JP5254794B2 - デジタル信号のタイミングを試験するためのストローブ技法 - Google Patents
デジタル信号のタイミングを試験するためのストローブ技法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5254794B2 JP5254794B2 JP2008532401A JP2008532401A JP5254794B2 JP 5254794 B2 JP5254794 B2 JP 5254794B2 JP 2008532401 A JP2008532401 A JP 2008532401A JP 2008532401 A JP2008532401 A JP 2008532401A JP 5254794 B2 JP5254794 B2 JP 5254794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- strobe
- clock
- word
- clock signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 42
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/319—Tester hardware, i.e. output processing circuits
- G01R31/3193—Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response
- G01R31/31937—Timing aspects, e.g. measuring propagation delay
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31725—Timing aspects, e.g. clock distribution, skew, propagation delay
- G01R31/31726—Synchronization, e.g. of test, clock or strobe signals; Signals in different clock domains; Generation of Vernier signals; Comparison and adjustment of the signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/56—External testing equipment for static stores, e.g. automatic test equipment [ATE]; Interfaces therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/56—External testing equipment for static stores, e.g. automatic test equipment [ATE]; Interfaces therefor
- G11C29/56004—Pattern generation
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/56—External testing equipment for static stores, e.g. automatic test equipment [ATE]; Interfaces therefor
- G11C29/56012—Timing aspects, clock generation, synchronisation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Description
関連出願の参照
本出願は、全て2005年9月23日に出願の米国特許出願第11/234,542号、同第11/234,599号及び同第11/234,814号の優先権の利益を主張し、それらの特許出願の内容は、参照により全体が本明細書に援用される。
Claims (19)
- 同期バスのタイミングを試験する方法であって、
被試験デバイスのデータ信号に対して複数のパルスを有するストローブを適用し、
前記ストローブのパルスのそれぞれの時間において前記データ信号の状態を格納し、
前記被試験デバイスの同期クロック信号に前記ストローブを適用し、
前記データ信号の前記格納された状態を、前記ストローブのパルスのそれぞれの時間における前記クロック信号の状態と比較する、
ことを含み、前記ストローブは、前記データ信号の周波数及び前記同期クロック信号の周波数以上の周波数を有し、
前記格納は、
前記データ信号の前記状態を一連のサンプルとして並列に受信すること、及び
前記ストローブされたサンプルをデジタルワードとして符号化して、状態変化の時間及び極性を特定すること、を含む、
方法。 - 前記クロック信号の状態変化が生じる、前記ストローブのストローブパルスに対応する時間において、前記データ信号の前記格納された状態を読み出すことをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記データ信号の状態変化と前記クロック信号の状態変化との間の遅延を、その間のストローブパルスをカウントすることによって決定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ストローブは複数の等間隔のストローブパルスを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記ストローブは、
第1のパルスを生成すること、
前記第1のパルスを複数の遅延素子を含む遅延回路に印加すること、及び
前記遅延素子のそれぞれの間を接続して、順次遅延される複数の第1のパルスのコピーを受信すること、
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記遅延回路は、一連の順次配列される前記遅延素子を含む、請求項5に記載の方法。
- 前記遅延回路は遅延ロックループによって制御され、前記遅延素子は、遅延線誤差を補正するために調整可能な制御可能加算素子を含む、請求項5に記載の方法。
- 前記ストローブは、
前記ストローブの各パルスをラッチクロック信号として複数のラッチのうちの対応するラッチに印加すること、
前記データ信号又は前記クロック信号を前記ラッチのそれぞれの入力に印加すること、及び
前記データ信号又は前記クロック信号の状態を、前記ラッチのそれぞれの出力として受信すること、
によって、前記データ信号又は前記クロック信号に印加される、請求項1に記載の方法。 - 前記デジタルワードを逆多重化して、前記ワードのデータ転送速度を低下させることをさらに含む、請求項8に記載の方法。
- 前記低下させられた転送速度における前記逆多重化されたワードをランダムアクセスメモリに格納することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
- 前記比較は、
セット極性ビットを有する前記クロック信号のエッジ時間を特定する前記逆多重化されたワードを選択すること、及び
前記逆多重化されたワードを前記ランダムアクセスメモリへのポインタとして用いること、
によって実行される、請求項10に記載の方法。 - 前記選択されたワードを、バスを介して複数のチャネルに供給することをさらに含み、前記選択されたワードは、受信側チャネルにおいて、前記ランダムアクセスメモリへのポインタとして用いられる、請求項11に記載の方法。
- 前記選択されたワードによってアドレス指定されるランダムアクセスメモリ内のデータを予想されるデータと比較すること、及び
前記比較の結果として合否指示を与えること、
をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記選択されたワードによってアドレス指定されるランダムアクセスメモリ内のデータは、システム経路遅延を補正するようにパイプライン化される、請求項13に記載の方法。
- 前記符号化するステップの結果として、6ビットワードが生成され、そのうちの5ビットは前記状態変化の時間を特定し、1ビットは前記状態変化の極性を特定する、請求項8に記載の方法。
- データ信号のタイミングを試験する方法であって、
第1のストローブ開始パルスを第1の複数の遅延素子に印加して、複数の遅延した第1のストローブ開始パルスのコピーを生成し、
前記データ信号を第1の複数のラッチのそれぞれの入力に印加し、
前記複数の遅延した第1のストローブ開始パルスのコピーのそれぞれをラッチクロック信号として前記第1の複数のラッチのうちの対応するラッチに印加し、それにより前記データ信号の複数のサンプルが得られ、
前記データ信号の前記複数のサンプルを符号化して、前記データ信号の状態変化の時間及び極性を特定する第1のデジタルワードを形成し、
前記第1のデジタルワードをランダムアクセスメモリに格納し、
第2のストローブ開始パルスを第2の複数の遅延素子に印加して、複数の遅延した第2のストローブ開始パルスのコピーを生成し、
クロック信号を第2の複数のラッチのそれぞれの入力に印加し、
前記複数の遅延した第2のストローブ開始パルスのコピーのそれぞれをラッチクロック信号として前記第2の複数のラッチのうちの対応するラッチに印加し、それにより前記クロック信号の複数のサンプルが得られ、
前記クロック信号の前記複数のサンプルを符号化して、前記クロック信号の状態変化の時間及び極性を特定する第2のデジタルワードを形成し、
前記第2のデジタルワードを前記第1のデジタルワードと比較することによって、前記データ信号の前記状態変化と前記クロック信号の前記状態変化との間の遅延を決定する、ことを含む方法。 - 前記第2のデジタルワードをクロックにルーティングすることによって、複数のチャネルのタイミングを試験する際に用いるために前記第2のデジタルワードを与えることをさらに含む、請求項16に記載の方法。
- 同期バスのタイミングを試験するための装置であって、
ストローブの遅延を増加させる複数の遅延部を含むサンプラであって、該遅延部はそれぞれ対応するラッチをトリガし、該ラッチは、データ信号又はクロック信号をサンプリングして、サンプリングされたデータを形成する、サンプラと、
前記サンプラと通信し、前記サンプリングされたデータ信号又はクロック信号を2値ワードのエッジ時間データ及び極性データに変換する符号器と、
前記符号器と通信するメモリであって、前記サンプルがデータ信号サンプルである場合、前記2値ワードをデータ2値ワードとして格納するメモリと、
前記符号器と通信するルーティング回路であって、前記サンプルが前記サンプリングされたクロック信号である場合セット極性を有する2値ワードを選択し、該2値ワードをクロック時間データとしてクロックバスにルーティングする、ルーティング回路と、
前記クロックバスと通信し、クロック時間データを選択すると共に、該クロック時間データを用いて、前記メモリ内に格納される前記データ2値ワードをアドレス指定するように構成されるメモリアドレス線と、
前記メモリと通信し、前記クロック時間データを前記メモリ内に格納される前記データ2値ワードと比較する第1の比較回路と、
前記第1の比較回路と通信する第2の比較回路であって、特定のクロック時間における前記データ2値ワードの予想される値を、前記メモリ内のデータ2値ワードによって表される実際の値と比較する、第2の比較回路と、
を備える装置。 - 前記符号器と通信する逆多重化回路をさらに備え、該逆多重化回路は、前記メモリへのデータ転送速度を低下させる、請求項18に記載の装置。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/234,814 | 2005-09-23 | ||
US11/234,542 | 2005-09-23 | ||
US11/234,599 US7573957B2 (en) | 2005-09-23 | 2005-09-23 | Strobe technique for recovering a clock in a digital signal |
US11/234,814 US7574632B2 (en) | 2005-09-23 | 2005-09-23 | Strobe technique for time stamping a digital signal |
US11/234,542 US7856578B2 (en) | 2005-09-23 | 2005-09-23 | Strobe technique for test of digital signal timing |
US11/234,599 | 2005-09-23 | ||
PCT/US2006/036912 WO2007038233A2 (en) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | Strobe technique for test of digital signal timing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009509174A JP2009509174A (ja) | 2009-03-05 |
JP5254794B2 true JP5254794B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=37900290
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008532445A Active JP5254795B2 (ja) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | デジタル信号にタイムスタンプを付与するためのストローブ技法 |
JP2008532444A Active JP4907663B2 (ja) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | デジタル信号においてクロックを再生するストローブ技法 |
JP2008532401A Active JP5254794B2 (ja) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | デジタル信号のタイミングを試験するためのストローブ技法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008532445A Active JP5254795B2 (ja) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | デジタル信号にタイムスタンプを付与するためのストローブ技法 |
JP2008532444A Active JP4907663B2 (ja) | 2005-09-23 | 2006-09-22 | デジタル信号においてクロックを再生するストローブ技法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP1927203A2 (ja) |
JP (3) | JP5254795B2 (ja) |
KR (3) | KR101236769B1 (ja) |
WO (3) | WO2007038340A2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7856578B2 (en) | 2005-09-23 | 2010-12-21 | Teradyne, Inc. | Strobe technique for test of digital signal timing |
US7574632B2 (en) | 2005-09-23 | 2009-08-11 | Teradyne, Inc. | Strobe technique for time stamping a digital signal |
US7573957B2 (en) | 2005-09-23 | 2009-08-11 | Teradyne, Inc. | Strobe technique for recovering a clock in a digital signal |
CN102356594B (zh) * | 2009-04-30 | 2015-03-25 | 爱德万测试株式会社 | 时钟生成装置、测试装置及时钟生成方法 |
CN102415045A (zh) * | 2009-05-11 | 2012-04-11 | 爱德万测试株式会社 | 接收装置、测试装置、接收方法及测试方法 |
JPWO2011033588A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-02-07 | 株式会社アドバンテスト | 試験装置および試験方法 |
JPWO2011033589A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-02-07 | 株式会社アドバンテスト | 試験装置および試験方法 |
US9906355B2 (en) * | 2013-01-09 | 2018-02-27 | Nxp Usa, Inc. | On-die signal measurement circuit and method |
US9279857B2 (en) | 2013-11-19 | 2016-03-08 | Teradyne, Inc. | Automated test system with edge steering |
KR101738005B1 (ko) | 2016-06-10 | 2017-05-19 | (주)제이케이아이 | 논리 분석기 |
US10733345B1 (en) * | 2018-08-23 | 2020-08-04 | Cadence Design Systems, Inc. | Method and system for generating a validation test |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3997740A (en) * | 1975-05-30 | 1976-12-14 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Pulse train analyzer |
US4989202A (en) * | 1988-10-14 | 1991-01-29 | Harris Corporation | ISDN testing device and method |
US5084669A (en) * | 1990-03-08 | 1992-01-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Direct phase digitization |
DE69324507T2 (de) * | 1992-01-16 | 1999-10-07 | Hamamatsu Photonics K.K., Hamamatsu | Anordnung zur Messung des zeitlichen Zusammenhangs zwischen zwei oder mehr Signalen |
JP2682334B2 (ja) * | 1992-05-29 | 1997-11-26 | 日本電気株式会社 | 画像信号の符号化伝送方法 |
US5446650A (en) * | 1993-10-12 | 1995-08-29 | Tektronix, Inc. | Logic signal extraction |
US5526286A (en) * | 1994-02-16 | 1996-06-11 | Tektronix, Inc. | Oversampled logic analyzer |
US6173207B1 (en) | 1997-09-22 | 2001-01-09 | Agilent Technologies, Inc. | Real-time control system with non-deterministic communication |
US6285722B1 (en) * | 1997-12-05 | 2001-09-04 | Telcordia Technologies, Inc. | Method and apparatus for variable bit rate clock recovery |
US6204710B1 (en) * | 1998-06-22 | 2001-03-20 | Xilinx, Inc. | Precision trim circuit for delay lines |
US6198700B1 (en) * | 1999-06-04 | 2001-03-06 | Level One Communications, Inc. | Method and apparatus for retiming test signals |
JP4495308B2 (ja) * | 2000-06-14 | 2010-07-07 | 株式会社アドバンテスト | 半導体デバイス試験方法・半導体デバイス試験装置 |
JP2002196053A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-10 | Ando Electric Co Ltd | Ic測定装置 |
US7233164B2 (en) * | 2003-12-17 | 2007-06-19 | Rambus Inc. | Offset cancellation in a multi-level signaling system |
-
2006
- 2006-09-22 JP JP2008532445A patent/JP5254795B2/ja active Active
- 2006-09-22 EP EP06804013A patent/EP1927203A2/en not_active Withdrawn
- 2006-09-22 WO PCT/US2006/037100 patent/WO2007038340A2/en active Application Filing
- 2006-09-22 KR KR1020087006518A patent/KR101236769B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-22 WO PCT/US2006/037099 patent/WO2007038339A2/en active Application Filing
- 2006-09-22 JP JP2008532444A patent/JP4907663B2/ja active Active
- 2006-09-22 WO PCT/US2006/036912 patent/WO2007038233A2/en active Search and Examination
- 2006-09-22 EP EP06815244A patent/EP1927210A2/en not_active Withdrawn
- 2006-09-22 KR KR1020087006592A patent/KR101239743B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-22 JP JP2008532401A patent/JP5254794B2/ja active Active
- 2006-09-22 KR KR1020087006701A patent/KR101237878B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-22 EP EP06804068A patent/EP1927204A2/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1927204A2 (en) | 2008-06-04 |
EP1927210A2 (en) | 2008-06-04 |
JP2009510842A (ja) | 2009-03-12 |
KR20080047403A (ko) | 2008-05-28 |
KR101236769B1 (ko) | 2013-02-25 |
WO2007038233A3 (en) | 2008-10-30 |
WO2007038339A2 (en) | 2007-04-05 |
JP4907663B2 (ja) | 2012-04-04 |
JP2009509174A (ja) | 2009-03-05 |
KR20080045714A (ko) | 2008-05-23 |
JP5254795B2 (ja) | 2013-08-07 |
JP2009510403A (ja) | 2009-03-12 |
WO2007038233A2 (en) | 2007-04-05 |
WO2007038340A3 (en) | 2007-11-22 |
WO2007038340A2 (en) | 2007-04-05 |
WO2007038339A3 (en) | 2007-12-06 |
KR20080048487A (ko) | 2008-06-02 |
KR101239743B1 (ko) | 2013-03-06 |
KR101237878B1 (ko) | 2013-02-27 |
EP1927203A2 (en) | 2008-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5254794B2 (ja) | デジタル信号のタイミングを試験するためのストローブ技法 | |
US7856578B2 (en) | Strobe technique for test of digital signal timing | |
US7574632B2 (en) | Strobe technique for time stamping a digital signal | |
JP4451189B2 (ja) | 試験装置、位相調整方法、及びメモリコントローラ | |
US7573957B2 (en) | Strobe technique for recovering a clock in a digital signal | |
US7474974B2 (en) | Embedded time domain analyzer for high speed circuits | |
JP4977217B2 (ja) | 半導体試験装置 | |
KR100997086B1 (ko) | 지터측정장치 및 시험장치 | |
JP2003057314A (ja) | 遷移タイムスタンプを利用したディジタル・デバイスの試験装置および方法 | |
US6128754A (en) | Tester having event generation circuit for acquiring waveform by supplying strobe events for waveform acquisition rather than using strobe events specified by the test program | |
US20060129335A1 (en) | Test apparatus | |
KR20050085898A (ko) | 반도체 시험 장치 | |
JP4446892B2 (ja) | 半導体試験装置 | |
JP2006053140A (ja) | 2値サンプリング計測値からのアナログ波形情報 | |
US6629272B1 (en) | Method and apparatus for displaying eye diagram on an error performance analyzer | |
JP4385523B2 (ja) | 半導体装置の動作試験装置および動作試験方法 | |
US20030187599A1 (en) | Circuit for measuring rising or falling time of high-speed data and method thereof | |
US8536887B2 (en) | Probe circuit, multi-probe circuit, test apparatus, and electric device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090910 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120613 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5254794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |