JP5324798B2 - 汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 - Google Patents
汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5324798B2 JP5324798B2 JP2008046694A JP2008046694A JP5324798B2 JP 5324798 B2 JP5324798 B2 JP 5324798B2 JP 2008046694 A JP2008046694 A JP 2008046694A JP 2008046694 A JP2008046694 A JP 2008046694A JP 5324798 B2 JP5324798 B2 JP 5324798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treatment
- container
- pollutant
- processing
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 title claims description 46
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 113
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 97
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 claims description 42
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 claims description 40
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 claims description 40
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 37
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 33
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 24
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 claims description 21
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 19
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 claims description 15
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 13
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 11
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- 239000010815 organic waste Substances 0.000 claims description 2
- 239000002957 persistent organic pollutant Substances 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 7
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 7
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000010909 process residue Substances 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000010517 secondary reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- KVGZZAHHUNAVKZ-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxin Chemical compound O1C=COC=C1 KVGZZAHHUNAVKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- -1 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 2
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000012844 infrared spectroscopy analysis Methods 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 229940094506 lauryl betaine Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N n-dodecyl-n,n-dimethylglycinate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002114 octoxynol-9 Polymers 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical class 0.000 description 1
- 125000005575 polycyclic aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
Description
図8に示すように、従来の土壌処理システム200は、汚染土壌201を汚染土壌浄化装置202で処理溶剤203により汚染物質を抽出処理し処理土壌205とすると共に、その抽出溶剤204を精製装置206で精製処理し、精製した回収溶剤207は、再度汚染土壌浄化装置202で処理溶剤203として用いるようにしている。
そして、汚染物質が残留する土壌処理液208を高温・高圧の亜臨界状態において水熱酸化分解装置209で水熱酸化分解して、無害化するようにしている。前記水熱酸化分解装置209としては、加熱・加圧された反応器内においてアルカリ剤(例えば炭酸ナトリウム(Na2 CO3 ))の存在下、汚染物(例えばPCB)を酸化分解反応により塩化ナトリウム(NaCl)、二酸化炭素(CO2)等に分解させて無害化処理する装置を例示することができる。
図1は、本実施例に係る土壌処理液の処理方法で用いる処理残渣の処理容器の概略図である。
以下、本実施例においては、処理残渣として土壌処理液を用いて説明する。
図1に示すように、本実施例に係る処理残渣の処理容器である溶解装置10は、汚染土壌を処理した土壌処理液11を貯蔵する容器12と、容器12の上方から、前記容器内に土壌処理液11を溶解する溶解液13を供給する供給ライン14と、容器12内に供給された溶解液13と土壌処理液11を撹拌する撹拌棒15aと撹拌翼15bとからなる撹拌手段15と、容器12内のガスを循環するガス循環ライン21と接続するガスライン16−1、16−2と、土壌処理液11の溶解後の溶解混合液を抜出す液抜出しライン21などと接続する排出ライン17とを具備するものである。なお、図中、符号22は粘度計、23はレベル計、24は界面計、33はフィルタ、A1〜A4は各種ラインと接続する連結部、及びV1〜V4はバルブを図示する。
特に、その混合比率は1:1〜1:10とするのが好ましい。
図2に示すように、水熱酸化分解装置の近傍の溶解設備(後述)内において、溶解液13を供給する溶解液供給ライン31と供給ライン14とを連結部A1で接続し、容器12内部に配設したフィルタ33を介して、溶解液13を噴霧液34として土壌処理液11に対して噴霧している。
ジクロロベンゼンとパークロロエチレンとの溶解液(混合割合1:1)13を、攪拌手段15を有する容器12内の上部より0.1mmフィルタ33を介して微粒化噴霧・供給する。
溶解に際しては、撹拌手段15の攪拌翼15b及び攪拌用ガス35を用いて、強制的に液・液接触を行う。
図3−1及び3−2にジクロロベンゼン添加量と汚染土壌の土壌処理液との粘度との関係を示す。ここで、図3−1はずり速度上昇の場合であり、図3−2はずり速度降下の場合である。搬送可能な混合液の粘度は、ずり速度100(1/s)において、見かけ粘度が400cPであるので、粘度計22において常に400cP以下になるように溶解液を添加するようにすればよい。
なお、これら以外の有機溶剤、例えばアセトン、トルエン、ヘキサン、エタノール、イソプロピルアルコール(IPA)、脂肪族炭化水素系溶剤、灯油等は、汚染物質を処理したタール成分やスラッジ成分を含む処理残渣を常温液化処理することが困難であった。
更に、水熱酸化分解装置において、例えばPCB等の他の有害汚染物(液体)と同時又は別途に分解処理することができる。
ここで、土壌処理液11の主溶剤がアセトンのように親水性が高い場合には、水中油滴(O/W)型による分散を行うため、HLB値の大きな非イオン性界面活性剤を用いることが好ましい。一例としては、例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル(C12H25(C2H4O)2OH、HLB値:15.3;脂肪族系界面活性剤)、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル(HLB値:14.5;芳香族系界面活性剤)を用いるのがよい。
図4に示すように、汚染土壌の処理工程は、汚染土壌101中の汚染物質を溶媒で除去する汚染土壌処理工程(S11)と、土壌処理液を図1に示す溶解装置10の容器内に投入して貯留・保管・搬送する工程(S12)と、前記溶解装置10内に保管された土壌処理液11を図2に示すように溶解液13を供給して溶解装置10で処理する土壌処理液溶解工程(S13)と、溶解混合液38を水熱酸化分解装置39で分解処理する水熱酸化分解工程(S14)とからなり、土壌処理液を無害化処理させることができる。
有害物質処理システムは、土壌処理設備100と、溶解処理設備110と水熱酸化分解装置120とから構成されている。
先ず、土壌処理設備100は、汚染土壌101を処理溶剤102で処理して処理土壌103に無害化する土壌処置装置104を備えており、土壌処理装置104で処理された土壌処理液11を容器12に投入して、貯蔵又は搬送する。次いで、溶解処理設備110において、図2のような溶解処理を行い、常温で液体の溶解混合液38として、水熱酸化分解装置120で水熱酸化分解するようにしている。
以下、本実施例においては、処理残渣として土壌処理液を用いて説明する。
本実施例に係る溶解装置は、実施例1の装置において、容器12の下部側に、ジメチルスルホキシドの供給ライン41を設けたものである。そして、容器12の底部側からジメチルスルホキシドを供給して、溶解液に含有する汚染物質を抽出するようにしている。
以下、本実施例においては、処理残渣として土壌処理液を用いて説明する。
本実施例に係る処理残渣の処理容器である真空加熱装置50は、外部にヒータ51を備え、真空ポンプ53により真空排気して真空加熱により土壌処理液11をガス化させ、発生したガス中の汚染物質(PCB)を除去するオイルスクラバ装置52と、オイルスクラバ装置52で処理された汚染物質(PCB)を含む廃棄スクラバ液56を水熱酸化分解装置39に排出する廃棄スクラバ液抜出しライン57とを具備するものである。
11 土壌処理液
12 容器
13 溶解液
14 供給ライン
15 撹拌手段
22 粘度計
Claims (14)
- 有害汚染物を処理した汚染物質を含む処理残渣を容器内に貯蔵し、
その後、容器内にジクロロベンゼン及びパークロロエチレンを添加し、
汚染物質の一部を溶解させた溶解混合液を水熱酸化分解装置に供給して、汚染物質を含む溶解混合液を水熱酸化分解することを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1において、
容器が水熱酸化分解装置までの貯蔵容器と搬送容器と溶解容器とを兼用してなり、
溶解工程において、ジクロロベンゼンとパークロロエチレンとの混合液を噴霧しつつ汚染物質を含む処理残渣を溶解させることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1において、
溶解工程において、ガス撹拌させることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至3のいずれか一つにおいて、
処理残渣の粘度が高い場合、ジクロロベンゼンを先に投入して、汚染物質を含む処理残渣を溶解させ、次いでパークロロエチレンを投入し、その比重差により液・液撹拌しつつ混合液に処理残渣を溶解させることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至4のいずれか一つにおいて、
容器底部側からジメチルスルホキシドを供給し、溶解液に含有する汚染物質を抽出することを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至5のいずれか一つにおいて、
処理残渣に含有する汚染物質が残留性有機汚染物質、廃油であることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至6のいずれか一つにおいて、
処理残渣が汚染土壌又は汚染廃液の処理液、水熱酸化分解反応処理残渣のいずれかであることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至7のいずれか一つにおいて、
前記水熱酸化分解装置が、加熱・加圧された反応器内においてアルカリ剤の存在下、汚染物質を酸化分解反応により無害化処理するものであることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理方法。 - 請求項1乃至8のいずれか一つの汚染物質を含む処理残渣の処理方法で用いられ、
汚染物を処理した処理残渣を貯蔵する容器と、
容器の上方から、前記容器内に処理残渣を溶解する溶解液を供給する供給ラインと、
容器内に供給された溶解液と土壌処理液を撹拌する撹拌手段と、
容器内のガスを循環するガス循環ラインと、
処理残渣溶解後の溶解混合液を抜出す液抜出しラインとを具備することを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理容器。 - 請求項9において、
前記溶解液がジクロロベンゼン及びパークロロエチレンとの混合液であることを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理容器。 - 請求項10において、
容器の底部側からジメチルスルホキシドを供給する供給ラインを具備することを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理容器。 - 請求項1乃至8のいずれか一つの汚染物質を含む処理残渣の処理方法で用いられ、
汚染物を処理した処理残渣を貯蔵する容器と、
容器の内部の土壌処理液を真空加熱する真空加熱手段と、
真空加熱により発生したガス中の汚染物質を除去するオイルスクラバと、
オイルスクラバで処理された汚染物質を含む廃棄スクラバ液を水熱酸化分解装置に排出する廃棄スクラバ液抜出しラインとを具備することを特徴とする汚染物質を含む処理残渣の処理容器。 - 汚染土壌又は廃液中の汚染物質を溶媒で除去する汚染土壌又は廃液処理工程と、
前記汚染土壌又は廃液処理工程で得られた汚染物質を含有する処理残渣を請求項1乃至8のいずれか一つの汚染物質を含む処理残渣の処理方法で処理する処理残渣の処理工程とを含むことを特徴とする汚染土壌又は廃液の処理方法。 - 汚染土壌又は廃液中の汚染物質を溶媒で除去する汚染土壌又は廃液処理工程と、
前記汚染土壌又は廃液処理工程で得られた汚染物質を含有する処理残渣を請求項1乃至8のいずれか一つの汚染物質を含む処理残渣の処理方法で処理する処理残渣の処理工程とを含むことを特徴とする処理残渣の水熱酸化分解方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046694A JP5324798B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046694A JP5324798B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009201690A JP2009201690A (ja) | 2009-09-10 |
JP5324798B2 true JP5324798B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=41144545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008046694A Expired - Fee Related JP5324798B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5324798B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101066560B1 (ko) | 2010-12-09 | 2011-09-21 | 아름다운 환경건설(주) | 중금속함유 미세토양의 자연중력침강에 의한 비중선별 정화장치 |
CN110268828A (zh) * | 2019-06-25 | 2019-09-24 | 丁乙飞 | 盐碱地土壤修复系统、修复治理方法及其修复药剂配方 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002126712A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-05-08 | General Atomics Inc | ダイオキシン類の処理方法および装置 |
JP3692317B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2005-09-07 | 三菱重工業株式会社 | 汚染土壌の浄化装置 |
JP4089914B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2008-05-28 | 近畿環境興産株式会社 | 被処理物の水熱反応装置 |
-
2008
- 2008-02-27 JP JP2008046694A patent/JP5324798B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009201690A (ja) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5324798B2 (ja) | 汚染物質を含む処理残渣の処理方法、それに用いる容器 | |
JP3626459B2 (ja) | 有機ハロゲン化合物処理装置及びその処理方法 | |
JP2015138014A (ja) | 放射性廃液処理装置及び放射性廃液処理方法 | |
JP4733525B2 (ja) | Pcb廃棄物の処理方法 | |
JP2008029967A (ja) | 汚染物質の処理方法及び処理装置 | |
KR101276118B1 (ko) | 아임계수를 이용한 오염 토양 정화 방법 | |
KR101038686B1 (ko) | 아임계수를 이용한 오염 토양 정화 장치 | |
JP3811705B2 (ja) | 排ガスの処理方法およびその設備 | |
JP5145706B2 (ja) | 電気機器絶縁油中のpcb無害化方法 | |
JP4119631B2 (ja) | 有害物質含有土壌の処理システム | |
JP4431025B2 (ja) | 有機ハロゲン化合物処理装置及びその処理方法 | |
JP2014108408A (ja) | Pcb汚染汚泥又は残渣類の脱水処理装置及びそれを用いたpcb処理システム | |
WO2012070806A2 (ko) | 아임계수를 이용한 오염 토양 정화 방법 및 장치 | |
US11512013B2 (en) | System and method of reducing oxidants in a chemical stream | |
JP2003211143A (ja) | 土壌浄化装置 | |
JP3697183B2 (ja) | 有害物質処理設備の運転制御システム | |
JP3636697B2 (ja) | Pcb汚染部材の洗浄処理方法 | |
JP5769610B2 (ja) | 活性炭スラリ化装置及び方法 | |
KR100958125B1 (ko) | 염화유기용제 증기 응축법에 의한 폴리염화비페닐 함유절연유 오염물질의 제염 장치 및 그 방법 | |
JP2011143406A (ja) | Pcb廃棄物の処理方法 | |
JP2004174375A (ja) | 洗浄方法およびその装置 | |
JP2008272571A (ja) | 有害有機物質含有排ガスの処理装置 | |
JP4292716B2 (ja) | 環境ホルモンの分解方法及びその装置 | |
JP2006101979A (ja) | ポリ塩化ビフェニールの無害化処理方法 | |
JP2002177913A (ja) | 超臨界水反応装置の洗浄方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130719 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5324798 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |