JP5284138B2 - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5284138B2 JP5284138B2 JP2009038523A JP2009038523A JP5284138B2 JP 5284138 B2 JP5284138 B2 JP 5284138B2 JP 2009038523 A JP2009038523 A JP 2009038523A JP 2009038523 A JP2009038523 A JP 2009038523A JP 5284138 B2 JP5284138 B2 JP 5284138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value data
- dot
- data
- dots
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/52—Circuits or arrangements for halftone screening
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
v≧T ならば O=1,E=v−Vmax;
v<T ならば O=0,E=v−Vmin;
ここで、Vmaxを最大濃度、Vminを最小濃度とする。
で表される。また、誤差が拡散された結果の周辺画素の濃度は、
v0=v0+E×W0;
v1=v1+E×W1;
v2=v2+E×W2;
v3=v3+E×W3;
と表される。これらの式における重み係数は、例えばW0=7/16、W1=1/16、W2=5/16W3=3/16である。
(実施形態1)
図3は、本発明の一実施形態に係わるインクジェット記録装置301と、ホストコンピュータ(以下、ホスト装置ともいう)302とを有して構成される記録システムを示すブロック図である。記録装置301とホスト装置302は、既知の通信手段で接続されており、相互に通信することができる。ユーザは、ホスト装置302にアクセスすることにより、所望の画像を記録装置301から出力することが出来る。この際、ホスト装置302は、記録すべき画像データに対し後述するような各種処理を実行し、その結果得られた記録データを記録装置301に送信する。
モノクロ階調値G=(WR×R+WG×G+WB×B) (小数点以下四捨五入)
ここで、重み付け成分:WR=0.299、 WG=0.587、 WB=0.114である。
次に、色分解処理部704は、モノクロ階調8ビットデータを、記録装置で用いるインクおよびドットサイズの種類に対応させた8ビットデータに変換する。すなわち、インクとドットサイズの組合せに応じて、ブラックドット(Bkドット)、グレー大ドット(GYドット)、グレー小ドット(gyドット)、シアン小ドット(cドット)、マゼンタ小ドット(mドット)、イエロードット(Yドット)を形成でき、これらの8ビットデータが生成される。なお、これらの色分解データは、上記の各ドットは図6にて前述した、インクの種類とそのインク滴の大きさの組み合わせに対応しており、この組み合わせに応じたデータであることはもちろんである。色分解処理部704では、予め用意されている色分解テーブルを参照することによってその処理を行う。この色分解テーブルは、0、16、32、48、64、80、96、112、128、144、160、176、192、208、224、240、255の17個のモノクロ階調値Gそれぞれに対応して、Bk、GY、gy、Y、c、mの値を格納したものである。具体的な処理では、モノクロ階調値Gが与えられると、色分解テーブルを参照し、その階調値に対応する座標点のBk、GY、gy、Y、c、mの値を近接格子点のBk、GY、gy、Y、c、mの値から内挿し、その値を得る。
図13は、本発明の第二の実施形態に係るモノクロモード量子化処理を示すフローチャートである。本実施形態のモノクロモード量子化処理が第一の実施形態のそれと異なる点は、階調補正処理部705(図7)からBk出力が0か否かに応じてLUTを参照する2つのデータの組み合わせを異ならせる点である。
本発明は、上述した例に示した無彩色インク以外のインクを用いる形態、すなわち、有彩色であっても、略同一色相で光学濃度の異なる複数のドットを使用して記録を行う形態にも本発明を適用することができる。
上述の各実施形態は、本発明に係る量子化処理をホスト装置のプリンタドライバによって実行する例として説明したが、この量子化処理を記録装置において行ってもよい。いずれの場合も本発明に係る量子化処理を実行する装置は画像処理装置を構成する。
本発明は、上述した実施形態の機能を実現する、図9、図13、図14に示したフローチャートの手順を実現するプログラムコード、またはそれを記憶した記憶媒体によっても実現することができる。また、記憶媒体に格納されたプログラムコードがシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)に読取られ実行されることによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
703 グレースケール変換部
704、707 色分解処理部
705、708 階調補正処理部
706、709 量子化部
710 ドット配置パターン化処理部
Claims (14)
- 同一色相で光学濃度がそれぞれ異なる第1ドット、第2ドットおよび第3ドットを記録媒体上に形成して画像を記録するための画像処理装置であって、
前記画像の色成分データに基づいて、前記第1ドットに対応する第1多値データと、前記第2ドットに対応する第2多値データと、前記第3ドットに対応する第3多値データを生成する色分解手段と、
前記第1、第2および第3多値データが示す値がいずれも0ではない場合、前記第1多値データおよび第2多値データを用いて前記第3多値データを用いずに前記第1ドットを形成するための前記第1量子化データを生成し、前記第1多値データおよび第2多値データを用いて前記第3多値データを用いずに前記第2ドットを形成するための第2量子化データを生成する量子化手段と、を具えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記量子化手段は、入力された前記第1多値データおよび前記第2多値データに対して、出力する第1量子化データおよび第2量子化データが定められたテーブルを用いて量子化することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記量子化手段は誤差拡散処理を実行することによって量子化することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 前記量子化手段は、前記第1多値データおよび前記第2多値データを用いずに前記第3多値データを用いて前記第3ドットを形成するための第3量子化データを生成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記第2ドットは、前記第1ドットよりも光学濃度が低く、且つ、前記第3ドットよりも前記光学濃度が高いことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記第2ドットと前記第3ドットは、サイズが異なることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記量子化手段は、前記第1多値データが示す値が0である場合、前記第2多値データおよび第3多値データを用いて第1多値データを用いずに前記第2ドットを形成するための第4量子化データを生成し、前記第2多値データおよび前記第3多値データを用いて前記第1多値データを用いずに前記第3ドットを形成するための第5量子化データを生成することを特徴とする請求項5または6に記載の画像処理装置。
- 同一色相で光学濃度がそれぞれ異なる第1ドット、第2ドットおよび第3ドットを記録媒体上に形成して画像を記録するための画像処理方法であって、
前記画像の色成分データに基づいて、前記第1ドットに対応する第1多値データと、前記第2ドットに対応する第2多値データと、前記第3ドットに対応する第3多値データを生成する色分解工程と、
前記第1、第2および第3多値データが示す値がいずれも0ではない場合、前記第1多値データおよび第2多値データを用いて前記第3多値データを用いずに前記第1ドットを形成するための前記第1量子化データを生成し、前記第1多値データおよび第2多値データを用いて前記第3多値データを用いずに前記第2ドットを形成するための第2量子化データを生成する量子化工程と、を有することを特徴とする画像処理方法。 - 前記量子化工程において、入力された前記第1多値データおよび前記第2多値データに対して、出力する第1量子化データおよび第2量子化データが定められたテーブルを用いて量子化することを特徴とする請求項8に記載の画像処理方法。
- 前記量子化工程において、誤差拡散処理を実行することによって量子化することを特徴とする請求項8または9に記載の画像処理方法。
- 前記量子化工程において、前記第1多値データおよび前記第2多値データを用いずに前記第3多値データを用いて前記第3ドットを形成するための第3量子化データを生成することを特徴とする請求項8ないし10のいずれかに記載の画像処理方法。
- 前記第2ドットは、前記第1ドットよりも光学濃度が低く、且つ、前記第3ドットよりも前記光学濃度が高いことを特徴とする請求項8から11のいずれかに記載の画像処理方法。
- 前記第2ドットと前記第3ドットは、サイズが異なることを特徴とする請求項8から12のいずれかに記載の画像処理方法。
- 前記量子化工程において、前記第1多値データが示す値が0である場合、前記第2多値データおよび第3多値データを用いて第1多値データを用いずに前記第2ドットを形成するための第4量子化データを生成し、前記第2多値データおよび前記第3多値データを用いて前記第1多値データを用いずに前記第3ドットを形成するための第5量子化データを生成することを特徴とする請求項12または13に記載の画像処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038523A JP5284138B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US12/704,929 US8477378B2 (en) | 2009-02-20 | 2010-02-12 | Image processing apparatus and image processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038523A JP5284138B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010193410A JP2010193410A (ja) | 2010-09-02 |
JP5284138B2 true JP5284138B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=42630733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009038523A Expired - Fee Related JP5284138B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-02-20 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8477378B2 (ja) |
JP (1) | JP5284138B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5704975B2 (ja) | 2011-03-08 | 2015-04-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP5926626B2 (ja) | 2012-06-11 | 2016-05-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
JP6136287B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2017-05-31 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3925018B2 (ja) * | 1999-11-26 | 2007-06-06 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、および記録媒体 |
JP2003224730A (ja) | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Canon Inc | 量子化テーブル作成方法および装置、画像処理装置、ならびにプログラム |
JP2003333355A (ja) | 2002-05-10 | 2003-11-21 | Canon Inc | 色評価装置及び方法 |
US7433102B2 (en) | 2002-05-10 | 2008-10-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Reproduction color prediction apparatus and method |
JP4243836B2 (ja) | 2003-03-04 | 2009-03-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法 |
JP4240210B2 (ja) * | 2003-06-02 | 2009-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
JP2005059362A (ja) | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Canon Inc | 色分解データ生成方法および画像処理装置 |
JP2005125508A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Seiko Epson Corp | ドット種類対応データ作成装置、ドット種類対応データ作成方法、ドット種類対応データ作成プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
JP2006101444A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2006254368A (ja) | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Canon Inc | 色処理装置およびその方法 |
JP2006268331A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | 印刷装置および印刷方法 |
JP2007110468A (ja) * | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、画像処理装置、印刷方法、および画像処理方法 |
US7403732B2 (en) | 2005-11-15 | 2008-07-22 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image forming apparatus equipped with LED printing head |
-
2009
- 2009-02-20 JP JP2009038523A patent/JP5284138B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-02-12 US US12/704,929 patent/US8477378B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010193410A (ja) | 2010-09-02 |
US20100214617A1 (en) | 2010-08-26 |
US8477378B2 (en) | 2013-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006248215A (ja) | 印刷装置、印刷装置制御プログラム及び印刷装置制御方法、並びに印刷用データ生成装置、印刷用データ生成プログラム及び印刷用データ生成方法 | |
JPH11314383A (ja) | プリント・ドライバ製造方法及びカラー印刷システム | |
JP2007030395A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP2005238835A (ja) | 画像形成方法、プログラム及び画像形成システム | |
JP6417191B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2023052888A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
US8508797B2 (en) | Image processing device and image processing method | |
JP2012223931A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5268875B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5493625B2 (ja) | 印刷装置、印刷プログラムおよび印刷方法 | |
JP6252003B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、画像処理装置およびプログラム | |
JP4065532B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5284138B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2018043455A (ja) | 印刷装置、印刷方法、および、コンピュータープログラム | |
US7443541B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4535978B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム | |
JP2023052886A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5843517B2 (ja) | 画像形成装置およびその方法 | |
EP2767081B1 (en) | Generating data to control the ejection of ink drops | |
US8833898B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2016190427A (ja) | データ補正方法、補正関数取得方法、及び、インクジェットプリンタ。 | |
JP7471922B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP4273318B2 (ja) | 色変換装置、色変換方法、印刷制御プログラム | |
KR20060074890A (ko) | 인쇄장치, 인쇄 프로그램을 기록한 기록매체, 인쇄방법,화상 처리 장치, 화상 처리 프로그램을 기록한 기록매체 및화상 처리 방법 | |
JP2007152851A (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法および画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130529 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5284138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |