JP6667230B2 - コンバイン - Google Patents
コンバイン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6667230B2 JP6667230B2 JP2015171116A JP2015171116A JP6667230B2 JP 6667230 B2 JP6667230 B2 JP 6667230B2 JP 2015171116 A JP2015171116 A JP 2015171116A JP 2015171116 A JP2015171116 A JP 2015171116A JP 6667230 B2 JP6667230 B2 JP 6667230B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sorting
- unit
- threshing
- sorting unit
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
しかし、従来の技術では、再選別を行う割合がある程度決まっており、収穫対象となる作物の種類に応じて再選別を行う割合を柔軟に変更できなかった。
作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側に位置するストローラックと、
前記搬送方向と直行する方向に沿って延び、前記ストローラックの搬送始端部を支持する支持部材と、
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側かつ、前記ストローラックの下方に位置し、前記第一選別部を通過した選別処理物をさらに選別する第三選別部と、が備えられており、
前記支持部材のうち前記搬送方向における上手側端部に、前下がりの傾斜面が形成され、
前記調整機構に、前記ガイド部の後上端部に支持された板状の下側調整部材が備えられており、
前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部と前記第三選別部の搬送始端部との間に入り込んで前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも上方側かつ前記支持部材の前端部よりも下手側に位置する状態と、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも下方側かつ前記支持部材の前端部よりも上手側に位置する状態と、に変更可能である。
ここで、第二選別部の搬送終端部とガイド部の後上端部との間に形成される隙間の大きさを調整可能な調整機構が備えられている。調整機構によりその隙間を大きくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れやすくなるとともに、第二回収物に流れにくくなり、再選別の割合が減少する。一方、調整機構によりその隙間を小さくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れにくくなるとともに第二回収部に流れやすくなり、再選別の割合が増加する。
したがって、本発明によると、調整機構により隙間の大きさを調整する作業を行うだけで、収穫対象となる作物の種類に応じて再選別を行う割合を柔軟に変更できる。
本構成によれば、下側調整部材によりガイド部材によって第一回収部に案内される選別処理物の割合を増加させることが可能となる。
本構成によれば、第二選別部の搬送終端部から落下して第三選別部の搬送始端部へ向かおうとする選別処理物を、下側調整部材により受け止められてガイド部材に案内され、第一回収部に流れやすくなる。
本構成によれば、下側調整部材を、下側調整部材の後端部が第二選別部の搬送終端部の上端部よりも上方側に位置する状態とすることにより、第二選別部の搬送終端部に搬送された選別処理物の殆どが下側調整部材に当たってガイド部材に案内されて、第一回収部に流れるものとなる。これにより、第二回収部に選別処理物が流れにくくなり、再選別の割合を減少させることができる。
作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、が備えられており、
前記第一選別部に、前記搬送方向に沿って並べられた複数のチャフリップを有するチャフシーブが備えられ、
前記第二選別部に、前記チャフシーブの搬送終端部の最後尾チャフリップに対して一つ上手側に位置するチャフリップの下方に対応する位置まで後方に延ばされたグレンシーブが備えられ、
前記調整機構に、前記第二選別部の搬送終端部に支持された板状の上側調整部材が備えられており、
前記上側調整部材は、前記上側調整部材が前記最後尾チャフリップの下方に位置しない短縮状態と、前記上側調整部材が前記最後尾チャフリップの下方に位置する延長状態と、に変更可能である。
ここで、第二選別部の搬送終端部とガイド部の後上端部との間に形成される隙間の大きさを調整可能な調整機構が備えられている。調整機構によりその隙間を大きくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れやすくなるとともに、第二回収物に流れにくくなり、再選別の割合が減少する。一方、調整機構によりその隙間を小さくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れにくくなるとともに第二回収部に流れやすくなり、再選別の割合が増加する。
したがって、本発明によると、調整機構により隙間の大きさを調整する作業を行うだけで、収穫対象となる作物の種類に応じて再選別を行う割合を柔軟に変更できる。
本構成によれば、第二選別部における選別処理物の搬送距離を、上側調整部材により延ばすことが可能となる。
本構成によれば、上側調整部材を短縮状態にすることにより、第一選別部におけるチャフシーブの最後尾チャフリップの近傍から落下する選別処理物が上側調整部材に当たりにくくなって、第一回収部に流れやすくなり、再選別を行う割合を減少させることができる。一方、上側調整部材を延長状態にすることにより、第一選別部におけるチャフシーブの最後尾チャフリップの近傍から落下する選別処理物が上側調整部材に当たりやすくなって、上側調整部材により第二回収部へと搬送されやすくなり、再選別を行う割合を増加させることができる。
作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、が備えられており、
前記調整機構に、前記第二選別部の搬送終端部に支持された板状の上側調整部材が備えられており、
前記第二選別部に、前記有孔領域部と、有孔領域部の後端側に設けられた無孔領域部と、が備えられ、
前記上側調整部材は、前記無孔領域部に、前記搬送方向に沿ってスライド可能に支持されている。
ここで、第二選別部の搬送終端部とガイド部の後上端部との間に形成される隙間の大きさを調整可能な調整機構が備えられている。調整機構によりその隙間を大きくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れやすくなるとともに、第二回収物に流れにくくなり、再選別の割合が減少する。一方、調整機構によりその隙間を小さくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れにくくなるとともに第二回収部に流れやすくなり、再選別の割合が増加する。
したがって、本発明によると、調整機構により隙間の大きさを調整する作業を行うだけで、収穫対象となる作物の種類に応じて再選別を行う割合を柔軟に変更できる。
本構成によれば、第二選別部における選別処理物の搬送距離を、上側調整部材により延ばすことが可能となる。
本構成によれば、上側調整部材が無孔領域部においてスライド可能となっているので、上側調整部材が有孔領域部における選別処理物の漏下の妨げとならず、第二選別部における選別効率が低下することを回避できる。
作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、が備えられており、
前記第一選別部よりも前記搬送方向における上手側に、グレンパンが備えられ、
前記グレンパンのうち前記搬送方向における上手側箇所に、脱穀処理物に対して前記搬送方向における下手側への送り作用を行う波状部が備えられ、
前記グレンパンのうち前記搬送方向における下手側箇所に、平坦部が備えられており、
前記波状部の上面に、脱穀処理物を左右一方側から前記第一選別部の左右中央側へ案内する第一案内体が備えられ、
前記平坦部の上面に、左右他方側から前記左右中央側へ案内する第二案内体が備えられているコンバイン。
本構成によれば、脱穀処理物が、第一案内体と第二案内体とにより、左右中央側へ集められて、第一選別部に搬送されるので、第一選別部において脱穀処理物が左右のいずれかに偏ることが回避され、第一選別部における選別効率を良好なものにできる。
ここで、第二選別部の搬送終端部とガイド部の後上端部との間に形成される隙間の大きさを調整可能な調整機構が備えられている。調整機構によりその隙間を大きくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れやすくなるとともに、第二回収物に流れにくくなり、再選別の割合が減少する。一方、調整機構によりその隙間を小さくすることにより、選別処理物が第二選別部の搬送終端部から第一回収部に流れにくくなるとともに第二回収部に流れやすくなり、再選別の割合が増加する。
したがって、本発明によると、調整機構により隙間の大きさを調整する作業を行うだけで、収穫対象となる作物の種類に応じて再選別を行う割合を柔軟に変更できる。
前記調整機構に、前記ガイド部の後上端部に支持された板状の下側調整部材が備えられていると好適である。
前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも上方に位置する状態に状態変更可能であると好適である。
前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第一選別部の搬送終端部よりも後方に位置する状態に状態変更可能であると好適である。
前記下側調整部材は、前記ガイド部に、前記ガイド部の延び方向に沿ってスライド可能に支持されていると好適である。
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側に、前記第一選別部を通過した選別処理物をさらに選別する第三選別部が備えられ、
前記下側調整部材は、前記第二選別部の搬送終端部と前記第三選別部の搬送始端部との間に入り込み可能であると好適である。
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側にストローラックが備えられ、
前記ストローラックの搬送始端部を支持する支持部材が備えられ、
前記支持部材のうち前記搬送方向における上手側箇所に、前下がりの傾斜面が形成されていると好適である。
図1に示される普通型コンバイン(「コンバイン」に相当)の機体フレーム10は、左右一対のクローラ走行装置11に搭載されている。機体フレーム10には、作物を脱穀処理する脱穀装置12、及び、作物を貯留及び排出する作物回収装置13が左右に並列して配備されている。作物回収装置13の前方には、運転キャビン14が搭載されている。脱穀装置12の前方側には、刈取搬送装置15が設けられている。運転キャビン14の下部側には、クローラ走行装置11、刈取搬送装置15、脱穀装置12、及び、作物回収装置13を駆動するための動力を供給するエンジン16が搭載されている。
図2に示されるように、脱穀装置12には、作物を脱穀処理する脱穀部23と、脱穀処理後の脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部24と、が備えられている。
図2等に示される揺動選別装置30には、上述のシーブケース57が備えられている。シーブケース57は、図示はしないが前部側が脱穀ケース25に前後方向でスライド移動可能に支持されている。
図4に示されるように、唐箕46の後方には、第一導風部材85、第一導風部材85の下方に位置する第二導風部材86、第二導風部材86の下方に位置する第三導風部材87、第一導風部材85の上方に位置する第四導風部材88が備えられている。第一導風部材85、第二導風部材86、第三導風部材87、第四導風部材88は、シーブケース57に支持されている。
また、唐箕46で発生される風のうち第一導風部材85の下面と第二導風部材86の上面との間に形成される第二風路W2を案内される風は、第三風向板部91の水平な下面と中継グレンパン74の上面側との間を案内されて、風の一部が、第一チャフシーブ73の下方から斜め上方に向けて吹き上がるようになっている。ここで、第三風向板部91の下面を水平にしていることにより、第三風向板部91の下面を案内される風が、第二選別部54の搬送方向の下手側端部や、第三選別部71の上側にまで流れやすくなっている。
また、唐箕46で発生される風のうち第二導風部材86の下面と第三導風部材87の上面との間に形成される第三風路W3を案内される風は、第二選別部54の下面側から斜め上方に向けて吹き上がるようになっている。
図5、図8に示されるように、第二選別部54の搬送終端部とガイド部58の後上端部との間の隙間Sの大きさを調整可能な調整機構100が備えられている。
下側ナット109を緩めることにより、下側調整部材101は、下側長孔107に沿って下側溶接ボルト108を移動させることにより、ガイド部58に対してスライド可能となっている。つまり、下側調整部材101は、ガイド部58に、ガイド部58の延び方向に沿ってスライド可能に支持されている。
まず、第一カバー体115、及び、第二カバー体116を開放状態にし、第一縦板体117を露出される。そして、ノブボルト126を緩めて、第二縦板体118に固定された第一縦板体117を取り外し、第二縦板体118を露出させる。第二縦板体118に設けられた第一点検口120から工具を差し入れて、左右の固定ボルト124を緩める。そして、グレンシーブ70を右方向に引っ張ると、支持ピン122とピン孔123の係合が解除される。これにより、グレンシーブ70と上側調整部材75とを、第一点検口120を通じて一体的に取り出すことができる。このため、グレンシーブ70に対する上側調整部材75の位置の調整を行うにあたり、シーブケース57全体を取り外す必要がなく、グレンシーブ70と上側調整部材75のみを取り出して、簡単に調整作業を行うことができる。
例えば、大豆は、商品価値を低下させないために作物粒の表面の汚れを極力回避することが望ましく、さらに、莢から作物粒が比較的脱粒し易いこともあって、再選別はなるべく行わない方がよい。また、夏そばは、水分が多く、第二回収部51に回収すると、二番還元装置56に詰まりが生じやすくなるため、再選別を行わないことが望まれる。このような再選別をなるべく行わない方がよい作物の場合、例えば、図5に示されるように、上側調整部材75を第一短縮状態A1とし、下側調整部材101を第二延長状態B2とすることにより、第二選別部54の搬送終端部とガイド部58の後上端部との間の隙間Sを大きくして、第二回収部51に選別処理物が流下する割合が最も低くなり、再選別をなるべく行わない選別処理を実現できる。
以下、本発明の別実施形態について説明する。下記の各別実施形態は、矛盾が生じない限り、複数組み合わせて上記実施形態に適用してもよい。なお、本発明の範囲は、これら実施形態の内容に限定されるものではない。
24 :選別部
50 :第一回収部
51 :第二回収部
54 :第二選別部
58 :ガイド部
60 :前部グレンパン(グレンパン)
61 :第一選別部
62 :波状部
63 :平坦部
64 :第一案内体
65 :第二案内体
72 :第一チャフリップ(チャフリップ)
73 :第一チャフシーブ(チャフシーブ)
75 :上側調整部材
76 :有孔領域部
77 :無孔領域部
79 :ストローラック
80 :支持部材
81 :傾斜面
100 :調整機構
101 :下側調整部材
A1 :第一短縮状態(短縮状態)
A2 :第一延長状態(延長状態)
S :隙間
Claims (11)
- 作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側に位置するストローラックと、
前記搬送方向と直行する方向に沿って延び、前記ストローラックの搬送始端部を支持する支持部材と、
前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側かつ、前記ストローラックの下方に位置し、前記第一選別部を通過した選別処理物をさらに選別する第三選別部と、が備えられており、
前記支持部材のうち前記搬送方向における上手側端部に、前下がりの傾斜面が形成され、
前記調整機構に、前記ガイド部の後上端部に支持された板状の下側調整部材が備えられており、
前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部と前記第三選別部の搬送始端部との間に入り込んで前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも上方側かつ前記支持部材の前端部よりも下手側に位置する状態と、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも下方側かつ前記支持部材の前端部よりも上手側に位置する状態と、に変更可能であるコンバイン。 - 作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、が備えられており、
前記第一選別部に、前記搬送方向に沿って並べられた複数のチャフリップを有するチャフシーブが備えられ、
前記第二選別部に、前記チャフシーブの搬送終端部の最後尾チャフリップに対して一つ上手側に位置するチャフリップの下方に対応する位置まで後方に延ばされたグレンシーブが備えられ、
前記調整機構に、前記第二選別部の搬送終端部に支持された板状の上側調整部材が備えられており、
前記上側調整部材は、前記上側調整部材が前記最後尾チャフリップの下方に位置しない短縮状態と、前記上側調整部材が前記最後尾チャフリップの下方に位置する延長状態と、に変更可能であるコンバイン。 - 作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、
前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、が備えられており、
前記調整機構に、前記第二選別部の搬送終端部に支持された板状の上側調整部材が備えられており、
前記第二選別部に、有孔領域部と、前記有孔領域部の後端側に設けられた無孔領域部と、が備えられ、
前記上側調整部材は、前記無孔領域部に、前記搬送方向に沿ってスライド可能に支持されているコンバイン。 - 作物を脱穀処理する脱穀部と、
脱穀処理物を搬送しながら選別処理する選別部と、が備えられ、
前記選別部に、脱穀処理物を粗選別する第一選別部と、前記第一選別部の下方に位置し、脱穀処理物を精選別する第二選別部と、が備えられ、
前記第二選別部の下方に位置し、選別処理物を貯留のために回収する第一回収部と、
前記選別部の搬送方向において前記第一回収部よりも下手側に位置し、選別処理物を再選別のために回収する第二回収部と、
前記第二選別部の下方に位置するとともに前下がりの傾斜形状に形成され、前記第二選別部を通過した選別処理物を前記第一回収部に向けて流下案内するガイド部と、が備えられており、
前記第一選別部よりも前記搬送方向における上手側に、グレンパンが備えられ、
前記グレンパンのうち前記搬送方向における上手側箇所に、脱穀処理物に対して前記搬送方向における下手側への送り作用を行う波状部が備えられ、
前記グレンパンのうち前記搬送方向における下手側箇所に、平坦部が備えられており、
前記波状部の上面に、脱穀処理物を左右一方側から前記第一選別部の左右中央側へ案内する第一案内体が備えられ、
前記平坦部の上面に、左右他方側から前記左右中央側へ案内する第二案内体が備えられているコンバイン。 - 前記第二選別部の搬送終端部と前記ガイド部の後上端部との間の隙間の大きさを調整可能な調整機構と、が備えられている請求項4に記載のコンバイン。
- 前記調整機構に、前記ガイド部の後上端部に支持された板状の下側調整部材が備えられている請求項2、3、5のいずれか一項に記載のコンバイン。
- 前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第二選別部の搬送終端部の上端部よりも上方に位置する状態に状態変更可能である請求項1又は6に記載のコンバイン。
- 前記下側調整部材は、前記下側調整部材の後端部が前記第一選別部の搬送終端部よりも後方に位置する状態に状態変更可能である請求項1、6、7のいずれか一項に記載のコンバイン。
- 前記下側調整部材は、前記ガイド部に、前記ガイド部の延び方向に沿ってスライド可能に支持されている請求項1、6〜8のいずれか一項に記載のコンバイン。
- 前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側に、前記第一選別部を通過した選別処理物をさらに選別する第三選別部が備えられ、
前記下側調整部材は、前記第二選別部の搬送終端部と前記第三選別部の搬送始端部との間に入り込み可能である請求項1、6〜9のいずれか一項に記載のコンバイン。 - 前記搬送方向において前記第一選別部よりも下手側にストローラックが備えられ、
前記ストローラックの搬送始端部を支持する支持部材が備えられ、
前記支持部材のうち前記搬送方向における上手側箇所に、前下がりの傾斜面が形成されている請求項2〜10のいずれか一項に記載のコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171116A JP6667230B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171116A JP6667230B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017046608A JP2017046608A (ja) | 2017-03-09 |
JP6667230B2 true JP6667230B2 (ja) | 2020-03-18 |
Family
ID=58280658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171116A Active JP6667230B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6667230B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102653365B1 (ko) * | 2017-12-04 | 2024-04-02 | 가부시끼 가이샤 구보다 | 콤바인 |
JP6879893B2 (ja) * | 2017-12-14 | 2021-06-02 | 株式会社クボタ | コンバイン |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1112548A (en) * | 1966-03-02 | 1968-05-08 | Dronningborg Maskinfab As | Improvements in or relating to combines |
JPS60116839U (ja) * | 1984-01-16 | 1985-08-07 | 株式会社クボタ | 脱穀機 |
JPH0629943Y2 (ja) * | 1985-12-18 | 1994-08-17 | 株式会社クボタ | 脱穀選別装置の選別部構造 |
US4805640A (en) * | 1987-06-12 | 1989-02-21 | Deere & Company | Straw walker extension pan |
JPH0163355U (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-24 | ||
JP2518799Y2 (ja) * | 1990-06-19 | 1996-11-27 | 株式会社クボタ | 全稈投入型コンバインの脱穀装置 |
JPH07135838A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-05-30 | Kubota Corp | 脱穀装置 |
JP3506925B2 (ja) * | 1998-11-16 | 2004-03-15 | 株式会社クボタ | 脱穀装置の選別部構造 |
EP1516522B2 (de) * | 2003-09-19 | 2023-03-29 | CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH | Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Überkehrerntegutmenge |
US7396278B2 (en) * | 2004-01-27 | 2008-07-08 | Deere & Company | Cleaning shoe spreaders |
JP4764053B2 (ja) * | 2005-04-07 | 2011-08-31 | 株式会社クボタ | 軸流型脱穀装置 |
JP4887688B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2012-02-29 | 井関農機株式会社 | 脱穀装置 |
JP2012060966A (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Kubota Corp | コンバインの脱穀選別構造 |
JP6016427B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-10-26 | 株式会社クボタ | 脱穀装置 |
JP2014033654A (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Kubota Corp | 選別装置 |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015171116A patent/JP6667230B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017046608A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018000189A (ja) | コンバイン | |
JP6667230B2 (ja) | コンバイン | |
JP2007174997A (ja) | 脱穀装置の揺動選別構造 | |
JP6215145B2 (ja) | コンバイン | |
JP2007236326A (ja) | 再脱穀処理装置,脱穀装置及びコンバイン | |
JP2014233230A (ja) | 脱穀装置 | |
JP5740021B2 (ja) | 全稈投入型コンバインの脱穀構造 | |
JP3846886B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP2006254815A (ja) | コンバイン | |
JP2015097540A (ja) | コンバインの脱穀選別構造 | |
JP4590612B2 (ja) | コンバインの選別装置 | |
JP2014121330A5 (ja) | ||
JP5792540B2 (ja) | 脱穀装置用の選別部 | |
JP2013110990A (ja) | 脱穀装置の扱胴 | |
JP2017029113A (ja) | 脱穀装置 | |
JP4413187B2 (ja) | 脱穀装置の選別構造 | |
JP2007053958A (ja) | 汎用コンバイン | |
JP2008173058A (ja) | 脱穀装置 | |
JP6396969B2 (ja) | 全稈投入型コンバインの脱穀構造 | |
JP5204012B2 (ja) | コンバイン | |
JP4157779B2 (ja) | コンバイン | |
JP3686604B2 (ja) | 脱穀機の二番処理装置 | |
JP4581457B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JP2022097691A (ja) | コンバイン | |
JP4646004B2 (ja) | 再脱穀処理装置,脱穀装置及びコンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6667230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |