JP5337439B2 - 液晶表示装置の駆動方法及び装置 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5337439B2
JP5337439B2 JP2008238924A JP2008238924A JP5337439B2 JP 5337439 B2 JP5337439 B2 JP 5337439B2 JP 2008238924 A JP2008238924 A JP 2008238924A JP 2008238924 A JP2008238924 A JP 2008238924A JP 5337439 B2 JP5337439 B2 JP 5337439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
current frame
frame
liquid crystal
lookup table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008238924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009009157A (ja
Inventor
ヨン スン ハム,
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2009009157A publication Critical patent/JP2009009157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337439B2 publication Critical patent/JP5337439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/16Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/18Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置に関するもので、特にデータ修正用のメモリの容量を減らすと共に画質を向上させた液晶表示装置の駆動方法及び装置に関するものである。
通常、液晶表示装置はビデオ信号により液晶セルの光透過率を調節して画像を表示する。液晶セル毎にスイッチング素子が形成されたアクティブマトリックスタイプの液晶表示装置が動画を表示するのに適している。アクティブマトリックスタイプの液晶表示装置に使用されるスイッチング素子としては主に薄膜トランジスタ(以下、「TFT」という)が利用されている。
このような液晶表示装置は、数式1及び2から分かるように、液晶に固有の粘性と弾性特性に起因して応答速度が遅いという短所がある。
Figure 0005337439
ここで、τ及びγは液晶に電圧が印加される際の上昇時間を、Vaは印加電圧を、VFは液晶分子が傾斜運動を始めるフリーデリック遷移電圧(Freederick Transition Voltage)を、dは液晶セルのセル・ギャップを、γは液晶分子の回転粘度をそれぞれ意味する。
Figure 0005337439
ここで、τ及びfは液晶に印加された電圧がオフにされた後液晶が弾性復元力により元の位置に復元される下降時間を、Kは液晶固有の弾性係数をそれぞれ意味する。
TNモードの液晶応答速度は液晶材料の物性とセル・ギャップにより変えることができるが、通常、上昇時間が20−80msであり下降時間が20−30msである。このような液晶の応答速度は動画の1フレーム期間(NTSC;16.67ms)より長いため、図1のように、液晶セルに充電される電圧が所望の電圧に到達する前に次のフレームに進行することによりに動画で画面がかすむようになるモーション・ブラーリング(Motion Blurring)現象が表れる。
図1に示すように、従来の液晶表示装置は動画を表示する際に応答速度が遅いことにより、データ(VD)が1レベル異なるレベルに変化する時、それに対応する表示輝度(BL)が所望の輝度に到達せず、望む色と輝度が表現できない。その結果、液晶表示装置には動画像でモーション・ブラーリング現象が表れ、明暗比の低下により表示品質が劣化する。
このような液晶表示装置の遅い応答速度を解決するために、アメリカ特許第5,495,265号とPCT国際公開番号WO 99/05567には、ルックアップ・テーブルを利用してデータの変化の有無によりデータを修正する方法(以下、「高速駆動」という)が提案されている。この高速駆動方法は図2に示す原理でデータを修正する。
図2に示すように、従来の高速駆動方法は入力データ(VD)を修正して修正データ(MVD)を液晶セルに印加し、望む輝度(MBL)を得る。この高速駆動方法は、1フレーム期間に入力データの輝度値に対応する所望の輝度を得ることができるように、データの変化の有無に基づき数式1で|V −V |を大きくすることにより、液晶の応答速度を加速する。従って、高速駆動方法を利用する液晶表示装置は、液晶の遅い速度をデータ値の修正で補償することで動画像でモーション・ブラーリング現象を緩和することにより、所望の色と輝度で画像を表示することができる。
さらに詳細には、高速駆動方法は直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)それぞれの最上位ビット・データ(MSB)を比較して最上位ビット・データ(MSB)に変化があると、ルックアップ・テーブルの該当するデータ修正手段(Mデータ)を選択して図3のように修正する。この高速駆動方法は、ハードウェア実現の際にメモリの容量負担を減らすため、上位ビットだけを修正する。このように実現された高速駆動装置を図4に示す。
図4に示すように、従来の高速駆動装置は上位ビットバスライン(42)に接続されたフレーム・メモリ(43)と、上位ビットバスライン(42)とフレーム・メモリ(43)の出力端子に共通に接続されたルックアップ・テーブル(44)とを具備する。
フレーム・メモリ(43)は上位ビット(MSB)を1フレーム期間の間保存し、保存されたデータをルックアップ・テーブル(44)に供給する。ここで、上位ビット(MSB)は8ビットのソース・データ(RGB)のうち上位4ビットに設定される。
ルックアップ・テーブル(44)は、上位ビットバスライン(42)から入力される現在のフレーム(Fn)の上位ビット(MSB)と、フレーム・メモリ(43)から入力される直前のフレーム(Fn−1)の上位ビット(MSB)を、下の表1または表2に当てはめて該当するデータ修正手段(Mデータ)を選択する。データ修正手段(Mデータ)は下位ビット・バスライン(41)からの下位ビット(LSB)と加算されて液晶表示装置に供給される。
Figure 0005337439
表1において、左側列は直前のフレーム(Fn−1)のデータ電圧(VDn−1)であり、最上側行は現在のフレーム(Fn)のデータ電圧(VDn)である。
このように4ビットの上位ビットデータ(MSB)だけを修正する高速駆動方法及び装置は、フレームメモリ(43)とルックアップ・テーブル(44)のデータ幅が4ビットである。
しかし、ルックアップ・テーブル(44)のデータ幅が上位ビットデータ(MSB)のビット数に限定されると、ルックアップ・テーブル(44)に登録されたデータ修正手段の値の設定範囲がそれにより制限される。例えば、高いグレーレベルの修正データ値が理想的な値を有することができず、それより低い値に限定されると、高いグレーレベルで所望の輝度が得られないために画質が劣化する。
このような画質低下を抑えて理想的なデータ修正をするためには、ルックアップ・テーブル(44)に登録されたデータ修正手段のデータ幅が充分に大きいことが必要で、入力されるソースデータをフルビット(8ビット)にすべきである。このためにはルックアップ・テーブル(44)のメモリの大きさを増やすことが不可欠である。即ち、ルックアップ・テーブル(44)に直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)それぞれからフルビット(8ビット)のデータを入力し、ルックアップ・テーブル(44)に登録されたデータ修正手段をフルビット(8ビット)に設定すると、ルックアップ・テーブル(44)のメモリの大きさは65536×8=524,000ビットまで大きくなる。ここで、左辺の1番目の項「65536」は直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)それぞれのフルビットソースデータの積(256×256)であり、左辺の二番目の項「8」はルックアップ・テーブル(44)内に登録されたデータ修正手段のデータ幅(8ビット)である。
特開2001−265298号公報
従って、本発明の目的は、データ修正用のメモリの容量を減らすと共に画質を向上させた液晶表示装置の駆動方法及び装置を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明による液晶表示装置の駆動方法は液晶表示装置に予めデータ修正手段を設定する段階と、データ修正手段と正常入力データの差を算出する段階と、算出された差のデータを利用して前記正常入力データを修正する段階を含む。なお、ここで正常入力データとは本来入力すべき、データ修正前のデータをいう。
本発明による液晶表示装置の駆動方法は、前記差のデータが絶対値で算出されることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動方法の前記差を算出する段階は、前記修正されたデータと前記正常入力データを加算する段階と、修正されたデータと前記正常入力データを減算する段階を含む。
本発明による液晶表示装置の駆動方法は、前記正常入力データを遅延させる段階と、遅延された正常入力データと前記正常入力データを比較する段階と、前記比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータのうちいずれか1つを選択する段階を更に含む。
本発明による液晶表示装置の駆動方法において、前記選択されたデータは予め設定された前記修正されたデータと同一であることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動方法は、前記データ修正手段と前記正常入力データを加算して予め設定された前記データ修正手段を出力することを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動方法は、正常入力データを上位ビットと下位ビットに分割する段階と、上位ビットを遅延させる段階と、前記修正されたデータと遅延されていない上位ビットを加算する段階と、修正されたデータと前記遅延されていない上位ビットを減算する段階と、遅延された上位ビットと遅延されていない上位ビットを比較する段階と、比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータのうちいずれか1つを選択することにより前記データ修正手段を出力する段階を更に含む。
本発明による液晶表示装置の駆動方法は、正常入力データを上位ビットと下位ビットに分割する段階と、上位ビットを1フレーム期間遅延させる段階と、データ修正手段と遅延されていない上位ビットを加算して既に設定された前記修正データを出力する段階を更に含む。
本発明による液晶表示装置の駆動方法において前記修正データは前記遅延されたデータと遅延されていないデータの変化の有無により選択されたことを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動方法において前記修正データは前記遅延されたデータと遅延されていないデータの変化の有無により選択されたことを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動装置は正常入力データを受ける入力ラインと、予め設定された修正データと前記入力ラインからの正常入力データの差を算出してその差のデータを利用して前記正常入力データを修正する修正器とを具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置において前記差のデータは絶対値であることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動装置は修正データと前記正常入力データを加算する加算器と、修正データと前記正常入力データを減算する減算器とを具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置は正常入力データを遅延させるフレームメモリと、遅延された正常入力データと前記正常入力データを比較する比較機と、比較機の比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータの中のいずれか1つを選択する選択装置とを更に具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置において前記選択されたデータは予め設定された前記修正データと同一であることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動装置において修正データと前記正常入力データを加算して予め設定された前記修正データを出力する加算器とを具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置は正常入力データの上位ビットを遅延させるフレームメモリと、修正データと前記遅延されていない上位ビットを加算する加算器と、修正データと前記遅延されていない上位ビットを減算する減算器と、遅延された上位ビットと遅延されていない上位ビットを比較する比較機と、比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータの中のいずれか1つを選択する選択装置とを更に具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置は正常入力データの上位ビットを遅延させるフレームメモリと、修正データと遅延されていない上位ビットを加算して予め設定された前記修正データを出力する加算器とを更に具備する。
本発明による液晶表示装置の駆動装置において前記修正データは前記遅延されたデータと遅延されていないデータの変化の有無により選択されることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動装置において前記修正データは前記遅延されたデータと遅延されていないデータの変化の有無により選択されることを特徴とする。
本発明による液晶表示装置の駆動方法及び装置は予め設定された高速駆動データで正常駆動データを引いた差またはその差の絶対値に修正データを決定する。
以下、図5乃至図10を参照して本発明の好ましい実施例について説明する。
図5に示すように、本発明による液晶表示装置の駆動装置は、複数のデータライン(55)と複数のゲートライン(56)の交差部に液晶セル(Clc)を駆動するためのTFTが形成された液晶パネル(57)と、液晶パネル(57)のデータライン(55)にデータを供給するためのデータドライバ(53)と、液晶パネル(57)のゲートライン(56)にスキャニングパルスを供給するためのゲート・ドライバ(54)と、デジタル・ビデオ・データと同期信号(H、V)が供給されるタイミング・コントローラ(51)と、タイミング・コントローラ(51)とデータ・ドライバ(53)の間に接続されて入力データ(RGBデータ)を修正するためのデータ修正部(52)とを具備する。
液晶パネル(57)は二枚のガラス基板の間に液晶が注入されて、その下部ガラス基板の上にデータライン(55)とゲートライン(56)が相互直交になるように形成される。データライン(55)とゲートライン(56)の交差部に形成されたTFTはスキャニングパルスに応答してデータライン(55)上の液晶セル(Clc)に供給する。このために、TFTのゲート電極はゲートライン(56)に接続されて、ソース電極はデータライン(55)に接続される。そしてTFTのドレーン電極は液晶セル(Clc)の画素電極に接続される。
タイミング・コントローラ(51)は図示しないデジタル・ビデオ・カードから供給されるデジタル・ビデオ・データを再整列する。タイミング・コントローラ(51)により再整列されたデータ(RGBデータ)はデータ修正部(52)とライン・メモリ(59)に供給される。
また、タイミング・コントローラ(51)は入力される水平/垂直同期信号(H、V)を利用してドットクロック(Dclk)、ゲート・スタート・パルス(GSP)、図示しないゲート・シフト・クロック(GSC)、出力インエーブル/ディスエーブル信号のタイミング制御信号と極性の制御信号を生成してデータ・ドライバ(53)とゲート・ドライバ(54)を制御する。ドットクロック(Dclk)と極性制御信号はデータ・ドライバ(53)に供給されて、ゲート・スタート・パルス(GSP)とゲート・シフト・クロック(GSC)はゲートドライバ(54)に供給される。
ゲート・ドライバ(54)はタイミング・コントローラ(51)から供給されるゲート・スタート・パルス(GSP)とゲート・シフト・クロック(GSC)に応答してスキャンパルス即ち、ゲート・ハイパルスを順次的に発生するシフト・レジスタと、スキャンパルスの電圧を液晶セル(Clc)の駆動に適合のレベルにシフトさせるためのレベル・シフトを含む。このスキャンパルスに応答してTFTはターン・オンされる。TFTがターン・オンされる際に、データライン(55)上のビデオ・データは液晶セル(Clc)の画素電極に供給される。
データ・ドライバ(53)にはデータ修正部(52)により修正された赤(R)、緑(G)及び青(B)色の修正データ(RGB Mデータ)が供給されると共に、タイミング・コントローラ(51)からドットクロック(Dclk)が入力される。このデータ・ドライバ(53)はドットクロック(Dclk)により赤(R)、緑(G)及び青(B)色の修正データ(RGB Mデータ)をサンプリングした後に、1ライン分ずつラッチする。このデータ・ドライバ(53)によりラッチされたデータはアナログ・データに変換されて毎スキャン期間毎にデータライン(55)に供給される。データ・ドライバ(53)は修正データに対応するガンマ電圧をデータライン(55)に供給することもできる。
データ修正部(52)は直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)の変化の有無によりルックアップ・テーブルを利用して現在入力されるデータ(RGB data)を修正する。ルックアップ・テーブルに登録された修正データは高速駆動に適合的に設定されたデータで正常駆動データを引いた差の絶対値または差値である。ここで、正常駆動データはデータ修正をしない正常的なデータを意味する。
図6は本発明の第1実施例によるデータ修正部(52)を表す。
図6を参照すると、本発明によるデータ修正部(52)はタイミングコントローラ(51)から最上位の上位ビットデータ(MSB)が入力されるフレームメモリ(63)と、高速駆動に適合の修正データで正常駆動データを引いた差の絶対値に最上位修正データを修正するためのルックアップ・テーブル(64)と、ルックアップ・テーブル(64)から出力された修正データと上位ビットバスライン(62)からのデータを加算するための加算器(65)と、ルックアップ・テーブル(64)から出力された修正データと上位ビットバスライン(62)からのデータを減算するための減算器(66)と、加算器(65)と減算器(66)の出力を選択するためのマルチプレックサ(以下、「MUX」という)(68)と、MUX(68)を制御するための比較機(67)とを具備する。
フレームメモリ(63)はタイミングコントローラ(51)の上位ビットバスライン(62)に接続されてタイミングコントローラ(51)から入力される最上位のビットデータ(MSB)を一フレーム期間の間に保存する。そしてフレームメモリ(63)は毎フレームに保存された最上位のビットデータ(MSB)をルックアップ・テーブル(64)に供給する。
ルックアップ・テーブル(64)には高速駆動方式に適合的に設定されたデータで現在入力される正常駆動データを引いた差の絶対値に決定された修正データが登録される。
フレームメモリ(63)はルックアップ・テーブル(64)に入力される最上位のビットデータ(MSB)を4ビットに仮定したとき、ルックアップ・テーブル(64)に登録された修正データは表1で下の表2のような正常駆動データを引いた差の絶対値に決定される。その絶対値に決定された修正データを表3に示す。
表2は修正なく正常駆動されるビデオ・データを表1のようなルックアップ・テーブル形式に再構成したものである。
Figure 0005337439
Figure 0005337439
表2及び表3において、左側列は直前のフレーム(Fn−1)のデータ電圧(VDn−1)であり、最上側行は現在のフレーム(Fn)のデータ電圧(VDn)である。
表3で分かるように、本発明によるルックアップ・テーブル(64)のデータ幅はルックアップ・テーブルに登録されたデータ(以下、「ルックアップ・テーブル・データ」という)が「6」を越えないので3ビットに設定することができる。この場合、ルックアップ・テーブル(64)のメモリの大きさは256×3=768ビットに過ぎなくなる。ここで、左辺の1番目の項「256」は直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)それぞれの4ビットの最上位ビットデータ(MSB)のソースデータの積(16×16)であり、左辺の二番目の項「3」はルックアップ・テーブル(64)内に登録された表3の修正データのデータ幅(3ビット)である。これに比べて、最上位ビットデータ(MSB)が4ビットに設定された場合に従来の高速駆動方式はそのルックアップ・テーブルのメモリ大きさが256×4=1024ビットである。
表1のような高速駆動に適合する修正データを得るためには、現在のフレーム(Fn)と直前のフレーム(Fn−1)の間のデータ値の大小関係により、現在のフレーム(Fn)の最上位ビットデータ(a)と表3のルックアップ・テーブルデータを加算するか又は減算する。
現在のフレーム(Fn)で入力される最上位ビットデータ(a)の値が直前のフレーム(Fn−1)のそれ以上であると、ルックアップ・テーブルデータが現在のフレーム(Fn)に入力される最上位ビットデータ(a)即ち、表2の正常駆動データに加算される。反対に、現在のフレーム(Fn)に入力される最上位ビットデータ(a)の値が直前のフレーム(Fn−1)のそれより小さいと、ルックアップ・テーブルデータが現在のフレーム(Fn)の最上位ビットデータ(a)即ち、表2の正常駆動データに減算される。
例えば、表3のルックアップ・テーブルデータにおいて直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)の間にルックアップ・テーブル(64)に入力された最上位ビットデータ(MSB)が「2」から「9」に変化するルックアップ・テーブルデータ(2、9)は「3」である。このルックアップ・テーブルデータ(2、9)の値「3」が表1のような高速駆動修正データ(2、9)のような「12」になるためには、現在入力される「9」にルックアップ・テーブルデータ(2、9)の「3」が加算される。反対に、表3のルックアップ・テーブルデータにおいて直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)の間にルックアップ・テーブル(64)に入力された最上位ビットデータ(MSB)が「13」から「9」に変化したルックアップ・テーブルデータ(13、9)は「3」である。このルックアップ・テーブルデータ(13、9)の値「3」が表1の高速駆動修正データ(13、9)のような「6」になるためには、現在入力される「9」からルックアップ・テーブルデータ(13、9)の「3」が減算される。このような高速駆動のためのルックアップ・テーブルデータの処理は加算器(65)、減算器(66)、MUX(68)及び比較機(67)により遂行される。
加算器(65)は現在のフレーム(Fn)に入力される最上位修正ビットデータ(a)とルックアップ・テーブル(64)のルックアップ・テーブルデータ(|D|)を加算してMUX(68)の第1入力端子に供給する。
減算器(66)は現在のフレーム(Fn)に入力される最上位修正ビットデータ(a)でルックアップ・テーブル(64)のルックアップ・テーブルデータ(|D|)を減算してMUX(68)の第2入力端子に供給する。
比較機(67)は上位ビットバスライン(62)から入力される現在のフレーム(Fn)の最上位ビットデータ(a)とフレームメモリ(63)により遅延された直前のフレーム(Fn−1)の最上位ビットデータ(b)を比較する。現在のフレーム(Fn)の最上位ビットデータ(a)が直前のフレーム(Fn−1)のそれ以上であると、比較機(67)はハイ論理「1」のMUX制御信号を発生する。反面、現在のフレーム(Fn)の最上位ビットデータ(a)が直前のフレーム(Fn−1)のそれより小さいと、比較機(67)はロー論理「0」のMUX制御信号を発生する。
MUX(68)は比較機(67)からのMUX制御信号に応答して加算器(65)と減算器(66)の出力信号の中のいずれか1つを選択する役割をする。MUX制御信号の論理値がハイ論理「1」であると、MUX(68)は加算器(65)の出力信号を選択する。反面、MUX制御信号の論理値がロー論理「0」であると、MUX(68)は減算器(66)の出力信号を選択する。
MUX(68)により選択されたデータは下の関係式(1)乃至(3)のような高速駆動条件を満足するようにその値が設定される。
VDn < VDn−1 ---> MVDn < VDn------(1)
VDn = VDn−1 ---> MVDn = VDn------(2)
VDn > VDn−1 ---> MVDn > VDn------(3)
(1)乃至(3)において、VDn−1は直前のフレームのデータ電圧、VDnは現在のフレームのデータ電圧、そしてMVDnは修正データ電圧をそれぞれ表す。
このようなデータ修正方法は図7のような流れ図として整理した。
図7を参照すると、データ修正部(62)は現在のフレーム(Fn)と直前のフレーム(Fn−1)のそれぞれで最上位ビットデータ(a、b)を読み出す。(S71及びS72段階)
読み出された最上位ビットデータ(a、b)は比較機(67)により比較される。(S73段階)
S73段階で、現在のフレーム(Fn)が最上位ビットデータ(a)が直前のフレーム(Fn−1)のそれ以上と判断されると、加算器(65)により加算されたデータが選択される。(S74段階)反面に、S73段階で、現在のフレーム(Fn)が最上位ビットデータ(a)が直前のフレーム(Fn−1)のそれより小さいと判断されると、減算器(66)により減算されたデータが選択される。(S75段階)
図8は本発明の第2実施例によるデータ修正部(52)を表す。
図8を参照すると、本発明によるデータ修正部(52)はタイミング・コントローラ(51)から8ビットのフルビットデータ(MSB)が入力されるフレームメモリ(83)と、高速駆動に適合の修正データで正常駆動データを引いた差の絶対値にフルビットのデータを修正するためのルックアップ・テーブル(84)と、ルックアップ・テーブル(84)から出力された修正データと入力ライン(81)からのデータを加算するための加算器(85)と、ルックアップ・テーブル(84)から出力された修正データと入力ライン(81)からのデータを減算するための減算器(86)と、加算器(85)と減算器(86)の出力を選択するためのMUX(88)と、MUX(88)を制御するための比較機(87)とを具備する。
フレームメモリ(83)は入力ライン(81)を経由してタイミングコントローラ(51)から入力されるフルビットのデータを一フレーム期間の間に保存する。そしてフレームメモリ(83)は毎フレームに保存されたフルビットのデータをルックアップ・テーブル(84)に供給する。
ルックアップ・テーブル(84)には高速駆動方式に適合的に予め設定されたデータで現在入力される正常駆動データを引いた差の絶対値に決定されたルックアップ・テーブルデータ(|D|)が登録される。ルックアップ・テーブルデータ(|D|)は前記差の絶対値に決定されるためにそのデータ幅がフルビットのソースデータ(8b)のそれより小さく設定される。ルックアップ・テーブル(84)に入力される直前のフレーム(Fn−1)と現在のフレーム(Fn)のソースデータ(8b)がそれぞれ8ビットであり、ルックアップ・テーブルデータ(|D|)のデータ幅が7ビットまたは6ビットに設定されると仮定するとき、ルックアップ・テーブル(84)のメモリの大きさは下の表4のようにそれぞれ459Kbまたは393Kb以下になる。
Figure 0005337439
加算器(85)は現在フレーム(Fn)に入力されるフルビットのソースデータ(8b)とルックアップ・テーブル(84)のルックアップ・テーブルデータ(|D|)を加算してMUX(88)の第1入力端子に供給する。
減算器(86)は現在フレーム(Fn)に入力されるフルビットのソースデータ(8b)とルックアップ・テーブル(84)のルックアップ・テーブルデータ(|D|)を減算してMUX(88)の第2入力端子に供給する。
比較機(87)は入力ライン(81)から入力される現在フレーム(Fn)のソースデータ(8b)とフレームメモリ(83)により遅延された直前のフレーム(Fn−1)のデータ(D8b)を比較する。現在フレーム(Fn)のソースデータ(8b)が直前のフレーム(Fn−1)のそれ以上であると、比較機(87)はハイ論理「1」のMUX制御信号が発生する。反面、現在フレーム(Fn)のソースデータ(8b)が直前のフレーム(Fn−1)のそれより小さいと、比較機(87)はロー論理「0」のMUX制御信号が発生する。
MUX(88)は比較機(87)からのMUX制御信号に応答して加算器(85)と減算器(86)の出力信号の中のいずれか一つを選択する役割をする。MUX制御信号の論理値がハイ論理「1」であると、MUX(88)は加算器(85)の出力信号を選択する。反面、MUX制御信号の論理値がロー論理「0」であると、MUX(88)は減算器(86)の出力信号を選択する。
MUX(88)により選択されたデータは関係式(1)乃至(3)のような高速駆動条件を満足するようにその値が設定される。
図9は本発明の第3実施例によるデータ修正部(52)を表す。
図9を参照すると、本発明によるデータ修正部(52)はタイミング・コントローラ(51)から最上位の上位ビットデータ(MSB)が入力されるフレームメモリ(93)と、高速駆動に適合の修正データで正常駆動データを引いた差の絶対値に最上位修正データ(MSB)を修正するためのルックアップ・テーブル(94)と、ルックアップ・テーブル(94)から出力された修正データと上位ビットバスライン(92)からのデータを加算するための加算器(95)とを具備する。
フレームメモリ(93)はタイミングコントローラ(51)の上位ビットバスライン(92)に接続されてタイミングコントローラ(51)から入力される最上位のビットデータ(MSB)を一フレーム期間の間に保存する。そしてフレームメモリ(93)は毎フレームに保存された最上位のビットデータ(MSB)をルックアップ・テーブル(94)に供給する。
ルックアップ・テーブル(94)には高速駆動方式に適合的に予め設定されたデータで現在入力される正常駆動データを引いた差の絶対値に決定された修正データが登録される。このルックアップ・テーブルデータは表3で符号が付加されて表5のようになる。従って、ルックアップ・テーブル(94)のメモリの大きさは図6に図示されたそれに符号ビットとして追加された1ビットだけ増加するが、ルックアップ・テーブルデータの値が前記差の値に決定されて従来のルックアップ・テーブルよりは小さくなる。
Figure 0005337439

表5において、左側列は直前のフレーム(Fn−1)のデータ電圧(VDn−1)であり、最上側行は現在のフレーム(Fn)のデータ電圧(VDn)である。負の符号が付加されたルックアップ・テーブルデータは関係式(1)の条件に当たって、符号が付加されない即ち、量の正数であるルックアップ・テーブルデータは関係式(2)及び(3)に当たる。このように符号が併記された表5のルックアップ・テーブルデータは表2の正常駆動データに単純に加算されると表1のような高速駆動データになる。
加算器(95)は表2のような現在のフレーム(Fn)の最上位修正データとルックアップ・テーブル(94)の表5のルックアップ・テーブルデータを加算する。このように加算器(95)により加算されたデータは関係式(1)乃至(3)ような高速駆動条件を満足する。
図10は本発明の第4実施例によるデータ修正部(52)を表す。
図10を参照すると、本発明によるデータ修正部(52)はタイミング・コントローラ(51)から8ビットのデータが入力されるフレームメモリ(103)と、高速駆動に適合の修正データで正常駆動データを引いた差の絶対値にフルビットのデータを修正するためのルックアップ・テーブル(104)と、ルックアップ・テーブル(104)から出力された修正データと入力ライン(101)からのデータを加算するための加算器(105)とを具備する。
フレームメモリ(103)は入力ライン(101)を経由してタイミングコントローラ(51)から入力されるフルビットのデータを一フレーム期間の間に保存する。そしてフレームメモリ(103)は毎フレームに保存されたフルビットのデータをルックアップ・テーブル(104)に供給する。
ルックアップ・テーブル(104)には高速駆動方式に適合的に予め設定されたデータで現在入力される正常駆動データを引いた差の絶対値に決定されたルックアップ・テーブルデータが登録される。ルックアップ・テーブルデータには表5のように符号ビットが追加される。このルックアップ・テーブルデータは前記差に決定されるためにそのデータ幅が符号ビットが付加されるとしてもフルビットのソースデータのそれより小さく設定される。
加算器(105)は現在のフレーム(Fn)に入力されるフルビットのソースデータと表5のようなルックアップ・テーブルデータを加算する。加算器(105)により加算されたデータは関係式(1)乃至(3)のような高速駆動条件を満足する。
上述のように、本発明による液晶表示装置の駆動方法及び装置は予め設定された高速駆動データで正常駆動データを引いた差またはその差の絶対値に修正データを決定する。その結果、ルックアップ・テーブルのメモリの大きさが減るようになることは勿論、液晶の応答速度を補正するための修正データとして入力データを修正するので画質がその分向上する。更に、フルビット比較方式にデータが修正されると共にフルビットに修正データが精製されてもルックアップ・テーブルのメモリの大きさが小さくて修正データの値の決定の自由度が大きくなる。
以上説明した内容を通し、当業者であれば本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることが分かる。例えば、データ修正部はルックアップ・テーブル以外にもプログラムとこれを実行するためのマイクロプロッセッサのような異なる形態にすることもできる。また、本発明による技術的思想はデータ修正が必要なすべての分野、例えば、通信、光メディア、液晶表示装置以外の異なるデジタル平板表示装置に適用することができる。従って、本発明の技術的な範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されず、特許請求の範囲によって定められる。
図1は通常の液晶表示装置においてデータによる輝度変化を表す波形図である。 図2は従来の高速駆動方法においてデータ修正による輝度変化の一例を表す波形図である。 図3は8ビットのデータで従来の高速駆動方法の一例を表す図面である。 図4は従来の高速の駆動装置を表すブロック図である。 図5は本発明の実施例による液晶表示装置の駆動装置を表すブロック図である。 図6は図5に図示されたデータ修正部の第1実施例を表すブロック図である。 図7は図6に図示されたデータ修正部の制御手順を段階的に表す流れ図である。 図8は図5に図示されたデータ修正部の第2実施例を表すブロック図である。 図9は図5に図示されたデータ修正部の第3実施例を表すブロック図である。 図10は図5に図示されたデータ修正部の第4実施例を表すブロック図である。
符号の説明
42、62:上位ビット・バスライン
43、63、83、93、103:フレーム・メモリ
44、64、84、94、104:ルックアップ・テーブル
51:タイミング・コントローラ
52、62:データ修正部
53:データ・ドライバ
54:ゲート・ドライバ
55:データライン
56:ゲートライン
57:液晶パネル
65、85、95、105:加算器
66、86:減算器
67、87:比較機
68、88:マルチプレックサ(MUX)
81、101:入力ライン

Claims (10)

  1. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差の絶対値に該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータを修正する段階を含み、
    前記現在のフレームのデータを修正する段階は、
    前記ルックアップ・テーブルが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータに該当する前記第2修正データを出力する段階と、
    前記現在のフレームのデータに前記第2修正データを加算し、加算されたデータを生成する段階と、
    前記現在のフレームのデータから前記第2修正データを減算し、減算されたデータを生成する段階と、
    前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータを比較する段階と、
    当該比較する段階での比較結果により、前記加算されたデータと前記減算されたデータの中のいずれか1つを選択する段階を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  2. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差の絶対値に該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する段階を含み、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する段階は、
    前記現在のフレームのデータを上位ビットと下位ビットに分割する段階と、
    前記ルックアップ・テーブルが、前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットに該当する前記第2修正データを出力する段階と、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットに前記第2修正データを加算し、加算されたデータを生成する段階と、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットから前記第2修正データを減算し、減算されたデータを生成する段階と、
    前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットを比較する段階と、
    当該比較する段階での比較結果により、前記加算されたデータと前記減算されたデータの中のいずれか1つを選択する段階を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  3. 前記加算されたデータと前記減算されたデータから選択されたデータは、前記高速駆動に適合する修正データと同一であることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  4. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差のデータに該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する段階を含み、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する段階は、
    前記現在のフレームのデータを上位ビットと下位ビットに分割する段階と、
    前記ルックアップ・テーブルが、前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットに該当する前記第2修正データを出力する段階と、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットに前記第2修正データを加算して出力する段階を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  5. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差のデータに該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータを修正する段階を含み、
    前記現在のフレームのデータを修正する段階は、
    前記ルックアップ・テーブルが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータに該当する前記第2修正データを出力する段階と、
    前記現在のフレームのデータに前記第2修正データを加算して出力する段階を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  6. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差の絶対値に該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する修正器を含み、
    前記修正器は、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットを遅延させるフレームメモリと、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットに該当する前記第2修正データを出力する前記ルックアップ・テーブルと、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットに前記第2修正データを加算する加算器と、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットから前記第2修正データを減算する減算器と、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットを比較する比較機と、
    当該比較機による比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータの中のいずれか一つを選択する選択機とを具備することを特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
  7. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと前記現在のフレームのデータとの差の絶対値に該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータを修正する修正器を含み、
    前記修正器は、
    前記現在のフレームのデータを遅延させるフレームメモリと、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータに該当する前記第2修正データを出力する前記ルックアップ・テーブルと、
    前記現在のフレームのデータに前記第2修正データを加算する加算器と、
    前記現在のフレームのデータから前記第2修正データを減算する減算器と、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータを比較する比較機と、
    当該比較機による比較結果により前記加算されたデータと減算されたデータの中のいずれか一つを選択する選択機とを具備することを特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
  8. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと、前記現在のフレームのデータとの差のデータに該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと、前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータの上位ビットを修正する修正器を含み、
    前記修正器は、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットを遅延させるフレームメモリと、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータの上位ビットと前記現在のフレームのデータの上位ビットに該当する前記第2修正データを出力する前記ルックアップ・テーブルと、
    前記現在のフレームのデータの上位ビットに前記第2修正データを加算する加算器を具備することを特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
  9. 前記加算器で加算されたデータは、前記高速駆動に適合する修正データと同一であることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置の駆動装置。
  10. 直前のフレームと現在のフレームに変化があるとき、ルックアップ・テーブルを利用して、現在入力すべきデータを修正する液晶表示装置であって、
    前記ルックアップ・テーブルには、高速駆動に適合する修正データと、前記現在のフレームのデータとの差のデータに該当する第2修正データが、前記直前のフレームのデータと、前記現在のフレームのデータによって登録されて、前記ルックアップ・テーブルに登録された前記第2修正データを利用して前記現在のフレームのデータを修正する修正器を含み、
    前記修正器は、
    前記現在のフレームのデータを遅延させるフレームメモリと、
    前記フレームメモリからの前記直前のフレームのデータと前記現在のフレームのデータに該当する前記第2修正データを出力する前記ルックアップ・テーブルと、
    前記現在のフレームのデータに前記第2修正データを加算する加算器を具備することを特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
JP2008238924A 2001-09-04 2008-09-18 液晶表示装置の駆動方法及び装置 Expired - Fee Related JP5337439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-54125 2001-09-04
KR1020010054125A KR100769167B1 (ko) 2001-09-04 2001-09-04 액정표시장치의 구동방법 및 장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002186921A Division JP4262449B2 (ja) 2001-09-04 2002-06-26 液晶表示装置の駆動方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009009157A JP2009009157A (ja) 2009-01-15
JP5337439B2 true JP5337439B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=36460481

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002186921A Expired - Fee Related JP4262449B2 (ja) 2001-09-04 2002-06-26 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP2008238924A Expired - Fee Related JP5337439B2 (ja) 2001-09-04 2008-09-18 液晶表示装置の駆動方法及び装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002186921A Expired - Fee Related JP4262449B2 (ja) 2001-09-04 2002-06-26 液晶表示装置の駆動方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7023414B2 (ja)
JP (2) JP4262449B2 (ja)
KR (1) KR100769167B1 (ja)
CN (1) CN1271586C (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100853210B1 (ko) * 2002-03-21 2008-08-20 삼성전자주식회사 색 특성 보상 기능과 응답 속도 보상 기능을 갖는 액정표시 장치
JP4498804B2 (ja) * 2003-04-02 2010-07-07 シャープ株式会社 画像表示装置の駆動装置、画像表示装置、テレビジョン受像機、画像表示装置の駆動方法、画像表示方法、並びに、そのプログラムおよび記録媒体
KR100965596B1 (ko) * 2003-12-27 2010-06-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자의 구동방법 및 장치
JP4201338B2 (ja) * 2004-02-03 2008-12-24 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像表示装置、携帯用情報機器、制御プログラムおよび可読記録媒体
JP2005316146A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその処理方法
KR101074382B1 (ko) * 2004-07-23 2011-10-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동부 및 이의 구동방법
JP4371038B2 (ja) * 2004-10-29 2009-11-25 セイコーエプソン株式会社 データドライバ、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP4743837B2 (ja) * 2005-01-13 2011-08-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 コントローラ・ドライバ及びそれを用いる液晶表示装置並びに液晶駆動方法
KR100660852B1 (ko) 2005-01-15 2006-12-26 삼성전자주식회사 소형 액정표시장치의 구동 장치 및 방법
US8259052B2 (en) * 2005-03-07 2012-09-04 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for driving liquid crystal display with a modulated data voltage for an accelerated response speed of the liquid crystal
US8004482B2 (en) * 2005-10-14 2011-08-23 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for driving liquid crystal display device by mixing analog and modulated data voltage
GB2439120A (en) * 2006-06-13 2007-12-19 Sharp Kk Response improving pixel overdrive based on flagged pixels in preceding frames.
US8035591B2 (en) * 2006-09-01 2011-10-11 Lg Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same
CN101490737B (zh) * 2006-09-12 2013-06-26 夏普株式会社 液晶驱动电路、驱动方法及液晶显示装置
JP4926679B2 (ja) * 2006-12-06 2012-05-09 キヤノン株式会社 画像表示装置
KR101348407B1 (ko) * 2007-01-29 2014-01-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 액정표시장치의 프레임 레이트 제어방법
CN101295496B (zh) * 2007-04-23 2012-03-14 奇美电子股份有限公司 液晶显示面板扫描信号失真补偿的方法与电路
TWI379281B (en) * 2008-02-27 2012-12-11 Au Optronics Corp Image over driving devices and image overdrive controlling methods
JP5470123B2 (ja) * 2010-03-23 2014-04-16 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR101303456B1 (ko) 2010-06-22 2013-09-10 엘지디스플레이 주식회사 3차원 데이터 변조방법과 이를 이용한 액정표시장치
KR101773419B1 (ko) * 2010-11-22 2017-09-01 삼성디스플레이 주식회사 데이터 보상 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
KR102232280B1 (ko) * 2014-09-16 2021-03-29 삼성디스플레이 주식회사 데이터 드라이버 및 이의 구동 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775891A (en) * 1984-08-31 1988-10-04 Casio Computer Co., Ltd. Image display using liquid crystal display panel
NL9002516A (nl) * 1990-11-19 1992-06-16 Philips Nv Weergeefinrichting en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
US5347294A (en) * 1991-04-17 1994-09-13 Casio Computer Co., Ltd. Image display apparatus
JP3331687B2 (ja) * 1993-08-10 2002-10-07 カシオ計算機株式会社 液晶パネル駆動装置
JPH1039837A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH1115429A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Fujitsu General Ltd 動きベクトル時間軸処理方式
EP0927416A1 (en) 1997-07-22 1999-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
JP3305240B2 (ja) * 1997-10-23 2002-07-22 キヤノン株式会社 液晶表示パネル駆動装置と駆動方法
JP2000029269A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置
TWI280547B (en) 2000-02-03 2007-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display and driving method thereof
JP2003186921A (ja) * 2001-12-13 2003-07-04 Toshiba Corp Cadデータ管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1271586C (zh) 2006-08-23
US7023414B2 (en) 2006-04-04
US7528850B2 (en) 2009-05-05
JP4262449B2 (ja) 2009-05-13
US20030128176A1 (en) 2003-07-10
CN1407535A (zh) 2003-04-02
KR100769167B1 (ko) 2007-10-23
US20060109220A1 (en) 2006-05-25
JP2009009157A (ja) 2009-01-15
JP2003084743A (ja) 2003-03-19
KR20030020692A (ko) 2003-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337439B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4146174B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4303919B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4301769B2 (ja) 液晶表示装置の色補正方法及び装置
JP2003084742A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
KR100815899B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법 및 장치
JP4198720B2 (ja) 表示装置、表示パネルドライバ、及び表示パネルの駆動方法
JP4296381B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4590147B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその装置
JP4810526B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4190220B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP2006330171A (ja) 液晶表示装置
JP2008076433A (ja) 表示装置
JP4497793B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP4301772B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法及び装置
JP2008039816A (ja) 表示装置
JP2008076432A (ja) 表示装置
KR20050043414A (ko) 액정표시소자의 구동방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5337439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees