JP5233508B2 - 液面検出装置の取付け構造 - Google Patents
液面検出装置の取付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5233508B2 JP5233508B2 JP2008215789A JP2008215789A JP5233508B2 JP 5233508 B2 JP5233508 B2 JP 5233508B2 JP 2008215789 A JP2008215789 A JP 2008215789A JP 2008215789 A JP2008215789 A JP 2008215789A JP 5233508 B2 JP5233508 B2 JP 5233508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid level
- latching
- fitting
- main body
- detection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Level Indicators Using A Float (AREA)
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
図1において、燃料レベルゲージ1は、燃料タンク20内の燃料Aの液面位置A1,A2を検出するものであり、燃料タンク20内に配設されたサブタンク10に取付けられる。サブタンク10は、燃料タンク20内の燃料Aを燃料タンク20の外部のエンジンへ送出する燃料ポンプを内蔵している。
上述の第1実施形態では、被掛止部7が、燃料レベルゲージ1(本体部5)の両端51よりも内側であって、嵌合方向D2において燃料レベルゲージ1(本体部5)の先端に形成され、掛止部12が、サブタンク10に形成されたが、これに限らない。第2実施形態では、図10に示すように、掛止部12Aを、本体部5Aの幅方向D1の両端51よりも内側であって、嵌合方向D2において本体部5Aの先端に形成し、図11に示すように、被掛止部7Aを、サブタンク10に形成することも可能である。本実施形態でも、掛止部12Aの過変形を防止するストッパ8は、図10と図12に示すように、本体部5Aの先端に形成されるが、被掛止部7Aの代わりに掛止部12Aと並行して延出するように、壁状に形成される。
上述の第1,第2実施形態では、嵌合部6が本体部5の両端51に形成され、被嵌合部11がサブタンク10に形成されたが、被嵌合部を本体部5の両端51に形成し、嵌合部をサブタンク10に形成することも可能である。このような変形例でも、上述と同様の効果を得ることができる。
5,5A 本体部、51 両端、52 位置決め段差、53 円形状部分
541,542 アームストッパ、6 嵌合部、61 凹部
7,7A 被掛止部、71 被掛止爪、711 傾斜部分、8 ストッパ
10,10A サブタンク(取付部材)、11 被嵌合部、111 被嵌合溝
112 凹部、113 端部、12,12A 掛止部、121,121A 持ち手部分
122 支持部、122A 掛止爪、122B 傾斜部分、20 燃料タンク
21 フランジ部、22 開口、A 燃料、A1、A2 液面、D1 幅方向
D2 嵌合方向、D3 方向
Claims (5)
- 取付け部材に液面検出装置を取付ける液面検出装置の取付け構造において、
嵌合部と、前記嵌合部と嵌合する被嵌合部の一方が、前記液面検出装置の幅方向の両端に形成され、
前記被嵌合部から前記嵌合部の抜けを防止するための、弾性変形する掛止部と、前記掛止部と掛止する被掛止部の一方が、前記液面検出装置において前記両端よりも内側に形成され、
前記嵌合部と前記被嵌合部の他方と、前記掛止部と前記被掛止部の他方とが、前記取付け部材に形成され、
前記掛止部の弾性変形を所定の変形以下に制限するストッパが、前記液面検出装置と前記取付け部材の一方に形成され、
前記掛止部と前記被掛止部の前記一方は、前記嵌合部が前記被嵌合部と嵌合する嵌合方向において前記液面検出装置の先端に形成されることを特徴とする液面検出装置の取付け構造。 - 前記掛止部は、前記幅方向と垂直な方向に弾性変形することを特徴とする請求項1に記載の液面検出装置の取付け構造。
- 前記液面検出装置は、本体部と、検出対象の液体の液面に浮くフロートと、前記本体部に対して回動可能な回転部と、前記フロートと前記回転部とを連結して前記フロートの上下運動を前記回転部の回転運動に変換するアームと、前記回転部に内蔵されたマグネットと、前記マグネットの磁束と交差するように前記本体部に内蔵された磁電変換素子とを備えるとともに、前記磁電変換素子と交差する前記マグネットの磁束密度を前記磁電変換素子により測定することによって前記液面の液面位置を検出する液面検出装置であり、
前記嵌合部と前記被嵌合部の前記一方と、前記掛止部と前記被掛止部の前記一方とが、前記本体部に形成され、
前記ストッパが、前記本体部と前記取付け部材の一方に形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の液面検出装置の取付け構造。 - 前記液面検出装置は、本体部と、検出対象の液体の液面に浮くフロートと、前記本体部に対して回動可能な回転部と、前記フロートと前記回転部とを連結して前記フロートの上下運動を前記回転部の回転運動に変換するアームと、前記本体部に固定された電気抵抗体と、前記回転部に固定されるとともに前記電気抵抗体と電気的に接続されつつ前記電気抵抗体上を摺動する摺動接点とを備えるとともに、前記電気抵抗体と前記摺動接点が、前記電気抵抗体に対する前記摺動接点の摺動位置により電気抵抗が変化するように構成され、前記電気抵抗を測定することによって前記液面の液面位置を検出する液面検出装置であり、
前記嵌合部と前記被嵌合部の前記一方と、前記掛止部と前記被掛止部の前記一方とが、前記本体部に形成され、
前記ストッパが、前記本体部と前記取付け部材の一方に形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の液面検出装置の取付け構造。 - 前記取付け部材から前記液面検出装置を取り外す際に前記掛止部を弾性変形させるための持ち手部分が、前記掛止部の先端側に形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の液面検出装置の取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008215789A JP5233508B2 (ja) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | 液面検出装置の取付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008215789A JP5233508B2 (ja) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | 液面検出装置の取付け構造 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012154756A Division JP5293865B2 (ja) | 2012-07-10 | 2012-07-10 | 液面検出装置の取付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010048780A JP2010048780A (ja) | 2010-03-04 |
JP5233508B2 true JP5233508B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=42065966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008215789A Expired - Fee Related JP5233508B2 (ja) | 2008-08-25 | 2008-08-25 | 液面検出装置の取付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5233508B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5533736B2 (ja) * | 2011-03-01 | 2014-06-25 | 株式会社デンソー | 液面検出装置 |
JP5678865B2 (ja) * | 2011-10-28 | 2015-03-04 | 株式会社デンソー | 液面検出装置の取付構造 |
JP6162072B2 (ja) | 2014-04-25 | 2017-07-12 | 愛三工業株式会社 | 液面検出装置 |
JP6362264B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2018-07-25 | 株式会社ケーヒン | 燃料供給装置 |
JP6668225B2 (ja) | 2016-12-06 | 2020-03-18 | 愛三工業株式会社 | 液面検出装置 |
JP2018205299A (ja) * | 2017-06-05 | 2018-12-27 | 矢崎総業株式会社 | 液位検出装置の取付構造 |
JP7449257B2 (ja) | 2021-03-24 | 2024-03-13 | 日立Astemo株式会社 | 燃料供給装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0534986Y2 (ja) * | 1988-12-07 | 1993-09-06 | ||
JP3530281B2 (ja) * | 1995-09-08 | 2004-05-24 | 愛三工業株式会社 | 支持ブラケット |
JP3629840B2 (ja) * | 1996-05-08 | 2005-03-16 | 株式会社デンソー | 液面検出装置の取付け構造 |
JP3870408B2 (ja) * | 2000-04-28 | 2007-01-17 | 日本精機株式会社 | 液面検出装置及びその取付構造 |
JP4254715B2 (ja) * | 2005-01-26 | 2009-04-15 | 株式会社デンソー | 液面検出装置 |
JP4591360B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2010-12-01 | 株式会社デンソー | 液面検出装置のタンク取付構造 |
-
2008
- 2008-08-25 JP JP2008215789A patent/JP5233508B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010048780A (ja) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5233508B2 (ja) | 液面検出装置の取付け構造 | |
JP5756660B2 (ja) | フューエルリッドロック装置 | |
JP5293865B2 (ja) | 液面検出装置の取付け構造 | |
JP4591360B2 (ja) | 液面検出装置のタンク取付構造 | |
JP5341743B2 (ja) | パイプ保持具 | |
JP6089105B2 (ja) | バッテリーセンサの位置決め具、これを備えるバッテリーセンサアッセンブリ、及びバッテリーセンサ | |
JP4179291B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5176997B2 (ja) | 液面検出装置 | |
WO2014112012A1 (ja) | 液面検出モジュール | |
JP6555090B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4466461B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4093126B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP6611504B2 (ja) | ケーブル保持構造及び画像形成装置 | |
JP6546619B2 (ja) | 液位検出装置 | |
JP2010032439A (ja) | 液面検出装置の取付構造 | |
JP6362264B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JP5733268B2 (ja) | 温度センサ | |
JP5691952B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2006284459A (ja) | 液面検出装置 | |
JP6668225B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP2014025822A (ja) | コンタクトプレートの固定構造 | |
KR101267503B1 (ko) | 차량용 연료탱크의 연료센서 | |
JP4254715B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4563223B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP2016022840A (ja) | ステアリングロック装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5233508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |