JP5258001B2 - 付加的な端子ロック機能を備えるコネクタ - Google Patents

付加的な端子ロック機能を備えるコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5258001B2
JP5258001B2 JP2010526909A JP2010526909A JP5258001B2 JP 5258001 B2 JP5258001 B2 JP 5258001B2 JP 2010526909 A JP2010526909 A JP 2010526909A JP 2010526909 A JP2010526909 A JP 2010526909A JP 5258001 B2 JP5258001 B2 JP 5258001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connector
lock
hinge
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010526909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010541161A (ja
Inventor
マーティン,ギャレン,エム.
フォリスカ,マチュー,エフ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2010541161A publication Critical patent/JP2010541161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5258001B2 publication Critical patent/JP5258001B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • H01R13/4223Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means comprising integral flexible contact retaining fingers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4364Insertion of locking piece from the front
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/50Bases; Cases formed as an integral body
    • H01R13/501Bases; Cases formed as an integral body comprising an integral hinge or a frangible part

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、電気コネクタに関し、特に複数端子間を絶縁して保持するコネクタに関する。
一次端子保持用の樹脂製ラッチを用いる現状のコネクタ系では、樹脂製ラッチは唯一のロック機能として、多くの場合機能する。ゆえに、ラッチが組立中や使用の際に壊れてしまうと、端子はコネクタ内をスライドしたり、完全にコネクタから抜け出てしまうことすらある。このことは、望ましくないパフォーマンスとなり、コネクタとの電気接続の欠陥要因となる可能性もある。
このことは、特に、精密な組立と作動状況が要求される自動車や航空機産業などで用いられるシールされたコネクタで特に問題となりうる。シールされたコネクタは、一般的に複雑な製作を要求され、かつ、コネクタ内に殆ど利用可能なオープンスペースがなく、コネクタ内での適切な端子保持がさらに困難となる。
課題を解決するための手段は、より信頼性のある端子保持を可能とする付加的な二次ロック機構を備えるコネクタによって与えられる。コネクタは、主コネクタハウジングおよび第二コネクタハウジングを含むコネクタハウジングを含む。端子通路は前記コネクタ内を貫通し、端子は前記端子通路内に配置されている。コネクタは、前記端子通路内に前記端子を保持するために第一端子ロック表面と係合するように構成されたロックビームを含む一次ロック機構を含む。コネクタは、また、第二端子ロック表面に係合するように構成されたロックフットを備えるロックヒンジを含む二次ロック機構を含む。前記ロックヒンジは、前記端子通路を通じて前記コネクタ内に端子を通すことが可能なステージ位置から、前記端子通路内に前記端子を保持する動作位置まで回動するように構成され、かつ、前記端子通路内に前記端子の後方移動の最大位置を決定する。
本発明に係る例示的実施形態は、コネクタハウジング内の特定端子を保持する一次および二次ロック機能を備えるコネクタで示される。二次ロック機能は、またコネクタ内の端子の適切な位置決めおよびコネクタハウジング内での端子固定の両方を補助する端子位置保証をも与える。本発明の例示的な実施形態に係る効果は、コネクタ内の端子保持水準の向上を与える二次ロック機能を利用して端子位置保証を達成できることにある。本発明の例示的な実施形態に係る別の効果は、二次ロック機能は、ステージ位置からロック位置、すなわち端子を完全に挿入するコネクタの組立を促進する動作位置、まで回動可能であることである。
図1は、本実施形態のコネクタの斜視図である。 図2は、図1のコネクタの分解図である。 図3は、部分的に端子が挿入されている図1のコネクタの部分断面斜視図である。 図4は、完全に端子が挿入されている図1のコネクタの部分断面斜視図である。 図5は、本発明の実施形態に係るシールコネクタ対の側面図である。 図6は、他の実施形態に係るコネクタの斜視図である。 図7は、図6のコネクタの分解図である。 図8は、図6のコネクタの部分断面斜視図である。 図9は、図6のコネクタの正面断面図である。
本発明は、図面を例示して説明される。
図1を参照すると、コネクタ10は、主コネクタハウジング100とロックヒンジ115を備える第二コネクタハウジング110とを備えるコネクタ10が示されている。図2の分解図で好適に示されるように、主コネクタハウジング100は、1以上の端子150が着座可能な端子支持部102を含む。端子150は、端子150からワイヤハーネスや他のデバイスまで後方に延びる図示しないワイヤの終端用として使用可能である。
端子150は、一般的に金属または他の電気導電性材料からなる。主コネクタハウジング100および第二コネクタハウジング110は、樹脂製または他の電気絶縁性材料からなり、射出成形などで成形される。装着されると、2つのハウジング100および110は、端子150を取り囲む。シールされた実施形態において、詳細に後述されるように、端子150は、シールに穴を空ける可能性のある尖った縁を減らすためにクリーンボディ端子としても可能である。
一実施形態において、第二コネクタハウジング110は、端子支持部102上をスライドする鐙形状(stirrup−shape)であり、主コネクタハウジング100に装着される。2つのハウジング100および110を装着するには、解除不能または解除可能の任意の適切な方法を用いることができる。これら方法の一例としては、スナップフィット、または圧入、接着、溶接およびこれらの組み合わせなどを挙げることができる。
図3および図4には、それぞれ部分的におよび完全に端子150が挿入された部分断面が示される。端子150は、コネクタ10と接続される相手コネクタ320の対応ピン324(図5参照)を受容するために、1以上のコンタクトビーム151を含む端子ボックスである。端子150は、傾斜突起152やコネクタ10内に端子150を適切に方向付ける他の方向性の特徴も備えてよい。端子150は、露出ワイヤを端子150に装着させるワイヤクリンプ部155と、端子150へさらに固定されるワイヤの非ストリップ部周囲にクリンプ可能な絶縁クリンプ156とを含む。シール157は、湿気が後方から侵入するのを防止するガスケットとして作用するように備えられてもよく、環境に晒されている自動車や他のシールコネクタでは有利である。
主コネクタハウジング100内で形成された端子通路106は、コネクタ10内へ端子150を受容する連続的経路を与える。端子通路106は、端子150が入るコネクタ10の後端から、端子150内にピンや他の雄型部材のような相手端子を受容するために与えられたコネクタ10の前部のピン開口部113まで延伸する。端子通路106は、主コネクタハウジング100によって完全に形成可能であってもよく、主コネクタハウジング100および第二コネクタハウジング110は、両者が装着されると、端子通路106の全部または一部を形成させることができるものであってもよい。端子通路106のサイズと形状は、端子150に適合するように選択される。
コネクタ10のロックビーム104と端子150の第一端子ロック表面153は、コネクタ10内に端子150を保持するための一次ロック機構を与える。ロックビーム104は、端子150と係合し、主コネクタハウジング100内に一体形成された、端子通路106内下方へ延伸する楔として実施形態に示されている。端子150が、端子通路106を通じて部分挿入位置(図3参照)から完全挿入位置(図4参照)まで押されると、端子150の傾斜突起152は、ロックビーム104の対向する傾斜面107を上方へ押し、ゆえに、端子の方向性構造を用いてロックビーム104を係合させる。端子150の傾斜突起152がロックビーム104を一旦通過すると、ロックビーム104上に作用する上方への力はなくなり、端子通路106内の元の位置へと戻る。ロックビーム104は、その後、端子突起152の後壁の後方に位置する。結果として、端子150の後壁は、ロックビーム104の前壁105と対向、すなわち係合する一次ロック表面153を与える。
また、コネクタ10は、第二端子ロック表面154と係合するロックフット112を備えるロックヒンジ115を含む二次ロック機構を含む。ロックヒンジ115は、第二コネクタハウジング110と一体化されている。ロックヒンジ115は、端子挿入の際(図3参照)のステージ位置から端子挿入後(図4参照)に端子150を所定位置でロックするための動作位置まで移動可能である。
端子150がロックビーム104を通過して完全挿入位置まで挿入された後、ロックヒンジ115は、第二コネクタハウジング110上のヒンジポイント118でロックヒンジ115を曲げさせるロックヒンジ115のてこ部材(leverage platform)116を下方向に押圧することで、ステージ位置から動作位置まで移動できる。これによって、第二端子ロック表面154として機能するロックフット112が端子150の後壁の後方に押圧される。ロックフット112は、ロックヒンジ115が動作位置内にあると、端子通路106内でロックビーム104と位置整合される。ロックフット112は、使用の際にコネクタ10からの端子150の不意の移動可能性のより減少のために、一次ロック機構に加えてさらに付加的な独立したロック機構を与える。
また、二次ロック機構は、端子通路106内での端子150の後方移動の最大距離を決定することで、端子位置保証も与える。例えば、ある場合において、端子150が完全挿入されているかどうかを確認することは困難である。ロックフット112は、端子150がコネクタ10の相手コネクタからピンを十分な接触を確保して受容したい場合に、端子位置保証を与えるように位置決めされ、使用者は、ロックヒンジ115が保持位置で係合可能であることによって端子150が十分に端子通路106内に挿入されたという保証を得ることができる。すなわち、ロックフット112が第二端子ロック表面154に係合可能なように端子150が端子通路106内に十分に挿入された場合、使用者は、端子150が適正位置にあることを合理的に保証される。端子150が端子通路106内に十分に挿入されていない場合、動作位置へロックヒンジ115を押すことで、ロックフット112は端子150を完全挿入位置へ強制可能である。
ロックヒンジ115を動作位置に保持し、第二端子ロック表面154とロックフット112との係合を維持するために、主コネクタハウジング100から延伸する対応脚部109とスナップ適合可能な保持ノッチ114は、ロックヒンジ115内に備えられる。保持ノッチ114が主コネクタハウジング100と係合すると、ロックヒンジ115がステージ位置に戻ることが抑制される。しかしながら、ロックヒンジ115は、動作位置において、単独または保持ノッチ114と組み合わせて、接着・溶接、単独または他の装着方法を通じて維持可能であると理解される。
図5には、第一コネクタと嵌合可能な任意のコネクタたる第二コネクタ320に嵌合された本発明の例示的な実施形態に係る第一コネクタ10が図示されている。第二コネクタ320は、電気回路を構成するため、第一コネクタ10の端子コンタクト151に受容されるピン324を含む。図示されるように、シール300は、第二コネクタ320のボディ部322と第一コネクタ10の主コネクタハウジング100間に配置され、端子通路106内の端子シール157との組み合わせでシールされたコネクタ10を与える。
図6から図9には、本発明の他の例示的実施形態に係るコネクタ20が示される。コネクタ20は、互いに接続可能な主コネクタハウジング200と第二コネクタハウジング210と、端子150を受容するために貫通している端子通路206とを含む。本実施形態において、ロックビーム204とロックフット212の両者は、第二コネクタハウジング210内のロックヒンジ215の一部として与えられる。それゆえ、端子150が端子通路206内に完全挿入後、ステージ位置から動作位置までヒンジポイント218を介してロックヒンジ215を曲げることでコネクタ20内の一次ロックおよび二次ロックの両ロックを可能とする。図9に示されるように、動作位置に回動すると、ロックビーム204は、一次ロック機構を与える一次端子ロック表面153と係合され、かつ、ロックフット212は、二次ロック機構を与える二次ロック表面154と係合する。図8には、外力がヒンジ215を保持位置へ向けるよう印加されるまで、ステージ位置にロックヒンジ215を維持するための一以上の段階タブ209を第二コネクタハウジング210が含んでもよいことが図示されている。
一次ロックおよび二次ロックおよびコネクタ内に端子を保持する対応ロック表面を与えるために、任意の形態が端子150および/またはコネクタハウジング100,110について可能であることが理解される。例えば、端子150が方向性機能を含まないならば、端子の後方表面は、一次および二次ロック表面の両方として機能させることが可能である。同様に、突起の代わりに、方向性機能は対応する形状を有する一次ロックとのディテントにすることが可能である。さらには、実施形態は、負すなわちメス特性と接続するための正すなわちオス特性として開示し、記載しているが、実施形態は、代わりに正すなわちオス特性への接続用に構成された負すなわちメス特性とされ、代わりの同様の構成とされてもよい。
以上により例示的実施形態が説明・記載されたが、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができ、またその要素の代わりに均等物を使用できることが、当業者には理解されるであろう。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために、多くの修正を加えることができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために企図された最良の形態として開示した特定の実施形態に限定されるものではない。本発明は、添付の特許請求の範囲内に入るすべての実施形態を含むものとする。
10・・・コネクタ
100・・・主コネクタハウジング
104・・・ロックビーム
106・・・端子通路
109・・・脚部
110・・・第二コネクタハウジング
112・・・ロックフット
114・・・保持ノッチ
115・・・ロックヒンジ
150・・・端子
152・・・方向性機能
153・・・第一端子ロック表面
154・・・第二端子ロック表面

Claims (9)

  1. コネクタ(10)であって、
    貫通する端子通路(106)を備え、主コネクタハウジング(100)および第二コネクタハウジング(110)と、を含むコネクタハウジングと、
    前記端子通路内に配置された端子(150)と、
    前記端子通路内に前記端子を保持するために第一端子ロック表面(153)と係合するように構成されたロックビーム(104)を含む一次ロック機構と、
    第二端子ロック表面(154)に係合するように構成されたロックフット(112)を備えるロックヒンジ(115)を含む二次ロック機構と、を含み、
    前記ロックヒンジは、前記端子通路を通じて前記コネクタ内に端子を通すことが可能なステージ位置から、前記端子通路内に前記端子を保持する動作位置まで回動するように構成され、かつ、前記端子通路内に前記端子の後方移動の最大位置を決定し、
    前記ロックヒンジは、前記ロックヒンジを前記動作位置に固定する手段を含み、
    前記ロックヒンジの固定手段は、前記主コネクタハウジングから延伸する対応脚部(109)と係合するように構成された、前記ロックヒンジ内の保持ノッチ(114)であることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記第二コネクタハウジングは、前記ロックヒンジを含むことを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記主コネクタハウジングは、前記ロックビームを含むことを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  4. 前記ロックビームは、前記主コネクタハウジングと一体であることを特徴とする請求項3記載のコネクタ。
  5. 前記第二コネクタハウジングは、前記ロックビームを含むことを特徴とする請求項2記載のコネクタ。
  6. 前記ロックヒンジは、前記ロックビームと前記ロックフットの両方を含むことを特徴とする請求項5記載のコネクタ。
  7. 前記ロックビームと前記ロックフットは、前記ロックヒンジが前記保持位置にある場合に、前記端子通路内でアライメントされることを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  8. 前記ロックヒンジは、前記ロックヒンジへ加えられる力がない場合に、前記ロックヒンジをステージ位置に保持するための手段を含むことを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  9. 前記端子は、方向性機能(152)を含み、
    前記方向性機能の表面は前記第一端子ロック表面を与え、かつ、前記端子の後面は前記第二端子ロック表面を与えることを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
JP2010526909A 2007-09-25 2008-09-18 付加的な端子ロック機能を備えるコネクタ Expired - Fee Related JP5258001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/860,755 US7625251B2 (en) 2007-09-25 2007-09-25 Connector with redundant terminal locking
US11/860,755 2007-09-25
PCT/US2008/010941 WO2009042082A2 (en) 2007-09-25 2008-09-18 Connector with redundant terminal locking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010541161A JP2010541161A (ja) 2010-12-24
JP5258001B2 true JP5258001B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=40472149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526909A Expired - Fee Related JP5258001B2 (ja) 2007-09-25 2008-09-18 付加的な端子ロック機能を備えるコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7625251B2 (ja)
EP (1) EP2186168A2 (ja)
JP (1) JP5258001B2 (ja)
KR (1) KR101129939B1 (ja)
CN (1) CN101809822B (ja)
CA (1) CA2696111C (ja)
MX (1) MX2010003267A (ja)
WO (1) WO2009042082A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009052772B4 (de) * 2008-12-01 2014-02-13 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Ein Verbinder
US8147279B1 (en) * 2011-03-28 2012-04-03 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having overstress protection
DE102011051291A1 (de) * 2011-06-23 2012-12-27 Tyco Electronics Amp Gmbh Steckverbinder mit Kammerblock und Kontaktsicherung
US8951066B2 (en) 2011-07-22 2015-02-10 Lear Corporation Electrical connector
US8721374B2 (en) * 2011-07-22 2014-05-13 Lear Corporation Electrical connector
JP5987795B2 (ja) * 2013-07-16 2016-09-07 住友電装株式会社 コネクタ
EP2843770A1 (en) 2013-08-26 2015-03-04 Tyco Electronics AMP GmbH Multi-terminal connector housing and assembly
JP6196961B2 (ja) * 2014-12-11 2017-09-13 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102015009039A1 (de) 2015-07-13 2017-01-19 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Mehrpoliges elektrisches Steckverbinderteil und Steckverbinderanordnung
JP6548038B2 (ja) * 2016-06-17 2019-07-24 住友電装株式会社 コネクタ
DE102016125764A1 (de) * 2016-12-28 2018-06-28 Lear Corporation Zweistückige elektrische clean-body-anschlussbuchse
US9935389B1 (en) * 2017-02-23 2018-04-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Inline connector housing assemblies with removable TPA
DE102017009623A1 (de) * 2017-10-17 2019-04-18 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Steckverbinderteil
US10355393B2 (en) 2017-11-06 2019-07-16 Te Connectivity Corporation Sealed rear-loaded electrical connector housings, assemblies, and systems
US11189953B2 (en) * 2018-08-28 2021-11-30 Aptiv Technologies Limited Connector-assembly with primary-lock-reinforcement device
US20220109263A1 (en) * 2019-02-15 2022-04-07 Hirschmann Automotive Gmbh Plug connector with high-voltage flashover protection
DE102019108978A1 (de) * 2019-04-05 2020-10-08 Te Connectivity Germany Gmbh Verbindergehäuse sowie elektrischer Verbinder
US10950967B2 (en) 2019-04-15 2021-03-16 Lear Corporation Electric terminal housing with a terminal lock
US11515660B2 (en) * 2019-10-01 2022-11-29 Aptiv Technologies Limited Electrical connector assembly with retaining device
TWI754847B (zh) * 2019-10-24 2022-02-11 大陸商東莞訊滔電子有限公司 電連接器基座以及電連接器
US11545777B2 (en) * 2020-07-24 2023-01-03 Aptiv Technologies Limited Coaxial connector assembly

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244462Y2 (ja) * 1986-08-13 1990-11-26
JPH0319180Y2 (ja) * 1986-08-27 1991-04-23
JP2807252B2 (ja) * 1989-03-05 1998-10-08 日本エー・エム・ピー株式会社 電気コネクタ
JP2575393Y2 (ja) * 1992-11-11 1998-06-25 住友電装株式会社 防水コネクタ
JP2817087B2 (ja) * 1993-12-21 1998-10-27 矢崎総業株式会社 二重係止コネクタ
GB9421459D0 (en) * 1994-10-25 1994-12-07 Amp Italia Sealable connector assembly having secondary lock
JP3415946B2 (ja) * 1994-10-31 2003-06-09 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 電気コネクタ
JPH10134895A (ja) 1996-10-08 1998-05-22 Whitaker Corp:The 短絡機能付電気コネクタ
JP3949332B2 (ja) * 2000-01-19 2007-07-25 カルソニックカンセイ株式会社 端子半挿入検知コネクタ
JP3969161B2 (ja) * 2002-04-05 2007-09-05 住友電装株式会社 コネクタ
JP2003331989A (ja) * 2002-05-08 2003-11-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ
JP2003331973A (ja) * 2002-05-08 2003-11-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ
US7063577B2 (en) * 2002-05-08 2006-06-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Split-type connector assembly and method of assembling it
EP1408588A1 (de) 2002-10-09 2004-04-14 Delphi Technologies, Inc. Elektrischer Verbinder
GB0223422D0 (en) * 2002-10-09 2002-11-13 Delphi Tech Inc Electrical connector
JP2004348989A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ用のキャップ付きサブコネクタ
WO2004114471A1 (ja) * 2003-06-18 2004-12-29 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. 電気コネクタ
ITTO20030709A1 (it) * 2003-09-16 2005-03-17 Framatome Connectors Int Connettore elettrico
US6827609B1 (en) * 2003-11-12 2004-12-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal positioning assurance member

Also Published As

Publication number Publication date
CA2696111C (en) 2012-07-10
CN101809822B (zh) 2013-07-31
US7625251B2 (en) 2009-12-01
JP2010541161A (ja) 2010-12-24
CN101809822A (zh) 2010-08-18
KR20100047323A (ko) 2010-05-07
US20090081908A1 (en) 2009-03-26
MX2010003267A (es) 2010-04-09
WO2009042082A3 (en) 2009-07-30
WO2009042082A2 (en) 2009-04-02
CA2696111A1 (en) 2009-04-02
EP2186168A2 (en) 2010-05-19
KR101129939B1 (ko) 2012-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5258001B2 (ja) 付加的な端子ロック機能を備えるコネクタ
JP4554376B2 (ja) コネクタ
CN107851919B (zh) 端子接头件
US7985106B2 (en) Female type terminal pin
TWI424631B (zh) 電線對基板用連接器
US7980880B2 (en) Connector
JP6044513B2 (ja) 端子金具
US8974244B2 (en) Connector
US7654865B2 (en) Electrical connector
US20100130045A1 (en) Connector for Flexible Circuit
JP2010049896A (ja) コネクタ
JPH02244574A (ja) コネクタ
EP1821372B1 (en) A connector and a mounting method
CN114175405A (zh) 连接器
JP2008103224A (ja) レバーコネクタ
US10756478B2 (en) Terminal and method of connecting electric wire to terminal
US7959456B2 (en) Wiring cable connector
US10756450B2 (en) Terminal and electric wire with the same
KR102313402B1 (ko) 차량용 커넥터
JP2002008797A (ja) 低挿入力コネクタ
JP3649434B2 (ja) 慣性ロックコネクタ
JP7103913B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JP3643296B2 (ja) 慣性ロックコネクタ
JP2006286506A (ja) 電気コネクタ
JP2020071956A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees