JP5240209B2 - 断熱障子及びこれを用いた建具 - Google Patents

断熱障子及びこれを用いた建具 Download PDF

Info

Publication number
JP5240209B2
JP5240209B2 JP2010014089A JP2010014089A JP5240209B2 JP 5240209 B2 JP5240209 B2 JP 5240209B2 JP 2010014089 A JP2010014089 A JP 2010014089A JP 2010014089 A JP2010014089 A JP 2010014089A JP 5240209 B2 JP5240209 B2 JP 5240209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
paper
face material
heat insulating
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010014089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011153415A (ja
Inventor
和紀 川岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP2010014089A priority Critical patent/JP5240209B2/ja
Publication of JP2011153415A publication Critical patent/JP2011153415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5240209B2 publication Critical patent/JP5240209B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Special Wing (AREA)

Description

この発明は、例えば住宅屋内において内窓障子、間仕切り障子、明かり窓用障子、欄間障子等として使用される断熱障子及びこれを用いた建具に関する。
従来より、障子枠内に組み込んだ組子の片面に、和紙等の障子紙を張り付けた障子が一般的に知られている。また、障子枠内に組み込んだ組子の表裏両面に、和紙等の障子紙を張り付けた太鼓張り障子も知られている。
この種の障子は、落ちつきのある和の雰囲気を演出するとともに、外部からの視線を遮りながら外光を柔らかく採り入れるといった特有の機能性を有していることから、住宅の各種建具において広く利用されている。
近年、住宅の高断熱化が進むにつれて、上記のような障子についても断熱性能の向上が求められている。例えば特許文献1には、太鼓張り障子の表側及び裏側にガラス板を配置した状態で、これら太鼓張り障子及びガラス板を方形枠内に組み付けることで、太鼓張り障子の障子紙間、太鼓張り障子と表側及び裏側のガラス板との間に、断熱用空気層を夫々形成した断熱障子が開示されている。
実開昭62−82687号公報
しかしながら、特許文献1に開示された断熱障子においては、太鼓張り障子の表側及び裏側に断熱用空気層を確保しながらガラス板を配置しているので、厚みが増大して大型化するとともに、重量も重くなって、取り扱い難いといった不具合があった。しかも、障子紙がガラス板で覆われていて、ガラス板が表裏面に露出していることから、和の風合いを損なうとともに、障子紙の張替え作業等も面倒になるといった不具合もあった。
そこで、この発明は、上記不具合を解消して、複数の断熱用空気層を形成して断熱性能の向上を図りながらも、取り扱い易くて意匠性に優れ、障子紙の張替え作業等も容易に行うことができる断熱障子及びこれを用いた建具の提供を目的とする。
この発明の断熱障子Sは、障子枠1と、この障子枠1内に組み込んだ表裏一対の組子2A、2Bと、表側の組子2Aの表面及び裏側の組子2Bの裏面に夫々張り付けた透光性を有する障子紙3A、3Bと、表側の組子2Aと裏側の組子2Bとの間に介在させた透光性を有する面材4とを備え、表側の障子紙3Aと前記面材4との間、裏側の障子紙3Bと前記面材4との間に、断熱用空気層50、51を夫々形成したものであって、前記面材4は、複数のシート40を、それらシート40間に空気層42を形成するように積層してなることを特徴とする。
また、前記障子紙3A、3B及び前記面材4が、ともに非通気性である。
さらに、前記表裏一対の組子2A、2Bは、前記障子枠1に内嵌する外周枠22、22を夫々備え、これら組子2A、2Bの外周枠22、22によって前記面材4の周端部を挟持している。
また、この発明の建具は、上記の断熱障子S、Sを備えていることを特徴とする。
この発明の断熱障子においては、その内部に断熱用空気層が二重に確保されているので、従来のような一般的な障子や太鼓張り障子に比べて、断熱性能を格段に向上することができる。しかも、面材を介在させた組子に対して、障子紙を太鼓張りして、これらを障子枠内に収めたようなコンパクトな構造となっているので、従来の重厚な断熱障子と比べて薄型軽量化を図ることができ、取り扱い易い断熱障子とすることができる。さらに、障子紙が表裏面に露出して太鼓張り障子と同様の外観を呈しており、また障子紙及び面材は透光性を有しているので、落ちつきのある和の雰囲気を演出するとともに、外部からの視線を遮りながら外光を柔らかく採り入れるといった従来からの障子特有の機能性も維持することができる。さらにまた、障子紙の張替え作業等も容易に行うことができる。
また、面材において複数の空気層を形成することで、断熱用空気層と合わせて空気層が三重以上に確保されて、断熱性能をより一層高めることができる。さらに、非通気性の障子紙及び面材を使用することで、空気の流れを確実に遮断して、断熱性能をより一層高めることができる。さらにまた、面材の周端部を、表裏の組子の外周枠によって挟持することで、面材の捲れや位置ずれを生じ難くして、断熱性能を安定して維持することができる。
この発明の一実施形態に係る断熱障子の正面図である。 同じくその縦断面図である。 同じくその横断面図である。 障子枠内に組み込む組子、障子紙、面材の分解斜視図である。 組子の斜視図である。 面材の部分拡大断面図である。 断熱障子を備えた建具の正面図である。
以下、この発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。この発明の一実施形態に係る断熱障子Sは、例えば住宅屋内において内窓障子として用いられるものであって、図1乃至図4に示すように、方形状の障子枠1と、この障子枠1内に組み込んだ表裏一対の組子(障子骨)2A、2Bと、表側の組子2Aの表面及び裏側の組子2Bの裏面に夫々張り付けた透光性を有する障子紙3A、3Bと、表側の組子2Aと裏側の組子2Bとの間に介在させた透光性を有する面材4とを備えている。
障子枠1は、左右一対の縦框材10、10と、これら縦框材10、10の上端部間に差し渡された上框材11と、縦框材10、10の下端部間に差し渡された下框材12とからなる。なお、各框材10、10、11、12は、例えば木製の角材からなるが、金属製の中空材を用いても良い。
組子2A、2Bは、図5に示すように、左右方向に等間隔をあけて配置した複数の縦組子材20・・と、上下方向に等間隔をあけて配置した複数の横組子材21・・とを格子状に組み付けてなり、左右端に位置する縦組子材20、20と、上下端に位置する横組子材21、21とによって、方形状の外周枠22が構成されている。なお、各組子材20、21・・は、例えば木製の角材からなるが、金属製の角材を用いても良い。
これら組子2A、2Bは、その外周枠22、22を障子枠1に内嵌させるようにして、障子枠1内に組み込まれている。
障子紙3A、3Bは、例えば和紙に透明な合成樹脂製シートをラミネートしてなり、見た目が和紙でありながらも非通気性を有している。なお、障子紙3A、3Bとしては、このような樹脂サンド和紙に限らず、単なる和紙やその他の透光性を有するシート材であっても良い。
これら障子紙3A、3Bは、方形状に形成されていて、表側の障子紙3Aは、表側の組子2Aによって区画形成された空間2a・・の表面開口部を塞ぐようにして、表側の組子2Aの表面に接着糊や両面テープを介して張り付けられ、裏側の障子紙3Bは、裏側の組子2Bによって区画形成された空間2b・・の裏面開口部を塞ぐようにして、裏側の組子2Bの裏面に接着糊や両面テープを介して張り付けられている。
面材4は、図6に示すように、透明若しくは半透明な複数の合成樹脂製シート40・・を、それらシート40・・間に空気層42・・を形成するようにして、透明若しくは半透明な複数の合成樹脂製スペーサ41・・を介して一体的に積層してなり、非通気性を有している。
この面材4は、方形状に形成されていて、上述した空間2a・・の裏面開口部及び空間2b・・の表面開口部を塞ぐようにして、表側の組子2Aと裏側の組子2Bとによって挟まれた状態で配されている。特に、面材4の周端部が、その全周に亘って表側の組子2Aの外周枠22と裏側の組子2Bの外周枠22とによって挟持されているので、面材4の捲れや位置ずれが生じ難くなっている。
そして、この断熱障子Sには、表側の障子紙3Aと面材4との間に、閉塞された複数の空間2a・・からなる表側の断熱用空気層50が形成され、裏側の障子紙3Bと面材4との間に、閉塞された複数の空間2b・・からなる裏側の断熱用空気層51が形成されている。
上記構成の断熱障子Sにおいては、その内部に断熱用空気層50、51が二重に確保されていて、さらに断熱用空気層50、51の間の面材4においても複数の空気層42・・が確保されているので、従来のような一般的な障子や太鼓張り障子に比べて、断熱性能を格段に向上することができる。しかも、非通気性の障子紙3A、3B及び面材4を使用しているので、空気の流れを確実に遮断して、断熱性能をより一層高めることができる。
また、面材4を介在させた組子2A、2Bに対して、障子紙3A、3Bを太鼓張りして、これらを障子枠1内に収めたようなコンパクトな構造となっているので、従来の重厚な断熱障子と比べて薄型軽量化を図ることができ、取り扱い易い断熱障子Sとすることができる。
さらに、障子紙3A、3Bが表裏面に露出して太鼓張り障子と同様の外観を呈しており、また障子紙3A、3B及び面材4は透光性を有しているので、落ちつきのある和の雰囲気を演出するとともに、外部からの視線を遮りながら外光を柔らかく採り入れるといった従来からの障子特有の機能性も維持することができる。さらにまた、障子紙3A、3Bの張替え作業等も支障なく行うことができる。
図7は、上記の断熱障子S、Sを備えた建具の一例を示しており、この建具は、サッシ前の内窓を構成するもので、断熱障子S、Sが引き違い可能な状態で窓枠60内に取り付けられている。
この発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で上記実施形態に多くの修正及び変更を加え得ることは勿論である。例えば、この発明の断熱障子は、内窓障子だけでなく、間仕切り障子や明かり窓用障子、欄間障子等として用いるようにしても良い。また、上記実施形態における断熱障子は、その外形が縦長の長方形状になっていたが、例えば横長の長方形状、正方形状、円形状等のような形状であっても良い。さらに、組子の形状も格子状に限定されず、少なくとも面材と障子紙との間に断熱用空気層を確保することができれば、どのような形状であっても良い。
S・・断熱障子、1・・障子枠、2A、2B・・組子、3A、3B・・障子紙、4・・面材、22・・外周枠、40・・シート、42・・空気層、50、51・・断熱用空気層

Claims (4)

  1. 障子枠(1)と、この障子枠(1)内に組み込んだ表裏一対の組子(2A)(2B)と、表側の組子(2A)の表面及び裏側の組子(2B)の裏面に夫々張り付けた透光性を有する障子紙(3A)(3B)と、表側の組子(2A)と裏側の組子(2B)との間に介在させた透光性を有する面材(4)とを備え、表側の障子紙(3A)と前記面材(4)との間、裏側の障子紙(3B)と前記面材(4)との間に、断熱用空気層(50)(51)を夫々形成した断熱障子であって、前記面材(4)は、複数のシート(40)を、それらシート(40)間に空気層(42)を形成するように積層してなることを特徴とする断熱障子。
  2. 前記障子紙(3A)(3B)及び前記面材(4)が、ともに非通気性である請求項1記載の断熱障子。
  3. 前記表裏一対の組子(2A)(2B)は、前記障子枠(1)に内嵌する外周枠(22)(22)を夫々備え、これら組子(2A)(2B)の外周枠(22)(22)によって前記面材(4)の周端部を挟持した請求項1又は2記載の断熱障子。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の断熱障子(S)(S)を備えていることを特徴とする建具。
JP2010014089A 2010-01-26 2010-01-26 断熱障子及びこれを用いた建具 Active JP5240209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014089A JP5240209B2 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 断熱障子及びこれを用いた建具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010014089A JP5240209B2 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 断熱障子及びこれを用いた建具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011153415A JP2011153415A (ja) 2011-08-11
JP5240209B2 true JP5240209B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=44539574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010014089A Active JP5240209B2 (ja) 2010-01-26 2010-01-26 断熱障子及びこれを用いた建具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5240209B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6046098B2 (ja) * 2014-11-06 2016-12-14 中井産業株式会社 障子
CN106494007A (zh) * 2016-10-08 2017-03-15 扬州大学 一种超耐火门扇
JP6870355B2 (ja) * 2017-02-06 2021-05-12 凸版印刷株式会社 障子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155093U (ja) * 1980-04-21 1981-11-19
JPS58111793U (ja) * 1982-01-26 1983-07-30 ナショナル住宅産業株式会社 障子
JPS5938389U (ja) * 1982-09-02 1984-03-10 新日軽株式会社 和風障子
JP2689094B2 (ja) * 1993-11-15 1997-12-10 一男 黒岩 ユニット式組立軽量断熱遮音障子及びその製造方法
JPH07150647A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Higashi Nippon House Kk 多層空気層断熱材
JP3518578B2 (ja) * 1997-05-12 2004-04-12 和弘 林 透明樹脂板を取り付けた障子
JP3046397U (ja) * 1997-08-20 1998-03-06 加茂建具協同組合 断熱障子戸及び障子戸機構
JP3394230B2 (ja) * 2000-05-02 2003-04-07 郁康 加賀 障子用ユニット、障子建具及び障子用シート材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011153415A (ja) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5240209B2 (ja) 断熱障子及びこれを用いた建具
JP2012026236A (ja) 換気遮音特性のドア
JP6482040B2 (ja) ペーパーコア材を使った吸音パネル
JP2015145569A (ja) 多重ガラス障子
JP6222628B2 (ja) ペーパーコア材を使った吸音パネル
JP5591189B2 (ja) 開口部建材
JP2009102182A (ja) 光制御ガラス
JPWO2016068305A1 (ja) 複層ガラス
JP5450003B2 (ja) ドアパネルの窓構造
WO2016068306A1 (ja) 多重ガラス障子
WO2015025679A1 (ja) 複層ガラス
JP6655026B2 (ja)
JP6114608B2 (ja) 多重ガラス障子用の端面保護カバー及び多重ガラス障子
JP3197888U (ja) 二重障子
CN201212345Y (zh) 一种带窗的门扇
KR20110099522A (ko) 건물의 내외벽재 대체용 유리벽의 구조
JP2016176244A (ja) 防火建具
JP5591190B2 (ja) 開口部建材
WO2009118930A1 (ja) パネルブロック
JP5516451B2 (ja) 真空防音パネル
US20140166217A1 (en) Combination of roman shade and honeycomb shade
CN211523876U (zh) 一种应用于住宅工业化的保温隔热装饰建材
JP3131699U (ja) 格子入り複層ガラス
JP2009046926A (ja) 建具
JP5388920B2 (ja) サッシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5240209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250