JP5367573B2 - シーメンスタイププロセスに組み込まれた流動床反応器によるシリコンの製造 - Google Patents

シーメンスタイププロセスに組み込まれた流動床反応器によるシリコンの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP5367573B2
JP5367573B2 JP2009526595A JP2009526595A JP5367573B2 JP 5367573 B2 JP5367573 B2 JP 5367573B2 JP 2009526595 A JP2009526595 A JP 2009526595A JP 2009526595 A JP2009526595 A JP 2009526595A JP 5367573 B2 JP5367573 B2 JP 5367573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas stream
fluidized bed
vent gas
siemens
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009526595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502542A (ja
JP2010502542A5 (ja
Inventor
アーヴィッドソン、アーヴィッド・ニール
モルナー、マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hemlock Semiconductor Operations LLC
Original Assignee
Hemlock Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hemlock Semiconductor Corp filed Critical Hemlock Semiconductor Corp
Publication of JP2010502542A publication Critical patent/JP2010502542A/ja
Publication of JP2010502542A5 publication Critical patent/JP2010502542A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5367573B2 publication Critical patent/JP5367573B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • C01B33/03Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material by decomposition of silicon halides or halosilanes or reduction thereof with hydrogen as the only reducing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • C01B33/033Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material by reduction of silicon halides or halosilanes with a metal or a metallic alloy as the only reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/02Silicon
    • C01B33/021Preparation
    • C01B33/027Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material
    • C01B33/035Preparation by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds other than silica or silica-containing material by decomposition or reduction of gaseous or vaporised silicon compounds in the presence of heated filaments of silicon, carbon or a refractory metal, e.g. tantalum or tungsten, or in the presence of heated silicon rods on which the formed silicon is deposited, a silicon rod being obtained, e.g. Siemens process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、米国特許法第120条に基づき、米国特許出願第11/512,853号(2006年8月30日出願)の利益を主張している。米国特許出願第11/512,853号は参照により本明細書に援用される。
シリコンは、シーメンス法と称されるプロセスによってロッド状に作製され得ることが知られている。水素とシラン(SiH4)とを含む混合物又は水素とトリクロロシランとを含む混合物を、1000℃を超える温度に維持された基材ロッドを備える分解反応器に供給する。シリコンを基材上に析出させると共に、副生成ガス混合物をベント(vent)流中に流出させる。水素とトリクロロシランとを含む混合物を使用する場合、ベント流には、水素、塩化水素、クロロシラン、シラン及びシリコン粉末が含まれ得る。本願の目的のために、用語「クロロシラン」とは、ケイ素に結合する1つ以上の塩素原子を有する任意のシラン種を指し、モノクロロシラン(H3SiCl)、ジクロロシラン(H2SiCl2)、トリクロロシラン(HSiCl3)、四塩化ケイ素(SiCl4)及びヘキサクロロジシランやペンタクロロジシラン等の種々の塩素化ジシランが挙げられるが、これらに限定されない。ベント流中、水素と四塩化ケイ素及びトリクロロシラン等のクロロシランとは、未反応の供給ガス及び分解による反応生成物の両方に由来して存在し得る。ベント流は、複雑な回収プロセスを経る。その複雑な回収プロセスにおいて、凝縮、洗浄、吸収及び吸着は、再利用に向けた供給材料であるトリクロロシラン及び水素の捕捉を容易にするのによく用いられる単位操作である。シーメンス法に関連する1つの課題は、この反応プロセスを制御する化学平衡及び反応速度論に起因し、供給されるシリコンに対する多結晶シリコン生成物の高収率の実現が困難なことである。
Figure 0005367573
殆どの場合、多結晶シリコンの最大理論収率の50%以下しか達成されない。
代替的なプロセスは、水素とシランとを含む混合物又は水素とトリクロロシランとを含む混合物を、高温に維持された略球形のシリコンビーズを含む流動床に供給することである。このビーズのサイズは大きくなり、十分に大きくなったら、流動床反応器の底部から生成物として排出される。ベントガスは反応器の頂部から流出し、シーメンス法に関して上記したものと同様の回収プロセスを通じて送られる。この系における収率は、シーメンス法の50%に対して最大理論値の略90%であり得る。
流動床反応器プロセスによる1つの課題は、熱伝導を促すために、平均床温度よりも高い温度にビーズを加熱しなければならないことである。これは、例えば、ホットウォール型反応器、マイクロ波エネルギー又は赤外線の使用によって行うことができる。加熱方法は全て固有の動作課題を有している。しかしながら、1つの課題は、流動床反応器の底部が高温である可能性があり、このため供給ガスがトリクロロシラン及び水素しか含有しない場合に反応性となることである。結果として、供給ガス分配器、大きいビーズ及び反応器の側壁にシリコンが急速に析出する傾向がある。続いてそれらの析出物により、適切な供給分配、生成物の分離及び系の熱伝導が阻害される。流動床反応器プロセスによる別の課題は、生成物の品質が集積回路の製造に用いるのに概して不十分なことである。しかしながら、流動床反応器プロセスの生成物はソーラーグレード用途に用いられ得る。
多結晶シリコンの製造効率を改善すると共に副生成物を低減することが、多結晶シリコン産業において必要とされている。
プロセスは、シーメンス反応器から流動床反応器にベントガス流を供給することを含む。
本明細書に記載のプロセスのフロー図である。 本明細に記載の代替的なプロセスのフロー図である。
流動床反応器及びシーメンス反応器のための供給系及び回収系の重複を避けるため、シーメンス反応器から流出するベントガス流が供給ガス流として流動床反応器に入るように流動床反応器を配置した。図1は、プロセスフロー図を示す。シーメンス供給ガス流101は、U字ロッドを備えるシーメンス反応器102に供給される。シーメンス供給ガス流は、トリクロロシランを含み得る。代替的には、シーメンス供給ガス流は、シランを含み得る。多結晶シリコンブリッジにより互いに連結された2つの多結晶シリコンシードロッドを含み得る。多結晶シリコンは、供給ガス流101からU字ロッド上に析出し、ロッド状の多結晶シリコン生成物103を生成する。ロッド状の生成物103は、バッチの最後に、シーメンス反応器102から取り出される。シーメンス反応器からのベントガス流104は、トリクロロシラン、四塩化ケイ素、水素、塩化水素及びシリコン粉末を含み得る。
ベントガス流104は、シリコンシード粒子を含む流動床反応器105に供給される。このベントガス流104には、補充流106において、追加の供給ガス、追加の不活性ガス又はその両方が任意で補充されてもよい。補充流106は、追加のクロロシランを含み得る。追加のクロロシランは、トリクロロシラン、四塩化ケイ素又はこれらの組み合わせを含み得る。多結晶シリコンは、供給ガス流104,106からシリコンシード粒子上に析出する。ビーズ状の多結晶シリコン生成物は、流動床反応器105から生成物流107中に移動する。ベントガス流108は、水素、塩化水素、並びにクロロシラン、例えばトリクロロシラン及び四塩化ケイ素を含んでもよく、流動床反応器105から取り出されて、回収系109に送られる。水素を回収し、ライン110を介してシーメンス反応器102に戻してもよい。ライン111を介してクロロシランを回収し、再利用するか又は販売してもよい。塩化水素を回収し、販売してもよい。四塩化ケイ素を水素化するか、あるいは四塩化ケイ素をトリクロロシランに変換してもよく、この結果得られるトリクロロシランをシーメンス反応器102に再利用してもよい。
<シーメンス反応器>
本発明に用いられるシーメンス反応器は、米国特許第2,999,735号、同第3,011,877号、同第3,862,020号、又は同第3,961,003号に開示されているシーメンス反応器等の従来のシーメンス反応器であってよい。例えば、シーメンス反応器の操作は以下の通りに実施され得る。多結晶シリコンシードロッドをシーメンス反応器内に垂直で互いに平行となるように配置する。これらのシードロッドを2つ以上互いにブリッジにより連結することによって、U字ロッドを形成してもよい。700℃〜1400℃、代替的には1000℃〜1200℃、代替的には1100℃〜1150℃の範囲の温度に達するまでU字ロッドを加熱する。シーメンス反応器は、13kPa(2psig)〜3450kPa(500psig)、代替的には6kPa(1psig)〜1380kPa(200psig)、代替的には100kPa(1bar)〜690kPa(100psig)の範囲の圧力下で操作し得る。
シーメンス供給ガスは、底面の流入口を通じてシーメンス反応器に供給される。シーメンス供給ガスは、水素とトリクロロシランとを含み得る。シーメンス供給ガスは任意で四塩化ケイ素をさらに含み得る。シリコンは供給ガスからU字ロッド上に析出し、それによりU字ロッドの直径が増大する。シーメンス供給流は、5%〜75%のトリクロロシランを含み得る。シーメンス供給ガスは、水素1モル当たり0.015モル〜0.3モルのトリクロロシランを含み得る。代替的には、シーメンス供給ガスは、水素1モル当たり0.03モル〜0.15モルのトリクロロシランを含んでもよい。理論に束縛されるものではないが、シーメンス供給ガスに含まれるシリコンの総量に対して20%〜40%の範囲の量の多結晶シリコン生成物がシーメンス反応器から得られると考えられる。
処理工程を介在することなく(シーメンス反応器と流動床反応器との間で如何なる単位操作もなしに)、シーメンス反応器からのベントガス流を流動床反応器に直接供給してもよい。代替的には、シーメンス反応器からのベントガス流を、流動床反応器に供給する前に、処理して或る特定の化学種を除去してもよい。図2は、このプロセスのプロセスフロー図を示す。シーメンス反応器102からのベントガス流104を、例えば、除塵機201を介してベントガス流104を供給することによって処理し、これを用水等の流体で冷却し、それにより微細なシリコン粉末、ジシラン又はこれらの組合せがライン202を介して取り出されてもよい。除塵機201は、焼結金属ブローバックフィルタ、接触型コンデンサ又はこれらの組合せ(例えば、ベントガス流104ラインにおける接触型コンデンサの上流又は下流のいずれかに焼結金属ブローバックフィルタを設ける)を備え得る。次に、結果として得られる、トリクロロシランを含む処理済ベントガス流203(即ち、微細なシリコン粉末、ジシラン又はその両方が取り出されている)を、例えば気化器204を用いて加熱してもよい。接触型コンデンサからの塔頂蒸気205には、水素と非凝縮性クロロシランとが含まれる。その後、塔頂蒸気205及び処理済ベントガス流203を任意で再度合わせて流動床反応器105に供給してもよい。理論に束縛されるものではないが、この処理工程は、ベントガス流104をシーメンス反応器102から流動床反応器105に直接供給する場合よりも多くのエネルギー及び資金を必要とするが、シーメンス技術に起因する既存の資本を用いることができるため、独立したプロセスを構築するよりも極めて効率的であると考えられる。
<流動床反応器>
本発明に用いられる流動床反応器は、米国特許第5,077,028号に開示されている流動床反応器等の従来の流動床反応器であってもよい。例えば、流動床反応器の操作は以下の通りに実施され得る。シリコンのシード粒子を流動床反応器内に配置し、流動化させる。シード粒子の供給源は当該技術分野において既知である。例えば、シード粒子は、顆粒状の多結晶シリコンの機械的磨耗によって、又はシーメンス反応器内で生成された多結晶シリコンを粉砕することによって得ることができる。床を流動化するのに用いられるガスは、シーメンス反応器からのベントガス流;水素、アルゴン、ヘリウム、窒素等の希釈ガス;又はこれらの組合せを含んでいてもよい。シリコンはシード粒子の表面上に析出してシード粒子の直径を増大させる。得られるビーズ状の生成物を流動床から取り出し、より多くのシード粒子を導入してもよい。
流動床反応器内部の温度は900℃〜1420℃、代替的には1100℃〜1300℃、代替的には1100℃〜1250℃の範囲であり得る。ベントガス流をシーメンス反応器から流動床反応器内に直接供給することによって、流動床反応器にあまり熱を与える必要がないことによるエネルギーの節減といった利点をもたらすことができる。流動床反応器への供給流中のクロロシランの濃度は、20mol%〜50mol%の範囲であり得る。理論に束縛されるものではないが、クロロシランの濃度が50%より高い場合には過剰量の微細粉末が形成する可能性があると考えられる。流動化されたシリコン粒子の平均直径は、0.5mm〜4mm、代替的には0.6mm〜1.6mmの範囲であり得る。流動化された粒子の滞留時間は0.5秒〜2秒の範囲であり得る。最小流動化速度及び設計動作速度は、種々の因子に基づき当業者によって求められ得る。最小流動化速度は重力加速度、流体密度、流体粘度、固相密度及び固体粒径を含む因子の影響を受けることがある。動作速度は、熱伝導性及び反応速度特性、例えば、流動床の高さ、総表面積、供給ガス流中のシリコン前駆体の流量、圧力、ガス及び固相の温度、化学種の濃度、並びに熱力学的平衡点を含む因子の影響を受けることがある。
当業者は、シーメンス反応器がバッチプロセスで動作し、且つ流動床反応器が連続プロセスで動作することを認識している。さらに、シーメンス反応器を出るベントガス組成物はバッチの過程で変化し得る。したがって、当業者は、複数(2つ以上)のシーメンス反応器からのベントガスを組み合わせて、流動床反応器に供給するベントガス流を形成するか、又は流動床反応器への供給ガス流に、例えば流動床反応器への供給ガス流の変動が最小となるように、追加のトリクロロシラン、四塩化ケイ素、水素又はこれらの組合せを補充してもよい。さらに、並列に構成される1つ以上の流動床反応器にシーメンス反応器からのベントガス流を供給してもよい。理論に束縛されるものではないが、流動床反応器への供給ガス流に、トリクロロシランを含むクロロシランを補充することにより、シリコンの生産率を増大させることができると考えられる。理論に束縛されるものではないが、流動床反応器への供給ガス流に、四塩化ケイ素を補充することにより、加熱器の壁及び供給分配器上におけるような望ましくない析出を防ぐことができると考えられる。
理論に束縛されるものではないが、流動床反応器は、理論最大値の90%〜50%、又は40%の収率差の析出を有し得る。理論に束縛されるものではないが、本プロセスの別の利点は、シーメンス反応器からの部分的に変換した供給ガスが、1250℃を超える温度ではシリコンを析出することができない組成物を有することであると考えられる。このような詳細な点により、ホットウォール反応器、抵抗加熱供給管、又は流動床反応器プロセスに通常用いられるものよりも効率的な他の手段による加熱システムの設計が可能となる。
範囲の開示は、範囲自体及びそれに包括される全てをも含み、並びに端点も含む。例えば、700〜1400の範囲の開示は、700〜1400の範囲だけでなく、700、850、1000及び1400、並びに範囲内に包括される任意の他の数値もそれぞれ含む。さらに、例えば700〜1400の範囲の開示は、部分範囲、例えば1000〜1400及び1000〜1100、並びに範囲内に包括される任意の他の部分範囲を含む。同様に、マーカッシュ群の開示は、群全体、任意の別個の構成物及びそれに包括される部分群をも含む。例えば、水素、トリクロロシラン、テトラクロロシラン及び塩化水素といったマーカッシュ群の開示は、構成物である水素を別個に含んだり;トリクロロシラン及びテトラクロロシランの部分群を含んだり;並びにそれに包括される任意の他の別個の構成物及び部分群を含む。
<回収系>
流動床反応器からのベントガス流は任意の従来の手段によって回収され得る。流動床反応器からのベントガス流は従来の設備を用いて冷却してもよい。微細なシリコン粉末は、接触型コンデンサ、焼結金属ブローバック濾過アセンブリ、又はサイクロンとフィルタアセンブリとの組合せ等の従来の設備を用いて除去してもよい。
代替的には、流動床反応器からのベントガス流を、接触型コンデンサに供給して液体クロロシラン中の固形物を破砕した後、噴霧乾燥してもよく、この微細なシリコン粉末は噴霧乾燥機内で噴霧乾燥され得る。得られるシリコン粉末は中和し、販売してもよい。代替的には、微細なシリコン粉末及びクロロシランを回収し、シーメンス反応器への供給流として用いるためのクロロシランに変換してもよい。当業者は、必要以上の実験を伴うことなく、好適な回収システムを選択することができる。
供給系及び回収系の重複がないことと、プロセスのより容易な加熱とが組み合わさった利点により、シーメンス反応器プロセスと統合された流動床反応器はより扱い易く且つ経済的なものとなり得る。シーメンス反応器の多結晶シリコン生成物は、太陽電池又は集積回路の用途のいずれにとっても好適であり得る。流動床反応器の多結晶シリコン生成物は太陽電池用途に好適なものであり得る。
101 シーメンス供給ガス流、102 シーメンス反応器、103 多結晶シリコンロッド、104 シーメンスベントガス流、105 流動床、106 補充流、107 多結晶シリコンビーズ生成物流、108 流動床反応器ベントガス流、109 回収系、110 水素回収ライン、111 クロロシラン回収ライン、201 除塵機、202 凝縮ライン、203 処理済ベントガス流、204 気化器、205 塔頂蒸気ライン。

Claims (16)

  1. 1)1つ以上のシーメンス反応器から1つ以上の流動床反応器にベントガス流を供給することを含む、多結晶シリコンの製造方法。
  2. 前記ベントガス流に追加のクロロシランを補充することをさらに含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記ベントガス流が、トリクロロシラン、四塩化ケイ素、水素、塩化水素及びシリコン粉末を含み、且つ前記方法が、前記ベントガス流を前記流動床反応器に供給する前に該ベントガス流からシリコン粉末を取り出すことをさらに含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記ベントガス流に追加のトリクロロシランを任意で補充し、前記流動床反応器への供給ガス流を形成し、且つ該流動床反応器への該供給ガス流が、20mol%〜50mol%の濃度のクロロシランを含む請求項1に記載の方法。
  5. i)処理工程を介在することなく、複数のシーメンス反応器から1つ以上の流動床反応器にベントガス流を直接供給することを含む、多結晶シリコンの製造方法。
  6. 前記ベントガス流が水素とクロロシランとを含む請求項1又は5に記載の方法。
  7. 前記ベントガス流が水素とシランとを含む請求項1又は5に記載の方法。
  8. 前記シーメンス反応器によって生成されるシリコンを、集積回路、太陽電池又はその両方のために用いることをさらに含む請求項1又は5に記載の方法。
  9. 前記流動床反応器によって生成されるシリコンを、太陽電池のために用いることをさらに含む請求項1又は5に記載の方法。
  10. 前記ベントガス流が、トリクロロシラン、四塩化ケイ素、水素、塩化水素及びシリコン粉末を含む請求項6に記載の方法。
  11. ii)前記流動床反応器から回収系に第2のベントガス流を供給することをさらに含む請求項6に記載の方法。
  12. 前記第2のベントガス流が、水素、トリクロロシラン、テトラクロロシラン及び塩化水素を含む請求項11に記載の方法。
  13. iii)水素、トリクロロシラン又はその両方を回収し、該水素、トリクロロシラン又はその両方を前記工程i)の前記シーメンス反応器に供給することをさらに含む請求項11に記載の方法。
  14. iii)テトラクロロシランを回収し、該テトラクロロシランをトリクロロシランに変換し、該トリクロロシランを前記工程i)の前記シーメンス反応器に供給することをさらに含む請求項11に記載の方法。
  15. 2つ以上の前記シーメンス反応器からのベントガスを組み合わせて、前記流動床反応器に供給されるベントガス流を形成する請求項1に記載の方法。
  16. 前記ベントガス流に四塩化ケイ素を補充して、前記流動床反応器への供給ガス流を形成する請求項1に記載の方法。
JP2009526595A 2006-08-30 2007-06-14 シーメンスタイププロセスに組み込まれた流動床反応器によるシリコンの製造 Expired - Fee Related JP5367573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/512,853 US7935327B2 (en) 2006-08-30 2006-08-30 Silicon production with a fluidized bed reactor integrated into a siemens-type process
US11/512,853 2006-08-30
PCT/US2007/013905 WO2008027101A1 (en) 2006-08-30 2007-06-14 Silicon production with a fluidized bed reactor integrated into a siemens-type process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010502542A JP2010502542A (ja) 2010-01-28
JP2010502542A5 JP2010502542A5 (ja) 2010-04-02
JP5367573B2 true JP5367573B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=38820284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526595A Expired - Fee Related JP5367573B2 (ja) 2006-08-30 2007-06-14 シーメンスタイププロセスに組み込まれた流動床反応器によるシリコンの製造

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7935327B2 (ja)
EP (1) EP2057095A1 (ja)
JP (1) JP5367573B2 (ja)
KR (1) KR101447494B1 (ja)
CN (1) CN101541678A (ja)
AU (1) AU2007290858B2 (ja)
CA (1) CA2661985C (ja)
RU (1) RU2428377C2 (ja)
UA (1) UA95974C2 (ja)
WO (1) WO2008027101A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090173080A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Paul Steven Wallace Method and apparatus to facilitate substitute natural gas production
US8528343B2 (en) * 2008-01-07 2013-09-10 General Electric Company Method and apparatus to facilitate substitute natural gas production
US20090173081A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Paul Steven Wallace Method and apparatus to facilitate substitute natural gas production
DE102008000052A1 (de) * 2008-01-14 2009-07-16 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Abscheidung von polykristallinem Silicium
JP5694927B2 (ja) * 2008-06-30 2015-04-01 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッドMemc Electronic Materials,Incorporated 反応炉壁へのシリコンの析出を低減する流動層反応炉システム及び方法
US9061439B2 (en) * 2008-08-04 2015-06-23 Semlux Technologies, Inc. Recovery of silicon from kerf silicon waste
CN101676203B (zh) 2008-09-16 2015-06-10 储晞 生产高纯颗粒硅的方法
US7927984B2 (en) * 2008-11-05 2011-04-19 Hemlock Semiconductor Corporation Silicon production with a fluidized bed reactor utilizing tetrachlorosilane to reduce wall deposition
WO2010074674A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Arise Technologies Corporation Method and apparatus for silicon refinement
WO2010074673A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Arise Technologies Corporation Method and apparatus for the production of chlorosilanes
US8168123B2 (en) * 2009-02-26 2012-05-01 Siliken Chemicals, S.L. Fluidized bed reactor for production of high purity silicon
AU2010239350A1 (en) 2009-04-20 2011-11-10 Ae Polysilicon Corporation A reactor with silicide-coated metal surfaces
TWI454309B (zh) * 2009-04-20 2014-10-01 Jiangsu Zhongneng Polysilicon Technology Dev Co Ltd 用於將反應排出氣體冷卻之方法及系統
EP2421795A4 (en) * 2009-04-20 2015-07-22 Jiangsu Zhongneng Polysilicon Technology Dev Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR PREPARING HIGH-PURITY POLYSILICIDE
SG193845A1 (en) 2009-05-22 2013-10-30 Dow Corning Quantitative measurement of gas phase process intermediates using raman spectroscopy
EP2501838B1 (en) * 2009-11-18 2017-01-25 REC Silicon Inc. Fluid bed reactor
KR20120110109A (ko) * 2009-12-29 2012-10-09 엠이엠씨 일렉트로닉 머티리얼즈, 인크. 주변 실리콘 테트라염화물을 이용하여 반응기 벽 상의 실리콘의 퇴적을 감소시키는 방법
US8029756B1 (en) * 2010-03-30 2011-10-04 Peak Sun Sillcon Corporation Closed-loop silicon production
JP5699145B2 (ja) * 2010-06-16 2015-04-08 信越化学工業株式会社 ベルジャー清浄化方法、多結晶シリコンの製造方法、およびベルジャー用乾燥装置
DE102010040293A1 (de) 2010-09-06 2012-03-08 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von polykristallinem Silicium
US20120100061A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Memc Electronic Materials, Inc. Production of Polycrystalline Silicon in Substantially Closed-loop Processes
US8449848B2 (en) 2010-10-22 2013-05-28 Memc Electronic Materials, Inc. Production of polycrystalline silicon in substantially closed-loop systems
EP2630081B1 (en) * 2010-10-22 2016-04-20 MEMC Electronic Materials, Inc. Production of polycrystalline silicon in closed-loop processes and systems
KR101256007B1 (ko) * 2010-11-15 2013-04-18 주식회사 케이씨씨 실리콘 나노입자를 포함하는 리튬이차전지용 음극활물질 및 이를 포함하는 리튬이차전지
US9156705B2 (en) 2010-12-23 2015-10-13 Sunedison, Inc. Production of polycrystalline silicon by the thermal decomposition of dichlorosilane in a fluidized bed reactor
CN102120577A (zh) * 2011-03-24 2011-07-13 天津大学 一种多晶硅还原炉预升温系统及预升温方法
EP2530052A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-05 HEI Eco Technology Verfahren zur Herstellung von Siliziumtetrachlorid und Verfahren zur Herstellung von Solarsilizium
JP5905958B2 (ja) 2011-06-16 2016-04-20 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 固体プロセスバルブ
EP2760576B1 (en) 2011-09-30 2016-12-07 MEMC Electronic Materials, Inc. Production of polycrystalline silicon by the thermal decomposition of silane in a fluidized bed reactor
WO2013049314A2 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Memc Electronic Materials, Inc. Production of polycrystalline silicon by the thermal decomposition of silane in a fluidized bed reactor
DE102011120210A1 (de) 2011-12-05 2013-06-06 Centrotherm Sitec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Silicium
KR101281102B1 (ko) * 2011-12-19 2013-07-02 한화케미칼 주식회사 폴리실리콘의 제조 방법
WO2013116146A1 (en) 2012-01-30 2013-08-08 Hemlock Semiconductor Corporation Method of repairing and/or protecting a surface in a reactor
US8875728B2 (en) 2012-07-12 2014-11-04 Siliken Chemicals, S.L. Cooled gas distribution plate, thermal bridge breaking system, and related methods
EP2890635B1 (en) 2012-08-29 2021-04-28 Hemlock Semiconductor Operations LLC Tapered fluidized bed reactor and process for its use
US9212421B2 (en) 2013-07-10 2015-12-15 Rec Silicon Inc Method and apparatus to reduce contamination of particles in a fluidized bed reactor
US9587993B2 (en) 2012-11-06 2017-03-07 Rec Silicon Inc Probe assembly for a fluid bed reactor
WO2014100705A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Centrotherm Photovoltaics Usa, Inc. Conserved off gas recovery systems and processes
DE102013206236A1 (de) 2013-04-09 2014-10-09 Wacker Chemie Ag Gasverteiler für Siemens-Reaktor
DE102013209076A1 (de) 2013-05-16 2014-11-20 Wacker Chemie Ag Reaktor zur Herstellung von polykristallinem Silicium und Verfahren zur Entfernung eines Silicium enthaltenden Belags auf einem Bauteil eines solchen Reaktors
WO2015089214A1 (en) * 2013-12-10 2015-06-18 Summit Process Design, Inc. Process for producing trichlorosilane
US9662628B2 (en) 2014-08-15 2017-05-30 Rec Silicon Inc Non-contaminating bonding material for segmented silicon carbide liner in a fluidized bed reactor
US9446367B2 (en) 2014-08-15 2016-09-20 Rec Silicon Inc Joint design for segmented silicon carbide liner in a fluidized bed reactor
US9238211B1 (en) 2014-08-15 2016-01-19 Rec Silicon Inc Segmented silicon carbide liner
US20160348983A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Sunedison, Inc. Heat exchange apparatus
CN105174265B (zh) * 2015-08-25 2018-02-02 中国恩菲工程技术有限公司 回收系统及回收方法
KR102096577B1 (ko) * 2016-12-29 2020-04-02 한화솔루션 주식회사 폴리실리콘 제조 장치
WO2018218055A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-29 Garlock Sealing Technologies, Llc Biaxial ptfe gasket material with high purity filler
EP4317062A1 (en) 2022-08-02 2024-02-07 Alexander Lygin Optimized process for silicon deposition
WO2024124127A1 (en) * 2022-12-09 2024-06-13 Alliance For Sustainable Energy, Llc Float-zone boule growth using gas precursors

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3011877A (en) * 1956-06-25 1961-12-05 Siemens Ag Production of high-purity semiconductor materials for electrical purposes
DE1155759B (de) * 1959-06-11 1963-10-17 Siemens Ag Vorrichtung zur Gewinnung reinsten kristallinen Halbleitermaterials fuer elektrotechnische Zwecke
US3862020A (en) * 1970-12-07 1975-01-21 Dow Corning Production method for polycrystalline semiconductor bodies
US3745043A (en) * 1971-05-13 1973-07-10 Union Carbide Corp Manufacture of silicon metal from dichlorosilane
US3961003A (en) * 1972-05-17 1976-06-01 Dow Corning Corporation Method and apparatus for making elongated Si and SiC structures
US4318942A (en) * 1978-08-18 1982-03-09 J. C. Schumacher Company Process for producing polycrystalline silicon
GB2028289B (en) * 1978-08-18 1982-09-02 Schumacher Co J C Producing silicon
US4676967A (en) * 1978-08-23 1987-06-30 Union Carbide Corporation High purity silane and silicon production
US4818495A (en) * 1982-11-05 1989-04-04 Union Carbide Corporation Reactor for fluidized bed silane decomposition
US4491604A (en) * 1982-12-27 1985-01-01 Lesk Israel A Silicon deposition process
US4481232A (en) * 1983-05-27 1984-11-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Method and apparatus for producing high purity silicon
US4559219A (en) * 1984-04-02 1985-12-17 General Electric Company Reducing powder formation in the production of high-purity silicon
US4883687A (en) * 1986-08-25 1989-11-28 Ethyl Corporation Fluid bed process for producing polysilicon
US5037503A (en) * 1988-05-31 1991-08-06 Osaka Titanium Co., Ltd. Method for growing silicon single crystal
US5242671A (en) * 1988-10-11 1993-09-07 Ethyl Corporation Process for preparing polysilicon with diminished hydrogen content by using a fluidized bed with a two-step heating process
JPH02233514A (ja) * 1989-03-06 1990-09-17 Osaka Titanium Co Ltd 多結晶シリコンの製造方法
US5118486A (en) * 1991-04-26 1992-06-02 Hemlock Semiconductor Corporation Separation by atomization of by-product stream into particulate silicon and silanes
JPH0680412A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Toagosei Chem Ind Co Ltd 多結晶シリコンの製造方法
KR100210261B1 (ko) * 1997-03-13 1999-07-15 이서봉 발열반응을 이용한 다결정 실리콘의 제조 방법
US6060021A (en) * 1997-05-07 2000-05-09 Tokuyama Corporation Method of storing trichlorosilane and silicon tetrachloride
DE19735378A1 (de) * 1997-08-14 1999-02-18 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von hochreinem Siliciumgranulat
US7435392B2 (en) * 2000-02-03 2008-10-14 Acclavis, Llc Scalable continuous production system
US6368568B1 (en) * 2000-02-18 2002-04-09 Stephen M Lord Method for improving the efficiency of a silicon purification process
US20020187096A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-12 Kendig James Edward Process for preparation of polycrystalline silicon
US7033561B2 (en) * 2001-06-08 2006-04-25 Dow Corning Corporation Process for preparation of polycrystalline silicon
JP4780271B2 (ja) 2004-04-30 2011-09-28 三菱マテリアル株式会社 多結晶シリコンの製造方法
JP4831285B2 (ja) 2004-04-30 2011-12-07 三菱マテリアル株式会社 多結晶シリコンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8609058B2 (en) 2013-12-17
CN101541678A (zh) 2009-09-23
CA2661985C (en) 2014-05-27
KR101447494B1 (ko) 2014-10-06
UA95974C2 (ru) 2011-09-26
US7935327B2 (en) 2011-05-03
JP2010502542A (ja) 2010-01-28
KR20090064402A (ko) 2009-06-18
US20080056979A1 (en) 2008-03-06
CA2661985A1 (en) 2008-03-06
US20110189074A1 (en) 2011-08-04
WO2008027101A1 (en) 2008-03-06
AU2007290858A1 (en) 2008-03-06
RU2009111218A (ru) 2010-10-10
RU2428377C2 (ru) 2011-09-10
WO2008027101A9 (en) 2009-05-14
EP2057095A1 (en) 2009-05-13
AU2007290858B2 (en) 2012-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367573B2 (ja) シーメンスタイププロセスに組み込まれた流動床反応器によるシリコンの製造
JP5779099B2 (ja) テトラクロロシランを用いて壁面析出を減少させる、流動床反応器によるシリコンの製造
US8828324B2 (en) Fluidized bed reactor systems and distributors for use in same
TWI474976B (zh) 在涉及歧化操作之實質上封閉迴路方法中之多晶矽製造
JP6037047B2 (ja) 卜リクロロシラン製造方法
JP2016520034A (ja) 顆粒状ポリシリコンの製造方法
CN107074561B (zh) 使用高效混合式水平反应器的多晶硅制造装置和方法
WO2009128501A1 (ja) シリコンの製造方法
KR20110051624A (ko) 염소가스 혹은 염화수소를 이용하여 다결정실리콘 제조원료인 고순도의 삼염화실란을 제조하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees