JP5249635B2 - ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法 - Google Patents

ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5249635B2
JP5249635B2 JP2008140729A JP2008140729A JP5249635B2 JP 5249635 B2 JP5249635 B2 JP 5249635B2 JP 2008140729 A JP2008140729 A JP 2008140729A JP 2008140729 A JP2008140729 A JP 2008140729A JP 5249635 B2 JP5249635 B2 JP 5249635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
magnet
switch
lever
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008140729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008308337A (ja
Inventor
カール・バインベルガー
ルドルフ・エツケンシユタイン
レネ・ヘルマン
リユツク・ボナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JP2008308337A publication Critical patent/JP2008308337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5249635B2 publication Critical patent/JP5249635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D5/00Braking or detent devices characterised by application to lifting or hoisting gear, e.g. for controlling the lowering of loads
    • B66D5/02Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes
    • B66D5/06Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes with radial effect
    • B66D5/08Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes with radial effect embodying blocks or shoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D5/00Braking or detent devices characterised by application to lifting or hoisting gear, e.g. for controlling the lowering of loads
    • B66D5/02Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes
    • B66D5/24Operating devices
    • B66D5/30Operating devices electrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D49/00Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like
    • F16D49/16Brakes with two brake-blocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means
    • F16D66/022Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means indicating that a lining is worn to minimum allowable thickness
    • F16D66/025Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means indicating that a lining is worn to minimum allowable thickness sensing the position of parts of the brake system other than the braking members, e.g. limit switches mounted on master cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/003Position, angle or speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/20Electric or magnetic using electromagnets
    • F16D2121/22Electric or magnetic using electromagnets for releasing a normally applied brake
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、スプリング力をブレーキレバーに加える圧縮バネを有するブレーキレバーからなり、これにより、ブレーキライニングがブレーキドラム上に制動力を生成し、少なくとも1つの制動磁石が、独立特許請求項の定義にしたがってスプリング力に対抗してブレーキレバーを持ち上げる、ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法に関する。
EP1156008B1から、駆動装置用のブレーキ装置が知られている。ブレーキ装置は第1ブレーキレバーと第2ブレーキレバーとからなり、それぞれのレバー上には、ブレーキドラムに作用するブレーキシューが配置されている。ブレーキレバーはその下端で、軸受台上の自在軸受内に支持され、上端は、バーにより案内されている。ブレーキシューを作動させる目的で、圧縮バネが各ブレーキレバーに設けられている。ブレーキシューを持ち上げる目的で、各ブレーキレバー上に、圧縮バネに対抗して作用する磁石が設けられている。磁石は、軸受台に結合されているフレーム上に配置されている。各磁石支持体の内側上にはマイクロスイッチが配置されている。マイクロスイッチのピンは、プランジャディスク上に配置されているカムにより動かされる。マイクロスイッチの切り換え状態は、ブレーキが圧縮バネにより作動されているか、または磁石により解放されているかどうかのエレベータの制御に対して示される。
欧州特許第1156008号明細書
独立請求項において特徴付けられる本発明は、エレベータ利用者にとって危険な状態を回避する、安全に作用するブレーキ装置を備えるエレベータ駆動方法およびエレベータ駆動装置を形成するという課題を解決する。
本発明の有利なさらなる進展は、従属請求項に述べられている。
本発明から得られる主な利点は、ブレーキレバー位置が従来と同様に観測されるブレーキレバーにより生じる解放状態にあるだけではなく、制動磁石のロッドおよび制動磁石のプランジャの端部位置も解放状態にあることである。この方法により、制動磁石のロッドまたは制動磁石のプランジャがブレーキライニングの段階的な磨耗により制動磁石のハウジングと接触する可能性を回避し、これにより、ブレーキ装置の制動能力を低減または極端な場合には消滅させる可能性を回避する。このようにして、エレベータ駆動装置は、ブレーキが故障する前にまたはエレベータ利用者にとって危険な状態が発生する前に、直接スイッチを切ることができる。
さらなる利点は、端部位置監視の簡単な構成を、例えば、限界値スイッチ、マイクロスイッチ、または近接スイッチにより実現できることである。
本発明により、エレベータ駆動装置は好都合に構成でき、また既存のエレベータ駆動装置に好都合に後付けできる。スイッチは制動磁石のハウジングの内部または外部に配置でき、いずれの場合も、制動磁石ロッドまたはプランジャの制動磁石のハウジングに対する運動には影響を与えない。
端部位置監視の簡単な構成により、既存のエレベータシステムは、例えば、制動磁石のロッド上にスイッチを取り付けることにより、大きな費用を必要とせずに、本発明による装置を後付けできる。
圧縮バネによりスプリング力が加えられるブレーキレバーからなるブレーキ装置を備える本発明によるエレベータ駆動装置では、ブレーキライニングは、ブレーキドラム上に制動力を生成し、少なくとも1つの制動磁石はスプリング力に対抗してブレーキレバーを持ち上げ、制動磁石のプランジャと制動磁石のハウジング間の最小距離を監視する少なくとも1つのスイッチが設けられている。
本発明は添付図面に関連してより詳細に説明される。
図1は、第1圧縮バネ2、第2圧縮バネ3、第1ブレーキレバー5、第2ブレーキレバー6、および制動磁石4を備えるブレーキ装置の概略図を示している。第1圧縮バネ2は第1ブレーキレバー5にスプリング力を加える。第2圧縮バネ3は第2ブレーキレバー6にスプリング力を加える。第1圧縮バネ2は第1バー7により案内され、このバーは一端をマシンハウジング8に連結され、他端には第1調整要素9(例えば、バー7のネジに装着されロックナットを有するナット)を有し、第1ブレーキレバー5の制動力および開口は調整要素9により設定可能である。第2圧縮バネ3は第2バー10により案内され、このバーは一端をマシンハウジング8に連結され、他端には第2調整要素11(例えば、バー10のネジに装着されているロックナット)を有し、第2ブレーキレバー6の制動力および開口は調整要素11により設定可能である。第1ブレーキライニング13を保持する第1ブレーキシュー12は第1ブレーキレバー5上に配置されており、第1ブレーキライニング13はブレーキドラム14上に制動力を生成する。第2ブレーキライニング16を保持する第2ブレーキシュー15は第2ブレーキレバー6上に配置されており、第2ブレーキライニング16はブレーキドラム14上に制動力を生成する。第1ブレーキレバー5は、マシンハウジング8上に支持されている、第1レバー軸17上に回転するように取り付けられている。第2ブレーキレバー6は、マシンハウジング8上に支持されている、第2レバー軸18上に回転するように取り付けられている。ブレーキドラム14は通常、図示されていない、モータシャフトに連結されている。
制動磁石4は、制動磁石のハウジング19内に配置されている、電流を流すとプランジャ21に作用する電磁コイル20からなり、制動磁石のハウジング19は、相互に反発し圧縮バネ2、3のスプリング力に対抗して作用する、電磁コイル20およびプランジャ21を備える。第1結合部22では、制動磁石のハウジング19は第1ブレーキレバー5に接続されている。プランジャ21は制動磁石のロッド23に接続されており、このロッドは第3バー25と共に第2結合部24に接続されている。第3調整要素26により、第3バー25は第2ブレーキレバー6に接続されている。
ブレーキライニング13、16が摩擦のために磨耗すると、制動磁石のハウジング19からプランジャ21までの距離dは小さくなる。プランジャ21が制動磁石のハウジングと接触すると、ブレーキライニング13、26のブレーキ能力は完全になくなる。エレベータ利用者にとって危険なこの作動状態が発生しないように、最小距離dを検出する少なくとも1つのスイッチ27が設けられている。スイッチ27として、例えば、限界値スイッチ、マイクロスイッチ、近接スイッチまたは光学的スイッチが設けられてもよい。スイッチ27はプランジャ21上に配置され、制動磁石のハウジング19に対する最小距離dを検出できる。スイッチ27はまた制動磁石のハウジング19上に配置され、プランジャ21に対する最小距離dを検出できる。スイッチ27はまた制動磁石のロッド23上に配置され、制動磁石のハウジング19に対する制動磁石のロッド23の相対運動を実現でき、スイッチ27は最小距離dにおいて切り換わる。さらなる詳細は、図4から6に説明されている。図4から6によるスイッチ配置は、既存のエレベータ設備における後付けには好ましい。新しい設備では、内蔵スイッチ27を備える制動磁石4が通常使用される。
図2は、第1電磁コイル20.1、第2電磁コイル20.2、第1プランジャ21.1、第2プランジャ21.1、第1制動磁石のロッド23.1および第2制動磁石のロッド23.2からなる2連制動磁石4を備えるブレーキ装置1の概略図を示している。第1制動磁石のロッド23.1は、第1ブレーキレバー5に結合されている(結合部22.1)。第2制動磁石のロッド23.2は、第2ブレーキレバー6に結合されている(結合部22.2)。制動磁石のハウジング19はマシンハウジング8に結合されている。第1スイッチ27.1は、第1プランジャ21.1と制動磁石のハウジング19との間の最小距離d1を監視する。第2スイッチ27.2は、第2プランジャ21.2と制動磁石のハウジング19との間の最小距離d2を監視する。第1スイッチ27.1はまたリンク22.1上にも配置できる。第2スイッチ27.2はまたリンク22.2上にも配置できる。
図3は、1つの圧縮バネ3と1つの制動磁石4とだけを備えるブレーキ装置1の変形実施形態を示している。圧縮バネ3は第2ブレーキレバー6を押し付け、第4バー28上に置かれており、第4バーの他端は第1ブレーキレバー5に接続されている。この結果、圧縮バネ3は両方のブレーキライニング13、16にスプリング力を加えることができる。制動磁石4は、図1で説明されるように機能し、少なくとも1つのスイッチ27を制動磁石4に組み込むか、または図4から6に示されるように、次に第2結合部24上に取り付けることを可能にする。制動磁石4は圧縮バネ3のスプリング力に対抗して作用し、ブレーキドラム14からブレーキライニング13、16を切り離す。制動磁石4の力はまたブレーキ解放レバー29により手動で生成できる。第5バー32は、磁石4によりまたはブレーキ解放レバー29により、ブレーキレバー5、6の変位を制限する。エレベータカーおよび釣り合いおもりの懸垂および牽引手段が案内される牽引滑車30はギア出力シャフト31上に配置される。
図4は第2ブレーキレバー6と制動磁石のロッド23との接続の詳細を示している。制動磁石のロッド23を貫通するピン33により、第3バー25は制動磁石のロッド23に結合されている。第3バー25の端部には、ナット35と一緒に第3調整要素26として機能するネジ34が設けられている。少なくとも1つのブレーキレバースイッチ40は、ブレーキレバー5、6の位置を監視するか、またはブレーキレバー5、6、したがってブレーキライニング13、16がブレーキドラム14から切り離されているかどうかを監視する。
図5および図6は、制動磁石のロッド23に接続されて、ロッド端の位置または最小距離dを監視する、スイッチ27の詳細を示している。アダプタ36は制動磁石のロッド23のフォーク形状の端部37上に取り付けられてピンにより固定され、バネリング38は両端でピンを固定する。スイッチ27、図示された例ではセンサヘッド39を備える限界値スイッチ27が、アダプタ36により支持されている。図6に示されるとおり、センサヘッド39は、制動磁石ハウジング19に対する制動磁石ハウジングのロッド23の運動を検出する。
図7は、スイッチ27に応じて牽引滑車30を駆動する、駆動装置またはモータ41を制御する電気回路の図を示している。エレベータ制御部42は、エレベータカーが走行を開始する準備ができ次第ブレーキリレー43を励磁または起動させる。ブレーキリレー43は制動磁石4の電磁コイル20に給電し、これによりブレーキレバー5、6は持ち上げられる。同時に、エレベータ制御部42は、3極モータスイッチ45をオンに切り換える切換リレー44を励磁または切り換え、これにより、周波数変換器46に電流が供給され、牽引滑車30が作動する。制動磁石のロッド23の端部位置を監視するスイッチ27は切換リレー44の給電回路に含まれ、図示された通常の場合においては、閉じられている。過剰に摩耗したブレーキライニング13、16のため、制動磁石のロッド23またはプランジャ21は最小距離dよりさらに制動磁石のハウジング19に近づくと、スイッチ27は開かれ、切換リレー44への電流の供給、したがって周波数変換器46への電流の供給はエレベータ制御部42に関係なく遮断される。モータ41はオフに切り換えられたままであり、メンテナンス担当者の介入なく再度オンに切り換えることはできない。
多くの短い走行および/または多くの階での多くの停止を伴うエレベータでは、ブレーキライニング13、16は通常より速く摩耗する可能性がある。その階のある範囲内でブレーキにより減速されているエレベータ(いわゆる2段変速エレベータ)は、ブレーキライニングのより大きい摩耗を有する。しかし、ブレーキが不完全な状態であることは、エレベータカーのその階へのレベル合わせ精度が劣ることから容易に推定できる。再レベル合わせを備える駆動装置を用いることにより、レベル合わせ精度は常に同一となり、ブレーキの不完全な状態は目に見えるほどには現れない。
ブレーキライニング13、14の過剰な摩耗の別の原因は、電磁コイル20が少なくとも部分的に故障し、その結果、電磁コイル20がブレーキレバー5、6を切り離すのに十分な力を発生せず、モータ41が閉じられたブレーキレバー5、6により牽引滑車30を駆動することである。図4に示されたとおり、ブレーキライニング13、16の過剰な摩耗を伴うこの状態を回避するために、ブレーキレバー5、6の位置を監視するブレーキレバースイッチ40が設けられ、この場合、ブレーキがエレベータ制御部により開いていることを認識され、走行コマンドによってブレーキレバー5、6、したがってブレーキライニング13、16がブレーキドラム14から切り離されているかどうかを決定する。ブレーキレバースイッチ40が存在しないか、またはエレベータ制御部により支援されていない場合、ブレーキを解放せずに走行することは回避できないが、スイッチ27は依然としてブレーキの全体的な故障を検出し、防止する。
図8は、スイッチ27に応じてモータ41を制御し、およびブレーキレバースイッチ40に応じてエレベータを制御する、図7の電気回路図を示している。ブレーキリレー43により発生し、制動磁石4の制動電磁コイル20を励磁する信号STは切換要素47を起動する。通常の場合は、制動磁石4は圧縮バネ2、3のスプリング力に対抗して作用し、ブレーキレバースイッチ40は開いているかまたは持ち上げられたブレーキレバー5、6の状態を検出し、信号REは定時継電器を再設定する。ブレーキレバー5、6が、制動磁石4が励磁されたにもかかわらず持ち上げられない場合、ブレーキレバースイッチ40は信号REを発生しない。この結果、信号STとREとの間の回路論理の不一致が生じる。信号REがなければ、切換要素47は再設定されず、信号ERは故障メッセージとしてエレベータ制御部42に転送され、この場合には、エレベータカーが次の階まで走行することを可能にし、その後、周波数変換器46をオフに切り換えてドアを開く。
2つの圧縮バネおよび制動磁石を有するブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置の概略図である。 2連制動磁石を有するブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置の概略図である。 圧縮バネおよび制動磁石を有するブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置の変形実施形態を示す。 ブレーキレバーと制動磁石のロッドとの接続の詳細を示している。 ロッド端の位置を監視するために、制動磁石のロッドに取り付けられたスイッチの詳細を示す。 ロッド端の位置を監視するために、制動磁石のロッドに取り付けられたスイッチの詳細を示す。 端部位置スイッチに応じて駆動装置を制御する電気回路を示す。 端部位置スイッチに応じて駆動装置を制御し、ブレーキレバースイッチに応じてエレベータを制御する電気回路を示す。
符号の説明
1 ブレーキ装置
2、3 圧縮バネ
4 制動磁石
5、6 ブレーキレバー
7 第1バー
8 マシンハウジング
9 第1調整要素
10 第2バー
11 第2調整要素
12 第1ブレーキシュー
13 第1ブレーキライニング
14 ブレーキドラム
15 第2ブレーキシュー
16 第2ブレーキライニング
17 第1レバー軸
18 第2レバー軸
19 制動磁石ハウジング
20 電磁コイル
20.1 第1電磁コイル
20.2 第2電磁コイル
21 プランジャ
21.1 第1プランジャ
21.2 第2プランジャ
22 第1結合部
22.1、22.2 結合部
23 制動磁石ロッド
23.1 第1制動磁石ロッド
23.2 第2制動磁石ロッド
24 第2結合部
25 第3バー
26 第3調整要素
27 スイッチ
27.1 第1スイッチ
27.2 第2スイッチ
28 第4バー
29 ブレーキ解放レバー
30 牽引滑車
31 ギア出力シャフト
32 第5バー
33 ピン
34 ネジ
35 ナット
36 アダプタ
37 フォーク形状端部
38 バネリング
39 センサヘッド
40 ブレーキレバースイッチ
41 エレベータ駆動装置
42 エレベータ制御部
43 ブレーキリレー
44 切換リレー
45 3極モータスイッチ
46 周波数変換器
47 切換要素
d 距離

Claims (8)

  1. スプリング力を加える圧縮バネ(2、3)を有するブレーキレバー(5、6)からなるブレーキ装置(1)を備えるエレベータ駆動装置(41、46)であって、
    ブレーキライニング(13、16)がブレーキドラム(14)上に制動力を生成し、
    少なくとも1つの制動磁石(4)が、スプリング力に対抗してブレーキレバー(5、6)を持ち上げ、
    制動磁石(4)のプランジャ(21)と制動磁石のハウジング(19)との間の距離(d)を監視する、少なくとも1つのスイッチ(27)が設けられ
    前記スイッチ(27)が、制動磁石のロッド(23)および制動磁石(4)のプランジャ(21)の少なくとも一方の上に配置され、
    前記スイッチ(27)が、制動磁石のハウジング(19)に対する制動磁石のロッド(23)またはプランジャ(21)の運動を実現し、距離(d)が所定の閾値より短くなると、前記スイッチ(27)が切り換わることを特徴とする、エレベータ駆動装置。
  2. 離(d)が所定の閾値より短くなると、スイッチ(27)は、即座にエレベータ駆動装置(41、46)をオフに切り換えることを特徴とする、請求項に記載のエレベータ駆動装置。
  3. ブレーキレバー(5、6)の位置を監視する少なくとも1つのブレーキレバースイッチ(40)が設けられていることを特徴とする、請求項1または2に記載のエレベータ駆動装置。
  4. ブレーキレバースイッチ(40)の信号(RE)と制動磁石(4)を励磁する信号(ST)とを比較し、回路論理が不一致である場合、エレベータ制御部(42)に対してエラー信号(ER)を生成する、切換部材(47)が設けられていることを特徴とする、請求項に記載のエレベータ駆動装置。
  5. 請求項1に記載のエレベータ駆動装置を備えるエレベータ。
  6. スプリング力を加える圧縮バネ(2、3)を有するブレーキレバー(5、6)からなるブレーキ装置(1)を備えるエレベータ駆動装置(41、46)を構成する方法であって、
    ブレーキライニング(13、16)がブレーキドラム(14)上に制動力を生成し、
    少なくとも1つの制動磁石(4)が、スプリング力に対抗してブレーキレバー(5、6)を持ち上げ、少なくとも1つのスイッチ(27)が制動磁石(4)のプランジャ(21)と制動磁石のハウジング(19)との間に組み込まれ
    前記スイッチ(27)が、制動磁石のロッド(23)および制動磁石(4)のプランジャ(21)の少なくとも一方の上に配置され、
    前記スイッチ(27)が、制動磁石のハウジング(19)に対する制動磁石のロッド(23)またはプランジャ(21)の運動を実現することを特徴とする、エレベータ駆動装置を構成する方法。
  7. スプリング力を加える圧縮バネ(2、3)を有するブレーキレバー(5、6)からなるブレーキ装置(1)を備えるエレベータ駆動装置(41、46)を後付けする方法であって、
    ブレーキライニング(13、16)がブレーキドラム(14)上に制動力を生成し、
    少なくとも1つの制動磁石(4)が、スプリング力に対抗してブレーキレバー(5、6)を持ち上げ、
    少なくとも1つのスイッチ(27)が、制動磁石のロッド(23)上に配置され、前記スイッチ(27)が、制動磁石のハウジング(19)に対する制動磁石のロッド(23)の運動を実現することを特徴とする、エレベータ駆動装置を後付けする方法。
  8. スイッチ(27)によって、制動磁石のプランジャ(21)と制動磁石のハウジング(19)との間の距離(d)が監視され、距離(d)が所定の閾値より短くなると、スイッチ(27)が切り換わることを特徴とする、請求項またはに記載の方法。
JP2008140729A 2007-06-18 2008-05-29 ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法 Active JP5249635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07110428.5 2007-06-18
EP07110428 2007-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008308337A JP2008308337A (ja) 2008-12-25
JP5249635B2 true JP5249635B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=38464544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008140729A Active JP5249635B2 (ja) 2007-06-18 2008-05-29 ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US8016081B2 (ja)
EP (2) EP2164790B1 (ja)
JP (1) JP5249635B2 (ja)
KR (1) KR20080111408A (ja)
CN (2) CN101679009B (ja)
AR (1) AR067035A1 (ja)
AU (1) AU2008202663B2 (ja)
BR (2) BRPI0812508B1 (ja)
CA (1) CA2635283C (ja)
ES (2) ES2557328T3 (ja)
HK (1) HK1127018A1 (ja)
MX (1) MX2008006903A (ja)
WO (1) WO2008155164A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2543412T3 (es) * 2006-03-16 2015-08-19 Thyssenkrupp Aufzugswerke Gmbh Accionamiento de ascensor con un motor eléctrico
BRPI0812508B1 (pt) * 2007-06-18 2019-06-25 Inventio Aktiengesellschaft Dispositivo de freio para um acionamento de elevador
JP2011502908A (ja) * 2007-07-17 2011-01-27 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ装置の監視方法
US8430212B2 (en) * 2008-06-27 2013-04-30 Mitsubishi Electric Corporation Safety control device for an elevator apparatus and operating method thereof
TWI440469B (zh) * 2008-09-26 2014-06-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Improved antibody molecules
JP5142296B2 (ja) * 2009-05-14 2013-02-13 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用空圧式ディスクブレーキ装置
US8485318B2 (en) * 2009-05-15 2013-07-16 Paul J. Doran Elevator rope braking system
FI20090335A (fi) * 2009-09-16 2011-03-17 Kone Corp Menetelmä ja järjestely hissikorin hallitsemattoman liikkeen estämiseksi
JP2011063434A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ用巻上機のブレーキ装置および巻上機用ブレーキ装置の調整方法
FI121882B (fi) * 2009-11-02 2011-05-31 Kone Corp Jarrutuslaitteisto, sähkökäyttö sekä hissijärjestelmä
FI122393B (fi) * 2010-10-11 2011-12-30 Kone Corp Menetelmä hissin hätäseis -tilanteen yhteydessä sekä hissin turvajärjestely
DE112012000585T5 (de) * 2011-01-26 2014-01-30 Polyresearch Ag Bremsüberwachungsvorrichtung mit einem Abstandssensor
JP5626999B2 (ja) * 2011-03-02 2014-11-19 東芝エレベータ株式会社 ブレーキスイッチ調整方法
JP5764714B2 (ja) 2011-04-15 2015-08-19 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company エレベータ駆動装置への電力供給制御
JP2012232814A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Hitachi Ltd ブレーキ開放装置及びエレベータ
WO2013052051A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Otis Elevator Company Elevator brake control
AU2012354296B2 (en) 2011-12-20 2017-04-13 Syncwind Power Limited Power generating system and hydraulic control system
CN102515050A (zh) * 2011-12-22 2012-06-27 广州市特种机电设备检测研究院 一种曳引机制动器力矩监测装置
KR101226500B1 (ko) * 2012-01-03 2013-02-12 한국고벨주식회사 엘리베이터용 드럼브레이크의 라이닝 마모자동보상장치
DE202012001863U1 (de) * 2012-02-22 2012-03-19 Haldex Brake Products Ab Scheibenbremse und Sensoreinrichtung hierfür
CN102774769A (zh) * 2012-07-19 2012-11-14 石家庄五龙制动器股份有限公司 龙门二元同步电磁块式制动器
FI125889B (fi) * 2012-08-24 2016-03-31 Kone Corp Jarru ja hissijärjestelmä
FI20135294L (fi) 2013-03-26 2014-09-27 Kone Corp Jarru sekä hissijärjestelmä
US9981828B2 (en) 2013-12-30 2018-05-29 Otis Elevator Company Guide device with gib wear detector
CN104495676B (zh) * 2014-12-17 2017-03-15 太原重工股份有限公司 起重机及其制动系统
FR3031155B1 (fr) * 2014-12-31 2018-07-06 Foundation Brakes France Systeme de retractation active des garnitures de frein, et garniture correspondante.
WO2016123289A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Ebo Group, Inc. Electromagnetic-released, multi-disc enclosed safety brake
WO2017033238A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 三菱電機株式会社 エレベータ装置
EP3239086B1 (en) * 2016-04-28 2022-06-01 KONE Corporation Solution for monitoring an elevator brake
US10618775B2 (en) 2016-11-18 2020-04-14 Otis Elevator Company Retrofitting an elevator machine with primary and secondary braking
KR101954316B1 (ko) * 2016-11-30 2019-03-06 네덱(주) 외전형 모터의 브레이크 장치
CN108799373B (zh) * 2017-05-04 2024-08-20 蒂升电梯(上海)有限公司 用于检测电磁制动器的制动片磨损的检测装置及电梯
DE102017120027A1 (de) * 2017-08-31 2019-02-28 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Verfahren zur Diagnose eines Feldgeräts
CN107654545B (zh) * 2017-10-09 2023-11-24 快意电梯股份有限公司 电梯主机闸瓦磨损检测装置及检测方法
EP3587327B1 (en) 2018-06-28 2020-10-14 Otis Elevator Company Electronic safety actuator electromagnetic guidance
US11597633B2 (en) * 2018-08-22 2023-03-07 Kone Corporation Elevator safety brake, elevator and method for testing elevator safety brakes
CN112585080B (zh) * 2018-08-22 2022-08-26 通力股份公司 电梯盘式制动器组件
ES2980266T3 (es) * 2018-12-20 2024-09-30 Inventio Ag Procedimiento y control de freno para controlar un freno de una instalación de ascensor
KR102070576B1 (ko) * 2019-01-16 2020-01-29 주식회사 비티알수성 에스컬레이터 구동기용 브레이크 시스템
EP3725723B1 (en) * 2019-04-15 2024-05-29 Otis Elevator Company Brake lining monitoring system
CN110077984B (zh) * 2019-04-18 2021-09-17 宁波市凹凸重工有限公司 一种用于起重机制动器安全监测控制的系统及方法
CN110407054A (zh) * 2019-08-13 2019-11-05 日立电梯电机(广州)有限公司 制动装置、电梯及其控制方法
FI20205438A1 (fi) * 2020-04-29 2021-10-30 Konecranes Global Oy Nosturin nostokoneisto ja menetelmä sen käyttämiseksi
CN112897267B (zh) * 2021-01-15 2022-04-29 日立楼宇技术(广州)有限公司 电梯制动器检测方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1476298A (en) * 1974-09-20 1977-06-10 Blacks Equip Ltd Brake apparatus
US4132292A (en) * 1977-07-22 1979-01-02 Jacques Dufresne Emergency brake
US4232768A (en) * 1978-05-01 1980-11-11 Jacques Dufresne Automatic emergency brake
GB1581381A (en) * 1978-05-09 1980-12-10 Wild & Co Ltd M B Brakes for winding machinery
US4984659A (en) * 1988-02-01 1991-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator control apparatus
JPH02124984U (ja) * 1989-03-22 1990-10-15
FR2673694B1 (fr) * 1991-03-07 1993-07-16 Otis Elevator Co Procede et dispositif de controle du bon fonctionnement d'un frein a machoires.
US5255760A (en) * 1991-10-02 1993-10-26 Inventio Ag Apparatus for detecting and signaling the function and status of an elevator safety brake
JPH05196073A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 電磁ブレーキ装置
US5419415A (en) * 1992-12-21 1995-05-30 Inventio Ag Apparatus for monitoring elevator brakes
JPH09280282A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk ブレーキ装置
DE19633836C1 (de) * 1996-08-22 1998-03-05 Stahl R Foerdertech Gmbh Seilzug mit auf die Ausgangswelle wirkender Sicherheitsbremse
JP3436666B2 (ja) * 1997-10-16 2003-08-11 株式会社日立ビルシステム ブレーキ動作確認装置
JPH11222371A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータのブレーキ装置
JP2001140960A (ja) * 1999-11-19 2001-05-22 Tokyo Buhin Kogyo Co Ltd ブレーキライニング摩耗検出装置
US6478124B2 (en) * 2000-05-19 2002-11-12 Inventio Ag Brake device for a drive machine of an elevator
EP1156008B1 (de) 2000-05-19 2005-04-06 Inventio Ag Bremseinrichtung für eine Antriebsmaschine eines Aufzuges
DE10231534B4 (de) * 2002-07-11 2005-03-10 System Antriebstechnik Dresden Doppel-Nothaltebremse für insbesondere getriebelose Aufzugsmaschinen
JP3989338B2 (ja) * 2002-09-03 2007-10-10 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベータ安全管理装置
JP2004262652A (ja) * 2002-09-23 2004-09-24 Inventio Ag エレベータ用の安全装置
JP3947497B2 (ja) * 2003-06-27 2007-07-18 三菱電機株式会社 巻上機のブレーキ構造
CN101589300A (zh) * 2006-02-14 2009-11-25 奥蒂斯电梯公司 电梯制动器状态测试
MY143851A (en) * 2006-12-05 2011-07-15 Inventio Ag Braking device for holding and braking a lift cabin in a lift facility
BRPI0812508B1 (pt) * 2007-06-18 2019-06-25 Inventio Aktiengesellschaft Dispositivo de freio para um acionamento de elevador
US8602170B2 (en) * 2007-11-14 2013-12-10 Inventio Ag Multiple brake device for elevator with monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
MX2008006903A (es) 2009-03-04
BRPI0803359A2 (pt) 2009-03-31
US20110011682A1 (en) 2011-01-20
JP2008308337A (ja) 2008-12-25
ES2533968T3 (es) 2015-04-16
ES2557328T3 (es) 2016-01-25
KR20080111408A (ko) 2008-12-23
EP2164790B1 (de) 2015-09-30
US8011481B2 (en) 2011-09-06
US20100065379A1 (en) 2010-03-18
CA2635283C (en) 2015-12-08
BRPI0803359B1 (pt) 2019-04-24
BRPI0812508A2 (pt) 2015-08-04
US8016081B2 (en) 2011-09-13
CN101679009B (zh) 2014-04-16
US20080308360A1 (en) 2008-12-18
AR067035A1 (es) 2009-09-30
BRPI0812508B1 (pt) 2019-06-25
CN101679009A (zh) 2010-03-24
US7909145B2 (en) 2011-03-22
CN101327897B (zh) 2011-04-13
AU2008202663B2 (en) 2013-12-19
CA2635283A1 (en) 2008-12-18
AU2008202663A1 (en) 2009-01-08
WO2008155164A1 (de) 2008-12-24
EP2006238A2 (de) 2008-12-24
CN101327897A (zh) 2008-12-24
EP2164790A1 (de) 2010-03-24
EP2006238A3 (de) 2013-04-24
EP2006238B1 (de) 2014-12-31
HK1127018A1 (en) 2009-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5249635B2 (ja) ブレーキ装置を備えるエレベータ駆動装置および駆動方法
CA2772107C (en) Method and arrangement for preventing the unintended movement of an elevator car
CN102639422B (zh) 用于电磁制动器的检测装置
US9463956B2 (en) Method and arrangement for renewing the braking force of a brake of a hoisting machine
TWI674238B (zh) 救援設備及升降梯
JP2007521203A (ja) エレベータ用の遠隔リセット可能なロープ無し非常停止装置
JP2008222394A (ja) エレベーター装置
WO2021166144A1 (ja) エレベータ装置
JP2014531377A (ja) エレベータブレーキ制御
US7677362B2 (en) Actuator driving method and actuator driving circuit
JP5220126B2 (ja) エレベータの安全回路装置
JP2010159155A (ja) 昇降機制動システム
CN104692206A (zh) 电梯的维修检查用制动器控制装置
WO2024004086A1 (ja) エレベータ装置
JP2011143978A (ja) 扉開走行保護装置
WO2023058199A1 (ja) 非常止め装置用電動作動器の動作確認装置および動作確認方法
WO2023175856A1 (ja) エレベータ装置
KR100720225B1 (ko) 액츄에이터의 구동 방법, 및 액츄에이터의 구동 회로
JPH06284634A (ja) 電磁ブレーキの点検装置
CN101717055A (zh) 盘式制动器的手动松闸装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5249635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250