JP5176997B2 - 液面検出装置 - Google Patents
液面検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5176997B2 JP5176997B2 JP2009024245A JP2009024245A JP5176997B2 JP 5176997 B2 JP5176997 B2 JP 5176997B2 JP 2009024245 A JP2009024245 A JP 2009024245A JP 2009024245 A JP2009024245 A JP 2009024245A JP 5176997 B2 JP5176997 B2 JP 5176997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- magnet holder
- range
- arm holder
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Level Indicators Using A Float (AREA)
Description
フロートを保持し、フロートの変位に伴って回転するアームと、
アームを保持するアームホルダと、
タンクに固定され、アームホルダを回転するように支持する固定部材と、
アームホルダに設けられ、固定部材に対するアームの角度位置を検出する検出手段と、
アームホルダの回転を規制するストッパ部と、
固定部材に設けられ、ストッパ部と接触してアームホルダの回転角度範囲を規制する一対の規制手段と、
アームホルダの回転角度範囲を調整する範囲調整部材を取付可能な取付部と、を含み、
範囲調整部材が取付部に取り付けられていない非取付状態では、アームホルダが回転方向一方に回転するとストッパ部が一方の規制手段に接触し、回転方向他方に回転するとストッパ部が他方の規制手段に接触することによって、アームホルダの回転角度範囲が規制され、
範囲調整部材が取付部に取付けられた取付状態では、アームホルダが回転方向一方に回転すると範囲調整部材が一方の規制手段に接触し、回転方向他方に回転するとストッパ部が他方の規制手段に接触することによって、アームホルダの回転角度範囲が規制されることを特徴とする液面検出装置である。
ストッパ部は、回転軸と略平行に延びる円柱状に形成されることを特徴とする。
本発明の第1実施形態に関して、図1〜図3を用いて説明する。図1は、本発明の第1実施形態の燃料レベルゲージ10を示す正面図である。図2は、燃料レベルゲージ10を示す側面図である。図3は、燃料レベルゲージ10の一部を拡大して示す断面図であって、図1中のII−II線断面図である。燃料レベルゲージ10は、液体である燃料(図示せず)を収容する燃料タンク13内に固定され、燃料タンク13内の燃料の液面の位置を検出する液面検出装置である。燃料レベルゲージ10は、たとえば自動車の燃料タンク13に設けられ、自動車の燃料の残量を監視するために用いられる。燃料レベルゲージ10は、マグネット21を支持するマグネットホルダ14、燃料タンク13に固定される本体部15、マグネットホルダ14に固定されるアーム16、およびアーム16に固定されるフロート17を備える。図1では、燃料レベルゲージ10は、燃料の液面が最低位にある状態を示している。また、図1中において、燃料の液面が最高位状態、つまり満タン時における液面、フロート17およびアーム16を仮想線で示している。また図1および図2において、図の上方が、燃料レベルゲージ10が燃料タンク13に取り付けられた状態における上方となっている。
次に、本発明の第2実施形態に関して、図4を用いて説明する。図4は、第2実施形態の燃料レベルゲージ10を拡大して示す正面図である。本実施の形態では、範囲調整部材35Aを複数の位置に取付可能に構成している点に特徴を有する。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら制限されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能である。
13…燃料タンク
14…マグネットホルダ(アームホルダ)
15…本体部(固定部材)
16…アーム
17…フロート
20…ホール素子(検出手段)
23…ストッパ部
32…第1規制部材(規制手段)
33…第2規制部材(規制手段)
34…第3規制部材(規制手段)
35,35A…範囲調整部材
36…凹部(取付部)
37…第1貫通孔(取付部)
38…第2貫通孔(取付部)
39…小円柱部
40…大円柱部
Claims (4)
- タンク内に収容された液体の液面の高さに応じて、前記タンク内で変位するフロートと、
前記フロートを保持し、前記フロートの前記変位に伴って回転するアームと、
前記アームを保持するアームホルダと、
前記タンクに固定され、前記アームホルダを回転するように支持する固定部材と、
前記アームホルダに設けられ、前記固定部材に対する前記アームの角度位置を検出する検出手段と、
前記アームホルダの回転を規制するストッパ部と、
前記固定部材に設けられ、前記ストッパ部と接触して前記アームホルダの回転角度範囲を規制する一対の規制手段と、
前記アームホルダの回転角度範囲を調整する範囲調整部材を取付可能な取付部と、を含み、
前記範囲調整部材が前記取付部に取り付けられていない非取付状態では、前記アームホルダが回転方向一方に回転すると前記ストッパ部が前記一方の規制手段に接触し、回転方向他方に回転すると前記ストッパ部が前記他方の規制手段に接触することによって、前記アームホルダの前記回転角度範囲が規制され、
前記範囲調整部材が前記取付部に取付けられた取付状態では、前記アームホルダが回転方向一方に回転すると前記範囲調整部材が前記一方の規制手段に接触し、回転方向他方に回転すると前記ストッパ部が前記他方の規制手段に接触することによって、前記アームホルダの前記回転角度範囲が規制されることを特徴とする液面検出装置。 - 前記取付部は、前記アームホルダに設けられることを特徴とする請求項1に記載の液面検出装置。
- 前記取付部は、前記アームホルダの回転軸周りの同一周上の複数の位置に設けられることを特徴とする請求項1または2に記載の液面検出装置。
- 前記範囲調整部材は、前記アームホルダの回転軸と略平行に延びる円柱状に形成され、
前記ストッパ部は、前記回転軸と略平行に延びる円柱状に形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の液面検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009024245A JP5176997B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 液面検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009024245A JP5176997B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 液面検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010181244A JP2010181244A (ja) | 2010-08-19 |
JP5176997B2 true JP5176997B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=42762904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009024245A Expired - Fee Related JP5176997B2 (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 液面検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5176997B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018208834A1 (de) | 2017-06-05 | 2018-12-06 | Yazaki Corporation | Flüssigkeitsfüllstanderfassungsvorrichtung |
DE102018208450A1 (de) | 2017-06-05 | 2018-12-06 | Yazaki Corporation | Flüssigkeitsfüllstanderfassungsvorrichtung mit Armbefestigungsabschnitt mit Halterungsnut zur Aufnahme eines Schwimmerarms |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5966607B2 (ja) * | 2012-05-18 | 2016-08-10 | 日本精機株式会社 | 液面検出装置 |
JP5983494B2 (ja) | 2013-03-28 | 2016-08-31 | 株式会社デンソー | 液面検出装置 |
JP6179768B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2017-08-16 | 日本精機株式会社 | 液面検出装置 |
JP6162072B2 (ja) * | 2014-04-25 | 2017-07-12 | 愛三工業株式会社 | 液面検出装置 |
JP2016206019A (ja) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 愛三工業株式会社 | 液面検出装置 |
WO2019163654A1 (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-29 | 日本精機株式会社 | 液面検出装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5984431U (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-07 | 日本精機株式会社 | 液面検出装置 |
JP3971130B2 (ja) * | 2001-06-15 | 2007-09-05 | 矢崎総業株式会社 | 液面レベルセンサ |
JP2004184179A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Calsonic Kansei Corp | 液位センサ |
JP4093126B2 (ja) * | 2003-06-20 | 2008-06-04 | 株式会社デンソー | 液面検出装置 |
JP4165422B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2008-10-15 | 株式会社デンソー | 液面検出装置 |
JP2005241553A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Nippon Seiki Co Ltd | 液面検出装置 |
-
2009
- 2009-02-04 JP JP2009024245A patent/JP5176997B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018208834A1 (de) | 2017-06-05 | 2018-12-06 | Yazaki Corporation | Flüssigkeitsfüllstanderfassungsvorrichtung |
DE102018208450A1 (de) | 2017-06-05 | 2018-12-06 | Yazaki Corporation | Flüssigkeitsfüllstanderfassungsvorrichtung mit Armbefestigungsabschnitt mit Halterungsnut zur Aufnahme eines Schwimmerarms |
US10697819B2 (en) | 2017-06-05 | 2020-06-30 | Yazaki Corporation | Liquid level detecting device with arm fixing portion having holding groove for receiving float arm |
US10712193B2 (en) | 2017-06-05 | 2020-07-14 | Yazaki Corporation | Liquid level detecting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010181244A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4165422B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5176997B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4179291B2 (ja) | 液面検出装置 | |
WO2014156023A1 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5966607B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4089522B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5382855B2 (ja) | 非接触式液面レベルセンサ | |
JP4222322B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP2007132920A (ja) | 液面検出装置 | |
JP4591360B2 (ja) | 液面検出装置のタンク取付構造 | |
JP4867531B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4093126B2 (ja) | 液面検出装置 | |
WO2015079900A1 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5880456B2 (ja) | 液面検出装置 | |
WO2014112012A1 (ja) | 液面検出モジュール | |
JP2006220561A (ja) | 液面検出装置 | |
JP4466461B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5018326B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP4973058B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP2008292420A (ja) | 液面検出装置 | |
JP6477067B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP2006242777A (ja) | 液面検出装置とその出力調整方法 | |
JP2006284459A (ja) | 液面検出装置 | |
JP4254715B2 (ja) | 液面検出装置 | |
JP5621517B2 (ja) | 液面検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121224 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5176997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160118 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |