JP5355638B2 - 画像処理装置及び方法、並びにプログラム - Google Patents
画像処理装置及び方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5355638B2 JP5355638B2 JP2011174292A JP2011174292A JP5355638B2 JP 5355638 B2 JP5355638 B2 JP 5355638B2 JP 2011174292 A JP2011174292 A JP 2011174292A JP 2011174292 A JP2011174292 A JP 2011174292A JP 5355638 B2 JP5355638 B2 JP 5355638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- images
- comparison
- reference image
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 9
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H70/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical references
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
−画像処理装置の構成−
図1は、第一の実施形態による画像処理装置の機能構成を示すブロック図である。まず、同図を参照して全体の動作概要を説明する。
次に、本発明による画像処理方法の全体の動作フローを、図3に示すフローチャートを用い、各部の動作の詳細と共に説明する。なお以降では、図2におけるCPU101が全体の処理動作を制御し、各部は必要な動作を行うためのプログラムモジュールをCPU101が実行して実現することを前提として説明するが、本発明はこれに限定されることなく前述したように様々な形態を取ることができる。
ユーザ入力により、表示制御部6は、画像生成部1により生成されて画像記憶部2に保存された、読影対象となる患者の画像に付帯した患者情報を読み出し、画像表示部7に表示する。本実施形態において患者情報は図4に示すように、ある特定の患者が撮影された日時及び撮影種別(部位、視線方向)がリスト表示される。ここで、患者情報は画像記憶部2に保存された画像データに付随していても良いし、画像データとは別に管理されるデータベース等から読み出すようにしても良い。図4において、Cはマウスカーソル、B1及びB2は経時差分画像生成に必要な、少なくとも1組の画像を指定するために画面上に表示され、マウスカーソルCを重ねて押下(クリック)することにより動作可能なボタンである。
ユーザは、まず基準画像ボタンB1を押下し、基準画像を選ぶモードを選択して、ボタンB1の上部に表示されたリストから基準画像となる画像に対応する行を選択する。選択するには、選択したい行の上にマウスカーソルCを移動してクリックするようにすれば良い。このとき、画像指定部5は当該選択された画像を基準画像として指定する。図4(a)はこの時の状態を図示したものであり、表示されたリスト内で最も下の行、即ち最新の画像が基準画像として選択された状態を示しており、選択された行の左端には基準画像として選択されたことを示すマーク"S"が表示されている。ここで、基準画像は表示されたリストの中から同時に2つ以上を選択することはできないようになっており、2つ目の行を選択しようとした場合は、前に選択された行は自動的に非選択となる。
次に、ユーザは、比較画像ボタンB2を押下し、比較画像を選ぶモードを選択して1つ以上の比較画像を基準画像と同じような操作により選択する。このとき、画像指定部5は当該選択された画像を比較画像として指定する。比較画像として選択された画像に対応する行の左端には、比較画像として選択されたことを表すマーク"R"が表示される。基準画像は1つのみ選択可能であったが、比較画像は複数選択することが可能であり、図4(b)においては、2行目〜4行目に相当する3つの画像が比較画像として選択されている。
画像比較部3は、選択された基準画像及び比較画像のそれぞれの組み合わせについて、その撮影日時を比較し、後述する差分処理における差分の順序を決定し、差分処理部4に出力する。撮影日時の取得は、選択された画像データに付帯した情報に基づいても良いし、前述したように画像データとは別に保管されるデータベースの情報に基づいても良い。
本実施形態では、撮影日時がより過去の画像から撮影日時がより最近の画像を減算するように設定されているものとするが、本発明はこれに限定されずその逆であっても良い。
TS1=R1−S (式1)
TS2=R2−S (式2)
TS3=R3−S (式3)
となるように差分処理部4が動作する。
差分処理部4は、1対の基準画像及び比較画像を画像記憶部2から読み込み、図15に示した処理過程により差分画像を生成出力する。ここで、基準画像と比較画像との位置を合わせるように比較画像を変形させる位置合わせ処理を実行する。このとき、基準画像は変形させずに比較画像を変形させる。そして、基準画像と変形した比較画像との間で差分演算処理を行う。差分演算の順序は、上述の式1〜式3及び図6(a)に示すように、変形した各比較画像から基準画像を減算する。即ち、撮影日時の古い画像から撮影日時の新しい画像を減算して差分画像を生成する。
差分処理は一対の画像毎に行われるため、図4で示したように、3つの比較画像がある場合は、1つの処理が終わるごとに最終ペアか否かのチェックが行われ、最終ペアと判定された場合には次のステップに、そうでない場合は前のステップ、ここではステップS130に戻って処理が繰り返し行われる。
上述したように生成された3つの差分画像は、表示制御部6により画像表示部7に出力され、診断が行われる。
以上、第1の実施形態では、基準画像の撮影日時が比較画像の撮影日時よりもより最近の場合について説明したが、これとは逆に基準画像の撮影日時が比較画像の撮影日時よりもより過去に撮影された場合について以下の変形例1で説明する。この変形例1では、第1の実施形態と同様に図3に示すフローチャートを用いて説明する。
図5(a)は、基準画像を選択した状態を図示したものであり、表示されたリスト内で最も上の行、即ち最も過去の画像が基準画像として選択された状態を示しており、選択された行の左端には基準画像として選択されたことを示すマーク"S"が表示されている。
先の例と同様に、ユーザは比較画像を、マウスを操作することにより選択する。比較画像として選択された画像に対応する行の左端には、比較画像として選択されたことを表すマーク"R"が表示される。図5(b)においては、3行目〜5行目に相当する3つの画像が比較画像として選択されているが、いずれも基準画像に対して時間的に後に撮影されたものである。
画像比較部3は、選択された基準画像及び比較画像のそれぞれの組み合わせについて、その撮影日時を比較し、後述する差分処理における差分の順序を決定し、差分処理部4に出力する。
TS1=S−R1 (式4)
TS2=S−R2 (式5)
TS3=S−R3 (式6)
となるように差分処理部4が動作する。
差分処理部4は、先に説明したのと同様に差分画像を生成して出力する。位置合わせ処理は基準画像は変形させずに、基準画像と一致するように比較画像を変形させる。差分演算の順序は式4〜式6及び図6(b)に示したように、基準画像から変形した各比較画像を減算して差分画像を生成する。
なお、後続のステップについては先の例と同様であるので説明は省略する。
まず、同図(a)の上に図示した4つのプロットは、各画像において病巣陰影の近傍の画素値を表している。これらは図4、図6(a)に対応した図であり、比較画像R1からR3にわたり、病巣陰影が次第に小さくなり、最も新しく撮影された基準画像Sにおいては陰影が完全に消滅した様子を表している。ここで図6(a)および式1〜3に示したように差分画像TS1、TS2及びTS3を生成すると、陰影変化の様子は差分画像上では変化が生じていない背景部分に対し、低い画素値を持つ差分信号として描出される。この差分信号の大きさは、病巣陰影が小さくなるに従って小さくなり、ほぼ陰影が消滅した比較画像R3と基準画像Sとの差分においては殆ど背景部分と同じ値となる。
以上、第1の実施形態では基準画像の撮影日時が比較画像の撮影日時よりもより最近の場合について、変形例1では基準画像の撮影日時が比較画像の撮影日時よりもより過去に撮影された場合について説明したが、基準画像の撮影日時の前後両方に比較画像が撮影された場合について以下の変形例2で説明する。この変形例2でも、第1の実施形態と同様に図3に示すフローチャートを用いて説明する。
図9(a)は、基準画像を選択した状態を図示したものであり、表示されたリスト内の中間が基準画像として選択された状態を示しており、選択された行の左端には基準画像として選択されたことを示すマーク"S"が表示されている。
先の例と同様に、ユーザは比較画像を、マウスを操作することにより選択する。比較画像として選択された画像に対応する行の左端には、比較画像として選択されたことを表すマーク"R"が表示される。図9(b)においては、1行目〜2行目および4行目〜5行目に相当する4つの画像が比較画像として選択されており、基準画像に対して時間的に前に撮影されたものも後に撮影されたものも存在する。
画像比較部3は、選択された基準画像及び比較画像のそれぞれの組み合わせについて、その撮影日時を比較し、後述する差分処理における差分の順序を決定し、差分処理部4に出力する。
TS1=R1−S (式7)
TS2=R2−S (式8)
TS3=S−R3 (式9)
TS4=S−R4 (式10)
となるように差分処理部4が動作する。
TS1=S−R1 (式11)
TS2=S−R2 (式12)
TS3=S−R3 (式13)
TS4=S−R3 (式14)
となるように差分処理部4が動作する。
差分処理部4は、先に説明したのと同様に差分画像を生成して出力する。位置合わせ処理は基準画像は変形させずに、基準画像と一致するように比較画像を変形させる。差分演算の順序は式11〜式14及び図10(b)に示したように、基準画像から変形した各比較画像を減算して差分画像を生成する。
なお、後続のステップについては先の例と同様であるので説明は省略する。
まず、同図(a)の上に図示した5つのプロットは、各画像において病巣陰影の近傍の画素値を表している。これらは図9、図10(a)に対応した図であり、比較画像R1からR4にわたり、病巣陰影が次第に小さくなり、最も新しく撮影された基準画像Sにおいては陰影が完全に消滅した様子を表している。ここで図10(a)および式7〜10に示したように差分画像TS1〜TS4を生成すると、この差分信号の大きさは、基準画像の病巣陰影の大きさに近づくに従って小さくなるが、陰影変化の様子は差分画像上では変化が生じていない背景部分に対し、すべて低い画素値を持つ差分信号として描出される。
図12は前述した差分画像処理をさらに詳しく図示したものであり、各比較画像R1〜R3に対して基準画像Sに対して位置合わせがされた変形画像R1w〜R3wが生成される。これらの変形画像は、差分処理部4内部で一時的に生成され、直接差分処理に用いられる。
すなわち、(a)においては、基準画像Sに対して各比較画像R1〜R3が位置合わせされているため、差分画像において被写体の取る姿勢は基準画像Sにおけるものと同一となる。一方、(b)に示すように、基準画像Sが最も前に撮影されている場合でも、各差分画像における被写体の姿勢は、基準画像Sにおけるものと同一となる。これにより、複数の差分画像を比較する際に、着目部分間の対応が取り易く、より診断し易くなるという効果を得ることができる。
第1の実施形態では、基準画像及び比較画像を画面上にリスト表示して選択するようにしたが、画像そのものを表示して選択可能なようにしても良い。
同図では縮小表示された画像の隣に検査日時等の情報を表示しており、画像をクリックすることによって当該画像を基準画像として設定するようにしている。
上述した実施形態では、画像を選択するための画面を個別に設け、それを用いて基準画像及び比較画像を選択したが、本発明はこれに限定されることなく、画像診断を行う画面上においても行うことができる。
同図(a)において、ウィンドウWの中に4つの画像表示領域があり、撮影時刻の新しい順に左上から右下に向かって同一患者の画像が表示される。ここで表示領域をクリックしその枠が強調表示された領域を基準画像領域とし、それ以外を比較画像とすることで画面上の表示位置に応じて画像を選択するようにしても良い。
上述した諸実施形態による画像処理装置の主要構成である画像比較部3、差分処理部4、画像指定部5及び表示制御部6や、画像処理方法の各ステップ(例えば図3のステップS110〜S160)は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び当該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。
2 画像記憶部
3 画像比較部
4 差分処理部
5 画像指定部
6 表示制御部
7 画像表示部
Claims (7)
- 複数の医用画像を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されている複数の医用画像のうち指定された基準画像及び複数の比較画像の撮影時情報を取得する取得手段と、
前記基準画像よりも前に撮影された前記比較画像及び前記基準画像よりも後に撮影された前記比較画像のそれぞれを前記基準画像から引く演算方法を用いて、前記基準画像及び複数の前記比較画像から複数の経時的差分画像を生成する差分画像生成手段と、
前記複数の経時的差分画像を該複数の計時的差分画像の背景部分に対応する画素値を表示部で表示可能な輝度の特定レベルに対応付け前記表示部に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記生成された経時的差分画像のそれぞれを前記比較手段による前記撮影時情報の比較結果に基づいて白黒反転処理する処理手段を更に有し、
前記表示制御手段は、前記経時的差分画像に白黒反転処理を施した画像を表示させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記差分画像生成手段は、前記取得手段により指定された前記基準画像を基準として複数の前記比較画像のそれぞれを変形させ、前記基準画像と変形させた前記比較画像から前記経時的差分画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、前記記憶手段に記憶されている画像のリストを表示可能であって、表示された画像のリストから前記基準画像及び複数の前記比較画像を選択することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記取得手段は、前記記憶手段に記憶されている画像を縮小表示した縮小画像を表示可能であって、表示された縮小画像に対する指示入力に基づいて、前記基準画像及び複数の前記比較画像を選択することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 記憶手段に記憶されている複数の医用画像のうち指定された基準画像及び複数の比較画像の撮影時情報を取得するステップと、
前記基準画像よりも前に撮影された前記比較画像及び前記基準画像よりも後に撮影された前記比較画像のそれぞれを前記基準画像から引く演算方法を用いて、前記基準画像及び複数の前記比較画像から複数の経時的差分画像を生成するステップと、
前記複数の経時的差分画像を該複数の計時的差分画像の背景部分に対応する画素値を表示部で表示可能な輝度の特定レベルに対応付け前記表示部に表示させるステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 記憶手段に記憶されている複数の医用画像のうち指定された基準画像及び複数の比較画像の撮影時情報を取得するステップと、
前記基準画像よりも前に撮影された前記比較画像及び前記基準画像よりも後に撮影された前記比較画像のそれぞれを前記基準画像から引く演算方法を用いて、前記基準画像及び複数の前記比較画像から複数の経時的差分画像を生成するステップと、
前記複数の経時的差分画像を該複数の計時的差分画像の背景部分に対応する画素値を表示部で表示可能な輝度の特定レベルに対応付け前記表示部に表示させるステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174292A JP5355638B2 (ja) | 2004-06-14 | 2011-08-09 | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004176083 | 2004-06-14 | ||
JP2004176083 | 2004-06-14 | ||
JP2011174292A JP5355638B2 (ja) | 2004-06-14 | 2011-08-09 | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005171446A Division JP2006026396A (ja) | 2004-06-14 | 2005-06-10 | 画像処理装置及び方法、制御プログラム並びに記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013060762A Division JP5665903B2 (ja) | 2004-06-14 | 2013-03-22 | 画像処理装置及び方法、画像処理システム、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011218223A JP2011218223A (ja) | 2011-11-04 |
JP5355638B2 true JP5355638B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=35502776
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174292A Expired - Fee Related JP5355638B2 (ja) | 2004-06-14 | 2011-08-09 | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム |
JP2013060762A Expired - Fee Related JP5665903B2 (ja) | 2004-06-14 | 2013-03-22 | 画像処理装置及び方法、画像処理システム、並びにプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013060762A Expired - Fee Related JP5665903B2 (ja) | 2004-06-14 | 2013-03-22 | 画像処理装置及び方法、画像処理システム、並びにプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7912268B2 (ja) |
JP (2) | JP5355638B2 (ja) |
WO (1) | WO2005120353A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8111947B2 (en) * | 2004-06-08 | 2012-02-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method which match two images based on a shift vector |
US8838477B2 (en) | 2011-06-09 | 2014-09-16 | Golba Llc | Method and system for communicating location of a mobile device for hands-free payment |
KR101520659B1 (ko) * | 2008-02-29 | 2015-05-15 | 엘지전자 주식회사 | 개인용 비디오 레코더를 이용한 영상 비교 장치 및 방법 |
JP5016541B2 (ja) * | 2008-04-01 | 2012-09-05 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置および方法並びにプログラム |
US20110262022A1 (en) * | 2008-10-02 | 2011-10-27 | Ting Yim Lee | System and method for processing images |
JP5478328B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-04-23 | 富士フイルム株式会社 | 診断支援システム、診断支援プログラムおよび診断支援方法 |
JP5653651B2 (ja) | 2010-05-11 | 2015-01-14 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US8768029B2 (en) * | 2010-10-20 | 2014-07-01 | Medtronic Navigation, Inc. | Selected image acquisition technique to optimize patient model construction |
JP6675099B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-04-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御方法及びプログラム |
JP6656207B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP7035569B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-03-15 | コニカミノルタ株式会社 | 医用画像処理装置 |
JP7086630B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2022-06-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2019136444A (ja) | 2018-02-15 | 2019-08-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP7098393B2 (ja) | 2018-04-12 | 2022-07-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP7094761B2 (ja) | 2018-04-12 | 2022-07-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
CN111314578B (zh) * | 2018-12-12 | 2022-04-19 | 瑞鼎科技股份有限公司 | 影像处理装置及影像处理方法 |
JP2021000221A (ja) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP7247245B2 (ja) * | 2021-03-08 | 2023-03-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3894181A (en) * | 1973-06-14 | 1975-07-08 | Wisconsin Alumni Res Found | Differential enhancement of periodically variable images |
JPS6343642A (ja) * | 1986-08-08 | 1988-02-24 | 富士写真フイルム株式会社 | 医用画像管理システム |
CA1288176C (en) * | 1987-10-29 | 1991-08-27 | David C. Hatcher | Method and apparatus for improving the alignment of radiographic images |
US5359513A (en) * | 1992-11-25 | 1994-10-25 | Arch Development Corporation | Method and system for detection of interval change in temporally sequential chest images |
US5715451A (en) * | 1995-07-20 | 1998-02-03 | Spacelabs Medical, Inc. | Method and system for constructing formulae for processing medical data |
US5714451A (en) * | 1996-03-15 | 1998-02-03 | Amway Corporation | Powder detergent composition and method of making |
US5987345A (en) | 1996-11-29 | 1999-11-16 | Arch Development Corporation | Method and system for displaying medical images |
US6904163B1 (en) * | 1999-03-19 | 2005-06-07 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Tomographic image reading method, automatic alignment method, apparatus and computer readable medium |
US6574742B1 (en) * | 1999-11-12 | 2003-06-03 | Insite One, Llc | Method for storing and accessing digital medical images |
US6734880B2 (en) * | 1999-11-24 | 2004-05-11 | Stentor, Inc. | User interface for a medical informatics systems |
JP2001291088A (ja) | 2000-04-07 | 2001-10-19 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 医用画像表示装置 |
JP2002200066A (ja) | 2000-12-27 | 2002-07-16 | Mitsubishi Space Software Kk | 画像表示制御装置 |
JP3449556B2 (ja) * | 2001-01-31 | 2003-09-22 | 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 | 時系列処理画像の自動作成方法およびそのシステム |
JP4341210B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2009-10-07 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2004105843A (ja) | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 排ガス中の有害物質処理方法 |
JP2004105643A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
JP3793137B2 (ja) | 2002-10-24 | 2006-07-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および記憶媒体 |
US7058901B1 (en) * | 2002-10-29 | 2006-06-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Methods and apparatus for controlling the display of medical images |
US7965907B2 (en) | 2002-11-21 | 2011-06-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Medical image handling system and method |
US7492931B2 (en) * | 2003-11-26 | 2009-02-17 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Image temporal change detection and display method and apparatus |
JP4653557B2 (ja) * | 2004-05-24 | 2011-03-16 | 株式会社東芝 | 医用画像表示装置及び医用画像表示方法 |
US7576757B2 (en) * | 2004-11-24 | 2009-08-18 | General Electric Company | System and method for generating most read images in a PACS workstation |
US7634733B2 (en) * | 2006-09-18 | 2009-12-15 | Agfa Inc. | Imaging history display system and method |
-
2005
- 2005-06-07 WO PCT/JP2005/010757 patent/WO2005120353A1/en active Application Filing
- 2005-06-07 US US11/568,020 patent/US7912268B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-15 US US13/027,302 patent/US8457378B2/en active Active
- 2011-08-09 JP JP2011174292A patent/JP5355638B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-22 JP JP2013060762A patent/JP5665903B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5665903B2 (ja) | 2015-02-04 |
WO2005120353A1 (en) | 2005-12-22 |
US7912268B2 (en) | 2011-03-22 |
US20080292174A1 (en) | 2008-11-27 |
JP2011218223A (ja) | 2011-11-04 |
JP2013126575A (ja) | 2013-06-27 |
US8457378B2 (en) | 2013-06-04 |
US20110135178A1 (en) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5355638B2 (ja) | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム | |
US7324673B1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program storage medium | |
JP4328399B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体 | |
KR20150010515A (ko) | 의료 영상 획득 방법 및 장치 | |
JP6995535B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2004230001A (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 | |
JP2006026396A (ja) | 画像処理装置及び方法、制御プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2005124617A (ja) | 医用画像診断支援システム | |
JP7275961B2 (ja) | 教師画像生成プログラム、教師画像生成方法、および教師画像生成システム | |
JP2006055368A (ja) | 経時サブトラクション処理装置及び方法 | |
JP2006262975A (ja) | 医用画像表示装置 | |
JP2005136594A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6874484B2 (ja) | 動態画像処理システム | |
JP4729860B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2003198940A (ja) | 医用画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP5201785B2 (ja) | 医用画像データ処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 | |
US20220386981A1 (en) | Information processing system and information processing method | |
JP7086630B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US12076176B2 (en) | Dynamic image processing apparatus and storage medium | |
JP5157879B2 (ja) | 医用画像表示装置、医用画像表示方法、及びプログラム | |
JP2004336662A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP2004337199A (ja) | 撮影装置 | |
JP2021194139A (ja) | 画像表示装置及びプログラム | |
JP2023049838A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2021007510A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130322 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130827 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5355638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |