸濁物に0℃でホウ水素化リチウム(10等量)を添加した。反応混合物を0℃で1時間攪拌し、その後室温に4時間加温した。混合物を0℃に冷却し、そしてメタノールをゆっくりと一滴ずつ添加した。過剰のホウ水素化物のクエンチの間に気体の活発な発生が観察された。混合物を室温で一夜攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈しかつ水および塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過しそして真空中で白色固形物、69mg(90%収率)まで濃縮した。MS(m/z):413(M++1)、435(M++Na);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.41(d、3H)、1.92(m、2H)、3.46(m、2H)、4.52(s、2H)、4.71(m、3H)、4.89(s、3H)、5.18(s、1H)、7.32−7.39(m、2H)、7.50(d、1H)、7.64(m、2□H)、7.89(s、1H)、8.55(s、1H)、9.46(d、1H)。
以下の化合物は、トリ−トリフルオロアセテート中間体を使用して、エーテル形成についての一般的手順に従って製造した:
実施例10:R5=Oet、68%収率;MS(m/z):441(M++1)、395(M+−OCH2CH3);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.08(t、3H)、1.41(d、3H)、1.93(m、2H)、3.47(m、2H)、4.52(s、2H)、4.60(m、1H)、4.73(m、2H)、4.90(m、2H)、7.33−7.39(m、2H)、7.47(d、1H)、7.63(d、1H)、7.69(d、1H)、7.86(s、1H)、8.55(s、1H)、9.47(d、1H)。
10の逆相HPLC分離は異性体11および12を生じた。
実施例11(キラル):R5=Oet、MS(m/z):441(M++1)、395(M+−OCH2CH3)。
実施例12(キラル):R5=Oet、MS(m/z)441(M++1)、395(M+−OCH2CH3)。
実施例13:R5=Ome、76%収率;MS(m/z):427(M++1);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.45(d、3H)、1.98(m、2H)、3.14(s、3H)、3.50(m、2H)、4.58(m、3H)、7.75(m、2H)、4.93(s、2H)、7.33(m、2H)、7.48(d、1H)、7.67(d、1H)、7.72(d、1H)、7.88(s、1H)、8.58(s、1H)、9.49(d、1H)。
実施例15:R5=Obu、73%収率;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):0.81(t、3H)、1.27−1.43(m、7H)、1.93(m、2H)、3.48(m、2H)、4.53(s、2H)、4.58(m、1H)、4.73(m、4H)、4.92(m、2H)、7.33−7.39(m、2H)、7.46(d、1H)、7.63(d、1H)、7.69(d、1H)、7.86(s、1H)、8.55(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例16:R5=OiPr、63%収率;1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.01(d、3H)、1.10(d、3H)、1.38(d、3H)、1.95(m、2H)、3.47(m、2H)、3.98(q、1H)、4.26(m、1H)、4.52(s、2H)、4.74(m、3H)、4.90(m、2H)、7.33−7.39(m、2H)、7.48(d、1H)、7.62−7.69(m、2H)、7.87(s、1H)、8.54(s、1H)、9.47(d、1H)。
実施例35:R5=H、98%収率;MS(m/z):455(M++1)、337(M+−H2O);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.45(d、3H)、4.25(m、3H)、4.86(s、2H)、5.16(d、1H)、7.28−7.39(m、2H)、7.43(d、1H)、7.56(d、1H)、7.66(d、1H)、7.92(s、1H)、8.49(s、1H)、9.35(d、1H)、11.78(s、1H)。
実施例36:R5=Ome、50%収率;MS(m/z):369(M++1);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):1.43(d、3H)、3.16(s、3H)、4.15(m、2H)、4.49(m、1H)、4.93(s、2H)、7.32−7.40(m、3H)、7.58(d、1H)、7.67(d、1H)、7.84(s、1H)、8.50(s、1H)、9.44(d、1H)、11.87(s、1H)。
実施例34:R5=H、(2段階で77%収率);MS(m/z):427(M++1)、409(M+−H2O);1H NMR(300MHz、DMSO−d6)δ(ppm):0.848(t、3H)、1.70(m、2H)、1.93(m、2H)、3.47(m、2H)、4.52(s、2H)、4.61(m、1H)、4.72(m、3H)、4.89(s、2H)、5.14(s、1H)、7.29−7.39(m、2H)、7.44(d、1H)、7.64(m、2H)、7.87(s、1H)、8.54(s、1H)、9.46(d、1H)。
実施例3のエステル形成についての一般的手順:機械的攪拌機、アルゴン風船に連結された三方活栓および浸積温度計を装備されたオーヴン乾燥された3Lの三頚丸底フラスコに、化合物3(148.6mmol)、次いで無水N,N−ジメチルアセトアミド(654mL)を充填した。4−(ジメチルアミノ)ピリジン(DMAP)(0.5等量)、アミノ酸(2.5等量)および1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(2.5等量)を、澄明な赤色をした溶液に35℃で順次添加した。反応懸濁物を42〜45℃に2時間加熱し、そして追加量のDMAP(0.08等量)、アミノ酸(0.5等量)および1−[3−(ジメチルアミノ)プロピル]−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.5等量)を順次添加した。1.5時間後に反応混合物を0〜5℃に冷却しそして水でクエンチした。冷却浴を除去しそして生じる淡黄色懸濁物を室温で1時間攪拌した。懸濁物を濾過し、水でpH=8まで洗浄し、そして屋内真空(house vacuum)を使用して一夜乾燥した。淡黄色固形物は完全に乾燥されず、そしてジクロロメタンに溶解し、そして水層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、セライトで濾過し、そしてロータリーエバポレーターを使用して濃縮して粗固形物を与えた。粗物質を再度ジクロロメタンに溶解し、そして機械的攪拌機を装備された3Lの三頚丸底フラスコに移した。酢酸エチル(1L)を、透明な赤色をした溶液に室温で70分間、連続的攪拌を伴い一滴ずつ添加した。酢酸エチル(15mL)の添加後に沈殿物が生じた。スラリーを2.5時間攪拌し、次いで固形物を濾過により収集した。沈殿物を、酢酸エチル、酢酸エチル/メチルtert−ブチルエーテルの混合物(3:2)およびメチルt−ブチルエーテルで順次洗浄し、そして灰白色固形物まで乾燥した。78%収率。
実施例18:MS(m/z):498(M++1)
実施例19:MS(m/z):566(M++1)
実施例20:MS(m/z):569(M++1)
実施例21:MS(m/z):512(M++1)
実施例22:MS(m/z):554(M++1)
実施例23:MS(m/z):526(M++1)
実施例24:MS(m/z):554(M++1)
XIIIの製造:
実施例31(0.33mmol)をDMF(10mL)に溶解し、そして半分の容量を蒸留により除去した。フラスコを室温に冷却し、そして水素化ナトリウム(1等量)を添加し、そして混合物を1時間攪拌した。メシルグリシドール(1.5等量)を添加し、そして混合物を50℃に24時間加温し、その後室温に冷却した。混合物を濾過しそして溶媒を真空中で除去した。反応混合物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製して、XIIIを73%収率で生じた。1.19(t、3H)、2.78(t、1H)、3.53(m、4H)、4.53(s、2H)、4.65(s、2H)、4.78(dd、1H)、4.96(s、2H)、5.20(d、1H)、7.35−7.47(m、2H)、7.51(d、1H)、7.68(d、1H)、7.75(d、1H)、7.95(s、1H)、8.62(s、1H)、9.55(d、1H)。
実施例7:化合物XIII(100mg)をTHF(10mL)に溶解し、そしてホウ水素化トリエチル(2mL)を一滴ずつ添加した。反応混合物を70℃に4時間加熱した。混合物を室温に冷却し、そして1N HClを添加した。溶媒を真空中で除去し、そして物質をメタノール/水の混合物に溶解した。生じる沈殿物を濾過により収集しかつ乾燥した。1.19(t、3H)、1.25(d、3H)、3.55(q、2H)、4.13(m、2H)、4.58(s、2H)、4.61(s、2H)、4.64(s、2H)、4.93(s、2H)、4.97(t、1H)、7.34−7.45(m、2H)、7.49(d、1H)、7.69(t、2H)、7.92(s、1H)、8.57(s、1H)、9.50(d、1H)。
実施例14:ジクロロメタン/メタノール/HMPA(4:2:1mL)中のXIV(0.75mmol)の懸濁物に炭酸セシウム(4.0等量)を添加した。反応混合物を30分間攪拌し、次いでアセトアルデヒドを添加した。追加のアセトアルデヒドを添加し、TLCによりほとんど変化が観察されなかった。混合物をジクロロメタンで希釈し、そして水および塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過しかつ真空中で濃縮した。粗生成物XVをカラムクロマトグラフィーにより単離した(33%収率)。XV(0.3mmol)をジクロロメタンに溶解しかつ0℃に冷却した。エタンチオール(2滴)およびトリフルオロ酢酸(TFA)(1滴)を溶液に添加し、そして混合物を0℃で1時間攪拌した。混合物を室温に加温しそして1時間攪拌した。追加のTFA(2滴)を添加し、そして反応混合物および30分後に反応が完了した。生成物を、ジクロロメタン/酢酸エチルを使用するシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製した。単一のジアステレオマーが単離された65mg(53%)。0.52(d、3H)、1.21(t、3H)、2.47(q、2H)、3.96(s、2H)、4.49(s、1H)、4.86(m、1H)、4.94(s、2H)、6.18(s、1H)、7.35−7.45(m、3H)、7.64(d、1H)、7.72(d、1H)、7.92(s、1H)、8.57(s、1H)、9.41(d、1H)、10.99(s、1H)。
XVIIの製造:TFA中のヘキサメチレンテトラアミン(1.6g、11.4mmol)の溶液にXVI(2.0g、4.6mmol)を60〜65℃で添加した。2時間攪拌した後に反応を室温に冷却し、次いで2N H2SO4−アセトン(150mL)(2:1)に一滴ずつ添加した。固形物を収集し、ジオキソラン(150mL)に懸濁し、そして還流に30分間加熱した。溶解されない物質を濾過により除去し、そして溶媒をおよそ25mLまで濃縮した。MeOH(50mL)を添加して生成物を沈殿させ、これを収集しかつ乾燥して700mgの灰黄色固形物を生じた。MS ES+ 467(M+1)。
実施例28:CHCl3/メタノール(60mL、5:1)中のXVII(500mg、1.1mmol)の懸濁物を固体のNaBH4(200mg)を添加した。溶液を室温で4時間攪拌した。CHCl3を減圧で除去し、次いで2N HClを添加した。溶液を2時間攪拌し、その後収集しかつ乾燥して、420mgの灰白色固形物を生じた。MS(ES+)469(M+1)。該粗アルコールをCHCl3−MeOH(25mL+10mL)に懸濁し、その後0.7mLの1M NaOMeを添加し、次いで室温で12時間攪拌した。溶媒を濃縮し、固形物をMeOHとともに摩砕し、そして生成物を収集してジオール420mg(84%)を生じた。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 3.8(m、2H)、4.55(s、2H)、4.63(d、2H)、4.75(m、2H)、4.97(s、2H)、5.0(m、1H)、5.23(m、1H)、7.34−7.51(m、4H)、7.68(m、2H)、7.94(s、1H)、8.57(s、1H)、9.51(d、1H)。MS(ES+)385(M+1)。
実施例24:CHCl3中の実施例28(50mg、0.13mmol)の懸濁物をカンファースルホン酸(30mg、0.26mmol)およびエタンチオール(0.39mmol)を添加し、次いで窒素下で12攪拌した。過剰のCHCl3を添加し、そしてその後溶液を2M Na2CO3溶液、水、塩水で洗浄しかつ乾燥した(MgSO4)。溶媒を濃縮し、そして生成物をMeOHとともに摩砕した後に収集した。1H NMR(DMSO−d6、300MHz):δ 1.1、2.3(m、2H)、3.85(m、2H)、4.0(s、2H)、5.5(s、2H)、4.8(m、2H)、4.9(s、2H)、5.0(t、1H)、7.35−7.5(m、4H)、7.7(m、2H)、8.6(s、1H)、9.5(d、1H)、(m、3H)、MS(ES+)429、451(M+1、+23)。
実施例40:DMF(10mL)中の実施例3(210mg、0.48mmol)の溶液にDMAP(1mg)、Et3N(267μL、1.92mmol)およびtBDMSCl(220mg、1.47mmol)を添加した。20時間攪拌した後に混合物をEtOAcに溶解し、そして水性NaHCO3、水および塩水で連続して洗浄した。有機層をMgSO4で乾燥し、濾過しそして蒸発させて残渣を与え、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10%EtOAc/ヘキサン)により精製して225.1mgの中間体XVIII(70%)を生じた。
ピリジン(4mL)のXVIII(68.1mg、0.10mmol)およびパラホルムアルデヒド(63.1mg、2.1mmol)の混合物をピリジン中のトリトン(Triton)Bの0.25M溶液(100μL、0.025mmol)で処理した。2時間攪拌した後に、ピリジン中の追加のトリトン(Triton)B(150μL、0.038mmol)を添加した。1時間後に混合物をEtOAcに溶解し、そして水性CuSO4で徹底的に洗浄した。水、水性NaHCO3および塩水で洗浄した後に有機層をMgSO4で乾燥し、濾過しそして蒸発させて残渣を与え、それをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、22%EtOAc/ヘキサン)により精製して45.2mgのIXX(64%)を生じ、これは以下のスペクトル特性を有した:1H NMR(DMSO−d6)δ 9.42(d、1H、J=7.7)、7.97(s、1H)、7.75−7.72(m、2H)、7.52(d、1H、J=8.5)、7.44(dd、1H、J=7.7、7.5)、7.36(dd、1H、J=7.7、7.5)、5.13(m、1H)、5.04(s、2H)、4.77(m、1H)、4.70(s、2H)、4.10(m、1H)、3.76(sep、1H、J=6.1)、3.54(m、1H)、3.44(m、1H)、3.31(m、3H)、1.79(m、2H)、1.22(m、6H)、1.07(s、9H)、0.85(s、9H)、0.52(s、6H)、0.00(s、3H)、−0.03(s、3H);MS m/z 699(M+H)。
iPrOH(10mL)中のXXI(22.5mg、0.032mmol)の溶液にTMSCl(100μL)を添加し、そして混合物を2.5時間攪拌した。溶媒の蒸発後に、残渣をエーテル(3×1mL)とともに摩砕しかつ乾燥して10.8mgの実施例40(72%)を生じ、これは以下のスペクトル特性を有した:1H NMR(DMSO−d6)9.49(d、1H、J=7.7)、8.59(s、1H)、7.96(s、1H)、7.80(d、1H、J=7.3)、7.77(d、1H、J=8.5)、7.55(d、1H、J=7.3)、7.45(m、1H)、7.37(m、1H)、4.98(m、3H)、4.78(m、2H)、4.70(s、2H)、4.20−4.16(m、2H)、3.76(sep、1H、J=6.1)、3.38(m、1H)、3.36−3.25(m、2H)、1.80(m、2H)、1.23(d、6H、J=6.1):MS m/z 471(M+H)。
血管内皮細胞増殖因子受容体キナーゼ活性の阻害
縮合ピロロカルバゾール化合物を、下述されるtrkAキナーゼELISAアッセイについて記述された手順を使用して、バキュロウイルスで発現されたVEGF受容体(ヒトflk−1、KDR、VEGFR2)キナーゼドメインのキナーゼ活性に対するそれらの阻害効果について検査した。50mM Hepes、pH7.4、40μM ATP、10mM MnCl2、0.1%BSA、2%DMSOよりなるキナーゼ反応混合物、および多様な濃度の阻害剤を、PLC−γ/GST被覆されたプレートに移した。VEGFRキナーゼを添加し、そして反応を37℃で15分間進行させた。リン酸化された生成物の検出は抗ホスホチロシン抗体(UBI)の添加により達成した。二次酵素結合抗体を、抗体−リン酸化されたPLC−γ/GST複合体を捕捉するために送達した。結合された酵素の活性を、増幅検出系(ギブコ−BRL(Gibco−BRL))を介して測定した。阻害データは、GraphPad PrismでS字状の用量−応答(変動可能な傾き)等式を使用して分析した。結果を表IIIに要約する。
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
混合系統キナーゼ−1(MLK1)活性の阻害
MLK1のキナーゼ活性を、プロテインキナーゼCについて記述されたところのミリポア(Millipore)マルチスクリーン(Multiscreen)TCA「プレート中(in−plate)」形式(PittとLee,J.Biomol.Screening,:47−51、1996)を使用して評価した。簡潔には、各50μlのアッセイ混合物は、20mM Hepes、pH7.2、5mM EGTA、15mM MgCl2、25mM β−グリセロリン酸、60μM ATP、0.25μCi[γ−32P]ATP、0.1%BSA、500μg/mlミエリン塩基性タンパク質(UBI #13−104)、2%DMSO、1μMの試験化合物、および1μg/mlのバキュロウイルスのGST−MLK1KDを含有した。サンプルを37℃で15分間インキュベートした。反応を、氷冷50%TCAを添加することにより停止し、そしてタンパク質を4℃で30分間沈殿させた。その後、プレートを氷冷25%TCAで洗浄した。スーパーミックス(Supermix)シンチレーションカクテルを添加し、そして、ワラック(Wallac)マイクロベータ(MicroBeta)1450プラス(PLUS)シンチレーション計数器を使用して計数する前に、プレートを1〜2時間平衡化させた。
混合系統キナーゼ−2(MLK2)活性の阻害
アッセイは、MLK1について記述されたところのミリポア(Millipore)マルチスクリーン(Multiscreen)プレート形式を使用して実施した。各50μlのアッセイ混合物は、20mM Hepes、pH7.2、5mM EGTA、15mM MgCl2、25mM β−グリセロリン酸、100μM ATP、0.25μCi[γ−32P]ATP、0.1%BSA、500μg/mlミエリン塩基性タンパク質(UBI #13−104)、2%DMSO、多様な濃度の試験化合物、および3μg/mlのバキュロウイルスのGST−MLK2KDLZを含有した。サンプルを37℃で15分間インキュベートした。反応を、氷冷50%TCAを添加することにより停止し、そしてタンパク質を4℃で30分間沈殿させた。その後、プレートを氷冷25%TCAで洗浄した。スーパーミックス(Supermix)シンチレーションカクテルを添加し、そして、計数する前にプレートを1〜2時間平衡化させた。
混合系統キナーゼ−3(MLK3)活性の阻害
アッセイは、MLK1について記述されたところのミリポア(Millipore)マルチスクリーン(Multiscreen)プレート形式を使用して実施した。簡潔には、各50μlのアッセイ混合物は、20mM Hepes、pH7.2、5mM EGTA、15mM MgCl2、25mM β−グリセロリン酸、100μM ATP、0.25μCi[γ−32P]ATP、0.1%BSA、500μg/mlミエリン塩基性タンパク質(UBI #13−104)、2%DMSO、多様な濃度の試験化合物、および2μg/mlのバキュロウイルスのGST−MLK3KDを含有した。サンプルを37℃で15分間インキュベートした。反応を、氷冷50%TCAを添加することにより停止し、そしてタンパク質を4℃で30分間沈殿させた。その後、プレートを水冷25%TCAで洗浄した。スーパーミックス(Supermix)シンチレーションカクテルを添加し、そして、計数する前にプレートを1〜2時間平衡化させた。
Figure 0005399598
Figure 0005399598
Figure 0005399598
trkAチロシンキナーゼ活性の阻害
選択された異性体の縮合ピロロカルバゾールおよびイソインドロン化合物を、以前に記述された(Angelesら、Anal.Biochem.236:49−55、1996)ところのELISAに基づくアッセイを使用して、バキュロウイルスで発現されたヒトtrkA細胞質ドメインのキナーゼ活性を阻害するそれらの能力について試験することができる。簡潔には、96穴マイクロタイタープレートを基質溶液(組換えヒトホスホリパーゼC−γ1/グルタチオンS−トランスフェラーゼ融合タンパク質(Rotinら、EMBO J.、11:559−567、1992))で被覆する。阻害研究は、50mM Hepes、pH7.4、40μM ATP、10mM MnCl2、0.1%BSA、2%DMSOおよび多様な濃度の阻害剤を含有する100μlのアッセイ混合物中で実施する。反応を、trkAキナーゼの添加により開始し、そして37℃で15分間進行させる。その後、ホスホチロシンに対する抗体(UBI)を、次いで二次酵素結合抗体、アルカリホスファターゼ標識ヤギ抗マウスIgG(バイオラッド(Bio−Rad))を添加する。結合された酵素の活性を、増幅検出系(ギブコ−BRL(Gibco−BRL))を介して測定する。阻害データはGraphPad PrismのS字状の用量−応答(変動可能な傾き)等式を使用して分析する。キナーゼ活性の50%阻害をもたらす濃度を「IC50」と称する。
全細胞調製物中のNGFに刺激されるtrkリン酸化の阻害
本発明の化合物によるtrkのNGFに刺激されるリン酸化の阻害は、以前に記述された(米国特許第5,516,771号明細書を参照されたい)ものからの下述されるとおりに改変された手順を使用して実施することができる。trkAでトランスフェクトされたNIH3T3細胞を100mm皿中で成長させる。コンフルエント以下の細胞を、化合物(100nMおよび1□M)もしくはDMSO(対照に添加される)を含有する血清を含まない0.05%BSA−DMEMで培地を置き換えることにより、37℃で1時間、血清を欠乏させる。その後、NGF(ハルラン/バイオプロダクツ フォー サイエンス(Harlan/Bioproducts for Science))を10ng/mlの濃度で細胞に5分間添加する。細胞を、洗剤およびプロテアーゼ阻害剤を含有する緩衝液中で溶解する。澄明にされた細胞ライセートを、BCA法を使用してタンパク質に対して正規化し、そして抗trk抗体で免疫沈降させる。ポリクローナル抗trk抗体は、trkのカルボキシ末端の14アミノ酸に対応するペプチドに対して調製する(Martin−Zancaら、Mol.Cell.Biol.9:24−33、1989)。
免疫複合体をプロテインAセファロースビーズ(シグマ ケミカル カンパニー(Sigma Chem.Co.)、ミズーリ州セントルイス)上に収集し、SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)により分離し、そしてポリビニリデンジフルオリド(PVDF)メンブレンに転写する。メンブレンを抗ホスホチロシン抗体(UBI)でイムノブロットし、次いでワサビペルオキシダーゼ結合ヤギ抗マウスIgG(バイオラッド ラボラトリーズ(Bio−Rad Laboratories)、カリフォルニア州ハーキュリーズ)とともにインキュベートする。リン酸化されたタンパク質を、ECL(アマーシャム ライフ サイエンス インク(Amersham Life Science,Inc.)、イリノイ州アーリントンハイツ)を使用して可視化した。trkタンパク質のバンドの面積を測定し、そしてNGFで刺激された対照と比較する。使用された阻害評価系は、trkタンパク質バンドの減少パーセントに基づき、以下のとおりであることができる:0=減少なし;1=1〜25%;2=26〜49%;3=50〜75%;4=76〜100%。
血小板由来増殖因子受容体キナーゼ活性の阻害
異性体の縮合ピロロカルバゾールおよびイソインドロン化合物は、上述されたtrkAキナーゼのELISAを使用して、バキュロウイルスで発現されたPDGFβ受容体キナーゼドメインのキナーゼ活性に対するそれらの阻害効果について検査することができる。アッセイは基質(PLC−γ/GST)で被覆された96穴マイクロタイタープレートで実施する。各100μlの反応混合物は、50mM HEPES、pH7.4、20μM ATP、10mM MnCl2、0.1%BSA、2%DMSOおよび多様な濃度の阻害剤を含有する。反応は、前リン酸化された組換えヒト酵素(10ng/mlのPDGFRβ)の添加により開始し、そして37℃で15分間進行させる。リン酸化された酵素は、20μM ATPおよび10mM MnCl2を含有する緩衝液中での4Cで1時間のキナーゼのインキュベーションにより使用前に調製する。リン酸化された生成物の検出は、ワサビペルオキシダーゼ(HRP)結合抗ホスホチロシン抗体(UBI)を添加することにより行う。3,3’−5,5’−テトラメチルベンジジンおよび過酸化水素を含有するHRP基質溶液を後に添加し、そしてプレートを室温で10分間インキュベートする。反応を酸でクエンチし、そして生じる吸光度を、マイクロプレートバイオキネティックスリーダー(Microplate Bio−kinetics Reader)(バイオテック インストゥルメント(Bio−Tek Instrument)EL 312e)を使用して450nmで読取る。阻害データは、GraphPad PrismのS字状の用量−応答(変動可能な傾き)等式を使用して分析する。
本発明はかなり詳細に記述されたとは言え、当業者は、多数の変更および改変を本発明の態様および好ましい態様に対し行ってよいこと、ならびに、こうした変更および改変は本発明の技術思想から離れることなく行うことができることを認識するであろう。従って、付属として付けられる請求の範囲は、本発明の範囲内にあるところの全部の同等な変形物を包含することを意図している。

Claims (3)

  1. 式IIの化合物であって、
    【化2】
    Figure 0005399598
    以下の表に表されるものから選択されるものである、化合物。
    Figure 0005399598
    Figure 0005399598
  2. 請求項記載の式IIの化合物を含んで成る製薬学的組成物。
  3. 脈管形成障害の治療のための薬剤の製造における請求項記載の式IIの化合物の使用であって、前記脈管形成障害は、充実性腫瘍の癌、黄斑変性、子宮内膜症、糖尿病性網膜症、乾癬もしくは血管芽腫である、使用。
JP2002522887A 2000-08-25 2001-08-23 炎症に対する縮合ピロロカルバゾール Expired - Fee Related JP5399598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22780300P 2000-08-25 2000-08-25
US60/227,803 2000-08-25
US27845501P 2001-03-23 2001-03-23
US60/278,455 2001-03-23
US09/935,285 US6630500B2 (en) 2000-08-25 2001-08-22 Selected fused pyrrolocarbazoles
US09/935,285 2001-08-22
PCT/US2001/026266 WO2002017914A2 (en) 2000-08-25 2001-08-23 Fused pyrrolocarbazoles against inflammation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004507500A JP2004507500A (ja) 2004-03-11
JP2004507500A5 JP2004507500A5 (ja) 2008-10-09
JP5399598B2 true JP5399598B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=27397767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002522887A Expired - Fee Related JP5399598B2 (ja) 2000-08-25 2001-08-23 炎症に対する縮合ピロロカルバゾール

Country Status (26)

Country Link
US (3) US6630500B2 (ja)
EP (1) EP1311263B1 (ja)
JP (1) JP5399598B2 (ja)
KR (1) KR100810190B1 (ja)
CN (1) CN1298323C (ja)
AR (1) AR034143A1 (ja)
AT (1) ATE306920T1 (ja)
AU (1) AU8520501A (ja)
BG (1) BG66103B1 (ja)
BR (1) BR0113776A (ja)
CA (1) CA2420592C (ja)
CZ (1) CZ303707B6 (ja)
DE (1) DE60114215T2 (ja)
DK (1) DK1311263T3 (ja)
EA (1) EA006371B1 (ja)
ES (1) ES2250463T3 (ja)
HK (1) HK1053989A1 (ja)
HU (1) HU230128B1 (ja)
IL (2) IL154590A0 (ja)
MX (1) MXPA03001562A (ja)
NO (1) NO325689B1 (ja)
NZ (1) NZ524288A (ja)
PL (1) PL212956B1 (ja)
SK (1) SK287498B6 (ja)
TW (1) TWI299731B (ja)
WO (1) WO2002017914A2 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6811992B1 (en) * 1998-05-14 2004-11-02 Ya Fang Liu Method for identifying MLK inhibitors for the treatment of neurological conditions
UA80447C2 (en) 2002-10-08 2007-09-25 Methods for treating pain by administering nerve growth factor antagonist and opioid analgesic
ATE497391T1 (de) 2002-10-08 2011-02-15 Rinat Neuroscience Corp Verfahren zur behandlung von postoperativen schmerzen durch verabreichung eines antikörpers gegen nervenwachstumsfaktor und diesen enthaltende zusammensetzungen
ZA200504866B (en) 2002-12-24 2006-11-29 Rinat Neuroscience Corp Anti-ngf antibodies and methods using same
US9498530B2 (en) 2002-12-24 2016-11-22 Rinat Neuroscience Corp. Methods for treating osteoarthritis pain by administering a nerve growth factor antagonist and compositions containing the same
US7569364B2 (en) 2002-12-24 2009-08-04 Pfizer Inc. Anti-NGF antibodies and methods using same
CA2516454A1 (en) 2003-02-19 2004-09-02 Rinat Neuroscience Corp. Methods for treating pain by administering a nerve growth factor antagonist and an nsaid and compositions containing the same
CN103880955A (zh) 2003-07-18 2014-06-25 安姆根有限公司 肝细胞生长因子的特异性结合物
US7169802B2 (en) * 2003-12-23 2007-01-30 Cephalon, Inc. Fused pyrrolocarbazoles
US7241779B2 (en) * 2003-12-23 2007-07-10 Cephalon, Inc. Fused pyrrolocarbazoles
KR20060135060A (ko) 2004-04-07 2006-12-28 리나트 뉴로사이언스 코퍼레이션 신경성장인자 길항제의 투여에 의한 골암 통증의 치료방법
EP1827434B1 (en) 2004-11-30 2014-01-15 Amgen Inc. Quinolines and quinazoline analogs and their use as medicaments for treating cancer
US20060134175A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Stephen Bartels Drug eluting pharmaceutical delivery system for treatment of ocular disease and method of use
US20060134176A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Bausch & Lomb Incorporated Pharmaceutical delivery system and method of use
US20060134174A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Bausch & Lomb Incorporated Pharmaceutical delivery system and method of use
US20060216288A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Amgen Inc Combinations for the treatment of cancer
US20060293378A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Mcintire Gregory Method of lowering intraocular pressure
AR059066A1 (es) 2006-01-27 2008-03-12 Amgen Inc Combinaciones del inhibidor de la angiopoyetina -2 (ang2) y el inhibidor del factor de crecimiento endotelial vascular (vegf)
US8217177B2 (en) 2006-07-14 2012-07-10 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
PE20080403A1 (es) 2006-07-14 2008-04-25 Amgen Inc Derivados heterociclicos fusionados y metodos de uso
US20080021013A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Cephalon, Inc. JAK inhibitors for treatment of myeloproliferative disorders
AU2007338792B2 (en) 2006-12-20 2012-05-31 Amgen Inc. Substituted heterocycles and methods of use
US7759344B2 (en) 2007-01-09 2010-07-20 Amgen Inc. Bis-aryl amide derivatives and methods of use
AU2008219166B2 (en) 2007-02-16 2013-05-16 Amgen Inc. Nitrogen-containing heterocyclyl ketones and their use as c-Met inhibitors
CA2693694A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 University Of Massachusetts Mixed lineage kinases and metabolic disorders
CA2696761C (en) 2007-08-21 2017-02-14 Amgen Inc. Human c-fms antigen binding proteins
WO2010059795A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Cephalon, Inc. Novel forms of an indazolo [5,4-a] pyrrolo [3,4-c] carbazole compound
EP2192121A1 (en) 2008-11-27 2010-06-02 Cephalon France Regioselective reduction of fused pyrrolocarbazoles-5,7-diones
KR101038055B1 (ko) * 2010-06-10 2011-06-01 송광섭 수중 마사지장치
WO2011161217A2 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Palacký University in Olomouc Targeting of vegfr2
EP2688887B1 (en) 2011-03-23 2015-05-13 Amgen Inc. Fused tricyclic dual inhibitors of cdk 4/6 and flt3
WO2013025939A2 (en) 2011-08-16 2013-02-21 Indiana University Research And Technology Corporation Compounds and methods for treating cancer by inhibiting the urokinase receptor
AR090263A1 (es) 2012-03-08 2014-10-29 Hoffmann La Roche Terapia combinada de anticuerpos contra el csf-1r humano y las utilizaciones de la misma
US9505749B2 (en) 2012-08-29 2016-11-29 Amgen Inc. Quinazolinone compounds and derivatives thereof
JP7041515B2 (ja) 2015-01-08 2022-03-24 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 骨、骨髄、及び軟骨の誘導を提供する因子及び細胞
CN110366550A (zh) 2016-12-22 2019-10-22 美国安进公司 作为用于治疗肺癌、胰腺癌或结直肠癌的KRAS G12C抑制剂的苯并异噻唑、异噻唑并[3,4-b]吡啶、喹唑啉、酞嗪、吡啶并[2,3-d]哒嗪和吡啶并[2,3-d]嘧啶衍生物
JOP20190272A1 (ar) 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
AR112797A1 (es) 2017-09-08 2019-12-11 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c y métodos para utilizarlos
CA3099118A1 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
US11090304B2 (en) 2018-05-04 2021-08-17 Amgen Inc. KRAS G12C inhibitors and methods of using the same
CA3099045A1 (en) 2018-05-10 2019-11-14 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for the treatment of cancer
CA3098885A1 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors and methods of using the same
EP4268898A3 (en) 2018-06-11 2024-01-17 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for treating cancer
AU2019336588B2 (en) 2018-06-12 2022-07-28 Amgen Inc. KRAS G12C inhibitors encompassing a piperazine ring and use thereof in the treatment of cancer
JP2020090482A (ja) 2018-11-16 2020-06-11 アムジエン・インコーポレーテツド Kras g12c阻害剤化合物の重要な中間体の改良合成法
AU2019384118A1 (en) 2018-11-19 2021-05-27 Amgen Inc. KRAS G12C inhibitors and methods of using the same
JP7377679B2 (ja) 2018-11-19 2023-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド がん治療のためのkrasg12c阻害剤及び1種以上の薬学的に活性な追加の薬剤を含む併用療法
MX2021007158A (es) 2018-12-20 2021-08-16 Amgen Inc Heteroarilamidas utiles como inhibidores de kif18a.
WO2020132651A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
JP2022513971A (ja) 2018-12-20 2022-02-09 アムジエン・インコーポレーテツド Kif18a阻害剤として有用なヘテロアリールアミド
WO2020132648A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
US20230096028A1 (en) 2019-03-01 2023-03-30 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heterocyclyl compounds and uses thereof
WO2020180768A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof
EP3738593A1 (en) 2019-05-14 2020-11-18 Amgen, Inc Dosing of kras inhibitor for treatment of cancers
SG11202112855WA (en) 2019-05-21 2021-12-30 Amgen Inc Solid state forms
AU2020326627A1 (en) 2019-08-02 2022-03-17 Amgen Inc. KIF18A inhibitors
CA3147451A1 (en) 2019-08-02 2021-02-11 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
US20220372018A1 (en) 2019-08-02 2022-11-24 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
JP2022542319A (ja) 2019-08-02 2022-09-30 アムジエン・インコーポレーテツド Kif18a阻害剤
CA3155857A1 (en) 2019-10-24 2021-04-29 Amgen Inc. PYRIDOPYRIMIDINE DERIVATIVES USEFUL AS KRAS G12C AND KRAS G12D INHIBITORS IN THE TREATMENT OF CANCER
EP4054719A1 (en) 2019-11-04 2022-09-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
WO2021091956A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
JP2022553857A (ja) 2019-11-04 2022-12-26 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド Ras阻害剤
EP4055017A1 (en) 2019-11-08 2022-09-14 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof
CA3158188A1 (en) 2019-11-14 2021-05-20 Amgen Inc. Improved synthesis of kras g12c inhibitor compound
AR120456A1 (es) 2019-11-14 2022-02-16 Amgen Inc Síntesis mejorada del compuesto inhibidor de g12c de kras
JP2023505100A (ja) 2019-11-27 2023-02-08 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド 共有ras阻害剤及びその使用
CN114929279A (zh) 2020-01-07 2022-08-19 锐新医药公司 Shp2抑制剂给药和治疗癌症的方法
WO2021257736A1 (en) 2020-06-18 2021-12-23 Revolution Medicines, Inc. Methods for delaying, preventing, and treating acquired resistance to ras inhibitors
IL301062A (en) 2020-09-03 2023-05-01 Revolution Medicines Inc Use of SOS1 inhibitors to treat malignancies with SHP2 mutations
PE20231207A1 (es) 2020-09-15 2023-08-17 Revolution Medicines Inc Derivados indolicos como inhibidores de ras en el tratamiento del cancer
CA3203111A1 (en) 2020-12-22 2022-06-30 Kailiang Wang Sos1 inhibitors and uses thereof
WO2022235870A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors for the treatment of cancer
WO2022235864A1 (en) 2021-05-05 2022-11-10 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CN117500811A (zh) 2021-05-05 2024-02-02 锐新医药公司 共价ras抑制剂及其用途
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
WO2023114954A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023212596A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Treatment of arthropathy based upon stratification of osteoarthritis polygenic risk score
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024081916A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 Black Diamond Therapeutics, Inc. Methods of treating cancers using isoquinoline or 6-aza-quinoline derivatives

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4552842A (en) 1983-01-28 1985-11-12 Bristol-Myers Company Process for producing rebeccamycin
US5438050A (en) 1988-02-06 1995-08-01 Godecke Aktiengesellschaft Indolocarbazole derivatives, processes for their preparation and compositions containing them
US5185260A (en) 1991-08-29 1993-02-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for distinguishing normal and transformed cells using G1 kinase inhibitors
US5591855A (en) 1994-10-14 1997-01-07 Cephalon, Inc. Fused pyrrolocarbazoles
US5475110A (en) 1994-10-14 1995-12-12 Cephalon, Inc. Fused Pyrrolocarbazoles
US5705511A (en) * 1994-10-14 1998-01-06 Cephalon, Inc. Fused pyrrolocarbazoles
US5594009A (en) 1994-10-14 1997-01-14 Cephalon, Inc. Fused pyrrolocarbazoles
US5705711A (en) * 1995-08-17 1998-01-06 Huntsman Specialty Chemicals Corporation Manufacture of methyl tertiary butyl ether in reactive distillation column
US5808060A (en) 1995-12-11 1998-09-15 Cephalon, Inc. Fused isoindolones
US5616724A (en) 1996-02-21 1997-04-01 Cephalon, Inc. Fused pyrrolo[2,3-c]carbazole-6-ones
JP2000516250A (ja) 1996-08-22 2000-12-05 ブリストルーマイヤーズ スクイブ カンパニー インドロピロロカルバゾールの細胞毒性アミノ糖および関連する糖誘導体
US6127401A (en) 1998-06-05 2000-10-03 Cephalon, Inc. Bridged indenopyrrolocarbazoles
CN1329034C (zh) 1998-09-25 2007-08-01 赛福伦公司 预防/治疗感觉毛细胞和耳蜗神经元损伤的药物
US6841567B1 (en) 1999-02-12 2005-01-11 Cephalon, Inc. Cyclic substituted fused pyrrolocarbazoles and isoindolones

Also Published As

Publication number Publication date
NZ524288A (en) 2005-04-29
US20030203957A1 (en) 2003-10-30
US20060135590A1 (en) 2006-06-22
JP2004507500A (ja) 2004-03-11
WO2002017914A8 (en) 2002-07-11
HK1053989A1 (en) 2003-11-14
TWI299731B (en) 2008-08-11
BG66103B1 (bg) 2011-04-29
US7115613B2 (en) 2006-10-03
IL191104A0 (en) 2008-11-03
DK1311263T3 (da) 2006-02-13
WO2002017914A2 (en) 2002-03-07
HU230128B1 (hu) 2015-08-28
CN1449287A (zh) 2003-10-15
WO2002017914A3 (en) 2002-04-18
PL212956B1 (pl) 2012-12-31
ATE306920T1 (de) 2005-11-15
CA2420592C (en) 2011-01-11
HUP0303103A3 (en) 2004-11-29
CA2420592A1 (en) 2002-03-07
PL365683A1 (en) 2005-01-10
US6630500B2 (en) 2003-10-07
MXPA03001562A (es) 2004-12-13
ES2250463T3 (es) 2006-04-16
EP1311263A2 (en) 2003-05-21
US20020061920A1 (en) 2002-05-23
EA006371B1 (ru) 2005-12-29
DE60114215T2 (de) 2006-07-13
CZ2003539A3 (cs) 2003-10-15
NO20030845D0 (no) 2003-02-24
KR100810190B1 (ko) 2008-03-06
EA200300293A1 (ru) 2003-08-28
HUP0303103A2 (hu) 2003-12-29
SK287498B6 (sk) 2010-12-07
AR034143A1 (es) 2004-02-04
KR20030036727A (ko) 2003-05-09
BR0113776A (pt) 2004-02-03
CN1298323C (zh) 2007-02-07
IL154590A0 (en) 2003-09-17
NO20030845L (no) 2003-04-16
CZ303707B6 (cs) 2013-03-27
EP1311263B1 (en) 2005-10-19
DE60114215D1 (de) 2006-03-02
US7230026B2 (en) 2007-06-12
NO325689B1 (no) 2008-07-07
AU8520501A (en) 2002-03-13
SK2192003A3 (en) 2003-11-04
BG107659A (bg) 2004-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399598B2 (ja) 炎症に対する縮合ピロロカルバゾール
EP3315500B1 (en) Fused tetra or penta-cyclic dihydrodiazepinocarbazolones as parp inhibitors
ES2228056T3 (es) Indenopirrolocarbazoles de puente.
KR20020038730A (ko) 이성질체 접합 피롤로카르바졸 및 이소인돌론
EA012295B1 (ru) Конденсированные пирролокарбазолы
AU2001285205B2 (en) Fused pyrrolocarbazoles against inflammation
TWI633107B (zh) 作為parp抑制劑的稠合四或五環二氫二氮呯并咔唑酮
AU2001285205A1 (en) Fused pyrrolocarbazoles against inflammation
JP6541635B2 (ja) Parp阻害剤としての縮合四環式または縮合五環式ジヒドロジアゼピノカルバゾロン

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080819

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees