JP5341993B2 - ゴルフクラブのウェイト要素 - Google Patents

ゴルフクラブのウェイト要素 Download PDF

Info

Publication number
JP5341993B2
JP5341993B2 JP2011518788A JP2011518788A JP5341993B2 JP 5341993 B2 JP5341993 B2 JP 5341993B2 JP 2011518788 A JP2011518788 A JP 2011518788A JP 2011518788 A JP2011518788 A JP 2011518788A JP 5341993 B2 JP5341993 B2 JP 5341993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
club head
golf club
wood
weight
type golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011518788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011528265A (ja
Inventor
ゲイリー ジー. タバレス
ロバート ボイド
ウィリアム エフ. ラウシュホルツ
ジョン ティー. スタイツ
Original Assignee
ナイキ インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイキ インターナショナル リミテッド filed Critical ナイキ インターナショナル リミテッド
Publication of JP2011528265A publication Critical patent/JP2011528265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5341993B2 publication Critical patent/JP5341993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/06Heads adjustable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0416Heads having an impact surface provided by a face insert
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0466Heads wood-type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B2053/0491Heads with added weights, e.g. changeable, replaceable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/02Characteristics of used materials with reinforcing fibres, e.g. carbon, polyamide fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/02Characteristics of used materials with reinforcing fibres, e.g. carbon, polyamide fibres
    • A63B2209/023Long, oriented fibres, e.g. wound filaments, woven fabrics, mats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/04Heads
    • A63B53/0437Heads with special crown configurations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • Y10T29/49963Threaded fastener

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Description

発明の分野
本発明はゴルフクラブに関する。本発明の具体的な例示的局面は、ウェイト要素を有するゴルフクラブに関する。
背景
近年、ゴルフクラブヘッドは、ゴルフボールとのインパクト時にゴルファーがクラブヘッドフェースを直角に向けることを支援することによってゴルファーの精度を改善するように設計されている。多くのゴルフクラブヘッドは、その少なくともいくらかのウェイトが、クラブヘッドの重心位置を変える、または制御するように配置されている。ゴルフクラブヘッドの重心位置は、ゴルフクラブヘッドとの衝突時にゴルフボールが推進される方向および距離に影響することができる一つの要因である。重心が、ゴルフボールが打球面と衝突するところ(たとえばインパクト点)の直後に配置されている場合、ゴルフボールはほぼまっすぐな経路をたどる。しかし、重心がインパクト点の片側に離れている場合、ゴルフボールは、意図しない方向に飛ぶ、および/または左もしくは右にカーブする経路をたどり、多くの場合、「プル」、「プッシュ」、「ドロー」、「フェード」、「フック」または「スライス」と呼ばれるボールの飛翔を生じさせることがある。同様に、重心がインパクト点の上方または下方に離れている場合、ゴルフボールの飛翔は、それぞれ、より風を切り裂く(boring)軌道またはより浮き上がる軌道を示すことがある。
近年、この業界は、ゴルフ用具における劇的な変化および改良を目の当たりにしてきたが、一部のゴルファーは、依然、ゴルフボールを所期および所望の方向に、および/または所期および所望の弾道で確実に打つことに困難を感じている。これは、ボールを長距離に打つために使用されるクラブ、たとえばドライバおよびウッドの場合に特に当てはまる。したがって、当技術分野には、ゴルフクラブ技術におけるさらなる進歩の余地がある。
概要
本発明の少なくともいくつかの例示的局面のウッドタイプゴルフクラブヘッド(たとえばドライバ、フェアウェイウッド、ウッドタイプハイブリッドクラブなど)は、(a)打球面、および(b)打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、このクラブヘッドボディはクラウン部分を含む。クラウン部分は、打球面に隣接する固定部分、およびクラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含んでいてもよい。クラブヘッドボディは、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分を含んでいてもよい。着脱可能なウェイト部分は、フレーム部材に取り付けられたウェイト部材を含むことができ、このウェイト部材は、その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを含む。着脱可能なウェイト部分はさらに、ウェイト部材内で少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサートを含んでいてもよい。
本発明のさらなる局面は、たとえば上記タイプのゴルフクラブヘッドを含むゴルフクラブ構造に関する。そのようなゴルフクラブ構造はさらに、クラブヘッドに取り付けられたシャフト部材(任意で、別個のホーゼル部材またはクラブヘッドもしくはシャフトの一つまたは複数の一体部分として提供されたホーゼル部材を介して)、シャフト部材に取り付けられたグリップまたはハンドル部材、さらなるウェイトインサートなどの一つまたは複数を含んでいてもよい。
本発明のなおさらなる局面は、本発明の例のゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ構造を製造する方法に関する。そのような方法は、たとえば、(a)上記様々なタイプのゴルフクラブヘッドを、たとえば、ゴルフクラブヘッドを製作することまたは他のやり方で作製すること、ゴルフクラブヘッドを別のソースから得ることなどにより、提供する工程、(b)シャフト部材をゴルフクラブヘッドと係合させる工程、(c)グリップ部材をシャフト部材と係合させる工程、(d)着脱可能なウェイト部分をゴルフクラブヘッドと係合させる工程、および/または(e)ウェイト部材を一つまたは複数のウェイトインサートまたはクラブヘッドもしくはクラブ構造の他の部分と係合させる工程、などを含んでいてもよい。
[本発明1001]
打球面、
該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディ
を含むウッドタイプゴルフクラブヘッドであって、
該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含む、
ウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1002]
着脱可能なウェイト部分と固定部分との間にガスケットが位置している、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1003]
着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1004]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1005]
クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含む、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1006]
着脱可能なウェイト部分がフレーム部材に取り付けられている、本発明1005のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1007]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられている、本発明1005のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1008]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、本発明1007のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1009]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、本発明1007のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1010]
少なくとも一つの機械的コネクタがスクリューである、本発明1007のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1011]
着脱可能なウェイト部分が、
その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
を含む、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1012]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製された、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1013]
着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されたウェイト支持部材を含む、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1014]
クラブヘッドボディがドライバボディを構成する、本発明1001のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1015]
打球面、ならびに
該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディ
を含むウッドタイプゴルフクラブヘッドであって、
該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルおよび該少なくとも一つのレセプタクル中に少なくとも部分的に位置する少なくとも一つのウェイトインサートを含み、該少なくとも一つのウェイトインサートが、該少なくとも一つのレセプタクル内に据え付けられるように構成されている、ウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1016]
少なくとも一つのレセプタクルが、クラウン部分の、打球面から離れた側に位置している、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1017]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1018]
少なくとも一つのウェイトインサートが、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してレセプタクル内に据え付けられている、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1019]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、本発明1018のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1020]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、本発明1018のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1021]
少なくとも一つの機械的コネクタがスクリューである、本発明1018のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1022]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1023]
少なくとも一つのウェイトインサートが、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1024]
クラブヘッドボディがドライバボディを構成する、本発明1015のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
[本発明1025]
打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含むクラブヘッド、ならびに
該クラブヘッドと係合したシャフト部材
を含む、ウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1026]
着脱可能なウェイト部分と固定部分との間にガスケットが位置している、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1027]
着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1028]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1029]
クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含む、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1030]
着脱可能なウェイト部分がフレーム部材に取り付けられている、本発明1029のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1031]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられている、本発明1029のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1032]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、本発明1031のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1033]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、本発明1031のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1034]
少なくとも一つの機械的コネクタがスクリューである、本発明1031のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1035]
着脱可能なウェイト部分が、
その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
を含む、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1036]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1037]
着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1038]
グリップ部材がシャフト部材と係合している、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1039]
ドライバである、本発明1025のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1040]
打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルおよび該少なくとも一つのレセプタクル内に少なくとも部分的に位置する少なくとも一つのウェイトインサートを含み、該少なくとも一つのウェイトインサートが、該レセプタクル内に据え付けられるように構成されているクラブヘッド、ならびに
該クラブヘッドと係合したシャフト部材
を含む、ウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1041]
少なくとも一つのレセプタクルが、クラウン部分の、打球面から離れた側に位置している、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1042]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1043]
少なくとも一つのウェイトインサートが、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してレセプタクル内に据え付けられている、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1044]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、本発明1043のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1045]
少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、本発明1043のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1046]
少なくとも一つの機械的コネクタがスクリューである、本発明1043のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1047]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1048]
少なくとも一つのウェイトインサートが、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1049]
グリップ部材がシャフト部材と係合している、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1050]
ドライバボディである、本発明1040のウッドタイプゴルフクラブ。
[本発明1051]
ウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法であって、
打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含むクラブヘッドを提供する工程、ならびに
着脱可能なウェイト部分を、該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該クラブヘッドに取り付ける工程
を含む、方法。
[本発明1052]
着脱可能なウェイト部分と固定部分との間にガスケットを挿入するステップをさらに含む、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1053]
着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1054]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1055]
クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含む、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1056]
着脱可能なウェイト部分がフレーム部材に取り付けられる、本発明1055のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1057]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられる、本発明1055のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1058]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの頂部に挿入することによってフレーム部材に取り付けられる、本発明1057のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1059]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの底部に挿入することによってフレーム部材に取り付けられる、本発明1057のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1060]
機械的コネクタがスクリューである、本発明1057のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1061]
着脱可能なウェイト部分が、
その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
を含む、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1062]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1063]
着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1064]
クラブヘッドボディがドライバボディを構成する、本発明1051のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1065]
ウッドタイプゴルフクラブを製造する方法であって、
打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含むクラブヘッドを提供する工程、および
該着脱可能なウェイト部分を、該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該クラブヘッドに取り付ける工程、ならびに
シャフト部材を該クラブヘッドボディと係合させる工程
を含む、方法。
[本発明1066]
着脱可能なウェイト部分と固定部分との間にガスケットを挿入するステップをさらに含む、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1067]
着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1068]
クラブヘッドボディが金属である、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1069]
クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含む、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1070]
着脱可能なウェイト部分がフレーム部材に取り付けられる、本発明1069のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1071]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられる、本発明1069のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1072]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの頂部に挿入することによってフレーム部材に取り付けられる、本発明1072のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1073]
着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの底部に挿入することによってフレーム部材に取り付けられる、本発明1072のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1074]
機械的コネクタがスクリューである、本発明1072のウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法。
[本発明1075]
着脱可能なウェイト部分が、
その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
を含む、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1076]
クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1077]
着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽金量属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1078]
グリップ部材がシャフト部材と係合している、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1079]
クラブがドライバである、本発明1065のウッドタイプゴルフクラブを製造する方法。
[本発明1080]
ウッドタイプゴルフクラブヘッドとともに、かつ、クラブヘッドボディのクラウン部分の一部として使用されるための、着脱可能なウェイトであって、
該ウッドタイプゴルフクラブヘッドが打球面を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分を含む着脱可能なウェイトであり、
クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されたウェイト部材、および
該着脱可能なウェイトを該ゴルフクラブヘッドに取り付けるための少なくとも一つの機械的コネクタを受けるための、該着脱可能なウェイト上に位置する少なくとも一つの受け穴
を含む、着脱可能なウェイト。
[本発明1081]
ウェイト部材と固定部分との間にガスケットが位置している、本発明1080の着脱可能なウェイト。
[本発明1082]
ウェイト部材が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、本発明1080の着脱可能なウェイト。
[本発明1083]
少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの頂部に挿入することによってゴルフクラブヘッドに取り付けられる、本発明1080の着脱可能なウェイト。
[本発明1084]
少なくとも一つの機械的コネクタをゴルフクラブボディの底部に挿入することによってゴルフクラブヘッドに取り付けられる、本発明1080の着脱可能なウェイト。
[本発明1085]
ウェイト部材が、その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有する、本発明1080の着脱可能なウェイト。
[本発明1086]
ウェイト部材の少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサートをさらに含む、本発明1085の着脱可能なウェイト。
[本発明1087]
ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、本発明1080の着脱可能なウェイト。
本発明の局面は、添付図面において例として示されるが、それには限定されない。全図を通じて同じ参照番号が同種の要素を示す。
一般に、本発明の少なくともいくつかの例のクラブヘッド構造の特徴を示す。 一般に、本発明の少なくともいくつかの例のクラブヘッド構造の特徴を示す。 本発明の少なくともいくつかの例のウェイトインサートを有する着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例のウェイトインサートを有する着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例のウェイトインサートを有する着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができる着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができる着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができるウェイトインサートを含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができるウェイトインサートを含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができる、ソール部分から取り付け可能な着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができる、ソール部分から取り付け可能な着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。 本発明の少なくともいくつかの例にしたがって使用することができる四角い着脱可能なウェイト部分を含むゴルフクラブヘッド構造を示す。
読者は、これらの図に示される様々なパーツが必ずしも原寸に比例して描かれてはいないことを考慮されたい。
詳細な説明
以下の詳細な説明および添付図面が本発明の例のゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ(たとえばウッドまたはウッドタイプハイブリッドゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド)の特徴を開示する。
I. 本発明の局面の例示的なゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブおよび方法の概説
本発明の局面は、ウッドタイプゴルフクラブヘッドおよびそのようなクラブヘッドを含むウッドタイプゴルフクラブ(たとえばドライバ、フェアウェイウッド、ウッドタイプハイブリッドクラブなど)に関する。本発明の少なくともいくつかの例示的局面のウッドタイプゴルフクラブヘッドは、(a)打球面、および(b)打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含むことができ、クラブヘッドボディはクラウン部分を含む。クラウン部分は、打球面に隣接する固定部分、およびクラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含んでいてもよい。当業者は、「結合される」がまた、可撓性のガスケットタイプ材料と当接する状態で据え付けられる、それに隣接して位置する、またはそれとともに位置することをも含んでいてもよいということを理解するであろう。クラブヘッドボディは、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分を含んでいてもよい。
本発明の他の例示的態様において、着脱可能なウェイト部分はさらに、その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを含む、フレーム部材に取り付けられたウェイト部材を含むことができる。着脱可能なウェイト部分はさらに、ウェイト部材のレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサートを含んでいてもよい。
別の例において、少なくとも一つのウェイトインサートは、少なくとも一つのレセプタクル内に少なくとも部分的に位置している。少なくとも一つのウェイトインサートは、クラウン部分の、打球面から離れた側でレセプタクル内に据え付けられるように構成されていてもよい。
本発明を逸脱することなく、ウッドタイプゴルフクラブヘッドボディは多様な形態をとることができる。たとえば、本発明を逸脱することなく、ゴルフクラブヘッドボディは、当技術分野で公知であり、使用されている従来のパーツ、従来の構成および/または従来の材料を含む、任意の所望の数の様々なパーツから、任意の所望の構成で、任意の所望の材料からなど、作製されていてもよい。いくつかの例示的構造において、クラブヘッドボディは、以下のパーツ、すなわちクラウン部分、ソール部分、フェース部材(任意で、その中に一体に形成された、またはそれに取り付けられた打球面を含む)、一つまたは複数のボディリボン(たとえば、クラウン部分とソール部分との間でクラブヘッドの周辺を形成または画定する)、ソールプレート、フレーム部材(任意で、たとえばクラウン部分とソール部分との間でクラブヘッドの周辺を形成または画定する、および/またはクラウン部分および/またはソール部分(存在するならば)の一つまたは複数が係合しているなどの、金属、たとえばチタン合金などの)、アフトボディなどの、一つまたは複数を含む。クラブヘッドボディは、一つまたは複数の金属合金パーツ(たとえば、任意で打球面、フェース部材などを含む、または打球面、フェース部材などと係合したフレーム)、たとえばステンレス鋼、チタン合金、アルミニウム合金、マグネシウム合金など、ポリマー材料(たとえば、クラウンまたはソール部分のため、クラウン部分とソール部分との間のクラブヘッドボディ部分のため、フェース部材のため、など)、繊維または粒子強化複合材料を含む複合材料、たとえば炭素繊維複合材料、玄武岩繊維複合材料、ガラス繊維材料など(たとえば、クラウンまたはソール部分のため、クラウン部分とソール部分との間のクラブヘッドボディ部分のため、フェース部材のため、など)を含んでもよい。さらに別の例として、望むならば、クラブヘッドボディは、任意でその中に一体に形成されたフレーム部材、およびさらにはそれと係合した別個の着脱可能なウェイト部分(および任意で、望むならば、別個のウェイトインサート)を有する一体型のワンピース構成を有してもよい。本発明を逸脱することなく、クラブヘッドボディ構造および/またはその様々なパーツの所望の構造および/または配設を使用することができる。
また、本発明を逸脱することなく、着脱可能なウェイト部分、ウェイト部材またはウェイトインサートの所望の構成を使用することができる。望むならば、本発明を逸脱することなく、ウェイトインサートは、機械的コネクタ、保定部材構造、ばね押しコネクタおよび/または保定構造の使用などを含む所望のやり方で、ウェイト部材またはクラウン部分と移動可能および/または取り外し可能に係合させることもできる。ウェイトインサートおよびクラブヘッドボディの残り部分とのその係合のより具体的な例は以下に記載する。
本発明のさらなる局面は、たとえば上記タイプのゴルフクラブヘッドを含むウッドタイプゴルフクラブ構造に関する。そのようなウッドタイプゴルフクラブ構造はさらに、クラブヘッドに取り付けられたシャフト部材(任意で、別個のホーゼル部材またはクラブヘッドおよび/もしくはシャフトの一つまたは複数の一部として提供されたホーゼル部材を介して)、シャフト部材に取り付けられたグリップまたはハンドル部材、クラブヘッドボディ、シャフトまたはグリップの一つまたは複数に取り付けられたさらなるウェイト部材などの、一つもしくは複数を含んでいてもよい。
本発明のなおさらなる局面は、本発明の例のウッドタイプゴルフクラブヘッドおよびウッドタイプゴルフクラブ構造を製造する方法に関する。そのような方法は、たとえば、(a)上記様々なタイプのゴルフクラブヘッド(上記様々な構造、特徴および/または配設のいずれかまたはすべてを含む)を、ゴルフクラブヘッドを製造することまたは他のやり方で作製すること、ゴルフクラブヘッドを第三者ソースから得ることなどにより、提供する工程、(b)シャフト部材をゴルフクラブヘッドと係合させる工程と、(c)グリップ部材をシャフトと係合させる工程、(d)着脱可能なウェイト部分をクラブヘッドボディと係合させる工程、および/または(e)一つまたは複数のウェイトインサートをクラブヘッド、たとえばウェイト部材および/または着脱可能なウェイト部分などと係合させる工程を含んでいてもよい。
本発明のさらなる局面は、たとえば上記様々なタイプのウッドタイプゴルフクラブヘッドを使用する方法に関する。そのような方法は、たとえば、着脱可能なウェイト部分をクラウン部分またはソール部分に沿う様々な位置に移動させることを含んでいてもよい。このようにして、本発明の例のゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッドは、たとえば、特定のゴルファーのスイング特性により良くフィットまたは適合する、様々なスイング欠点を矯正または補正する(たとえば、フック、スライスなどを矯正する)のに役立つ、特定のタイプのボールの飛翔のためにクラブにバイアス(たとえば、ドローバイアス、フェードバイアス、低弾道バイアス、高弾道バイアスなど)をかける、などのために、カスタマイズすることができる。本発明のゴルフクラブヘッドおよび/またはゴルフクラブはまた、特定のゴルファーにとって所望のまたは最適なウェイト付け特性を見いだすためにクラブフィッタによって使用されることもでき、そして、望むならば、そのような特性は、最終的な永久にウェイト付けされるクラブ構造のために、パーツを選択する、ウェイトを配設する、および/またはウェイト付けする際に使用されることもできる。
上記で提供した本発明の様々な例示的局面の概説をふまえて、本発明のゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド構造の様々な具体例のより詳細な説明を以下に提供する。
II. 本発明の局面の例示的なゴルフクラブヘッド、ゴルフクラブ構造および方法の詳細な説明
以下の説明および添付図面は、本発明の局面の様々な例示的ゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド構造を説明する。同じ参照番号が二つ以上の図面に見られる場合、その参照番号は本明細書および図面において一貫して使用されて同じまたは同種のパーツを指す。
本発明の例示的なゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド構造は、「ウッドタイプ」ゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド、たとえばドライバおよびフェアウェイウッドならびに「ウッドタイプ」ユーティティまたはハイブリッドクラブなどに一般に使用されるクラブおよびクラブヘッドを構成することができる。このようなクラブヘッド構造は、実際には「木」材をほとんどまたは全く有しないかもしれないが、当技術分野においては慣例的に「ウッド」と呼ばれうる(たとえば「メタルウッド」、「フェアウェイウッド」など)。クラブヘッドは、たとえば、ソール部材、フェース部材(任意で、その中に一体に形成された、またはそれに取り付けられた打球面を含む)、一つまたは複数のボディ部材(たとえば、周囲に延び、クラブヘッドボディを構成する材料のリボン)、クラウン部材、フェースプレート、フェースフレーム部材(打球面を取り付けることができる)、アフトボディなどの、一つまたは複数を含む、マルチピース構成および構造を含んでいてもよい。当然、望むならば、本発明を逸脱することなく、クラブヘッド構造の様々な部分が一体型のワンピース構成として互いに一体に形成されていてもよい(たとえば、ボディ部材がソールおよび/またはクラウン部材と一体に形成されることもでき、フェース部材がソール、ボディおよび/またはクラウン部材と一体に形成されることもできる、など)。任意で、望むならば、本発明を逸脱することなく、クラブヘッド構造の様々な部分(たとえばソール部材、クラウン部材、フェース部材、ボディ部材など)が個々に多数の材料片から形成されることもできる(たとえばマルチピースクラウン、マルチピースソールなど)。また、他の代替として、望むならば、クラブヘッド全体が一つのワンピース一体構成として作られてもよいし、またはフェースプレート部材がワンピースクラブヘッドアフトボディ(任意で中空ボディなど)に取り付けられてもよい。以下、図1A〜6に示す例示的なゴルフクラブ構造に関連して本発明のウッドタイプゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ構造のより具体的な例および特徴を詳細に説明する。
図1Aおよび1Bは一般に、本発明の例示的なウッドタイプゴルフクラブ100および/またはゴルフクラブヘッド102を示す。この例のゴルフクラブ構造100全体は、ゴルフクラブヘッド102に加えて、ホーゼル領域104、ホーゼル領域104に受けられた、および/またはホーゼル領域104に挿入された、および/またはホーゼル領域104に通されたシャフト部材106およびシャフト部材106に取り付けられたグリップまたはハンドル部材108を含む。任意で、望むならば、外部ホーゼル領域104をなくし、シャフト部材106をヘッド部材102に直接挿入する、および/または他のやり方で取り付けることもできる(たとえば、クラブヘッド102の頂部に設けられた開口に通して、内部ホーゼル部材(たとえば、クラブヘッド102によって画定された内部チャンバ内に提供された)を介して、など)。
本発明を逸脱することなく、シャフト部材106を、当技術分野で公知であり、使用されている従来のやり方を含む任意の適当なまたは所望のやり方で、クラブヘッド102中に受ける、クラブヘッド102と係合させる、および/またはクラブヘッド102に取り付けることができる。より具体的な例として、シャフト部材106は、ホーゼル部材104を介してクラブヘッド102と係合させることもできるし、および/または直接、たとえば接着剤、セメント、溶接、はんだ付け、機械的コネクタ(たとえばねじ、保定要素など)によって、クラブヘッドボディ102中に延びるシャフト受けスリーブまたは要素を介してなど、クラブヘッド102と係合させることもできる。シャフト部材106はまた、当技術分野で公知であり、使用されている従来の材料を含む任意の適当なまたは所望の材料、たとえばグラファイト系材料、複合材料または他の非金属材料、鋼鉄材料(ステンレス鋼を含む)、アルミニウム材料、他の金属合金材料、ポリマー材料、種々の材料の組み合わせなどで作製されていてもよい。また、グリップまたはハンドル部材108を、当技術分野で公知であり、使用されている従来のやり方を含む任意の適当なまたは所望のやり方で、たとえば、接着剤またはセメントを使用して、溶接、はんだ付け、接着剤などによって、機械的コネクタ(たとえばねじ、保定要素など)を介してなど、シャフト部材106に取り付ける、シャフト部材106と係合させる、および/またはシャフト部材106から延ばすことができる。別の例として、望むならば、グリップまたはハンドル部材108は、シャフト部材106とで一体型のワンピース構成として一体に形成されることもできる。さらには、本発明を逸脱することなく、たとえばゴム材料、皮革材料、中に埋め込まれたコードまたは他の布材料を含むゴムまたは他の材料、ポリマー材料などを含む任意の所望のグリップまたはハンドル部材108材料を使用することもできる。
本発明を逸脱することなく、クラブヘッド102はまた、当技術分野で公知であり、使用されている従来の材料および/または従来のやり方を含む任意の適当なまたは所望のやり方および/または任意の適当なまたは所望の材料で構成することができる。図1Aおよび1Bに示す例示的構造102において、クラブヘッド102は、打球面部材102a(フェースプレート102bとフレーム部材とがいっしょになってフェース部材102a全体を構成するようにフェース部材102aと一体に形成された、またはフレーム部材に取り付けられた打球面フェースプレート102bを含む)を含む。この例示される例のクラブヘッド102はさらに、クラウン部分102c、ソール部分102dおよびクラウン部分102cとソール部分102dとの間に位置する少なくとも一つのボディ部分102e(たとえば、フェース部材102aトウからヒールまでクラブヘッド周辺を巻いて延びる材料の「リボン」)を含む。
本発明を逸脱することなく、多種多様なクラブヘッド全体構成が可能である。たとえば、望むならば、上記クラブヘッド102の様々な個々のパーツのいくつかまたはすべては、一体に接続される(たとえば、溶接、接着剤または他の融着技術、機械的コネクタなどによって)多数の部片で作製されていることもできる。様々なパーツ(たとえばクラウン部分102c、ソール部分102dおよび/またはボディ部分102e)は、当技術分野で従来から公知であり、使用されている材料、たとえば軽量金属材料を含む金属材料を含む任意の所望の材料および異なる材料の組み合わせで作製されていてもよい。適当な軽量金属材料のより具体的な例は、鋼、チタン合金、アルミニウム合金、マグネシウム合金などを含む。
さらなる例または代替として、クラブヘッド102重量を減らすために、望むならば、クラブヘッド構造102の一つまたは複数の部分が、有利には、複合材料、たとえば当技術分野で従来から公知であり、使用されている炭素繊維複合材料で作製されていることもできる。クラブヘッド構造102の一つまたは複数の部分に使用することができる他の適当な複合材料または他の非金属材料は、たとえば、ガラス繊維複合材料、玄武岩繊維複合材料、ポリマー材料などを含む。いくつかのより具体的な例として、望むならば、クラウン部材102cの少なくともいくつかの部分が複合材料または他の非金属材料で作製されていることもできる。追加的または代替的に、望むならば、ソール部材102dの少なくともいくつかの部分が複合材料または他の非金属材料で作製されていることもできる。さらなる追加的例または代替として、望むならば、クラブヘッドのボディ部材102eの一つまたは複数の部分(クラウン部分102cとソール部分102dとの間に延びる材料の領域または「リボン」(たとえば、一つまたは複数の実質的にU字形のリボン))が複合材料または他の非金属材料で作製されていることもできる。なおさらなる例として、望むならば、本発明を逸脱することなく、クラブヘッドフェース部材102aの後方のクラブヘッドのボディ部分全体(「アフトボディ」とも呼ばれる)または任意でクラブヘッド全体が複合材料または他の非金属材料で作製されていてもよい。複合材料または他の非金属材料は、クラブヘッド構造102の一部として、当技術分野で公知であり、使用されている従来のやり方を含む任意の所望のやり方で組み込まれてもよい。クラブヘッドの重量を減らすこと(たとえば、複合材料または他の非金属材料、軽量金属、金属フォームまたは他の気泡構造材料の使用などによる)は、クラブ設計者および/またはクラブフィッタが、さらなるウェイトをクラブヘッド構造102全体中に、たとえば所望の場所に選択的に配置して、慣性モーメント(MOI)を増す、および/またはクラブヘッド構造102の他のプレー能力特性に影響することを可能にする(たとえば、クラブヘッドにドローまたはフェードバイアスをかける、低重心を提供することによってショットを浮かせやすくする、より低い、より風を切り裂くようなボールの飛翔を生じさせやすくする、望ましくないボールの飛翔、たとえば、フックまたはスライス、高く浮くショットなどを生じさせるスイング欠点を矯正または補正するのに役立つ、など)。
クラブヘッド構造102を構成する様々な個々のパーツは、多数の部片で作製されているならば、当技術分野で公知であり、使用されている従来のやり方を含む任意の適当なまたは所望のやり方で、互いに係合させる、および/または一体に保持することができる。たとえば、クラブヘッド構造102の様々なパーツ、たとえばフェース部材102a、打球プレート102b、クラウン部分102c、ソール部分102dおよび/またはボディ部分102eは、接着剤、セメント、溶接、はんだ付けまたは他の接合もしくは仕上げ技術、機械的コネクタ(たとえばねじ、スクリュー、ナット、ボルトまたは他のコネクタ)などによって一体に接合および/または固定してもよい(直接的に、または中間部材を介して間接的に)。望むならば、クラブヘッド構造102の様々なパーツの嵌合縁(たとえば、部材102a、102b、102c、102dおよび/または102eが互いに接触し、接合する縁)は、それが接合される対面する側の縁に提供された対応する溝、スロット、面、棚状部、開口または他の構造に嵌る一つまたは複数の突出したリブ、タブ、棚状部または他の係合要素を含んでいてもよい。セメント、接着剤、機械的コネクタ、仕上げ材料などを、上記突出したリブ/溝/棚状部/縁または他の接続構造と組み合わせて使用すると、クラブヘッド構造102の様々なパーツをさらに一体に固定しやすくすることができる。
本発明を逸脱することなく、本発明の例のゴルフクラブヘッド構造102の寸法および/または他の特性は有意に異なっていてもよい。いくつかのより具体的な例として、本発明の少なくともいくつかの例のクラブヘッドは、2005年5月10日出願の米国特許出願第11/125,327号(および、2005年10月27日に公開された対応する米国特許出願公開公報第2005-0239576A1号)に記載されたクラブヘッドの寸法および/または特性の様々な例示的範囲に入る寸法および/または他の特性を有することができる。たとえば、これらの文献中の表に留意すること。この米国特許公開公報は参照により全体として本明細書に組み入れられる。本発明の少なくともいくつかの例示的クラブヘッド構造にしたがって、長さ寸法(すなわちヒール−トウ方向の全寸法「L」)に対する幅寸法(すなわち前後方向の全寸法「B」)の比(すなわち比「B/L」)は、少なくとも0.9であり、いくつかの例において、この比は、少なくとも0.92、少なくとも0.93、少なくとも0.94、少なくとも0.95、少なくとも0.96、少なくとも0.97または少なくとも0.98である。クラブヘッドは、たとえば少なくとも200ccの体積、いくつかの例においては少なくとも350cc、少なくとも400cc、少なくとも420ccまたは、より少なくとも450ccを含む任意の所望の体積を有することができる。幅寸法対長さ寸法および体積はこれらリストされた範囲の外であってもよいことが理解されよう。
図1Bは、着脱可能なウェイト部分200の特徴を詳細に示す。クラウン部分102cは一般に、固定部分103および着脱可能なウェイト部分200を含む。固定部分103は、打球面102bに隣接して位置している。着脱可能なウェイト部分200は、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103と結合するように構成されている。着脱可能なウェイト部分200と固定部分103との間にガスケットを使用してもよい。着脱可能なウェイト部分200は一般に、クラウン部分102cの後部区域に位置している。着脱可能なウェイト部分200は、ウェイト部材202およびウェイトインサート204a、204bを含むことができる。ウェイト部材202は、機械的コネクタ206a、206bを受けるための一つまたは複数の受け穴(図示せず)を含むことができる。機械的コネクタ206a、206bは、以下さらに詳細に説明するように、着脱可能なウェイト部分200をクラブヘッド102に取り付けるために使用することができる。図1Bに示す態様において、着脱可能なウェイト部分200がクラブヘッド102に取り付けられた場合、クラブヘッド102の全体的輪郭が維持されるということが理解されよう。本発明の他の態様において、クラブヘッド102の輪郭は変化することもある。
図2A〜2C―ウェイトインサート付き着脱可能なウェイト部分
図2A〜2Cは、本発明のゴルフクラブ100およびゴルフクラブヘッド102構造に含めることができるさらなる例示的な特徴および構造を示す。これらの図に示すように、このクラブヘッド構造102のトップまたはクラウン部分102cは、固定部分103および脱着可能なウェイト部分200を含む。固定部分103は、打球面102bに隣接して位置している。着脱可能なウェイト部分200は、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103と結合するように構成されていることができる。着脱可能なウェイト部分200と固定部分103との間にガスケットが使用されてもよい。さらには、ゴルフクラブヘッド102の内部が、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103に隣接し、かつキャビティ210内に位置するフレーム部材212を含むこともできる。キャビティ210は、フレーム部材212、クラウン部分102cおよび固定部分103によって形成される。キャビティ210は、後方に、またはクラウン部分102cの、打球面102bに近い側から離れて位置することができる。キャビティ210はまた、スロットまたは溝であってもよい。この例示的態様において、キャビティ210は、クラウン部分102cの後部区域に沿って延び、そしてさらに、クラウン部分102cの後部区域をとり巻くことができる。本発明を逸脱することなく、キャビティ210は、開放状態または「ボトムレス」であることもできるし(たとえば、それがクラウン部分102cおよびフレーム部材212によって画定される開放または中空空間に通じるように)、閉じていることもできる(たとえば、部分的にのみクラウン部分102cの中に延びる、フレーム部材に当接する、など)。
図示するように、フレーム部材212は、機械的コネクタ206a、206b(たとえばスクリュー)と係合して着脱可能なウェイト部分200とフレーム部材212またはゴルフクラブヘッド102とを一体に保持する適切な構造(たとえば、据え付け部材214a、214bの場所におけるねじ穴など)を含むように形成されることができる。
図2Aの着脱可能なウェイト部分200は、ウェイト部材202および少なくとも一つの、この例においては二つのウェイトインサート204aおよび/または204bを含む。望むならば、さらなるウェイトインサート204a、204bを着脱可能なウェイト部分200とともに使用することもできる。ウェイト部材202はさらに、少なくとも一つの、この例においては二つのレセプタクル208aおよび/または208bを含む。レセプタクル208a、208bの数は、ウェイトインサート204a、204bの数に等しくてもよい。図示するように、ウェイト部材202は、機械的コネクタ206a、206b(この例においては二つ)を受け、着脱可能なウェイト部分200をゴルフクラブヘッド102に取り付けるための、少なくとも一つの、この例においては二つの受け穴(たとえばスクリュー穴)216a、216bを含むことができる。機械的コネクタ206a、206b(たとえばスクリュー、リベット、ターンバックルなど)は、それぞれ、受け穴216a、216bを通過し、フレーム部材212中の据え付け部材214a、214b中の開口(たとえばねじ穴、ナットなど)を通過して延びることができる。一つまたは複数の受け穴216a、216bがあってもよい。受け穴216a、216bの数は、据え付け部材214a、214bの数および収容することができる機械的コネクタ206a、206bの数に等しくてもよい。
図2Bに示すように、ウェイトインサート204a、204bは、ウェイト部材202のレセプタクル208a、208bに挿入することができる。注目すべきことに、ウェイトインサート204a、204bは、ウェイト部材202の下側からしかウェイトインサート204a、204bをレセプタクル208a、208bおよびウェイト部材202に挿入することができないような逆アングルの縁を有することができる(すなわち、縁は、ウェイトインサートの底部から頂部まで内傾している)。したがって、ウェイトインサート204a、204bが、フレーム部材212およびゴルフクラブヘッド102に取り付けられると、ウェイトインサート204a、204bは、ゴルフクラブヘッド102中に維持される。ウェイトインサート204a、204bだけのための任意のさらなるコネクタ(たとえばスクリュー、リベットなど)を使用せずとも、逆アングルの縁が、ウェイトインサート204a、204bをウェイト部材202のレセプタクル208a、208b内に維持しやすくする。
同じく図2Bに示すように、着脱可能なウェイト部分200のウェイト部材202をフレーム部材212およびゴルフクラブヘッド102に取り付けるため、機械的コネクタ206a、206bが据え付け部材214a、214bを介して受け穴216a、216bに挿入される。本発明を逸脱することなく、たとえば摩擦嵌め、機械的コネクタ、保定部材/溝または開口構造、ばね押し機構、マジックテープ式ファスナなどを含む、着脱可能なウェイト部分200のウェイト部材202をフレーム部材212およびゴルフクラブヘッド102に固定するための多種多様な他の方法が可能である。望むならば、機械的コネクタの頭部がウェイト部材202およびゴルフクラブヘッド102のクラウン部分102cの残り部分と同一平面になるよう、機械的コネクタ206a、206bの露出した頭部が、ウェイト部材202の上面に設けられた皿穴に嵌入してもよい。望むならば、使用中にほこりまたはくずがキャビティ210および/またはクラブヘッドボディ内部に侵入することを防ぐため、カバー部材(図示せず)を提供して、任意の露出した穴または開口を覆ってもよい。
図2Cに示すように、着脱可能なウェイト部分200は、クラウン部分102cの後部区域に取り付けられ、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103と結合される。着脱可能なウェイト部分200と固定部分103との間にガスケットが使用されてもよい。ウェイトインサート204a、204bが、ゴルフクラブ100またはゴルフクラブヘッド102をスイングしたとき落ちないように、ウェイトインサート204a、204bは、逆アングルの縁によってウェイト部材202内に保持されることができる。本発明を逸脱することなく、多種多様なサイズ、形状、配置、向き、相対的向き、質量および/または材料を、着脱可能なウェイト部分200、ウェイト部材202およびウェイトインサート204a、204bに使用することができる。そのような構成は、ユーザ(またはクラブフィッタ)が、クラブヘッド構造102全体のトウおよび/または後部分にさらなるウェイトを提供することを可能にし、それが、フェードバイアスクラブおよび/または通常はドローまたはフックするボールの飛翔を生じさせるスイング欠点を補正するのに役立つクラブを提供するのに有用であることができる。
また、着脱可能なウェイト部分200、ウェイト部材202またはウェイトインサート204a、204bを交換することが、ユーザまたはクラブフィッタが、本発明のこれらの例のクラブヘッド102およびゴルフクラブ100を使用して推進されるボールの飛翔に影響を加えることを可能にすることができる。たとえば、通常、少なくとも一部のゴルファーにとって、有効なウェイトがより低い、かつクラブヘッド102の後部に近い位置にあるクラブヘッド102を使用してゴルフボールを浮かせることは比較的容易である。そのようなウェイト配置はまた、少なくとも一部のゴルファーにとって、より高い、より打ち上げられるゴルフボール弾道を提供するためにも使用することができる。しかし、一部のプレー条件下および/または一部のスイングタイプにとって、このより高い飛翔バイアスおよび/またはボール弾道は望ましくないかもしれない。たとえば、たとえば強風条件におけるプレーの場合または過度に高い、浮き上がるボールの飛翔を一般に生じさせるスイング欠点の場合に、より低い、より風を切り裂くボールの飛翔を生じさせるためには、ウェイトを、打球面102bに向かってより前方に配置することもできる。
図3Aおよび3B―着脱可能なウェイト部分のみ
図3Aおよび3Bは、本発明のゴルフクラブ100およびゴルフクラブヘッド102構造に含めることができるさらなる例示的な特徴および構造を示す。これらの図に示すように、このクラブヘッド構造102のトップまたはクラウン部分102cは、固定部分103および脱着可能なウェイト部分300を含む。固定部分103は、打球面102bに隣接して位置している。着脱可能なウェイト部分300は、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103と結合するように構成されていることができる。着脱可能なウェイト部分300と固定部分103との間にガスケットが使用されてもよい。さらには、ゴルフクラブヘッド102の内部が、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103に隣接し、かつキャビティ210内に位置するフレーム部材312を含むこともできる。キャビティ310は、フレーム部材312、クラウン部分102cおよび固定部分103によって形成される。キャビティ310は、後方に、またはクラウン部分102cの、打球面102bに近い側から離れて位置することができる。キャビティ310はまた、スロットまたは溝であってもよい。この例示的な態様において、キャビティ310は、クラウン部分102cの後部区域に沿って延び、そしてさらに、クラウン部分102cの後部区域をとり巻くことができる。本発明を逸脱することなく、キャビティ310は、開放状態または「ボトムレス」であることもできるし(たとえば、クラウン部分102cおよびフレーム部材312によって画定される開放または中空空間に通じるように)、閉じていることもできる(たとえば、部分的にのみクラウン部分102cの中に延びる、フレーム部材312に当接する、など)。
図示するように、フレーム部材312は、機械的コネクタ306a、306b(たとえばスクリュー)と係合して着脱可能なウェイト部分300とフレーム部材312またはゴルフクラブヘッド102とを一体に保持する適切な構造(たとえば、据え付け部材314a、314bの場所におけるねじ穴など)を含むように形成されることができる。
図3Aの着脱可能なウェイト部分300は、機械的コネクタ306a、306b(この例においては二つ)を受けて、着脱可能なウェイト部分300をゴルフクラブヘッド102に保持するための、少なくとも一つの、この例においては二つの受け穴316a、316b(たとえばスクリュー穴)を含むことができる。機械的コネクタ306a、306b(たとえばスクリュー、リベット、ターンバックルなど)は、それぞれ、受け穴316a、316bを通過し、フレーム部材312中の据え付け部材314a、314b中の開口(たとえばねじ穴、ナットなど)を通過して延びることができる。一つまたは複数の受け穴316a、316bがあることができる。受け穴316a、316bの数は、据え付け部材314a、314bの数および収容することができる機械的コネクタ306a、306bの数に等しいことができる。
図3Bに示すように、機械的コネクタ(たとえばスクリュー)306a、306bは、着脱可能なウェイト部分300をフレーム部材312およびゴルフクラブヘッド102に取り付けるために、据え付け部材314a、314bを介して受け穴316a、316bに挿入される。本発明を逸脱することなく、たとえば摩擦嵌め、機械的コネクタ、保定部材/溝または開口構造、ばね押し機構、マジックテープ式ファスナなどを含む、着脱可能なウェイト部分300をフレーム部材312およびゴルフクラブヘッド102に固定するための多種多様な他の方法が可能である。望むならば、機械的コネクタの頭部が着脱可能なウェイト部分300およびゴルフクラブヘッド102のクラウン部分102cの残り部分と同一平面になるよう、機械的コネクタ306a、306bの露出した頭部が、着脱可能なウェイト部分300の上面に設けられた皿穴に嵌入してもよい。望むならば、使用中にほこりまたはくずがキャビティ310および/またはクラブヘッドボディ内部に侵入することを防ぐため、カバー部材(図示せず)を提供して、任意の露出した穴または開口を覆ってもよい。
さらには、図3Bに示すように、着脱可能なウェイト部分300は、クラウン部分102cの後部区域に取り付けられ、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側で固定部分103と結合される。本発明を逸脱することなく、多種多様なサイズ、形状、配置、向き、相対的向き、塊体および/または材料を着脱可能なウェイト部分300に使用することができる。そのような構成は、ユーザ(またはクラブフィッタ)が、クラブヘッド構造102全体のトウおよび/または後部分にさらなるウェイトを提供することを可能にし、それが、フェードバイアスクラブおよび/または通常はドローまたはフックするボールの飛翔を生じさせるスイング欠点を補正するのに役立つクラブを提供するのに有用であることができる。
また、着脱可能なウェイト部分300を交換することが、ユーザまたはクラブフィッタが、本発明のこれらの例のクラブヘッド102およびゴルフクラブ100を使用して推進されるボールの飛翔に影響を加えることを可能にすることができる。たとえば、通常、少なくとも一部のゴルファーにとって、有効なウェイトがより低い、かつクラブヘッド102の後部に近い位置にあるクラブヘッド102を使用してゴルフボールを浮かせることは比較的容易である。そのようなウェイト配置はまた、少なくとも一部のゴルファーにとって、より高い、より打ち上げられるゴルフボール弾道を提供するために使用することもできる。しかし、一部のプレー条件下および/または一部のスイングタイプにとって、このより高い飛翔バイアスおよび/またはボール弾道は望ましくないかもしれない。たとえば、たとえば強風条件におけるプレーの場合または過度に高い、浮き上がるボールの飛翔を一般に生じさせるスイング欠点の場合に、より低い、より風を切り裂くボールの飛翔を生じさせるためには、ウェイトを、打球面に向かってより前方に配置することもできる。
図4Aおよび4B―ウェイトインサートのみ
図4Aおよび4Bは、本発明のゴルフクラブ100およびゴルフクラブヘッド102構造に含めることができるさらなる例示的な特徴および構造を示す。これらの図に示すように、このクラブヘッド構造102のトップまたはクラウン部分102cは、クラウン部分102cの、打球面103aから離れた側でその中に画定された少なくとも一つ(この例においては二つ)のレセプタクル410a、410bおよび少なくとも一つ(この例においては二つ)のウェイトインサート404a、404bを含む。レセプタクル410a、410bはまた、スロットまたは溝であってもよい。本発明を逸脱することなく、レセプタクル410a、410bは、開放状態または「ボトムレス」であることもできるし(たとえば、それがクラウン部分102cの内部によって画定される開放または中空空間に通じるように)、閉じていることもできる(たとえば、部分的にのみクラウン部分102cの中に延びる)。
図示するように、クラブヘッド102は、機械的コネクタ406a、406b(たとえばスクリュー)と係合してウェイトインサート404a、404bとゴルフクラブヘッド102とを一体に保持する適切な構造(たとえば、据え付け部材414a、414bの場所におけるねじ穴など)を含むように形成されることができる。
図4Aに示すように、ゴルフクラブヘッド102のクラウン部分102cはまた、少なくとも一つの、この例においては二つのウェイトインサート404a、404bを含むことができる。ウェイトインサート404a、404bは、少なくとも一つ(この例においては二つ)のレセプタクル410a、410b内に少なくとも部分的に位置することができる。ウェイトインサート404a、404bは、レセプタクル410a、410b内に据え付けられるように構成されていることができる。少なくとも一つのレセプタクルは、所望の重心および対応する変更可能な効果を適応させるために、クラウン部分102c上のどこかに位置することができる。図4aに示す特定の態様において、レセプタクル410a、410bは、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側にあり、かつクラウン部分の後部に隣接している。一つまたは複数の、この例においては二つのウェイトインサート404a、404bがあることができる。図示するように、ウェイトインサート404a、404bは、ウェイトインサート404a、404bをゴルフクラブヘッド102に取り付けるために機械的コネクタ406a、406を受けるための、少なくとも一つ、この例においては二つの受け穴416a、416b(たとえばスクリュー穴)を含むことができる。機械的コネクタ406a、406b(たとえばスクリュー、リベット、ターンバックルなど)は、それぞれ、受け穴416a、416bを通過し、据え付け部材414a、414b中の開口(たとえばねじ穴、ナットなど)を通過して延びることができる。一つまたは複数の受け穴416a、416bがあってもよい。受け穴416a、416bの数は、据え付け部材414a、414bの数および収容することができる機械的コネクタ406a、406bの数に等しいことができる。
図4Bに示すように、ウェイトインサート404a、404bはクラウン部分102cおよびゴルフクラブヘッド102のレセプタクル410a、410bに挿入される。同じく図4Bに示すように、ウェイトインサート404a、404bをゴルフクラブヘッド102に取り付けるため、機械的コネクタ406a、406bが受け穴416a、416bに挿入され、据え付け部材414a、414bに入れられる。本発明を逸脱することなく、たとえば摩擦嵌め、機械的コネクタ、保定部材/溝または開口構造、ばね押し機構、マジックテープ式ファスナなどを含む、ウェイトインサート404a、404bをゴルフクラブヘッド102に固定するための多種多様な他の方法が可能である。望むならば、機械的コネクタの頭部がウェイトインサート404a、404bおよびゴルフクラブヘッド102のクラウン部分102cの残り部分と同一平面になるよう、機械的コネクタ406a、406bの露出した頭部が、ウェイトインサート404a、404bの上面に設けられた皿穴に嵌入してもよい。望むならば、使用中にほこりまたはくずが開口410a、410bおよび/またはクラブヘッドボディ内部に侵入することを防ぐため、カバー部材(図示せず)を提供して、任意の露出した穴または開口を覆ってもよい。
さらに図4Bに示すように、ウェイトインサート404a、404bは、クラウン部分102cの、打球面102bから離れた側でクラウン部分102cの後部区域に取り付けられる。本発明を逸脱することなく、多種多様なサイズ、形状、配置、向き、相対的向き、質量および/または材料をウェイトインサート404a、404bに使用することができる。そのような構成は、ユーザ(またはクラブフィッタ)が、クラブヘッド構造102全体のトウおよび/または後部分にさらなるウェイトを提供することを可能にし、それが、フェードバイアスクラブおよび/または通常はドローまたはフックするボールの飛翔を生じさせるスイング欠点を補正するのに役立つクラブを提供するのに有用でありうる。
また、ウェイトインサート404a、404bを交換することが、ユーザまたはクラブフィッタが、本発明のこれらの例のクラブヘッド102およびゴルフクラブ100を使用して推進されるボールの飛翔に影響を加えることを可能にすることができる。たとえば、通常、少なくとも一部のゴルファーにとって、有効なウェイトがより低い、かつクラブヘッド102の後部に近い位置にあるクラブヘッド102を使用してゴルフボールを浮かせることは比較的容易である。そのようなウェイト配置はまた、少なくとも一部のゴルファーにとって、より高い、より打ち上げられるゴルフボール弾道を提供するために使用することもできる。しかし、一部のプレー条件下および/または一部のスイングタイプにとって、このより高い飛翔バイアスおよび/またはボール弾道は望ましくないかもしれない。たとえば、たとえば強風条件におけるプレーの場合または過度に高い、浮き上がるボールの飛翔を一般に生じさせるスイング欠点の場合に、より低い、より風を切り裂くボールの飛翔を生じさせるためには、ウェイトを、打球面に向かってより前方に配置することもできる。
代替構造
図5Aおよび5Bは、本発明のゴルフクラブ100およびゴルフクラブヘッド102構造に含めることができるさらなる例示的な特徴および構造を示す。図2A〜4Bは、機械的コネクタ(たとえばスクリュー、ピン、リベット)がゴルフクラブヘッド102のクラウン部分102cの頂部に挿入される様子を示すが、図5Aおよび5Bは、機械的コネクタ506a、506bがゴルフクラブヘッド102のソール部分102dに挿入される例を示す。望むならば、ウェイト500(または、着脱可能なウェイト部分およびウェイト部材を使用せずに使用される場合にはウェイトインサート)は、機械的コネクタ506a、506b(たとえばスクリュー)と係合して着脱可能なウェイト部分500をゴルフクラブヘッド102に取り付ける適切な構造(たとえば、ねじ穴を有する据え付け部材514a、514b)を含むように形成されることができる。ソール部分102dは、機械的コネクタ506a、506b(この例においては二つ)を受けるための少なくとも一つの開口516a、516b(この例においては二つ)を含むことができる。機械的コネクタ506a、506b(たとえばスクリュー、リベット、ピンなど)は、ソール部分102d中の開口516a、516bを通過し、据え付け部材514a、514bの開口(たとえばねじ穴、ナットなど)を通過して延びることができる。望むならば、機械的コネクタの頭部がソール部分102dの下面を越えて延びない(たとえば、ゴルファーが打ったとき地面と接触しない)ように、機械的コネクタ506a、506bの露出した頭部が、ソール部分102dの下面に設けられた皿穴に嵌入してもよい。望むならば、使用中にほこりまたはくずがクラブヘッドボディ内部に侵入することを防ぐため、カバー部材(図示せず)を提供して、露出した穴または開口を覆ってもよい。当業者は、この態様の特徴である、クラブヘッドのソール部分を介して係合する機械的コネクタを図2A〜4Bの態様に使用することもできることを理解するであろう。
図6は、本発明のゴルフクラブ100およびゴルフクラブヘッド102構造に含めることができるさらなる例示的な特徴および構造を示す。また、着脱可能なウェイト部分を異なる着脱可能なウェイト部分600によって交換することもできる。この着脱可能なウェイト部分は、クラブの全体形状またはウェイト付けを変更するために使用することもできる(たとえば、丸みのある従来のクラブヘッド形状を、図6に示すような、よりモダンな角張ったタイプに変更するために)。
一般的構成
本発明を逸脱することなく、クラウン部分102c、ソール部分102dおよびフレーム部材212は、他の方法で一体に保持することもできる。たとえば、スクリューまたはボルト以外の機械的コネクタ、たとえば保定部材、ばね押し戻り止めまたは他の機構などを使用することもできる。なおさらなる例として、望むならば、磁石、接着剤またはセメントならびにはんだ付け、ろう付け、溶接および/または他の融着技術を少なくとも部分的に使用して、クラブヘッド構造102の様々なパーツの一つまたは複数を一体におよび/または互いに保持することもできる。また、上記技術のような技術の任意の組み合わせを使用して、クラブヘッド構造102の様々なパーツの一つまたは複数を一体に保持することもできる。
本発明を逸脱することなく、クラウン部材102cおよび/またはソール部材102dは、同じまたは異なる材料(およびフレーム部材212と同じまたは異なる材料)を含む任意の所望の材料で作製されていてもよい。少なくともいくつかの例示的構造において、クラウン部材102cおよび/またはソール部材102cは、軽量材料、たとえばポリマー材料、複合材料(たとえば炭素繊維複合材料、ガラス繊維複合材料、玄武岩繊維複合材料など)、軽量金属材料(たとえばチタン合金、アルミニウム合金、マグネシウム合金など)で作製されている。さらには、クラウン部材102cおよび/またはソール部材102dは、ゴルフクラブ技術分野で公知であり、使用されている従来の材料で作製されていてもよい。これらのパーツはまた、同じく当技術分野で周知であり、使用されている製造技術を使用して(たとえば、成形技術、たとえばポリマー材料のブロー成形または射出成形、複合材料の成形または付形などにより、従来の金属製造および付形技術、たとえば成形、付形、鋳造、鍛造、機械加工などにより、など)、所望の形状から作り、所望の形状に形成することもできる。
望むならば、クラウン部材102cおよび/またはソール部材102dは、さらなる要素、たとえば所望の美観を提供するための仕上げ材料(たとえば塗料、エナメルまたは他の仕上げ材料)、使用中(たとえば、スイング中にクラブヘッドが地面と接するときなど)にクラブヘッド構造102の少なくとも一部分を保護するためのソールプレート(たとえば、金属または他の耐久性材料で作製されている)などのための、据え付け要素またはベースとして働くこともできる。そのようなさらなる要素の使用は、当技術分野で公知であり、使用されている従来の方法で達成することができる。より具体的な例として、たとえば機械的コネクタ、セメント、接着剤などを使用して、ソールプレート(任意で金属材料で作製されている)をソール部分102dに固定することもできる。
図1A〜6に示す様々な具体的構造に関連して様々なウェイト取り付け構造および技術(たとえば、着脱可能なウェイト部分およびウェイトインサート)を先に記載したが、本発明を逸脱することなく、本発明の特徴および局面は、多種多様なクラブヘッド構造または構成に適用することができる。たとえば、当技術分野で公知であり、使用されている構成、パーツおよび材料の組み合わせを含む多種多様な構成、パーツの数、材料の組み合わせなどを使用することができる。上記タイプのウェイト取り付け構造および/またはウェイト付け技術を含むことができるさらなる潜在的なクラブヘッド構成のより具体的な例は、非限定的に、中実材料またはクラブヘッド内に中空の内部チャンバを有するものとして、たとえば金属もしくは金属合金材料、ポリマー含有材料または複合材含有材料のワンピースクラブ構成、フェース部材(たとえば、それに取り付けられた、またはそれと一体に形成されたフェースプレートを有するフェースフレーム部材)およびそれに取り付けられたアフトボディを有する構成(アフトボディは、金属もしくは金属合金材料、ポリマー含有材料または複合材含有材料から、中実材料またはくり抜かれた内部チャンバを有するものとして構成されることができる)、マルチピース構成、たとえばフェース部材(たとえば、それに取り付けられた、またはそれと一体に形成されたフェースプレートを有するフェースフレーム部材)およびそれに取り付けられたマルチピースボディを有する構成(ボディは、金属もしくは金属合金材料、ポリマー含有材料または複合材含有材料の一つまたは複数から構成されることができ、たとえば、クラウン部材、ソール部材、一つまたは複数のボディリボンなどの一つまたは複数を含む)などを含む。また、多種多様な他の構成が可能である。
上記タイプのウェイト調節可能なゴルフクラブヘッドは、ゴルファーにより、ゴルフコース上で、通常のプレーのために使用されることができる(ゴルファーは、ウェイト設定を変更する、および/またはクラブヘッドを自身のスイング特性に合わせてカスタマイズする能力を維持することができる)。しかし、もう一つの例として、本発明の少なくともいくつかの例のゴルフクラブヘッド(たとえば上記タイプのもの)はまた、クラブフィッティング目的にも有用であることができる。たとえば、上記タイプの着脱可能なウェイト、クラブフィッタおよび/またはユーザは、クラブヘッドとともに提供される着脱可能なウェイト部分中のウェイトを交換することによってクラブヘッドのプレー特性を速やかに調節することができる。このようにして、新たなクラブおよび/またはクラブコンポーネントにフィッティングされるゴルファーは、一つのクラブヘッドを使用するだけでクラブヘッドの様々なウェイト付け特性を速やかに試すことができる(クラブフィッタが、わずかに異なるウェイト付け特性をそれぞれが有するクラブヘッドの大きな在庫を持ち運ばなければならないこととは反対)。そして、調節可能なクラブヘッドの設定(たとえば、様々なウェイトレセプタクル中に提供されるウェイトの質量など)に基づいてゴルファーのスイング特性にベストに合う、および/または所望のボール弾道を提供するウェイト配設が見つかると、クラブフィッタは、フィッティングセッション中に使用された脱着可能かつ交換可能なウェイトに基づき、それから導出される永久的なウェイト付け特性を有する、そのゴルファーのためのクラブヘッドを注文または構築することができる。
III. 結論
本発明を、添付図面において、多様な例示的構造、特徴、要素ならびに構造、特徴および要素の組み合わせを参照して説明している。しかし、本開示によって果たされる目的は、本発明の範囲を限定することではなく、本発明に関連する様々な特徴および概念の例を提供することである。当業者は、請求の範囲によって画定される発明の範囲を逸脱することなく、上記態様に対して数多くの変形および改変を加えることができることを理解するであろう。たとえば、本発明を逸脱することなく、図1A〜6に関連して上記した様々な特徴および概念を個々におよび/または任意の組み合わせまたはサブコンビネーションで使用することができる。

Claims (22)

  1. 打球面、
    該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディ
    を含むウッドタイプゴルフクラブヘッドであって、
    該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、
    該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含
    該クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含み、
    該着脱可能なウェイト部分が該フレーム部材に取り付けられている、
    ウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  2. 着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  3. クラブヘッドボディが金属である、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  4. 着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられている、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  5. 少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、請求項4記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  6. 少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、請求項4記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  7. 着脱可能なウェイト部分が、
    その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
    該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
    を含む、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  8. クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製された、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  9. 着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されたウェイト支持部材を含む、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  10. クラブヘッドボディがドライバボディを構成する、請求項1記載のウッドタイプゴルフクラブヘッド。
  11. 打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含み、該クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を含む内部部分をさらに含み、該着脱可能なウェイト部分が該フレーム部材に取り付けられている、クラブヘッド、ならびに
    該クラブヘッドと係合したシャフト部材
    を含む、ウッドタイプゴルフクラブ。
  12. 着脱可能なウェイト部分が、クラウン部分の、打球面から離れた側で固定部分と当接する状態に据え付けられるように構成されている、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  13. クラブヘッドボディが金属である、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  14. 着脱可能なウェイト部分が、少なくとも一つの機械的コネクタを使用してフレーム部材に取り付けられている、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  15. 少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの頂部に挿入されている、請求項14記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  16. 少なくとも一つの機械的コネクタがゴルフクラブボディの底部に挿入されている、請求項14記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  17. 着脱可能なウェイト部分が、
    その中に画定された少なくとも一つのレセプタクルを有するウェイト部材、および
    該ウェイト部材の該少なくとも一つのレセプタクル中に支持された少なくとも一つのウェイトインサート
    を含む、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  18. クラウン部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  19. 着脱可能なウェイト部分が、ポリマー材料、複合材料、繊維強化複合材料、軽量金属材料からなる群より選択される材料で作製されている、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  20. グリップ部材がシャフト部材と係合している、請求項11記載のウッドタイプゴルフクラブ。
  21. ウッドタイプゴルフクラブヘッドを製造する方法であって、
    打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含み、該クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含み、該着脱可能なウェイト部分が該フレーム部材に取り付けられている、クラブヘッドを提供する工程、ならびに
    着脱可能なウェイト部分を、該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該クラブヘッドに取り付ける工程
    を含む、方法。
  22. ウッドタイプゴルフクラブを製造する方法であって、
    打球面および該打球面と係合した、または一体に形成されたクラブヘッドボディを含み、該クラブヘッドボディがクラウン部分を含み、該クラウン部分が、該打球面に隣接する固定部分、および該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該固定部分と結合されるように構成されている着脱可能なウェイト部分を含み、該クラブヘッドボディが、その中に画定されたフレーム部材を有する内部部分をさらに含み、該着脱可能なウェイト部分が該フレーム部材に取り付けられている、クラブヘッドを提供する工程、および
    該着脱可能なウェイト部分を、該クラウン部分の、該打球面から離れた側で該クラブヘッドに取り付ける工程、ならびに
    シャフト部材を該クラブヘッドボディと係合させる工程
    を含む、方法。
JP2011518788A 2008-07-17 2009-07-02 ゴルフクラブのウェイト要素 Active JP5341993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/175,188 US8033930B2 (en) 2008-07-17 2008-07-17 Weight element for a golf club
US12/175,188 2008-07-17
PCT/US2009/049530 WO2010008946A1 (en) 2008-07-17 2009-07-02 Weight element for a golf club

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011528265A JP2011528265A (ja) 2011-11-17
JP5341993B2 true JP5341993B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=41136967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011518788A Active JP5341993B2 (ja) 2008-07-17 2009-07-02 ゴルフクラブのウェイト要素

Country Status (5)

Country Link
US (4) US8033930B2 (ja)
EP (1) EP2340091B1 (ja)
JP (1) JP5341993B2 (ja)
CN (1) CN102143783B (ja)
WO (1) WO2010008946A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101960768B1 (ko) * 2018-08-28 2019-07-15 강연욱 골프 클럽
KR20190133593A (ko) * 2018-05-23 2019-12-03 강연욱 골프 클럽
US10888747B2 (en) 2008-07-15 2021-01-12 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11045694B2 (en) 2008-07-15 2021-06-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11130026B2 (en) 2008-07-15 2021-09-28 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9421438B2 (en) 2005-04-21 2016-08-23 Cobra Golf Incorporated Golf club head with accessible interior
US20130178306A1 (en) 2005-04-21 2013-07-11 Cobra Golf Incorporated Golf club head with separable component
US9440123B2 (en) 2005-04-21 2016-09-13 Cobra Golf Incorporated Golf club head with accessible interior
US9393471B2 (en) 2005-04-21 2016-07-19 Cobra Golf Incorporated Golf club head with removable component
US8033930B2 (en) 2008-07-17 2011-10-11 Nike, Inc. Weight element for a golf club
US10737149B2 (en) * 2008-12-18 2020-08-11 Karsten Manufacturing Corporation Golf clubs and golf club heads having interchangeable rear body members
US9072949B2 (en) * 2008-12-18 2015-07-07 Nike, Inc. Golf clubs and golf club heads having interchangeable rear body members
US8197357B1 (en) * 2009-12-16 2012-06-12 Callaway Golf Company Golf club head with composite weight port
US8444506B2 (en) * 2009-12-16 2013-05-21 Callaway Golf Company Golf club head with composite weight port
US8371957B2 (en) 2010-04-12 2013-02-12 Karsten Manufacturing Corporation Golf club heads with protrusion weights and related methods
US8556746B1 (en) 2010-08-20 2013-10-15 Callaway Golf Company Golf club head
US20130165251A1 (en) * 2011-12-27 2013-06-27 Douglas C. Jorgensen Golf club with reversible sole
US9079078B2 (en) 2011-12-29 2015-07-14 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head
JP5886652B2 (ja) 2012-02-16 2016-03-16 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP5972051B2 (ja) * 2012-05-28 2016-08-17 グローブライド株式会社 ゴルフクラブヘッド
US9067110B1 (en) 2012-06-08 2015-06-30 Callaway Golf Company Golf club head with center of gravity adjustability
US9101811B1 (en) * 2012-06-08 2015-08-11 Callaway Golf Company CG height adjustability by conformal weighting
US8956244B1 (en) 2012-06-08 2015-02-17 Callaway Golf Company Golf club head with center of gravity adjustability
US8834294B1 (en) 2012-06-08 2014-09-16 Callaway Golf Company Golf club head with center of gravity adjustability
US20130344988A1 (en) * 2012-06-20 2013-12-26 Ronald K. Hettinger Iron-type golf club
US20130344989A1 (en) * 2012-06-25 2013-12-26 Jonathan Hebreo Multi-material golf club
US9889349B1 (en) 2012-06-27 2018-02-13 Callway Golf Company Golf club head having stress-reducing structures
US9821199B1 (en) 2012-06-27 2017-11-21 Callaway Golf Company Golf club head having stress-reducing tubes
US10238933B1 (en) * 2012-06-27 2019-03-26 Callaway Golf Company Golf club head having adjustable stress-reducing structures
US10589154B2 (en) * 2012-06-27 2020-03-17 Callaway Golf Company Golf club head having adjustable stress-reducing structures
US20170144034A1 (en) * 2012-06-27 2017-05-25 Callaway Golf Company Golf Club Head With Structural Columns
US20170151474A1 (en) * 2012-06-27 2017-06-01 Callaway Golf Company Golf Club Head With Structural Columns
US9776058B2 (en) * 2012-06-27 2017-10-03 Callaway Golf Company Golf club head having optimized ball speed to CT relationship
US11731013B2 (en) 2014-02-20 2023-08-22 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
US11541288B2 (en) 2014-02-20 2023-01-03 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
GB2536398A (en) * 2014-02-20 2016-09-14 Parsons Xtreme Golf Llc Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
US11344775B2 (en) 2014-02-20 2022-05-31 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
US20170368429A1 (en) 2014-02-20 2017-12-28 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
US11167187B2 (en) 2014-02-20 2021-11-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
US9757630B2 (en) 2015-05-20 2017-09-12 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club heads
US10016662B1 (en) 2014-05-21 2018-07-10 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club
US9975022B2 (en) 2014-06-20 2018-05-22 Karsten Manufacturing Corporation Golf club with weight receiving polymeric insert
US9931548B2 (en) 2014-06-20 2018-04-03 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head with polymeric insert
US9381406B2 (en) * 2014-06-20 2016-07-05 Nike, Inc. Golf club with polymeric insert and adjustable dynamic loft
US20160074720A1 (en) 2014-09-16 2016-03-17 Dunlop Sports Company Limited Golf club head with interior weight adjustable in multiple directions
KR102627377B1 (ko) * 2015-05-05 2024-01-18 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 골프 클럽 헤드를 위한 저부 배면 크라운 질량체
US10780329B2 (en) 2015-10-06 2020-09-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Multi-component golf club wedge
US10022595B2 (en) 2016-02-11 2018-07-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf club head customization
KR20230141898A (ko) * 2016-06-17 2023-10-10 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 자기 조정 가능 웨이팅 시스템을 갖는 골프 클럽 헤드
KR102249693B1 (ko) * 2016-06-29 2021-05-10 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 조정 가능한 웨이팅 시스템을 갖는 골프 클럽 헤드
US10065094B2 (en) 2016-08-24 2018-09-04 Wilson Sporting Goods Co. Golf club head
CN106422234A (zh) * 2016-12-07 2017-02-22 林慧美 高尔夫球杆头及高尔夫球杆
CN106730697A (zh) * 2016-12-07 2017-05-31 林慧美 一种高尔夫球杆头制造方法及高尔夫球杆头
JP6703197B2 (ja) * 2017-02-23 2020-06-03 パーソンズ エクストリーム ゴルフ, エルエルシーParsons Xtreme Golf, Llc ゴルフクラブヘッド及びゴルフクラブヘッド製造方法
US20180372440A1 (en) * 2017-06-22 2018-12-27 Cubic Corporation Weapon barrel attachment for triggering instrumentation laser
US10843053B2 (en) * 2017-09-28 2020-11-24 Vandette B. Carter Golf club with cartridge
US11235217B2 (en) * 2018-02-12 2022-02-01 Drive Step Products LLC Coaching tool for footwork development
TWM569641U (zh) * 2018-08-22 2018-11-11 莊繼舜 可更換頂蓋之高爾夫球桿頭
US20220134197A1 (en) * 2018-12-13 2022-05-05 Acushnet Company Golf club head with improved inertia performance
US10974109B2 (en) * 2018-12-21 2021-04-13 Karsten Manufacturing Corporation Golf club with adjustable weighting system
US11839799B2 (en) 2019-01-02 2023-12-12 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
KR20210132182A (ko) * 2019-03-01 2021-11-03 카스턴 매뉴팩츄어링 코오포레이숀 멀티 컴포넌트 골프 클럽 헤드
US11806589B2 (en) 2019-03-11 2023-11-07 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club heads and methods to manufacture golf club heads
USD930774S1 (en) 2019-07-15 2021-09-14 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD930775S1 (en) 2019-07-15 2021-09-14 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD933148S1 (en) 2019-07-15 2021-10-12 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD933151S1 (en) 2019-12-13 2021-10-12 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD962373S1 (en) 2020-10-30 2022-08-30 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD933149S1 (en) 2019-12-13 2021-10-12 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD933150S1 (en) 2019-12-13 2021-10-12 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
US11618213B1 (en) 2020-04-17 2023-04-04 Cobra Golf Incorporated Systems and methods for additive manufacturing of a golf club
US11618079B1 (en) 2020-04-17 2023-04-04 Cobra Golf Incorporated Systems and methods for additive manufacturing of a golf club
USD952086S1 (en) 2020-08-11 2022-05-17 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD949272S1 (en) 2020-08-11 2022-04-19 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD952084S1 (en) 2020-08-11 2022-05-17 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD949271S1 (en) 2020-08-11 2022-04-19 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD973808S1 (en) 2020-08-11 2022-12-27 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD991357S1 (en) 2021-06-30 2023-07-04 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD995674S1 (en) 2021-06-30 2023-08-15 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD952085S1 (en) 2021-08-13 2022-05-17 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD1004019S1 (en) 2022-02-15 2023-11-07 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD1014673S1 (en) 2022-02-15 2024-02-13 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD1015458S1 (en) 2022-02-15 2024-02-20 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD1022092S1 (en) 2022-06-08 2024-04-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD1022093S1 (en) 2022-06-08 2024-04-09 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
USD978270S1 (en) 2022-07-15 2023-02-14 Parsons Xtreme Golf, LLC Golf club head
US11911672B1 (en) * 2022-08-30 2024-02-27 Acushnet Company Golf club head with adjustable weighting

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1133129A (en) * 1913-03-06 1915-03-23 James Govan Golf-club.
US1455379A (en) 1921-03-05 1923-05-15 William S Allen Golf club
US1452845A (en) * 1921-05-21 1923-04-24 Robert D Pryde Golf club
US2517245A (en) * 1947-03-31 1950-08-01 Julian M Scott Golf club
US2715026A (en) * 1952-04-24 1955-08-09 Coin Q Cadman Attachment for golf clubs
US2950919A (en) * 1958-01-30 1960-08-30 Coin Q Cadman Attachment for golf clubs
US3652094A (en) * 1969-10-21 1972-03-28 Cecil C Glover Golf club with adjustable weighting plugs
US4206924A (en) * 1978-03-06 1980-06-10 Larry Koralik Weighted golf club head
FR2692157B1 (fr) * 1992-06-12 1994-08-19 Taylor Made Golf Co Perfectionnement permettant d'améliorer le comportement d'une tête de golf.
JP2861789B2 (ja) * 1994-02-18 1999-02-24 株式会社遠藤製作所 ゴルフクラブ
US5456464A (en) * 1994-02-03 1995-10-10 Davenport; Joshua C. Golf putter
US5533725A (en) * 1994-05-11 1996-07-09 Reynolds, Jr.; Walker Golf putter
WO1995032765A1 (fr) * 1994-05-30 1995-12-07 Taylor Made Golf Company, Inc. Tete de club de golf
CN2215933Y (zh) * 1995-02-21 1995-12-27 王石祥 改良构造的高尔夫球杆头
US5916042A (en) * 1995-10-11 1999-06-29 Reimers; Eric W. Adjustable balance weighting system for golf clubs
US5755624A (en) 1996-01-22 1998-05-26 Callaway Golf Company Selectively balanced golf club heads and method of head selection
JPH09248353A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブヘッド
US5720674A (en) * 1996-04-30 1998-02-24 Taylor Made Golf Co. Golf club head
US6001495A (en) 1997-08-04 1999-12-14 Oregon Metallurgical Corporation High modulus, low-cost, weldable, castable titanium alloy and articles thereof
US5851155A (en) 1997-09-04 1998-12-22 Zevo Golf Co., Inc. Hosel construction and method of making the same
US6315678B1 (en) * 1998-01-20 2001-11-13 Aneeging Sports Co., Ltd Golf clubs and golf club sets
JP3484339B2 (ja) * 1998-02-27 2004-01-06 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッドの製法
JPH11253591A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Junai:Kk ゴルフのクラブヘッド
US6059669A (en) 1998-05-04 2000-05-09 Edizone, Lc Golf club head having performance-enhancing structure
US6123627A (en) * 1998-05-21 2000-09-26 Antonious; Anthony J. Golf club head with reinforcing outer support system having weight inserts
JP2000014841A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2000024149A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Makita Takanori ゴルフクラブ
JP2000116822A (ja) 1998-10-15 2000-04-25 Bridgestone Sports Co Ltd ウッドクラブヘッド
US6050904A (en) 1998-10-27 2000-04-18 Kuo; Allen H. W. Golf club head
US6306048B1 (en) 1999-01-22 2001-10-23 Acushnet Company Golf club head with weight adjustment
JP3556527B2 (ja) * 1999-06-18 2004-08-18 住友ゴム工業株式会社 スポーツ用品用のバランシングウエイト
JP3893231B2 (ja) * 1999-09-07 2007-03-14 美津濃株式会社 ゴルフクラブヘッド
US6491592B2 (en) 1999-11-01 2002-12-10 Callaway Golf Company Multiple material golf club head
JP2001129132A (ja) 1999-11-04 2001-05-15 Golf Planning:Kk ゴルフクラブヘッド
US6739984B1 (en) * 1999-11-30 2004-05-25 Thunder Golf, L.L.C. Golf club head
US7128660B2 (en) 2000-05-19 2006-10-31 Elizabeth P. Gillig Revocable Trust Method of golf club performance enhancement and articles resultant therefrom
US6409612B1 (en) * 2000-05-23 2002-06-25 Callaway Golf Company Weighting member for a golf club head
TW450822B (en) * 2000-05-31 2001-08-21 Advanced Internatioanl Multite Method for integrally forming golf club head and its structure
US6419591B1 (en) * 2000-09-08 2002-07-16 Eric M. Addeo Swing weight apparatus for attachment to a golf club head
US6478690B2 (en) 2000-10-04 2002-11-12 Callaway Golf Company Multiple material golf club head with a polymer insert face
JP2002241176A (ja) 2001-02-13 2002-08-28 Minebea Co Ltd セラミック材料、その製造方法及びその成形体
JP2002253712A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブ
US7004852B2 (en) * 2002-01-10 2006-02-28 Dogleg Right Corporation Customizable center-of-gravity golf club head
US20030148818A1 (en) 2002-01-18 2003-08-07 Myrhum Mark C. Golf club woods with wood club head having a selectable center of gravity and a selectable shaft
US6860818B2 (en) 2002-06-17 2005-03-01 Callaway Golf Company Golf club head with peripheral weighting
US6773360B2 (en) 2002-11-08 2004-08-10 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head having a removable weight
US7186190B1 (en) 2002-11-08 2007-03-06 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head having movable weights
JP2004159854A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Mizuno Corp 金属製ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブ
US6896625B2 (en) 2003-01-10 2005-05-24 Macgregor Golf Company High moment of inertia putter having adjustable weights
JP2004275751A (ja) * 2003-02-24 2004-10-07 Endo Mfg Co Ltd ゴルフクラブ
TWI222375B (en) 2003-05-05 2004-10-21 Fu Sheng Ind Co Ltd Golf club head and manufacturing method therefor
JP2005130935A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフクラブヘッド
JP2005230472A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Naoteru Yoshioka ウッド形ゴルフクラブヘッド
US7771291B1 (en) * 2007-10-12 2010-08-10 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head with vertical center of gravity adjustment
JP2005287679A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Daiwa Seiko Inc ゴルフクラブヘッド
TW200610563A (en) * 2004-09-20 2006-04-01 Fu Sheng Ind Co Ltd Connecting structure for a weight member of a golf club head
US7186185B2 (en) * 2004-09-24 2007-03-06 Nagy Lajos I Gold club with customizable alignment sighting and weighting device
JP4494916B2 (ja) * 2004-09-29 2010-06-30 グローブライド株式会社 ゴルフクラブヘッド
US7549935B2 (en) * 2005-01-03 2009-06-23 Callaway Golf Company Golf club head
US20060100028A1 (en) 2004-11-05 2006-05-11 Min-Hui Kuo Golf club head
US7153220B2 (en) * 2004-11-16 2006-12-26 Fu Sheng Industrial Co., Ltd. Golf club head with adjustable weight member
JP2006187489A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Koji Sakinaka ゴルフクラブヘッド
JP2006212407A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Fu Sheng Industrial Co Ltd ゴルフクラブヘッドの重りの構造
US20060240908A1 (en) * 2005-02-25 2006-10-26 Adams Edwin H Golf club head
US20070004532A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Jae-Young Lee Head assembly of golf club
JP5009525B2 (ja) * 2005-12-26 2012-08-22 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
WO2007076304A2 (en) 2005-12-29 2007-07-05 Callaway Golf Company Golf club head with customizable center of gravity
JP2007229487A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Acushnet Co 凹状インサートを有するゴルフクラブヘッド
US8721472B2 (en) 2006-03-03 2014-05-13 Sri Sports Limited Golf club head
US7811178B2 (en) * 2006-06-16 2010-10-12 Prince Sports, Inc. Golf head having a ported construction
US9700764B2 (en) * 2006-08-03 2017-07-11 Vandette B. Carter Golf club with adjustable center of gravity head
US7594865B2 (en) * 2006-12-21 2009-09-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf club head
US7758451B2 (en) * 2008-02-25 2010-07-20 Cobra Golf, Inc Weight adjusting structure of golf club head
US8033930B2 (en) * 2008-07-17 2011-10-11 Nike, Inc. Weight element for a golf club

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10888747B2 (en) 2008-07-15 2021-01-12 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11045694B2 (en) 2008-07-15 2021-06-29 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11130026B2 (en) 2008-07-15 2021-09-28 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11465019B2 (en) 2008-07-15 2022-10-11 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11633651B2 (en) 2008-07-15 2023-04-25 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
US11707652B2 (en) 2008-07-15 2023-07-25 Taylor Made Golf Company, Inc. Aerodynamic golf club head
KR20190133593A (ko) * 2018-05-23 2019-12-03 강연욱 골프 클럽
KR102160654B1 (ko) * 2018-05-23 2020-09-29 강연욱 골프 클럽
KR101960768B1 (ko) * 2018-08-28 2019-07-15 강연욱 골프 클럽

Also Published As

Publication number Publication date
US20110136586A1 (en) 2011-06-09
CN102143783B (zh) 2014-02-12
WO2010008946A1 (en) 2010-01-21
US8814722B2 (en) 2014-08-26
EP2340091A1 (en) 2011-07-06
US8357057B2 (en) 2013-01-22
US20110039634A1 (en) 2011-02-17
JP2011528265A (ja) 2011-11-17
EP2340091B1 (en) 2015-08-19
CN102143783A (zh) 2011-08-03
US20130130828A1 (en) 2013-05-23
US8033930B2 (en) 2011-10-11
US20100016098A1 (en) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341993B2 (ja) ゴルフクラブのウェイト要素
JP6476226B2 (ja) 調節可能なウェイト部材を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
US11065517B2 (en) Golf club and golf club head structures
JP5637864B2 (ja) 目標とする加重特性を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP6082366B2 (ja) 交換可能な後方ボディ部材を有するゴルフクラブおよびゴルフクラブヘッド
JP2012507370A (ja) ゴルフクラブのためのラッピング要素
US20130331202A1 (en) Golf Clubs and Golf Club Head Structures Having Contoured Backstop

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5341993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250