JP5260836B2 - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5260836B2 JP5260836B2 JP2006038378A JP2006038378A JP5260836B2 JP 5260836 B2 JP5260836 B2 JP 5260836B2 JP 2006038378 A JP2006038378 A JP 2006038378A JP 2006038378 A JP2006038378 A JP 2006038378A JP 5260836 B2 JP5260836 B2 JP 5260836B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel cell
- organic liquid
- concentration
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
本実施形態の燃料電池システムは、図1に示すように、直接メタノール型燃料電池である燃料電池1と、燃料電池1用の希釈有機液体燃料である所定濃度(体積濃度)のメタノール水溶液(例えば、メタノール濃度が3%のメタノール水溶液)が入れられる希釈燃料容器2と、希釈燃料容器2と燃料電池1との間に設けられる燃料供給路3と、燃料電池1で発生した水を希釈燃料容器2へ循環させる循環流路4aと、燃料電池1で消費されなかったメタノール水溶液を希釈燃料容器2へ循環させる循環流路4bと、補充用の有機液体燃料であるメタノール(濃度が100%のメタノール)が入れられる補充燃料容器5と、補充燃料容器5と燃料供給路3との間に設けられる燃料補充流路6と、燃料補充流路6上に設けられたバルブ7と、燃料供給路3上に設けられ希釈燃料容器2から供給されるメタノール水溶液と補充燃料容器5から供給されるメタノールとを混合する混合器8と、混合器8内のメタノール水溶液の濃度を計測する濃度センサ9と、燃料供給路3上に設けられメタノール水溶液を燃料電池1へ送り込む流体ポンプ10と、燃料電池1へ空気を送り込む空気ポンプ11と、空気ポンプ11と燃料電池1との間に設けられた空気供給路12と、濃度センサ9の出力に基づいてバルブ7を制御し、燃料供給路3を流れるメタノール水溶液の濃度が所定値となるようにメタノール水溶液の濃度を調整する濃度制御部13a、及び燃料電池1へ一定流量のメタノール水溶液が供給されるように流体ポンプ10を制御する流量制御部13bを有する制御回路13とを備えている。そして、燃料電池システムの燃料電池1の両端間には、燃料電池1の出力電圧を昇圧する昇圧回路30と、昇圧回路30の出力により充電されるリチウムイオン電池のような2次電池からなる負荷20とが接続されている。
本実施形態の燃料電池システムの基本構成は、上記実施形態1と略同じであり、図6に示すように、燃料電池1と、メタノール水溶液が入れられる希釈燃料容器2と、燃料供給路3と、循環流路4a,4bと、補充燃料容器5と、燃料補充流路6と、燃料補充流路6上に設けられたバルブ(第1のバルブ)7と、有機液体燃料であるメタノールの希釈用の溶媒である水(例えば、純水)が入れられる溶媒容器15と、溶媒容器15と燃料供給路3との間に設けられた溶媒補充流路16と、溶媒補充流路16上に設けられたバルブ(第2のバルブ)17と、燃料供給路3上に設けられ希釈燃料容器2から供給されるメタノール水溶液と補充燃料容器5から供給されるメタノールと溶媒容器15から供給される水とを混合する混合器8と、濃度センサ9と、流体ポンプ10と、空気ポンプ11と、空気供給路12と、濃度センサ9の出力に基づいて各バルブ7,17を制御し、燃料供給路3を流れるメタノール水溶液の濃度が所定値となるようにメタノール水溶液の濃度を調整する濃度制御部13a、及び流量制御部13bを有する制御回路13とを備えている。そして、燃料電池システムの燃料電池1の両端間には、昇圧回路30と、負荷20とが接続されている。
2 希釈燃料容器
3 燃料供給路
4b 循環流路
5 補充燃料容器
6 燃料補充流路
7 バルブ
9 濃度センサ
10 流体ポンプ
13 制御回路
13a 濃度制御部
13b 流量制御部
Claims (3)
- 燃料電池と、燃料電池用の希釈有機液体燃料が入れられる希釈燃料容器と、希釈燃料容器と燃料電池との間に設けられる燃料供給路と、燃料電池で消費されなかった希釈有機液体燃料を希釈燃料容器へ循環させる循環流路と、補充用の有機液体燃料が入れられる補充燃料容器と、補充燃料容器と燃料供給路との間に設けられる燃料補充流路と、燃料補充流路上に設けられ対向配置される一対の電極間に作用する静電力によって弁体を変位させるノーマリクローズ型の静電駆動型マイクロバルブと、燃料供給路上に設けられ希釈燃料容器から供給される希釈有機液体燃料と補充燃料容器から供給される有機液体燃料とを混合する混合器と、混合器内の希釈有機液体燃料の濃度を検出する濃度センサと、濃度センサの出力に基づいて静電駆動型マイクロバルブを開閉制御することにより、希釈有機液体燃料の濃度が所定値となるように希釈有機液体燃料の濃度を調整する濃度制御手段と、燃料供給路のうち混合器と燃料電池との間の下流側供給路上に設けられ希釈有機液体燃料を燃料電池へ送り込む流体ポンプと、燃料電池へ一定流量の希釈有機液体燃料が供給されるように流体ポンプを制御する流量制御手段とを備えていることを特徴とする燃料電池システム。
- 燃料電池と、燃料電池用の希釈有機液体燃料が入れられる希釈燃料容器と、希釈燃料容器と燃料電池との間に設けられる燃料供給路と、燃料電池で消費されなかった希釈有機液体燃料を希釈燃料容器へ循環させる循環流路と、補充用の有機液体燃料が入れられる補充燃料容器と、補充燃料容器と燃料供給路との間に設けられる燃料補充流路と、燃料補充流路上に設けられ対向配置される一対の電極間に作用する静電力によって弁体を変位させるノーマリクローズ型の第1の静電駆動型マイクロバルブと、有機液体燃料の希釈用の溶媒が入れられる溶媒容器と、溶媒容器と燃料供給路との間に設けられる溶媒補充流路と、溶媒補充流路上に設けられ対向配置される一対の電極間に作用する静電力によって弁体を変位させるノーマリクローズ型の第2の静電駆動型マイクロバルブと、燃料供給路上に設けられ希釈燃料容器から供給される希釈有機液体燃料と補充燃料容器から供給される有機液体燃料と溶媒容器から供給される有機液体燃料の希釈用の溶媒とを混合する混合器と、混合器内の希釈有機液体燃料の濃度を検出する濃度センサと、濃度センサの出力に基づいて各静電駆動型マイクロバルブを開閉制御することにより、希釈有機液体燃料の濃度が所定値となるように希釈有機液体燃料の濃度を調整する濃度制御手段と、燃料供給路のうち混合器と燃料電池との間の下流側供給路上に設けられ希釈有機液体燃料を燃料電池へ送り込む流体ポンプと、燃料電池へ一定流量の希釈有機液体燃料が供給されるように流体ポンプを制御する流量制御手段とを備えていることを特徴とする燃料電池システム。
- 濃度制御手段は、静電駆動型マイクロバルブの一対の電極間へ与える電圧パルスのデューティ比を調整することにより、静電駆動型マイクロバルブを開閉制御するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料電池システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006038378A JP5260836B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 燃料電池システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006038378A JP5260836B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007220429A JP2007220429A (ja) | 2007-08-30 |
JP5260836B2 true JP5260836B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=38497483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006038378A Expired - Fee Related JP5260836B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 燃料電池システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5260836B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101065387B1 (ko) | 2009-03-19 | 2011-09-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템 및 연료 전지 시스템의 구동 방법 |
JP5134646B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2013-01-30 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両 |
CN102332593B (zh) * | 2011-08-18 | 2014-07-16 | 上海中垚科技发展有限公司 | 矿井救生舱用全封闭式电源系统 |
JP5956834B2 (ja) * | 2012-06-04 | 2016-07-27 | 日本無線株式会社 | 処理装置 |
JP2015176645A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | ダイハツ工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP6777006B2 (ja) | 2017-05-12 | 2020-10-28 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1182309A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-26 | Hitachi Ltd | 微量吐出装置 |
ATE237883T1 (de) * | 1998-11-06 | 2003-05-15 | Honeywell Inc | Ansteuerungsverfahren für elektrostatische betätiger |
JP4131916B2 (ja) * | 2001-05-02 | 2008-08-13 | 株式会社東芝 | 燃料電池発電装置の運転方法 |
US6727016B2 (en) * | 2001-08-09 | 2004-04-27 | Motorola, Inc. | Direct methanol fuel cell including a water recovery and re-circulation system and method of fabrication |
US6561224B1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-05-13 | Abbott Laboratories | Microfluidic valve and system therefor |
JP2003331885A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | 燃料電池装置 |
JP4472919B2 (ja) * | 2002-11-26 | 2010-06-02 | パナソニック電工株式会社 | マイクロバルブ |
JP2004241169A (ja) * | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池システムとそれを用いた携帯機器 |
JP4136969B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 流体搬送装置 |
JP4680530B2 (ja) * | 2003-06-09 | 2011-05-11 | パナソニック株式会社 | 燃料電池システム |
JP2005108718A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Toshiba Corp | 燃料電池および燃料電池を備えた電子機器 |
JP4733344B2 (ja) * | 2003-12-01 | 2011-07-27 | パナソニック電工株式会社 | 燃料電池システム |
-
2006
- 2006-02-15 JP JP2006038378A patent/JP5260836B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007220429A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7147955B2 (en) | Fuel cartridge for fuel cells | |
JP4627997B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5260836B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5158403B2 (ja) | 燃料電池および燃料電池システム、並びに電子機器 | |
JP2008041647A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムにおけるパージ方法 | |
KR20090089476A (ko) | 연료 전지 | |
Meng et al. | An active micro-direct methanol fuel cell with self-circulation of fuel and built-in removal of CO2 bubbles | |
US7666538B2 (en) | Fuel cell device | |
US20060141322A1 (en) | Fuel cell system | |
JP5360452B2 (ja) | 燃料電池および電子機器 | |
WO2010013711A1 (ja) | 燃料電池システム及び電子機器 | |
EP2230710B1 (en) | Fuel cell system and method of operating the same | |
JP2010009855A (ja) | 燃料電池装置 | |
JP4950424B2 (ja) | 燃料電池システム | |
Swaminathan et al. | Integrated micro fuel cell with on-demand hydrogen production and passive control MEMS | |
JP4733344B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006085918A (ja) | 燃料電池装置 | |
JP2006004793A (ja) | 燃料電池装置 | |
JP5082291B2 (ja) | 燃料電池装置 | |
JP5317100B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2006004784A (ja) | 燃料電池装置 | |
JP2009123443A (ja) | 燃料電池 | |
KR20090043968A (ko) | 연료전지 시스템 및 이를 위한 유체 센싱 장치 | |
JP2009076272A (ja) | 燃料電池 | |
JP2007080645A (ja) | 燃料電池を用いた電源装置を搭載した電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130426 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |