JP5296666B2 - 配向粒子を備えたゴルフボール - Google Patents

配向粒子を備えたゴルフボール Download PDF

Info

Publication number
JP5296666B2
JP5296666B2 JP2009295415A JP2009295415A JP5296666B2 JP 5296666 B2 JP5296666 B2 JP 5296666B2 JP 2009295415 A JP2009295415 A JP 2009295415A JP 2009295415 A JP2009295415 A JP 2009295415A JP 5296666 B2 JP5296666 B2 JP 5296666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ball
particles
core
golf ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009295415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011005232A (ja
Inventor
モリナリ アーサー
Original Assignee
ナイキ インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイキ インターナショナル リミテッド filed Critical ナイキ インターナショナル リミテッド
Publication of JP2011005232A publication Critical patent/JP2011005232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5296666B2 publication Critical patent/JP5296666B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B43/00Balls with special arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0022Coatings, e.g. paint films; Markings
    • A63B37/00221Coatings, e.g. paint films; Markings characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0077Physical properties
    • A63B37/0097Layers interlocking by means of protrusions or inserts, lattices or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/12Special coverings, i.e. outer layer material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0007Non-circular dimples
    • A63B37/0008Elliptical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0007Non-circular dimples
    • A63B37/0009Polygonal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0017Specified total dimple volume
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0004Surface depressions or protrusions
    • A63B37/0018Specified number of dimples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0038Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
    • A63B37/004Physical properties
    • A63B37/0045Thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/005Cores
    • A63B37/0051Materials other than polybutadienes; Constructional details
    • A63B37/0059Ionomer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/005Cores
    • A63B37/006Physical properties
    • A63B37/0064Diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0075Three piece balls, i.e. cover, intermediate layer and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0076Multi-piece balls, i.e. having two or more intermediate layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、広くは、ゴルフボールのコーティング、より詳しくは、多数のゴルフボール層の任意のものに適用される配向粒子を含むゴルフボールに関する。
ゴルフボールの開発の歴史は非常に長く、糸巻きゴルフボールからソリッドツーピースゴルフボール及び多層ゴルフボールに至っている。ラバーコアは、品質一定性、及びより長い距離についてのドライバースピンの低下のような性能上の利点のため、糸巻きコアに次第に置き換わった。
イオノマー材料のような熱可塑性材料からなる層を備えた多層ゴルフボールは、ゴルフボール技術を次のレベルに持ち上げた。典型的に、異なる材料を一緒に結合させた薄い層は、ティーから離れると低いスピンであるがグリーンの周りではスピンを高めるといったような余分な特徴を付加した。例えば、層の1つは、マントル層の硬質イオノマーでよく、一方、軟質エラストマー材料が外側カバーの層を形成する。イオノマーは、とりわけ、コア又はコア層を形成するために典型的に使用されるゴムに比較して低い弾力性を有するため、イオノマー層の薄い層が典型的に使用された。
飛行距離は、ゴルフボールの性能を評価するために使用される重要な指数である。飛行距離は、3つの主な打出条件の因子、即ち、「初期速度」、「スピン速度」、及び「打出角度」に影響される。初期速度は、ゴルフボールの飛行距離に影響を及ぼす主要な物理的特性の1つである。反発係数(COR)は、ゴルフボールの初期速度の代替パラメーターであり、温度がCORに影響を及ぼすと考えられる。CORは、一般に、衝撃の前後での物体の速度比として定義される。1のCORは、完全弾性衝突であり、衝突によってエネルギーは少しも損失せず、0のCORは、完全非弾性衝突であり、全てのエネルギーが衝突の際に逃散する。
ボールのスピン速度は、2つの主な様式で測定され、これらの異なる種類のスピンが、ボールの飛行に異なる影響を有するためである。飛行方向に反対のボールのスピンは「バックスピン」として知られる。飛行方向に対してある角度で配向したボールの全てのスピンは「サイドスピン」である。バックスピンは、一般に、ボールの飛行距離に影響を及ぼす。サイドスピンは、一般に、ボールの飛行経路の方向に影響を及ぼす。
ボールのスピン速度は、一般に、ボールの中心を通る軸の周りにボールが回転する速度を言う。ボールのスピン速度は、典型的に、1分間あたりの回転で測定される。ボールのスピンは揚力を発生するため、ボールのスピン速度は、ボールの弾道に直接影響する。高いスピン速度のショットは、低いスピン速度のボールよりも高い高度まで飛行する。高いスピンを有するボールは高く飛行するため、過剰スピンで打たれたボールによる全体的な走行距離は、理想量のスピンで打たれたボールよりも短い。不十分なスピンで打たれたボールは、キャリー距離を増加させるのに十分な揚力を発生せず、重大な距離損失をもたらすと考えられる。したがって、理想的なスピン量でボールを打つことは、ボールによる走行距離を最大限にすることができる。
飛行経路の形状及び/又はボールの弾道に影響を及ぼすことに加え、ゴルフボールのスピンは、ボールのラン、即ち、ボールが地面に衝突した後にボールが転がる距離にもまた影響を及ぼすことができる。高いスピン速度を有するボールは、低いスピン速度で打たれたボールよりも早く停止する。言い換えると、ボールのランは、低スピンボールよりも高スピンボールの方が少ない。したがって、アプローチショットのような、距離よりもコントロールの方が重要なショットについては、高スピンが一般に好まれる。
ゴルファーのクラブと技術は、ボールにスピンを与えるにおいて大きな役割をするが、ボールそのものは、ボールのスピン速度に影響を及ぼす特性を有する。バラタのような軟質カバー材料を備えたボールは、硬質カバーを備えたボールよりも大きいレベルのバックスピンを得ると考えられる。
しかしながら、軟質カバー材料を備えたボールは、一般に、硬質カバーを備えたボールよりも、高価であり、耐久性が低く、かつプレイすることが難しい。サーリン(登録商標)のような硬質カバー材料を備えたボールは、比較的安価であるが、アベレージゴルファーは、こうしたボールのスピンを最大限にすることは難しい又はコントロールが困難であると感じる可能性がある。
したがって、当技術分野においては、コントロール可能なレベルのスピンを与えるボールに対するニーズが存在している。
ゴルフボールのスピンのコントロールを助ける複合材料層を備えたゴルフボールが提供される。複合材料層は、マトリックス材料、及び該マトリックス材料に懸濁した粒子を含む。粒子は、マトリックス内の粒子の配向が変化できるように、不規則な形状とサイズである。粒子は、当技術分野で知られる任意の種類又は形状のものでよいが、少なくともある粒子の一部は、マトリックス材料から外に、複合材料層を囲む材料の隣接層の中に延びる。
いくつかの態様において、本発明は、カバー、及び該カバーに適用されたコーティングを含むゴルフボールを提供し、該コーティングは第1層と第2層を含み、該コーティングの第1層は複数の粒子を含み、ここで、該複数の粒子の各粒子は不規則な周囲形状を有し、該複数の粒子における第1グループの粒子は、所定配向で第1層の中に位置し、該複数の粒子の少なくとも1つの粒子の一部は、第2層の中に延びる。
別の局面において、本発明のいくつかの態様は、第1層、該第1層を囲む第2層、該第1層と該第2層の間に位置する複合材料層を含むゴルフボールを提供し、該複合材料層は複数の粒子を含み、粒子層の中の各粒子は不均一な形状を有し、該複数の粒子のある割合は、所定の配向で粒子層の中に位置し、1つの粒子の少なくとも一部は、該粒子層から該第1層と該第2層の少なくとも1つの中に延びる。
いくつかの局面において、本発明の態様は、コア、該コアを囲む層、及び該コアと該層の間に配置された粒子層を含むゴルフボールを提供し、該粒子層は複数の粒子を含み、各粒子は、コア、及び該コアから外に延びる複数の突起を含み、各突起は、該コアから該突起の先端までを測定される長さを有し、各粒子は、各突起の先端の周りに球を描くことによって測定される直径を有し、ここで、該球の直径は該粒子の直径であり、各粒子の直径は200μm未満であり、少なくとも1つの粒子は、少なくとも1つの突起が該粒子層から該層の中に延びるように配向される。
本発明のこの他のシステム、方法、特徴、及び長所は、添付の図面及び詳細な説明の検討によって、当業者には明らかである又は明らかになると考えられる。全てのこうした付加的なシステム、方法、特徴、及び長所は、この記載の中に含められ、本発明の範囲の中にあり、及び特許請求の範囲によって保護されるべきである。
本発明は、下記の図面と記載を参照してより適切に理解されることができる。図中の構成成分は、必ずしも寸法通りではなく、本発明の原理を図解するために強調がなされている。また、図面において、同様な参照番号は、種々の図面の全体を通して対応する部分を示している。
図1は、ディンプル付きゴルフボールのある態様の概略図である。 図2は、3層を有するソリッドゴルフボールのある態様の概略の断面図である。 図3は、4層を有するソリッドゴルフボールのある態様の概略の断面図である。 図4は、2つのコーティング層を有するソリッドゴルフボールのある態様の概略の断面図である。 図5は、図4に示すソリッドゴルフボールのコーティング層の概略の拡大断面図である。 図6は、図4と図5に示すソリッドゴルフボールのコーティング層の一部の概略の拡大断面図であり、コーティング層が複合材料層である態様を示す。 図7は、ゴルフボールディンプルのある態様の概略の拡大図であり、第1コーティング層としてのディンプルにおける複合材料層のある態様を示す。 図8は、ゴルフボールディンプルのある態様の概略の拡大図であり、第1コーティング層を覆う第2コーティング層を備えた第1コーティング層としてのディンプルにおける複合材料層のある態様を示す。 図9は、ソリッドゴルフボールの2層の態様における一部の概略の拡大断面図であり、複合材料層が第1層の表面上に配置され、配向粒子が隣接層の中に延びる。 図10は、ソリッドゴルフボールの層に隣接する層のある態様の一部の概略の拡大断面図であり、複合材料層がコアの外側表面上に配置され、複合層中の配向粒子が隣接層の中に延びる。 図11は、テトラポッド粒子のある態様の概略の平面図である。 図12は、テトラポッド粒子のある態様の概略の側面図である。 図13は、上脚の先端から2つの基脚の先端まで引いた想像線を備えたテトラポッド粒子のある態様の概略の側面図である。 図14は、ボールをクラブで打ったときのゴルフボールの表面のテトラポッド粒子に及ぼす力を示す概略の示力図である。 図15は、ゴルフボールの表面でのテトラポッド粒子の配向を示す顕微鏡で撮影した写真である。 図16は、複数のドライバー条件下で対照ボールに対して複数の試験ボールのバックスピンを測定したときの試験結果の第1セットを示すグラフであり、試験ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図17は、複数のドライバー条件下で対照ボールに対して複数の試験ボールのバックスピンを測定したときの試験結果の第2セットを示すグラフであり、試験ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図18は、複数のドライバー条件下で対照ボールに対して複数の試験ボールの合計ヤードを測定したときの試験結果の第1セットを示すグラフであり、試験ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図19は、複数のドライバー条件下で対照ボールに対して複数の試験ボールの合計ヤードを測定したときの試験結果の第2セットを示すグラフであり、試験ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図20は、複数の試験ボールについてのサイドスピン(rpm)に対するバックスピン(rpm)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図21は、複数の試験ボールについての距離オフライン(ヤード)に対する合計距離(ヤード)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図22は、ドライバーによって打たれた複数の試験ボールについての攻撃の動的ロフトアングル(度)に対するバックスピン(rpm)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図23は、複数の試験ボールについてのフェース角/クラブ軌道に対するサイドスピンを示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図24は、6番アイアンによって打たれた複数の試験ボールについての動的ロフト/迎え角(度)に対するバックスピン(rpm)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図25は、9番アイアンによって打たれた複数の試験ボールについての動的ロフト/迎え角(度)に対するバックスピン(rpm)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。 図26は、ウエッジによって打たれた複数の試験ボールについての動的ロフト/迎え角(度)に対するバックスピン(rpm)を示すグラフであり、ボールのいくつかは、配向粒子を備えた複合材料層を含む。
ゴルフボールのスピンのコントロールを助ける複合材料層を備えたゴルフボールが提供される。複合材料層は、主要材料、及び該主要材料に懸濁した粒子を含む。粒子は、マトリックス内の粒子の配向が変化できるような、不規則な形状とサイズである。粒子は、当技術分野で知られる任意の種類又は形状のものでよいが、少なくともある粒子の一部は、マトリックス材料から外に、複合材料層を囲む材料の隣接層の中に延びる。
本記載の目的に関し、「内部」又は「内側」は、ゴルフボールのコアへの方向を言う。同様に、「外部」又は「外側」は、ゴルフボールのカバー又は目に見える/触れることができる表面への方向を言う。
図1は、本発明によるソリッドゴルフボール100の透視図を示す。ゴルフボール100は、ゴルフボール100の表面上に配置された複数のディンプル102を含む概ね球形の形状である。任意の数のディンプル102が、ゴルフボール100の表面上に提供されてよい。いくつかの態様において、ディンプル102の数は、約250から約500までの範囲でよい。いくつかの態様において、ディンプル102の数は、約300から約400までの範囲でよい。ディンプル102は、任意のパターンでゴルフボール100の表面上に配置されてよい。
実質的に半球状に示されているが、ディンプル102は、楕円形、多角形などのような当技術分野で知られる任意の形状を有してよい。いくつかの態様において、ディンプル102は、ゴルフボール100の表面から外に延びる突起であってもよいが、ディンプル102は、典型的に、ゴルフボール100の表面の窪みである。各々の窪みはある体積を画定する。例えば、ディンプルが表面の半球形の窪みの場合、ディンプルによって切り取られ、ディンプルが存在しないとしたときのゴルフボール100の表面を表す想像線を境界とする空間は、半球の体積又は2/3πr3の体積を有し、ここで、rは半球の半径である。いくつかの態様において、全てのディンプル102が同じ直径又は半径を有してもよい。別の態様において、ディンプル102は、異なる直径又は半径を与えられてもよい。いくつかの態様において、各々のディンプルは、直径/半径の予め選択された群から選択された直径又は半径を有してもよい。いくつかの態様において、直径/半径の予め選択された群における異なる直径/半径の数は、3から6までの範囲である。いくつかの態様において、最大の直径/半径を備えたディンプル102の数は、別の直径/半径を備えたディンプルの数よりも多い。言い換えると、こうした態様において、最大ディンプルが、別のサイズのディンプルよりも多く存在する。
ゴルフボール100の表面上の全てのディンプル102の体積の集合が、合計ディンプル体積である。1つの態様において、合計ディンプル体積は約550mm3〜約800mm3である。いくつかの態様において、合計ディンプル体積は、約600mm3から約800mm3までの範囲でもよい。
内部的に、いくつかの態様におけるゴルフボール100は、多層のソリッドゴルフボールとして構成される。言い換えると、材料の複数の層が、一緒に結合又は圧縮されて、ボールを形成する。別の態様において、ゴルフボール100は、任意の種類の内部構造を有してもよい。図2に示すように、ゴルフボール100の1つの態様は、コア104、カバー108、及びコア104と外側コア層106にサンドイッチされた外側コア層106を含む。コア104と外側コア層106は一緒に「内部ボール」であると考えてもよい。
コア104は、ホットプレス成形又は射出成形のような当技術分野で知られる任意の方法を用いて製造されてよい。本発明のコア104は、単層又は多層の構造であってもよく、任意の材料がコア104を製造するために使用されてよい。コア材料は、CORを操作するような特定の性能特性を有して選択されてもよい。
いくつかの態様において、コア104は、ゴム又は天然もしくは合成ゴムを含む材料から製造されてよい。いくつかの態様において、コア104は、熱可塑性材料又は熱硬化性材料から製造されてよい。コア104の熱可塑性材料は、イオノマー樹脂、二峰性イオノマー樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、及びこれらの組み合わせであってもよい。1つの態様において、コア104は、イオノマー樹脂から作成される。例えば、コア104は、HPF及びサーリン(登録商標)(双方ともイー・アイ・デュポン・ド・ヌムール・アンド・カンパニーより市販)、並びにIOTEK(登録商標)(エクソン・コーポレイションより市販)から製造されてもよい。
いくつかの態様において、コア104の直径は、約19.0mmと約37.0mmの間の範囲であってもよい。いくつかの態様において、コア104の直径は、約19.0mmから約32mmの範囲であってもよい。いくつかの態様において、コア104の直径は、約21.0mmと約35.0mmの間の範囲であってもよい。いくつかの態様において、コア104の直径は、約23.0mmと約32.0mmの間の範囲であってもよい。
図2に示す態様において、外側コア層106は、コア104を覆って実質的に取り囲む。外側コア層106は、コア104の外側表面に面する内側表面を有する。図2に示す態様において、外側コア層106の外側表面は、カバー108の内側表面に面する。外側コア層106は、任意の厚さを有してもよい。1つの態様において、外側コア層106の厚さは、約3mmから約11mmまでの範囲であってもよい。1つの態様において、外側コア層106の厚さは、約4mmから約10mmまでの範囲であってもよい。
外側コア層106は、熱硬化性材料から製造してもよい。いくつかの態様において、熱硬化性材料は、当技術分野において知られる任意のゴム組成物を用いたゴム組成物であってもよい。
いくつかの態様において、架橋剤及び比較的大きい比重を備えたフィラーのような添加剤をゴム組成物に添加してもよい。適切な架橋剤は、過酸化物、アクリル酸亜鉛、アクリル酸マグネシウム、メタクリル酸亜鉛、及びメタクリル酸マグネシウムからなる群より選択することができる。
いくつかの態様において、図3に示す態様のように、ボール100は、コア104とカバー108の間に付加的層を含んでもよい。例えば、図3に示すように、マントル層110が提供されてもよい。マントル層110は、材料の厚い又は薄い層であってもよく、当技術分野で知られる任意の種類の材料であってもよい。いくつかの態様において、マントル層110は、バックスピンやボールが変形する傾向の減少を助長するような、ある性能特性を得るために比較的硬い材料から製造される。別の態様において、マントル層110は、バックスピンやボールが変形する傾向の増加を助長するような、異なる性能特性を得るために比較的軟らかい材料から製造されてもよい。
ゴルフボール108はカバー層108を含む。カバー層108の硬さは、ゴルファーがゴルフボール100に付与することができるバックスピンの量にある役割を果たす。伝統的に、軟質カバーは、より多くのバックスピンを生じるボールを提供する。軟質カバー材料の例はバラタである。熟練ゴルファーは、バックスピンのために軟質カバーを使用して特性をコントロールすることを選択することがあるが、新参ゴルファーは、軟質カバーのボールは耐久性に欠けることに気づくことがある。軟質カバー材料は、不適切に打たれるとへこむ又は裂けることがあるため、ボールがスイングごとに適切に打たれないならば、このことは特にあてはまる。
同様に、より硬質のカバーは、少ないバックスピンであるが一般に長いキャリー距離を生じるボールを与える。硬質カバー材料の例は、サーリンのようなイオノマーである。軟質カバーのボールよりも耐久性があるものの、硬質カバーのボールは、バックスピンをかけるのが比較的難しく、ゴルファーの手持ち技術におけるプレイの選択肢の数を制限する可能性がある。
軟質カバーのボールと硬質カバーのボールの双方の所望の効果を生じることが可能な中間カバーのボールを見つける努力がなされてきた。複合材料が、カバーの使用に検討されてきた。本明細書に記載の態様において、配向粒子を含む複合材料の層が、ボールに所望の特性を付与するためにゴルフボールの種々の位置に提供される。
図4に示すように、ゴルフボールのコーティング層に配向粒子を備えたゴルフボールの態様が示されている。2つのコーティング層の第1層114と第2層116が、別の未コーティングゴルフボール112を囲んで示されている。未コーティングゴルフボール112は、基本的に、ゴルフボールの外側表面に適用されるプライマー、塗料、トップコーティング、又は他の薄膜層を適用する前のゴルフボール100の全ての層である。図4に示す態様において、第1層114は、未コーティングゴルフボール112の外側表面に隣接及び接触して配置される。いくつかの態様において、第1層114は、ゴルフクラブとの繰り返しの高速衝撃に耐える十分な接着力で、未コーティングゴルフボール112の外側表面に、接着、硬化、又は別の仕方で固定して取り付けられる。第2コーティング層116が、第1層114の外側表面に隣接及び接触する。いくつかの態様において、第2層116は、ゴルフクラブとの繰り返しの高速衝撃に耐える十分な接着力で、第1層114の外側表面に、接着、硬化、又は別の仕方で固定して取り付けられる。
図5は、ボールの表面でのゴルフボールの層の拡大図を示す。未コーティングボール112は、コア104とカバー110を含む。第1層114はカバー110を囲む。第1層114は、複数の粒子122が埋設されるマトリックス材料124から形成される複合材料層である。マトリックス材料124は、プラスチック材料、ゴム材料、又はポリマーなどの、当技術分野で知られる任意の種類の材料であってもよい。いくつかの態様において、マトリックス材料124は、塗料プライマーである。プライマーは、カバーの材料に対するその後に適用される塗料層の接着を高めるために使用される。プライマーマトリックス材料は、当技術分野において知られる任意の種類のプライマー材料でよい。種々の種類のラッカーとエポキシが、ゴルフボール用のプライマーとして一般に使用される。
粒子122は、任意の種類の成形粒子でよい。粒子122は、概して、第1層114の硬度を高めるために提供され、したがって、いくつかの態様において、粒子122は、マトリックス材料124よりも高い硬度及び/又は剛性を有して選択される。粒子122は、プラスチック、複合材料、及び金属などの当技術分野で知られる任意の材料からなってもよい。いくつかの態様において、粒子122は酸化亜鉛からなる。
粒子122は、不均一又は不規則形状である。不規則形状は、特定の知り得る配向で粒子を表面上又はマトリックス内に配置することを可能にする不規則表面、不規則周囲、突起、拡張、突出、又は任意の形態によって規定されてもよい。粒子122は、任意の多角形、幾何学形状などの形状を有してよい。例えば、粒子122は立方体であってもよく、立方体は、脚又はそのコーナー(3つの脚が集まる頂点)に配置が可能なためである。均一形状は、その粒子を単に見ることによってはマトリックス内でのその配向が確定できない、球のような形状であると考えられ、その粒子の配向は、マトリックス中に挿入する前に粒子をマーキングすることによって決めてもよい。
粒子122は、全てが同じ不規則形状又は異なる不規則形状を有してもよい。1つの態様において、図5〜8、及び図11〜15に示すように、粒子122の不規則形状はテトラポッドである。酸化亜鉛粒子は、商標PANATETRA(登録)の下でパナソニックより入手可能である。図11〜14に示すように、テトラポッド粒子122は、4つの脚又はフィラメント又は「ウィスカー」、即ち、3つの基脚126から延びる上脚128、第1基脚142、第2基脚144、及び第3基脚146を含む。図12に最も適切に示すように、脚は、接合点又はコア150で結合する。脚は、同じ長さ、大体もしくは実質的に同じ長さ、又は異なる長さを有してよい。いくつかの態様において、粒子の一部がゴルフボールに適用する前に破壊し、マトリックス材料124の中に生成粒子又は一部の生成粒子を残存させてもよい。
図11は、例示のテトラポッド粒子122の上面図を示し、3つの基脚126が互いに第1角θで位置して示されている。第1角θは約120度である。図12は、例示のテトラポッド粒子122の側面図を示し、上脚148が第2角αで基脚から延びる。第2角αは約109.5度である。図13は、例示のテトラポッド粒子の側面図を示し、第1想像線152が、上脚の先端148から第3基脚の先端156まで延びる。第2想像線154が、上脚の先端148から第1基脚の先端158まで延びる。上脚128と第1想像線152は第3角βを画定し、上脚128と第2想像線154は第4角γを画定する。全ての脚が同じ長さであるなら、第3角βと第4角γは大体同じでもよい。あるいは、いくつかの態様において、第3角βと第4角γは、約19.47度から約35.25度までの範囲でもよい。
粒子122のサイズは、任意の所望のサイズでよい。いくつかの態様において、全ての粒子122が同じサイズ又は大体同じサイズである。別の態様において、粒子122は、ある範囲のサイズを有する。いくつかの態様において、粒子122は、薄膜層の中に存在することもまた目的とし、このため、粒子サイズは、約1μm〜約50μmの範囲のことがある。別の態様において、薄膜層の中に存在したとしても、粒子サイズは任意の所望のサイズであることができる。いくつかの態様において、粒子122のサイズは200μm以下でよい。粒子122のサイズは、任意の所望の方法によって測定してもよいが、1つの方法は、粒子の最大外延を囲む粒子の周りに球を描くことである。その球の直径又は半径を適切な測定として使用してもよい。同様に、粒子122がテトラポッド粒子であるなら、コア150から上脚先端148又は第1基脚先端158のような脚先端までを測定した脚の長さを粒子サイズの測定として使用してもよい。
粒子122の濃度は、所望のボール性能特性に応じて変化することがある。いくつかの態様において、マトリックス材料124が未だウエット又は未硬化であるときの第1層114の中の粒子122の濃度は、約1PPHから約20PPHの範囲である。バックスピンを減少させるためのいくつかの態様において、第1層114の中の粒子122の濃度は、マトリックス材料114がウエット又は未硬化であるときに約3PPHから約10PPHの範囲であってもよい。マトリックス材料124は乾燥又は硬化するため、この濃度は増加することがある。いくつかの態様において、第1層114の中の粒子122の濃度は、2倍になることがある。別の態様において、第1層114の中の粒子122の濃度は、より少ない又はより多い量で増加してもよい。
再び図5に関し、第2コーティング層116は、当技術分野において知られる任意の種類の薄膜コーティング層であってもよい。いくつかの態様において、第2コーティング層116は塗装層である。塗装材料は、当技術分野において知られる任意の種類の塗料でよく、例えば、紫外線硬化性塗料、ウレタン材料、水性材料などである。
図5〜8に示すように、第1コーティング層114が乾燥又は硬化するときに、少なくとも一部の粒子122が特定の予め選択された配向を得ることができるように、第1コーティング層114が適用される。例えば、いくつかの態様において、粒子122がテトラポッドのとき、粒子122の特定の所望の配向は、基脚126が未コーティングボール112の外側表面118に隣接又は面するようになる。粒子122のこの特定の予め選択された所望の配向は、完成したゴルフボールに適用される力に対する予測可能な応答を可能にする。例えば、粒子122が、外側表面118に隣接又は面する基脚126を備えたテトラポッドの場合、粒子122は、テトラポッドの表面が押し下げられるときのような衝撃力に応答する。
図14に示すように、クラブヘッドのボールとの衝撃は、第1力160と第2力162に分解することができ、双方とも、ある角度で上脚128に迫る。適切な打撃において、第1力160は、粒子122を介して形を変え、矢印164で示したように、第1基脚142、第2基脚144、及び第3基脚146を、未コーティングボールの外側表面118の中に押し入れる。この応答は、少なくとも1つの付加的な仕方で、設計者に、ボールのスピンを操作することを可能にすることができる。カバー用の材料が軟質ならば、粒子122は表面に食い込み、粒子122がスピンの状態で有する効果を低下させることができる。カバー用の材料が硬質ならば、カバーは、粒子122のカバーへの圧入に抵抗し、スピンに及ぼす衝撃を高めることができる。試験条件下で、力の角度が19.5度未満のとき、スピンが減少することが見出された。力の角度が19.5度〜35.3度のとき、スピンはランダムに変化する。力の角度が35.3度を超えるとき、スピンは増加する。19.5度未満の力の角度及び35.3度を超える力の角度について、スピンの一貫性が高められる。
適切な打撃において、第2力162は、矢印166で示すように、未コーティングボールの外側表面118に対して粒子122を捩じる。テトラポッド粒子122の脚のいろいろな角度により、異なる配向に位置するときに粒子122が打たれたならば、その力は、粒子122を介して様々に形を変えると考えられる。
力の適用位置に応じた力に対するこのいろいろな応答は、力に対する均一粒子の応答から、これらの態様の不規則粒子を区別する。適用された力に対する均一粒子の応答は、マトリックス中の粒子の配向又は粒子の表面に及ぼす力の適用位置にかかわらず、同じであると考えられる。言い換えると、粒子122は、力の応答が方向的に依存するほど、等方性に反し、粒子122は異方性又は直交異方性である。
図5に示すように、全ての粒子122がマトリックス材料124の中で所望の配向の達成が期待されるということはない。いくつかの態様において、粒子122の5%〜95%が所望の配向を達成する。第1コーティング層114を適用する方法が、所望の配向を達成する粒子122を有することを助長する。例えば、鋳造可能な物品に現状で使用されると、テトラポッド粒子は鋳造層の一部として適用され、粒子はマトリックス材料とともに型の中に注入される。注入プロセスのおかげで、テトラポッド粒子は、型の中に流入する方向に整列する傾向がある。さらに、マトリックス中の2つの流れ層の間の境界に、粒子の前面が生成することができる。ここで、薄膜を適用すると、ボール又はボール層の予め成形された表面上に複合材料を噴霧することができる。このことは、第1コーティング層114の全体にわたる粒子濃度の均一性を可能にする。また、複合材料の噴霧は、粒子がある配向に居座ることを可能にする。マトリックス材料124から形成される第1コーティング層114の薄膜の高さ又は厚さと大体同じ又はそれより大きいように粒子サイズが選択されると、粒子122は、複合材料がその上に噴霧される層の外側表面に基脚を隣接又は面して落ち着く傾向があると考えられる。いくつかの態様において、マトリックス材料124の厚さは、約2μmから約15μmまでの範囲である。いくつかの態様において、マトリックス材料124の厚さは、より薄い又はより厚くてもよい。図15は、プライマーマトリックス材料中のパナテトラ粒子が適用されたゴルフボール表面の顕微鏡写真である。マトリックス中の粒子のトライポッド構造、例えば、円170で目立たせた粒子を容易に認識することができる。
マトリックス材料124の厚さと同等又はそれよりも大きいサイズの粒子122を提供することのもう1つの長所は、図6に最も明確に示すように、少なくとも1つの粒子122の少なくとも一部が、マトリックス材料124の外側表面119を通って延びることを可能にすることである。この延長は、粒子122の一部130が、隣接層の第2コーティング層116の中に埋設されることを可能にする。コーティング層のこの連結は、層のより良好な接着を可能にし、層の機械的応答を一緒に連結する。即ち、衝撃力に曝されたとき、第1コーティング層114と第2コーティング層116は、境界層を備えた別々の系と異なり、より連結系のように応答すると考えられる。このメカニズムは、両方の層を強固にすることによってバックスピンのコントロールを助けるだけでなく、ゴルフボールの耐用期間の間に層が剥離することの防止に役立つこともできる。
第1コーティング層114から第2コーティング層116の中に延長する粒子は、ディンプルのような表面特徴の上にコーティング層を適用するときであっても役立つ。ディンプル付きボールをコーティングするとき、コーティングは、例えば、ディンプルのキャビティの中又はディンプルエッジの周りのような表面特徴の周りに、予測できないパターンで蓄積することができる。ディンプルのキャビティを図7と図8に示す。図7において、第1コーティング層114は、粒子122の一部130が第1コーティング層114の外側表面から突き出すように、薄く適用される。1つの例において、適切な配向の保証を助長するため、粒子122のサイズが約3μmから約15μmまでの範囲であるとき、第1コーティング層114は、約3μm〜約5μmの間の厚さで適用される。図8に示すように、第2コーティング層116は、粒子122の特出先端を覆って適用され、このことは、第2コーティング層116の流れをスムーズにすることを助け、より一貫した厚さを得ることを助けることができる。また、2つの非常に薄い層が使用されるため、表面特徴の上に予期しない仕方で層が蓄積する可能性が少ない。
いくつかの態様において、第2コーティング層116は、粒子122の突出部分の被覆を保証する厚さに適用される。例えば、3μm〜約15μmの粒子を3μm〜約15μmの厚さのマトリックス材料の中に含む第1コーティング層114に適用する場合、第2コーティング層116の厚さは、約15μmから約20μmの範囲でよい。あるいは、粒子122は、表面特徴になることができ、ボールの表面上の気流に影響を与えることもできる。別の態様において、粒子122は、空気力学的流れに影響を与える表面特徴を提供するために使用してもよい。
配向粒子を備えた複合材料の薄膜は、ゴルフボールの任意の2つの内側層の間の複合層132として使用することもできる。図9に示すように、マトリックス材料124の中の不規則形状粒子122は、外側コア層106とマントル層110の間に位置する。粒子122は、マトリックス材料124の外側表面136とマントル110の内側表面を通って粒子122の一部130が延び、マントル110の本体140の中に及ぶことを可能にする形状である。
図10は、コア104の外側表面134の上に形成された複合層132を示す。不規則形状の粒子122は、マトリックス材料124の外側表面136と隣接層の内側表面138を通って粒子122の一部130が延び、隣接層の本体140の中に埋まることを可能にするサイズである。種々の特定の層を例の中で議論してきたが、不規則形状の粒子122を備えた複合層132は、任意の2つの層の間に配置されてよい。いくつかの態様において、複数の複合層132が提供されてもよい。
複合層132は、層が形成されると、任意の層の外側表面に適用されてもよい。ボールの層は、例えば、成形のような任意の公知の方法を用いて形成されてよい。複合層132は、例えば、噴霧のような当技術分野で知られる任意の方法を用いて任意の層の外側表面に適用してもよい。複合層132は、層の間の接着と同時にゴルフボールの全体的外形の強化を助けることができる。
ゴルフボール上の薄いコートとしてマトリックス中の配向粒子を提供する効果を測定するため、いくつかの試験を行った。多数のボールを試験し、その試験結果を図16〜26に示す。表1は、種々のボール特性で試験したボールのリストを含む。
第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206、及び第9試験ボール216は、種々の濃度でパナテトラ粒子を備えた複合層を有するコーティングを提供された。その他のボールは、従来のコーティングを備えたボールである。
図16と図17は、対照標準ボールの第7試験ボール212に対する第3試験ボール204、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第8試験ボール214、第9試験ボール216、第10試験ボール218(図17のみ)、及び第11試験ボール220(図16のみ)のバックスピンの2つの試験を示す。第3試験ボール204は、第5試験ボール208と同じ構造を有し、ただし、第3試験ボール204は、成形されて配向されたパナテトラ粒子を備えた複合コーティングを有する。同様に、第9試験ボール216は、第8試験ボール214と同じ構造を有し、ただし、第9試験ボール216は、成形されて配向されたパナテトラ粒子を備えた複合コーティングを有する。ボールは、ボール速度(mphで測る)、打出角度(度)、及びバックスピン(rpm)で測定されるような、種々のドライバー条件で打たれる。図面に見ることができるように、図16に示す第1試験において、第3試験ボール204は、6つのドライバー条件の3つにおいて、第5試験ボール208よりも低いバックスピンを有する。第9試験ボール216は、6つのドライバー条件の5つにおいて低いバックスピンを有する。図17に示す第2試験において、第3試験ボール204は、全てのドライバー条件において、第5試験ボール208よりも低いバックスピンを有する。第9試験ボール216と第8試験ボール214の双方を試験した3つのドライバー条件の1つにおいてのみ、第9試験ボール216は第8試験ボール214よりも低いバックスピンを有する。このデータは、複合コーティングが、いくつかのプレイヤーについてスピンを低下できることを示唆する。
図18と図19は、種々のドライバー条件下で、対照標準ボールの第7試験ボール212に対する第3試験ボール204、第6試験ボール210、第8試験ボール214、第9試験ボール216、第10試験ボール218(図19のみ)、及び第11試験ボール220(図18のみ)によって得られた合計距離(ヤード)の2つの試験を示す。第1試験において、第9試験ボール216は、1つだけを除く全てのドライバー条件において、第8試験ボール214よりもさらに飛ぶ。図19に示す第2試験において、第9試験ボール216は、第8試験ボール214よりも、双方のボールを試験した全ての3つのドライバー条件において、さらに飛ぶ。このデータは、複合コーティングが合計距離を増加できることを示唆する。
図20は、特定のドライバー条件下で打たれたときの第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第7試験ボール212、及び第8試験ボール214についてのサイドスピン(rpmで測定)に対するバックスピン(rpmで測定)を示す。試験したボールのうち、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206は、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する。第5試験ボール208は、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。とりわけ、第5試験ボール208は、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206よりも高いバックスピンとサイドスピンを有する。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、バックスピンとサイドスピンの双方を低下できることを示唆する。
図21は、特定のドライバー条件下で打たれたときの、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第7試験ボール212、及び第8試験ボール214についての距離オフライン(ヤードで測定)に対する合計距離(ヤードで測定)を示す。試験したボールのうち、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206は、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する。とりわけ、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する4つの試験ボールの3つが、少なくとも第5試験ボール208と同等に遠くに飛び、それらのボールの2つ、第1試験ボール200と第2試験ボール202が、第5試験ボール208よりも有意に短いオフライン距離を有する。このデータは、いくつかの条件下で、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有するボールは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠く同様なボールに比較し、合計距離の損失なしにより真直ぐに飛行できることを示唆する。
図22は、85mphでスイングされたHSドライバーで打たれたときの、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第5試験ボール208、第8試験ボール214、及び第9試験ボール216についての動的ロフト角/迎え角(度で測定)に対するバックスピン(rpmで測定)を示す。試験したボールのうち、第2試験ボール202、第3試験ボール204、及び第9試験ボール216は、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する。第5試験ボール208は、第2試験ボール202及び第3試験ボール204と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。とりわけ、第2試験ボール202と第3試験ボール204は、第5試験ボール208よりもスピンが少ない傾向がある。第8試験ボール214は、第9試験ボール216と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。第9試験ボール216は、第8試験ボールよりも一貫してスピンが少ない。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、種々の動的ロフト条件で、バックスピンを低下できることを示唆する。
図23は、95mphでスイングされたHSドライバーで打たれたときの、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第7試験ボール212、第8試験ボール214、第9試験ボール216、及び第10試験ボール218についてのフェース角/クラブ軌道に対するサイドスピン(rpmで測定)を示す。試験したボールのうち、第2試験ボール202、第3試験ボール204、及び第9試験ボール216は、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する。第5試験ボール208は、第2試験ボール202及び第3試験ボール204と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。とりわけ、第2試験ボール202と第3試験ボール204は、第5試験ボール208よりもスピンが少ない傾向がある。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、種々のフェース角度でサイドスピンを低下できることを示唆する。
図24は、6番アイアンで打たれたときの、第2試験ボール202、第5試験ボール208、及び第8試験ボール214についての動的ロフト角/迎え角(度で測定)に対するバックスピン(rpmで測定)を示す。第5試験ボール208は、第2試験ボール202と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。第2試験ボール202は、第5試験ボール208よりもスピンが少ない傾向にある。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、アイアンと同時にドライバーについて、種々の動的ロフト条件でバックスピンを低下できることを示唆する。
図25は、9番アイアンで打たれたときの、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第7試験ボール212、第8試験ボール214、第9試験ボール216、及び第10試験ボール218についての動的ロフト角/迎え角(度で測定)に対するバックスピン(rpmで測定)を示す。第5試験ボール208は、第2試験ボール202及び第3試験ボール204と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。第2試験ボール202と第3試験ボール204は、第5試験ボール208よりもスピンが少ない傾向にある。第8試験ボール214は、第9試験ボール216と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。同じロフト角で、第9試験ボール216は、第8試験ボール214よりもスピンが少ない。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、アイアンについて種々の動的ロフト条件でバックスピンを低下できることを示唆する。
図26は、ウエッジで打たれたときの、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第4試験ボール206、第5試験ボール208、第6試験ボール210、第7試験ボール212、第8試験ボール214、第9試験ボール216、及び第10試験ボール218についての動的ロフト/迎え角(度で測定)に対するバックスピン(rpmで測定)を示す。試験したボールのうち、第1試験ボール200、第2試験ボール202、第3試験ボール204、第4試験ボール206、及び第9試験ボール216は、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを有する。第5試験ボール208は、第1試験ボール200、第2試験ボール202、及び第4試験ボール206と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。第1試験ボール200、第2試験ボール202、及び第4試験ボール206は、第5試験ボール208よりもスピンが大きい傾向にある。第8試験ボール214は、第9試験ボール216と同じ構造を有するが、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングを欠いている。第9試験ボール216は、第8試験ボール208よりもスピンが大きい。このデータは、成形され配向された粒子を備えた複合コーティングが、ウエッジについて種々の動的ロフト条件でバックスピンを増加させることを示唆する。
本発明の種々の態様を説明してきたが、この記載は、限定ではなくて例示を目的とするものであり、当業者には、本発明の範囲内において、多くのさらなる態様と実施が可能であることが明らかと考えられる。したがって、本発明は、特許請求の範囲及びその均等物以外には制限されるものではない。また、種々の変更と変化が、特許請求の範囲内でなされてもよい。
104 コア
112 未コーティングゴルフボール
114 第1コーティング層
116 第2コーティング層
118 外側表面
122 粒子
124 マトリックス材料
126 基脚
128 上脚

Claims (9)

  1. カバー及び該カバーに適用されたコーティングを含むゴルフボールであって、
    該コーティングは、第1層及び第2層を含み、該コーティングの第1層は複数の粒子を含み、
    該複数の粒子の各粒子は、コアと、該コアから延びる少なくとも1つの突起と、を含む不規則な周囲形状を有し、該複数の粒子における第1グループの粒子は所定配向で該第1層の中に位置し、該複数の粒子の少なくとも1つの粒子の一部は、第1層と第2層とを連結するように、該第2層の中に延びる、ゴルフボール。
  2. 該少なくとも1つの突起がフィラメントを含む、請求項1に記載のゴルフボール。
  3. 該形状が、該コアから延びる複数のフィラメントを含む、請求項2に記載のゴルフボール。
  4. 該形状が、コアと、該コアを中心とする仮想の正四面体の各頂点まで該コアから延びる4つの突起と、を含む形状である、請求項1または3に記載のゴルフボール。
  5. 該第1層が、該カバーの外側表面に適用された塗料プライマー層を含み、該第2層が、該プライマー層の外側表面に適用された塗料層を含み、少なくとも1つのフィラメントが、該プライマー層から出て該塗料層の中に延びる、請求項4に記載のゴルフボール。
  6. コア、該コアを囲む層、及び該コアと該コアを囲む層との間に配置された粒子層を含むゴルフボールであって、
    該粒子層は複数の粒子を含み、各粒子は、コア、及び該コアから延びる複数の突起を含み、各突起は、該コアから該突起の先端まで測定される長さを有し、
    各粒子は、各突起の先端を弧で結んで描かれる球の直径を各粒子の直径として有し、各粒子の直径は200μm未満であり、
    少なくとも1つの突起が、該粒子層と該コアを囲む層とを連結するように、該粒子層から該コアを囲む層の中に延びるように、少なくとも1つの粒子が配向される、ゴルフボール。
  7. 該粒子層が塗料プライマーを含み、該コアを囲む層が塗料層を含む、請求項に記載のゴルフボール。
  8. 該粒子層がソリッドゴルフボールの任意の層に適用され、該コアを囲む層がソリッドゴルフボールの任意の隣接層である、請求項に記載のゴルフボール。
  9. 該粒子層中の粒子の濃度が1PPH〜20PPHである、請求項に記載のゴルフボール。
JP2009295415A 2009-06-23 2009-12-25 配向粒子を備えたゴルフボール Expired - Fee Related JP5296666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/490,087 2009-06-23
US12/490,087 US8545347B2 (en) 2009-06-23 2009-06-23 Golf ball with oriented particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011005232A JP2011005232A (ja) 2011-01-13
JP5296666B2 true JP5296666B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=41820370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009295415A Expired - Fee Related JP5296666B2 (ja) 2009-06-23 2009-12-25 配向粒子を備えたゴルフボール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8545347B2 (ja)
EP (1) EP2266670B1 (ja)
JP (1) JP5296666B2 (ja)
KR (1) KR100985813B1 (ja)
CN (2) CN101927077B (ja)
AU (1) AU2010100629B4 (ja)
CA (1) CA2686422C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545347B2 (en) * 2009-06-23 2013-10-01 Nike, Inc. Golf ball with oriented particles
KR20140038389A (ko) * 2011-03-16 2014-03-28 에어로-엑스 골프 인코포레이티드 슬라이스 방지 골프공 구성물
US8950236B2 (en) * 2011-08-23 2015-02-10 Nike, Inc. Methods for providing a selection of a recommended golf ball
US20140004978A1 (en) * 2011-12-19 2014-01-02 Nike, Inc. Golf Ball Incorporating Alignment Indicia
US9415269B2 (en) 2012-03-30 2016-08-16 Nike, Inc. Golf ball with deposited layer
US8524316B1 (en) * 2012-03-30 2013-09-03 Nike, Inc. Method of making golf ball with sintered layer
US8568837B2 (en) * 2012-03-30 2013-10-29 Nike, Inc. Method of making golf ball with thermal sprayed layer
US20140080635A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-20 Acushnet Company Golf ball compositions
US20140045620A1 (en) * 2012-08-13 2014-02-13 Nike, Inc. Golf Ball With Resin Inner Core
US20140045622A1 (en) * 2012-08-13 2014-02-13 Nike, Inc. Golf Ball With Two Soft Layers And One Hard Layer
US9095749B2 (en) * 2012-08-28 2015-08-04 Acushnet Company Golf ball compositions
US9643063B2 (en) 2015-08-06 2017-05-09 Acushnet Company Golf balls incorporating at least one thermoset and/or thermoplastic layer/coating/film via reactive spray
USD813326S1 (en) * 2017-01-27 2018-03-20 Callaway Golf Company Golf ball
USD811498S1 (en) * 2017-03-20 2018-02-27 Callaway Golf Company Golf ball
USD831138S1 (en) * 2017-03-21 2018-10-16 Foremost Golf Mfg., Ltd. Golf ball
USD811499S1 (en) * 2017-03-24 2018-02-27 Callaway Golf Company Golf ball
TWI647267B (zh) * 2017-04-14 2019-01-11 宇榮高爾夫科技股份有限公司 殼體具有網狀結構的高爾夫球的製造方法
USD868912S1 (en) * 2017-05-09 2019-12-03 Volvik, Inc. Golf ball
USD823956S1 (en) * 2017-05-19 2018-07-24 Nexen Corporation Golf ball
JP7039929B2 (ja) * 2017-10-31 2022-03-23 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP7183547B2 (ja) * 2018-03-01 2022-12-06 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP1683692S (ja) * 2020-08-06 2021-04-19
US20220362636A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 Joon Bu Park Negative Poisson`s Ratio Materials For Sporting Goods

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04341134A (ja) 1991-05-17 1992-11-27 Daiwa Seiko Inc 釣竿等の管状体
JPH04368338A (ja) 1991-06-12 1992-12-21 Taisho Pharmaceut Co Ltd 鎮咳剤
US6015356A (en) 1997-01-13 2000-01-18 Lisco, Inc. Golf ball and method of producing same
JP3373277B2 (ja) * 1993-12-28 2003-02-04 住友ゴム工業株式会社 塗装ゴルフボール
US5794447A (en) * 1996-04-01 1998-08-18 Helios Research Corporation Rankine cycle boiler feed via hydrokinetic amplifier
KR100222120B1 (ko) * 1997-02-10 1999-10-01 황춘근 내측 커바의 표면에 돌출부들을 갖고 있는 다층 구조의 골프공
US6193617B1 (en) * 1999-03-10 2001-02-27 Purespin Golf Company, Inc. Golf ball and method of making same
JP2000342716A (ja) * 1999-06-09 2000-12-12 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP4341134B2 (ja) 2000-02-18 2009-10-07 株式会社デンソー 放電加工用電極送り装置
JP4561942B2 (ja) * 2000-06-06 2010-10-13 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
US6794447B1 (en) 2000-07-28 2004-09-21 Taylor Made Golf Co., Inc. Golf balls incorporating nanocomposite materials
US6899642B2 (en) * 2002-03-21 2005-05-31 Acushnet Company Golf ball with a layer including composite material and a method for making such a golf ball
US8617004B2 (en) * 2007-02-16 2013-12-31 Acushnet Company Golf ball with translucent cover
US20050233835A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Callaway Golf Company Golf ball having a mechanically interlocked component
US20060021888A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Andre Kieran F Packaging for golf equipment using soft touch coating
JP4398822B2 (ja) 2004-09-07 2010-01-13 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP4368338B2 (ja) 2005-07-27 2009-11-18 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US7410430B2 (en) * 2005-07-27 2008-08-12 Sri Sports Limited Golf ball
JP4398921B2 (ja) 2005-08-25 2010-01-13 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US7396301B2 (en) * 2005-08-25 2008-07-08 Sri Sports Limited Golf ball
US7384352B2 (en) * 2006-01-24 2008-06-10 Sri Sports Limited Golf ball
JP4261560B2 (ja) * 2006-08-10 2009-04-30 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
US8070626B2 (en) * 2007-02-16 2011-12-06 Acushnet Company Golf ball with a translucent layer comprising composite material
JP5268045B2 (ja) * 2007-08-21 2013-08-21 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP5382758B2 (ja) * 2007-08-22 2014-01-08 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US8450397B2 (en) * 2007-09-25 2013-05-28 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball
US8545347B2 (en) 2009-06-23 2013-10-01 Nike, Inc. Golf ball with oriented particles

Also Published As

Publication number Publication date
KR100985813B1 (ko) 2010-10-06
CN101927077A (zh) 2010-12-29
CN201783152U (zh) 2011-04-06
AU2010100629A4 (en) 2010-07-15
CN101927077B (zh) 2014-07-09
AU2010100629B4 (en) 2011-02-03
EP2266670A1 (en) 2010-12-29
CA2686422C (en) 2013-07-09
US20100323817A1 (en) 2010-12-23
CA2686422A1 (en) 2010-12-23
EP2266670B1 (en) 2012-09-19
US8545347B2 (en) 2013-10-01
JP2011005232A (ja) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296666B2 (ja) 配向粒子を備えたゴルフボール
JP5539273B2 (ja) 硬質ゾーンを持つカバーを有するゴルフボール
JP4006550B2 (ja) ソリッドゴルフボール
JP6533364B2 (ja) ゴルフボール及びその製造方法
US6726579B2 (en) Multi-piece solid golf ball
JP5480210B2 (ja) 複数のディンプル型及び/又は種々の硬度の複数層を含むゴルフボール。
JP4061434B2 (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JP5726668B2 (ja) 複数のディンプル型及び/又は種々の硬度の複数層を含むゴルフボール。
JP5925886B2 (ja) ミクロ表面粗さを含む空気力学的コーティングを有するゴルフボール
JP5681586B2 (ja) 複数のディンプル型及び/又は種々の硬度の複数層を含むゴルフボール。
JP2012045382A (ja) 複数のディンプル型及び/又は種々の硬度の複数層を含むゴルフボール。
JP2015142600A (ja) ゴルフボール及びその製造方法
JP4230267B2 (ja) ゴルフボール
JP5474006B2 (ja) 複数のディンプル型及び/又は種々の硬度の複数層を含むゴルフボール。
JP6469519B2 (ja) ゴルフボール
JPH11299935A (ja) 糸巻きゴルフボール
TWI457160B (zh) 具有高初始速度之高爾夫球
JP3758017B2 (ja) ソリッドゴルフボール
JP3698195B2 (ja) ゴルフボール
JP2018158191A (ja) ゴルフボール及びその製造方法
JP2018192282A (ja) ゴルフボール及びその製造方法
JP2016007369A (ja) ゴルフボール
JP4685151B2 (ja) ゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees