JP5281133B2 - 永久磁石回転子 - Google Patents

永久磁石回転子 Download PDF

Info

Publication number
JP5281133B2
JP5281133B2 JP2011205722A JP2011205722A JP5281133B2 JP 5281133 B2 JP5281133 B2 JP 5281133B2 JP 2011205722 A JP2011205722 A JP 2011205722A JP 2011205722 A JP2011205722 A JP 2011205722A JP 5281133 B2 JP5281133 B2 JP 5281133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
buffer member
magnet
storage portion
magnet rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011205722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013070471A (ja
Inventor
成志 中村
博久 横田
省吾 岡本
正哉 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011205722A priority Critical patent/JP5281133B2/ja
Priority to US13/423,691 priority patent/US9166450B2/en
Priority to CN201210099697.3A priority patent/CN103023178B/zh
Publication of JP2013070471A publication Critical patent/JP2013070471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5281133B2 publication Critical patent/JP5281133B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures

Description

この発明は、電動機の回転子に永久磁石(以下単に磁石とも呼ぶ)を挿入して構成した永久磁石回転子(以下単に回転子とも呼ぶ)に関するものである。
永久磁石回転子を得るため、電動機回転子の内部スロットに磁石を挿入し固定する方法として、内部スロットと永久磁石の間にエポキシ系樹脂等の接着剤を塗布、硬化させることで磁石を固定する方法が考えられている。しかし、この手法では接着剤の硬化のために熱硬化工程が必要であり、量産性の面では改良の余地があった。これに代わる方法として、内部スロットの内周部に溝を設け、磁石をスロット内部に挿入した後に前記溝部に磁石固定用の金属製の割ピンを挿入することにより、煩雑な工程を必要としない方法が提案されている(特許文献1)。
特開平5−83892号公報
特許文献1の構造では、磁石や割ピンが共振等により振動した場合に、金属製の割りピンが磁石に当たり、磁石が破損する恐れがある。特に自動車に搭載される電動機においては、車両及びエンジン等の振動にさらされることから、磁石の振動を低減することが望まれる。これに対処するために、金属製の割りピンの代わりにゴム等の緩衝部材を挿入し、振動を低減する方法が考えられるが、ゴムの摩擦の強さによってスロットへの圧入が難しいため、ゴムに外力を加えて弾性変形させながら挿入する等の工夫を行う必要があり、工程が煩雑になるという問題があった。
この発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、磁石固定に係る工程を簡便にして量産性を向上させると共に、振動条件の下で磁石が共振した場合においても共振を低減することにより、磁石の破損を防止できる永久磁石回転子を提供することを目的とする。
この発明に係る永久磁石回転子は、回転軸を中心として積層された回転子コアを有し、前記回転子コアの前記回転軸から等距離の位置に設けられた複数個の永久磁石埋込スロットのそれぞれに永久磁石を挿入して構成される永久磁石回転子において、前記各永久磁石埋込スロットは、磁石収納部と、この磁石収納部に連なる緩衝部材等収納部を備え、前記磁石収納部に永久磁石を、また、前記緩衝部材等収納部に前記永久磁石固定用の緩衝部材及び付勢部材をそれぞれ収納したものである。
この発明によれば、上記の構成にすることで磁石の振動を減衰させることが可能であり、振動による磁石の破損を防止できる。また、固定に要する部品の形状は単純であり、組立工程も簡便であることから、低コストで量産も容易である。
この発明に係る永久磁石回転子を示す斜視図。 この発明の実施の形態1に係る永久磁石回転子の磁石埋込スロット周辺部を示す正面図である。 実施の形態1における磁石埋込スロットへの磁石挿入手順を示す、スロット周辺部の回転軸方向に平行な断面図である。 実施の形態2に係る永久磁石回転子の磁石埋込スロット周辺部を示す正面図である。 実施の形態2で使用される付勢部材をを示す斜視図である。 実施の形態2における磁石埋込スロットへの磁石挿入手順を示す、スロット周辺部の回転軸方向に平行な断面図である。 この発明の実施の形態3に係る永久磁石回転子の磁石埋込スロット周辺部を示す正面図である。 実施の形態3における磁石埋込スロットへの磁石挿入手順を示す、スロット周辺部の回転軸方向に平行な断面図である。
実施の形態1.
図1はこの発明に係る永久磁石回転子1を示す斜視図である。回転子1は回転軸3に回転子コア2を嵌合固定した構成となっている。回転子コア2は、金型により打ち抜かれた珪素鋼板等の磁性材の板を積層して構成し、外周に近い位置に永久磁石を埋め込むための永久磁石埋込スロット(以下単に磁石埋込スロットまたはスロットとも呼ぶ)4が等間隔に複数個、軸3に平行に形成されている。
図2は磁石埋込スロット4周辺部の詳細図である。磁石埋込スロット4は、磁石の形状に合わせた矩形状の磁石収納部4aと、この磁石収納部4aの長辺のほぼ中央において磁石収納部4aに連なる、緩衝部材等収納部4bとからなり、磁石収納部4aと緩衝部材等収納部4bとは打ち抜きにより同時に形成される。緩衝部材等収納部4bは、磁石収納部4aに近い幅広の近傍側4b1と、磁石収納部4aから遠いやや幅の狭い遠方側4b2とからなり、近傍側4b1と遠方側4b2との境に段5が形成される。
磁石収納部4aの長辺の長さをZとすると、緩衝部材等収納部4bの近傍側4b1の幅XはZの10分の1以下程度として、磁石7の磁力低下を少なくする。遠方側4b2の幅Yは段5を形成するためXよりやや小さくする。近傍側4b1の深さは後述する緩衝部材を余裕をもって収納できる寸法を有し、また、遠方側4b2の深さは後述する付勢部材を収納できる寸法になっている。
磁石埋込スロット4の磁石収納部4a内部には、断面がほぼ矩形の永久磁石7が挿入される。磁石埋込スロット4の緩衝部材等収納部4bの近傍側4b1には平板形状の緩衝部材8が挿入される。緩衝部材8はゴムのような弾性材が望ましい。さらに、磁石埋込スロット4の緩衝部材等収納部4bの遠方側4b2には、例えば樹脂あるいは金属製の割ピンである付勢部材9が圧入される。一般に、付勢部材9は緩衝部材8よりも硬い材質のものを用いる。付勢部材9は回転軸3に平行な方向の長さ(以下軸方向長さと呼ぶ)が緩衝部材8の軸方向長さよりも短いものを使用する。これは、付勢部材9が緩衝部材8にめり込むことにより、付勢部材9の抜けを防止するためである。以上の構成により、磁石7は、緩衝部材8及び付勢部材9により、磁石収納部4a内にしっかりと固定される。がたや寸法公差は弾性材からなる緩衝部材8が吸収するため、磁石7への衝撃が防止される。磁石7の幅を磁石収納部4aの幅Zに合わせておけば、磁石7はさらに安定する。
続いて、各部材の挿入手順を説明する。図3(a)〜(c)は各部材の挿入要領を示す図である。図3(a)において、磁石収納部4aに磁石7を挿入し、その後、緩衝部材等収納部4bの段5上に緩衝部材8を挿入する。挿入の際、段5が緩衝部材8のガイドとなって、位置決めがし易い。さらにその後、図3(b)及び(c)のように、付勢部材9を緩衝部材8の下に、回転子コア2の中央部まで圧入する。その結果、緩衝部材8は圧縮されて近傍側4b1の幅方向に伸びるように変形し、近傍側4b1の側面に密着固定されるため、磁石7が磁石収納部4aに対して傾くような荷重(モーメント荷重)がかかった場合でも、磁石7は傾くことはない。磁石7は緩衝部材8及び付勢部材9の付勢力によって固定される。付勢部材9は磁石7に直接接しないから、付勢部材9は挿入時に磁石7表面を損傷することはない。また、図3(c)に示すように、付勢部材9の挿入後は、付勢部材9の両端が緩衝部材8にめり込むため、付勢部材9の脱落が防止される。
本実施の形態1によれば、回転子コアの打抜き後、積層して、磁石及び緩衝部材等を挿入するという単純な工程のみでスロット内の磁石固定構造を実現することが可能である。また、磁石7は緩衝部材8と付勢部材9により固定されているため、共振等による振動を減衰させ、磁石7の破損を防止することができる。また、緩衝部材8は、緩衝部材等収納部4bに対して余裕を持たせた寸法にすることにより、緩衝部材8の挿入時に、緩衝部材8は緩衝部材等収納部4bと接触する面積が少なくなり、挿入は容易であると共に、付勢部材9の挿入も楽に行なえるものである。
実施の形態2.
図4〜図6はこの発明の実施の形態2を示すもので、図1〜図3と共通する要素には同一の符号を付している。実施の形態2に係る永久磁石回転子は、付勢部材が実施の形態1と異なっている。実施の形態2の永久磁石回転子の磁石埋込スロット4は、図4に示すように、磁石7の形状に合わせた矩形状の磁石収納部4aと、この磁石収納部4aの長辺のほぼ中央において磁石収納部4aに連なる矩形状の、緩衝部材等収納部4cとからなり、磁石収納部4aと緩衝部材等収納部4cとは打ち抜きにより同時に形成される。緩衝部材等収納部4cは矩形形状をしているが、実施の形態1と同様に段付きの形状でも勿論よい。緩衝部材等収納部4cの幅は、磁石収納部4aの長辺方向の長さの10分の1以下程度にして、磁石の磁力低下を少なくする。
磁石埋込スロット4の磁石収納部4aには永久磁石7が挿入されている。緩衝部材等収納部4cには、磁石7を下から支え固定するように、例えばゴム製の平板形状からなる緩衝部材8と弾性金属、例えばばね鋼からなる付勢部材9aが挿入されている。
ゴム製の平板形状からなる緩衝部材8は、後述の図6に示すように、軸方向長さが磁石7の軸方向長さよりも短くなされている。弾性金属からなる付勢部材9aは、図5の斜視図に示すように、断面がほぼ半円形の樋状をなし、両端に切起し9bを形成できるように2条の切込み9cが設けられている。付勢部材9aの軸方向長さは、緩衝部材8の軸方向長さよりも長く、緩衝部材8の両端を切起し9bで挟み込めるように設定されている。
続いて、各部材の挿入手順を説明する。図6(a)〜(d)は各部材の挿入要領を示す図である。図6(a)において、磁石埋込スロット4の磁石収納部4aに磁石7を挿入し、その後、緩衝部材等収納部4cに緩衝部材8を挿入する。さらにその後、図6(b)、(c)のように、付勢部材9aを回転子コア2の軸方向中央部まで圧入する。その結果、緩衝部材8は圧縮されて緩衝部材等収納部4cの幅方向に伸びるように変形し、緩衝部材等収納部4cの側面に密着固定され、磁石7は付勢力によって固定される。さらに、図6(d)において、付勢部材9aの両端を切り起こし、切起し9bにより緩衝部材8を両端から挟み込み固定する。これにより、付勢部材9aが緩衝部材8を挟み込んで、両部材の抜けや位置ずれが防止可能となる。なお、図4及び図5(a)は付勢部材9aに切起し9bを形成する前の図であり、図5(b)及び図6(d)は付勢部材9aに切起し9bを形成した後の図である。
実施の形態2によれば、実施の形態1と共通する効果に加えて、付勢部材9aが緩衝部材8を挟み込んで、両部材の抜けや位置ずれを防止できるから、振動に強い一層安定した回転子を得ることができる。
実施の形態3.
図7及び図8は実施の形態3に係る永久磁石回転子の磁石埋込スロット周辺部を示すものである。実施の形態1及び実施の形態2では、緩衝部材8と付勢部材9または9aとは別部品であり、組立に際しては、緩衝部材8の挿入後に付勢部材9または9aを挿入している。これに対して本実施の形態3では、平板形状の緩衝部材8と樹脂あるいは金属製の割ピンである付勢部材9を接着剤10で予め一体にした緩衝・付勢部材11を用いる。その他の構成は実施の形態1または実施の形態2と同様なので、相当する要素に同一符号を付して説明を省略する。なお、図7では割ピン形状の付勢部材9と緩衝部材8で緩衝・付勢部材11を形成しているが、図5に示す樋状の付勢部材9aと緩衝部材8を一体にして緩衝・付勢部材を形成しても同様な効果を奏することは勿論である。
各部材の挿入手順を図8(a)〜(c)により説明する。図8(a)において、磁石埋込スロット4の磁石収納部4aに磁石7を挿入し、その後、緩衝部材等収納部4cに緩衝・付勢部材11を圧入する。その結果、緩衝部材8は圧縮されて緩衝部材等収納部4cの幅方向に伸びるように変形し、緩衝部材等収納部4cの側面に密着固定され、磁石7は緩衝・付勢部材11の付勢力によって固定される。
本実施の形態3によれば、実施の形態1及び実施の形態2と共通する効果に加えて、煩雑な緩衝部材及び付勢部材の挿入工程を減らし、量産性に優れた回転子を得ることができる。
1 回転子、 2 回転子コア、
3 回転軸、 4 磁石埋込スロット、
4a 磁石収納部、 4b 緩衝部材等収納部、
4b1 近傍側、 4b2 遠方側、
4c 緩衝部材等収納部、 5 段、
7 永久磁石、 8 緩衝部材、
9 付勢部材、 9a 付勢部材、
9b 切起し、 9c 切込み、
10 接着剤、 11 緩衝・付勢部材。

Claims (11)

  1. 回転軸を中心として積層された回転子コアを有し、前記回転子コアの前記回転軸から等距離の位置に設けられた複数個の永久磁石埋込スロットのそれぞれに永久磁石を挿入して構成される永久磁石回転子において、前記各永久磁石埋込スロットは、磁石収納部と、この磁石収納部に連なる緩衝部材等収納部を備え、前記磁石収納部に永久磁石を、また、前記緩衝部材等収納部に前記永久磁石固定用の緩衝部材及び付勢部材をそれぞれ収納したことを特徴とする永久磁石回転子。
  2. 前記緩衝部材等収納部は、前記磁石収納部より幅の狭い近傍側と、段を介して前記近傍側より幅の狭い遠方側とからなることを特徴とする請求項1に記載の永久磁石回転子。
  3. 前記緩衝部材等収納部の前記近傍側に緩衝部材を、前記遠方側に付勢部材を収納したことを特徴とする請求項2に記載の永久磁石回転子。
  4. 前記緩衝部材等収納部の幅は、磁石収納部の幅の10分の1以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  5. 前記永久磁石と前記付勢部材との間に前記緩衝部材が介在していることを特徴とする請求項1に記載の永久磁石回転子。
  6. 前記緩衝部材は弾性材料で構成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  7. 前記緩衝部材は略平板形状であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  8. 前記緩衝部材は、その両側端面が前記緩衝部材等収納部の側面に当接していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  9. 前記付勢部材の軸方向の長さは、前記緩衝部材の軸方向の長さよりも短く、かつ前記緩衝部材は前記付勢部材よりも柔軟な材料で構成されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  10. 前記付勢部材の両端に切起し形成用の切込みが設けられ、前記切込みに沿って形成された切起しが前記緩衝部材を両側から挟むようになされたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
  11. 前記付勢部材と前記緩衝部材とは、前記緩衝部材等収納部への挿入前に一体に形成されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の永久磁石回転子。
JP2011205722A 2011-09-21 2011-09-21 永久磁石回転子 Expired - Fee Related JP5281133B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011205722A JP5281133B2 (ja) 2011-09-21 2011-09-21 永久磁石回転子
US13/423,691 US9166450B2 (en) 2011-09-21 2012-03-19 Permanent magnet rotor
CN201210099697.3A CN103023178B (zh) 2011-09-21 2012-04-06 永磁转子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011205722A JP5281133B2 (ja) 2011-09-21 2011-09-21 永久磁石回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013070471A JP2013070471A (ja) 2013-04-18
JP5281133B2 true JP5281133B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=47880008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011205722A Expired - Fee Related JP5281133B2 (ja) 2011-09-21 2011-09-21 永久磁石回転子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9166450B2 (ja)
JP (1) JP5281133B2 (ja)
CN (1) CN103023178B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013019318A1 (de) * 2013-11-20 2015-05-21 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Verfahren zur Herstellung eines Rotors
CN104682650A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 德昌电机(深圳)有限公司 电机转子以及具有该电机转子的无刷电机
JP6161793B2 (ja) * 2014-03-24 2017-07-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 永久磁石式回転電機及びその製造方法
CN104779726B (zh) * 2015-05-06 2018-01-12 南车株洲电力机车研究所有限公司 一种永磁电机及其转子
DE102016225334A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine umfassend einen Rotor und einen Stator und Verfahren zum Befestigen eines Permanentmagneten in einer Aufnahmetasche eines Rotors oder Stators einer elektrischen Maschine
DE102017200370B4 (de) * 2017-01-11 2020-10-01 Vitesco Technologies GmbH Verfahren zum Fixieren eines Permanentmagneten in einer Magnettasche eines Rotors für eine elektrische Maschine, Rotor und elektrische Maschine
JP7077986B2 (ja) * 2019-02-15 2022-05-31 株式会社デンソー 埋込磁石型ロータ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3181018A (en) * 1961-01-23 1965-04-27 Thompson Ramo Wooldridge Inc Permanent magnet alternator
US3286110A (en) * 1961-02-02 1966-11-15 Twr Inc Permanent magnet alternator
US4393320A (en) * 1981-09-02 1983-07-12 Carrier Corporation Permanent magnet rotor
JPH0583892A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Seiko Epson Corp 永久磁石回転子
JP3887541B2 (ja) * 2001-02-16 2007-02-28 三菱電機株式会社 磁石埋込型回転子
DK200201771A (da) * 2002-11-15 2004-05-16 Bonus Energy As Rotor samt fremgangsmåde til montering af magneter i en rotor
JP2004343842A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Denso Corp 回転電機用ロータ
JP4351482B2 (ja) 2003-06-23 2009-10-28 本田技研工業株式会社 磁石埋込型ロータ及び磁石埋込型ロータの製造方法
JP2005328664A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Meidensha Corp Pmモータの回転子構造
JP5044217B2 (ja) * 2004-07-16 2012-10-10 株式会社ミツバ 回転電機のマグネット固定構造
JP2006136088A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Toyota Industries Corp 電動モータ及び電動圧縮機
JP4613599B2 (ja) * 2004-12-14 2011-01-19 日産自動車株式会社 アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
US7262579B1 (en) * 2006-02-13 2007-08-28 Component Systems Inc. Inverted electric motor and method for using such to propel a vehicle
JP4861144B2 (ja) 2006-12-06 2012-01-25 本田技研工業株式会社 ロータコアの製造方法
EP1990811B1 (en) * 2007-05-09 2010-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Method for permanent magnet protection
JP2009077588A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Denso Corp 車両用交流発電機
PL2201663T3 (pl) * 2007-10-11 2017-02-28 Thyssenkrupp Presta Ag Wirnik do silnika elektrycznego
JP2011125115A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Hitachi Ltd 磁石埋込式回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
CN103023178A (zh) 2013-04-03
US9166450B2 (en) 2015-10-20
JP2013070471A (ja) 2013-04-18
CN103023178B (zh) 2016-05-11
US20130069468A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281133B2 (ja) 永久磁石回転子
US9356480B2 (en) Electric motor having rotor structure for avoiding defect due to strain generated by temperature change, and production method thereof
JP5349732B2 (ja) モータ
JP5231790B2 (ja) モータ回転子及びモータ
JP2006311782A (ja) ロータおよびその製造方法
JP5934917B2 (ja) ファンモータ、このファンモータを用いた車載用空調装置およびファンモータの組立方法
JP2013529054A (ja) 電気機械の機械部分
JP2012244677A (ja) 磁石埋込型回転電機およびそれに用いられる磁石埋込型ロータの製造方法
CN111446790A (zh) 转子
JP2015154665A (ja) ロータ及びロータの製造方法
JP2011259610A (ja) 回転子鉄心部材及び永久磁石固定方法
JP5893947B2 (ja) ブラシレスモータおよび送風機
KR102401352B1 (ko) 로터 및 그 제조방법, 상기 로터를 포함하는 모터
TW200937397A (en) Vibration-isolating fixing device
JP6116108B2 (ja) 永久磁石同期機
JP5148019B1 (ja) 磁石埋込型回転子
JP5901436B2 (ja) 永久磁石同期機
JP6026065B1 (ja) 回転電機の回転子およびその製造方法
JP2009232658A (ja) 回転電機
JP2003235189A (ja) 回転電機のロータの磁石保持構造
JP2016135061A (ja) 永久磁石電動機
JP7132857B2 (ja) 永久磁石埋設型ロータ及び永久磁石埋設型ロータの製造方法
JP2010283254A (ja) ファンユニットの保持部材
CN101469720A (zh) 风扇及其定子固定座
JP2010004619A (ja) 圧入荷重設定方法及びモータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130523

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5281133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees