JP5249126B2 - 脱穀機 - Google Patents
脱穀機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5249126B2 JP5249126B2 JP2009123547A JP2009123547A JP5249126B2 JP 5249126 B2 JP5249126 B2 JP 5249126B2 JP 2009123547 A JP2009123547 A JP 2009123547A JP 2009123547 A JP2009123547 A JP 2009123547A JP 5249126 B2 JP5249126 B2 JP 5249126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handling
- chamber
- handling cylinder
- leakage hole
- grains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
前記前部扱胴(16a)と後部扱胴(16b)との境界部に対応した位置の漏下孔(51)の開口面積を、前記扱室(11)の入口側から前記前部扱胴(16a)の中途部に亘って形成された漏下孔(50)の開口面積よりも、大きくした、
ことを特徴とする脱穀機(5)にある。
請求項1記載の脱穀機(5)にある。
該処理室(12)に回転自在に支持された処理胴(25)と、を備え、
前記開口部(26)に対応した位置の前記受網(30,70,80)の漏下孔(53,75,84)を、前記扱胴(16)の回転方向に対して斜めに延びる長穴形状とした、
請求項1又は2記載の脱穀機(5)にある。
図1に示すように、コンバイン1は、走行装置により圃場を走行する機体2と、該機体2の前方に昇降自在に支持されると共に穀稈を刈取る前処理部3と、前処理部3によって刈取られた穀稈を脱穀する脱穀機5と、を備えており、該脱穀機5は、穀稈を脱穀する脱穀部6と、脱穀部6で脱穀された穀粒と脱穀の際に発生する切れ藁などの夾雑物とを選別する選別部7と、選別された穀粒を貯留するグレンタンク9と、排稈を処理する後処理部(不図示)とから構成されている。
次に、図8に基づいて第2の実施形態について説明をする。なお、この実施形態は、第1の実施形態と受網の漏下孔の形状以外の構成は、同一であるため、第1の実施形態と同様の構成については説明を省略すると共に、第1の実施形態と対応する構成については、同様の名称を用いるものとする。
次に、図9に基づいて第3の実施形態について説明をする。なお、この実施形態は、第1の実施形態と受網の漏下孔の形状以外の構成は、同一であるため、第1の実施形態と同様の構成については説明を省略すると共に、第1の実施形態と対応する構成については、同様の名称を用いるものとする。
11 扱室
16 扱胴
16a 前部扱胴
16b 後部扱胴
26 開口部
30,70,80 受網
50,71,81 前部漏下孔
51,72,82 中部漏下孔
52,73,83 後部漏下孔
53,75,84 終端漏下孔
l 漏下孔の対角線
D 扱胴の回転方向
Claims (3)
- 穀稈から穀粒を脱穀する扱胴と、該扱胴を回転自在に支持する扱室と、前記扱胴に沿って配設され、多数の漏下孔を有する受網と、を備え、前記扱胴を穀稈搬送方向の中途部で前後に分割して形成すると共に、これら2つの扱胴のうち、穀稈搬送方向上流側である前記扱室の入口側に配設された前部扱胴の回転速度を、穀稈搬送方向下流側である前記扱室の出口側に配設された後部扱胴の回転速度よりも遅くした脱穀機において、
前記前部扱胴と後部扱胴との境界部に対応した位置の漏下孔の開口面積を、前記扱室の入口側から前記前部扱胴の中途部に亘って形成された漏下孔の開口面積よりも、大きくした、
ことを特徴とする脱穀機。 - 前記受網の漏下孔の少なくとも一部を、四角形状又は六角形状とし、その対角線の方向を前記扱胴の回転方向と略一致させた、
請求項1記載の脱穀機。 - 前記扱室に並設されると共に、該扱室の出口側に設けられた開口部を介して前記扱室と接続する処理室と、
該処理室に回転自在に支持された処理胴と、を備え、
前記開口部に対応した位置の前記受網の漏下孔を、前記扱胴の回転方向に対して斜めに延びる長穴形状とした、
請求項1又は2記載の脱穀機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123547A JP5249126B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 脱穀機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123547A JP5249126B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 脱穀機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010268729A JP2010268729A (ja) | 2010-12-02 |
JP5249126B2 true JP5249126B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=43417317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009123547A Active JP5249126B2 (ja) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | 脱穀機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5249126B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101743100B1 (ko) * | 2015-04-01 | 2017-06-05 | 대한민국 | 탈곡판, 이를 갖는 탈곡 장치 및 이를 갖는 콤바인 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101363951B1 (ko) * | 2011-08-30 | 2014-02-18 | 이세키노우키가부시키가이샤 | 탈곡장치 |
JP2022011054A (ja) * | 2020-06-29 | 2022-01-17 | 井関農機株式会社 | 脱穀装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4921871Y1 (ja) * | 1970-02-23 | 1974-06-12 | ||
JP3566322B2 (ja) * | 1993-09-02 | 2004-09-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の通信方法 |
JPH07184464A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Iseki & Co Ltd | 脱穀装置の受網 |
JP3285445B2 (ja) * | 1994-03-15 | 2002-05-27 | 三菱農機株式会社 | 脱穀機の扱胴 |
JPH09224459A (ja) * | 1996-02-22 | 1997-09-02 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | 脱穀機における受網装置 |
JP2009072160A (ja) * | 2007-09-23 | 2009-04-09 | Iseki & Co Ltd | 脱穀装置 |
-
2009
- 2009-05-21 JP JP2009123547A patent/JP5249126B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101743100B1 (ko) * | 2015-04-01 | 2017-06-05 | 대한민국 | 탈곡판, 이를 갖는 탈곡 장치 및 이를 갖는 콤바인 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010268729A (ja) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017018055A (ja) | 脱穀装置 | |
BR112014004142B1 (pt) | Colheitadeira de grãos com sistema de limpeza tendo evacuação precoce de grão limpo | |
JP5249126B2 (ja) | 脱穀機 | |
TWI461148B (zh) | Threshing device | |
JP4773382B2 (ja) | 脱穀装置の処理物漏下構造 | |
JP6667230B2 (ja) | コンバイン | |
JP7155069B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP6215145B2 (ja) | コンバイン | |
JP2009072160A (ja) | 脱穀装置 | |
JP3499437B2 (ja) | 自脱型コンバインの脱穀装置 | |
JP2014212729A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2008048696A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2001061333A (ja) | 脱穀装置の受網構造 | |
JP2003116332A (ja) | コンバインの脱穀装置 | |
JP2015100339A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2007174999A (ja) | 全稈投入形コンバインの排稈処理構造 | |
JP2015146752A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2013132232A (ja) | コンバイン | |
JPH081639Y2 (ja) | 脱穀機の揺動選別装置 | |
JP2003125635A (ja) | コンバインの脱穀処理装置 | |
JPH08154468A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2009219386A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2007104956A (ja) | 脱穀装置 | |
JP2004141047A (ja) | 汎用コンバイン | |
JP2014135903A (ja) | 脱穀装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5249126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |