JP5220921B2 - 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 - Google Patents
液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5220921B2 JP5220921B2 JP2011515844A JP2011515844A JP5220921B2 JP 5220921 B2 JP5220921 B2 JP 5220921B2 JP 2011515844 A JP2011515844 A JP 2011515844A JP 2011515844 A JP2011515844 A JP 2011515844A JP 5220921 B2 JP5220921 B2 JP 5220921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- liquid crystal
- gradation
- electrode
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 141
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 80
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 7
- 244000126211 Hericium coralloides Species 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 8
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/13624—Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134345—Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/12—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
- G02F2201/124—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode interdigital
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2074—Display of intermediate tones using sub-pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3607—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
例えば下記特許文献1には、応答速度の改善等を目的として、現在フレームのデータ電圧と以前フレームのデータ電圧とを比較考慮して補正データ電圧を求め、その補正データ電圧をデータラインに印加する技術について記載されている。
また、下記特許文献2には、視野角特性の改善等を目的として、液晶分子の配向方向を制御するための電界を、横方向に発生させる技術について記載されている。
また、特許文献3には、視野角特性の改善等を目的として、一画素内に印加電圧の異なる領域を設ける技術について記載されている。具体的には、画素内に電圧分断手段を設けて、液晶素子に印加される電圧を異ならせる技術について記載されている。
まず、上記特許文献1に記載の技術には、以前フレームの表示データを記憶するためのメモリが必要となるという問題点がある。
また、上記特許文献2に記載の技術には、視野角特性をより改善するためにサブ画素を設けて画素を分割すると、それに伴い信号配線の数が増加して開口率が低下しやすいという問題点がある。
また、上記特許文献3に記載の技術には、印加される電圧の最大値が異なるのみで、応答速度の改善効果が低いとの問題点がある。
対向する2枚の基板と、上記基板に挟持された液晶層とを備え、絵素がマトリクス状に配置されている液晶表示素子であって、
上記2枚の基板のうちの一方の基板に、絵素電極と共通電極とが設けられており、
上記絵素は、複数のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の間で、絵素電極と共通電極との間隔が異なっており、
上記サブ絵素の中の少なくとも2個のサブ絵素には、スイッチング素子が設けられており、
表示における全階調領域を、低階調領域と中階調領域と高階調領域とに分けた場合、
低階調領域では、主に、スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で上記間隔の小さいサブ絵素で表示が行われ、
中階調領域では、主に、スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で上記間隔の大きいサブ絵素で表示が行われ、
高階調領域では、スイッチング素子が設けられた、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素で表示が行われることを特徴とする。
対向する2枚の基板と、上記基板に挟持された液晶層とを備え、絵素がマトリクス状に配置されている液晶表示素子の表示方法であって、
上記2枚の基板のうちの一方の基板に、絵素電極と共通電極とが設けられており、
上記絵素は、複数のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の間で、絵素電極と共通電極との間隔が異なっており、
低階調領域では、主に上記間隔の小さいサブ絵素で表示を行い、
中階調領域では、主に上記間隔の大きいサブ絵素で表示を行い、
高階調領域では、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素で表示を行うことを特徴とする。
本発明の一実施の形態について図1から図6に基づいて説明すると以下の通りである。
本実施の形態の液晶表示素子10には、およそ長方形の絵素20が複数個マトリクス状に配置されている。そして、上記絵素20は、互いに直交する方向に設けられている走査信号線40と信号電極線42とに囲まれた領域が1個の絵素20となっている。
そして、上記第1サブ絵素22aは上記第1TFT50aでスイッチングされ、上記第2サブ絵素22bは上記第2TFT50bでスイッチングされている。
つぎに、上記絵素20における絵素電極などの構成について説明する。本実施の形態の液晶表示素子10では、対向する2枚の基板のうちの一方の基板であるアレイ基板上に絵素電極30と、共通電極36とが設けられている。そして、上記絵素電極30と共通電極36とは、櫛歯状に形成されている。
以上のように、本実施の形態の液晶表示素子10では、一方の基板上に形成される1組以上の電極対(絵素電極30と共通電極36)により横電界を発生させ、対向側の基板との間に狭持される液晶層を駆動するものである。具体的には、上記液晶表示素子10では、上記電極対は同一基板上の同一層に形成された透明な導電体からなり、各電極間に印加される電圧の強さ、引いてはそれにより発生する電界の強さに応じて、上記液晶層に含まれる液晶分子の向きを変えて表示を制御する。
つぎに、上記櫛歯状の電極における、電極の間隔について説明する。
まず、電極間隔と応答速度との関係について説明する。図2は、電極間隔と応答速度との関係を説明するための液晶表示素子10の概略構成を示す図である。詳しくは、絵素20における、絵素電極30と共通電極36との配置の概略を示している。
つぎに、本実施の形態における液晶表示素子10の駆動について説明する。
図4は、印加電圧と明るさとの関係を示す図である。詳しくは、図4は、電極間隔が大きい領域(白ひし形印)と電極間隔が小さい領域(黒四角印)とにおける上記関係を示しており、また図4における白丸印は、電極間隔の大きい領域と電極間隔の小さい領域との値を加えた値を示している。上記電極間隔が大きい領域では、Line/Space=4/12umであり、上記電極間隔が小さい領域では、Line/Space=4/4umである。
つぎに、本発明の液晶表示素子10に関する他の実施の形態について、図7から図11に基づいて説明すれば、以下のとおりである。
すなわち、上記図1に示したように、実施の形態1の液晶表示素子10は、1個の絵素20が、電極間隔の大きい第1サブ絵素22aと、電極間隔の小さい第2サブ絵素22bとに分かれていた。
つぎに、本実施の形態における他の構成例について説明する。
つぎに、本発明の液晶表示素子10に関する波形例について図12に基づいて説明する。図12は、上記液晶表示素子10に印加される波形例を示す図であり、対向電圧を交流駆動する場合の波形例を示している。
つぎに、上記液晶表示素子10の全体構成の概略について、図13に基づいて説明する。図13は、液晶表示素子10の全体構成を示す概略図である。
上記低階調領域は、最小階調値から、上記間隔の小さいサブ絵素と上記間隔の大きいサブ絵素とに同電位を印加した場合に、上記間隔の大きいサブ絵素の輝度が、上記間隔の小さいサブ絵素の輝度よりも高くなる印加電圧に対応する階調値までの階調領域であり、
上記中階調領域は、上記低階調領域に続く階調領域で、かつ、上記間隔の大きいサブ絵素のみで、階調値に応じた輝度を得ることができる階調値までの階調領域であり、
上記高階調領域は、上記中階調領域に続く階調領域で、かつ、最高階調値までの階調領域であることを特徴とする。
上記中階調領域は、最大階調値の30%以上45%以下の階調値から、最大階調値の55%以上70%以下の階調値までの階調領域であり、
上記低階調領域は、最小階調値から、上記中階調領域の下限の階調値までの階調領域であり、
上記高階調領域は、上記中階調領域の上限の階調値から、最高階調値までの階調領域であることを特徴とする。
低階調領域では、上記間隔の小さいサブ絵素のみで表示を行い、
中階調領域では、上記間隔の大きいサブ絵素のみで表示を行うことを特徴とする。
上記絵素は、少なくとも3個のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の中の少なくとも3個のサブ絵素には、スイッチング素子が設けられており、
スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で、上記間隔が、上記間隔が小さいサブ絵素と上記間隔が大きいサブ絵素との間に位置するサブ絵素を、間隔の中のサブ絵素とした場合、
中階調領域では、主に、上記間隔の大きいサブ絵素に加えて、上記間隔の小さいサブ絵素で表示が行われ、
高階調領域では、主に、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素に加えて、上記間隔の中のサブ絵素で表示が行われることを特徴とする。
上記絵素には、上記各サブ絵素に異なる電圧を供給することが可能なように、複数本の信号電極線が設けられていることを特徴とする。
上記絵素には、上記各サブ絵素について共通の、上記共通電極に接続された共通信号線が設けられていることを特徴とする。
上記絵素電極及び上記共通電極が、櫛歯状に形成されていることを特徴とする。
上記櫛歯状の、絵素電極及び共通電極の櫛歯の延伸方向が、上記各サブ絵素の間で異なることを特徴とする。
上記低階調領域の上限の階調値、及び、上記中階調領域の上限の階調値は、表示が上記低階調領域から上記中階調領域に切り替わった後、及び、表示が上記中階調領域から上記高階調領域に切り替わった後に、応答速度が所望の値以下となるように定められていることを特徴とする。
上記共通電極に印加される対向電圧が、フレーム駆動におけるフレーム毎に反転するとともに、
上記対向電圧が、上記絵素電極に印加される電圧と逆位相であることを特徴とする。
12 液晶表示パネル
20 絵素
22 サブ絵素
22a 第1サブ絵素 (サブ絵素)
22b 第2サブ絵素 (サブ絵素)
22c 第3サブ絵素 (サブ絵素)
30 絵素電極
30a 第1絵素電極 (絵素電極)
30b 第2絵素電極 (絵素電極)
30c 第3絵素電極 (絵素電極)
32a 第1絵素電極櫛歯部 (絵素電極の櫛歯)
32b 第2絵素電極櫛歯部 (絵素電極の櫛歯)
32c 第3絵素電極櫛歯部 (絵素電極の櫛歯)
34 絵素電極幹線部 (絵素電極)
36 共通電極
38a 第1共通電極櫛歯部 (共通電極の櫛歯)
38b 第2共通電極櫛歯部 (共通電極の櫛歯)
38c 第3共通電極櫛歯部 (共通電極の櫛歯)
39 共通電極幹線部 (共通電極)
40 走査信号線
42 信号電極線
42a 第1信号電極線
42b 第2信号電極線
44 共通信号線
50 TFT (スイッチング素子)
50a 第1TFT (スイッチング素子)
50b 第2TFT (スイッチング素子)
60 表示制御部
62 走査信号制御部
64 信号電極制御部
66 共通電極制御部
d1 第1間隔 (絵素電極と共通電極との間隔)
d2 第2間隔 (絵素電極と共通電極との間隔)
d3 第3間隔 (絵素電極と共通電極との間隔)
Claims (13)
- 対向する2枚の基板と、上記基板に挟持された液晶層とを備え、絵素がマトリクス状に配置されている液晶表示素子であって、
上記2枚の基板のうちの一方の基板に、絵素電極と共通電極とが設けられており、
上記絵素は、複数のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の間で、絵素電極と共通電極との間隔が異なっており、
上記サブ絵素の中の少なくとも2個のサブ絵素には、スイッチング素子が設けられており、
表示における全階調領域を、低階調領域と中階調領域と高階調領域とに分けた場合、
低階調領域では、主に、スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で上記間隔の小さいサブ絵素で表示が行われ、
中階調領域では、主に、スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で上記間隔の大きいサブ絵素で表示が行われ、
高階調領域では、スイッチング素子が設けられた、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素で表示が行われることを特徴とする液晶表示素子。 - 上記低階調領域は、最小階調値から、上記間隔の小さいサブ絵素と上記間隔の大きいサブ絵素とに同電位を印加した場合に、上記間隔の大きいサブ絵素の輝度が、上記間隔の小さいサブ絵素の輝度よりも高くなる印加電圧に対応する階調値までの階調領域であり、
上記中階調領域は、上記低階調領域に続く階調領域で、かつ、上記間隔の大きいサブ絵素のみで、階調値に応じた輝度を得ることができる階調値までの階調領域であり、
上記高階調領域は、上記中階調領域に続く階調領域で、かつ、最高階調値までの階調領域であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。 - 上記中階調領域は、最大階調値の30%以上45%以下の階調値から、最大階調値の55%以上70%以下の階調値までの階調領域であり、
上記低階調領域は、最小階調値から、上記中階調領域の下限の階調値までの階調領域であり、
上記高階調領域は、上記中階調領域の上限の階調値から、最高階調値までの階調領域であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示素子。 - 低階調領域では、上記間隔の小さいサブ絵素のみで表示を行い、
中階調領域では、上記間隔の大きいサブ絵素のみで表示を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の液晶表示素子。 - 上記絵素は、少なくとも3個のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の中の少なくとも3個のサブ絵素には、スイッチング素子が設けられており、
スイッチング素子が設けられた上記サブ絵素の中で、上記間隔が、上記間隔が小さいサブ絵素と上記間隔が大きいサブ絵素との間に位置するサブ絵素を、間隔の中のサブ絵素とした場合、
中階調領域では、主に、上記間隔の大きいサブ絵素に加えて、上記間隔の小さいサブ絵素で表示が行われ、
高階調領域では、主に、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素に加えて、上記間隔の中のサブ絵素で表示が行われることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。 - 上記絵素には、上記各サブ絵素に異なる電圧を供給することが可能なように、複数本の信号電極線が設けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の液晶表示素子。
- 上記絵素には、上記各サブ絵素について共通の、上記共通電極に接続された共通信号線が設けられていることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示素子。
- 上記絵素電極及び上記共通電極が、櫛歯状に形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の液晶表示素子。
- 上記櫛歯状の、絵素電極及び共通電極の櫛歯の延伸方向が、上記各サブ絵素の間で異なることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示素子。
- 上記低階調領域の上限の階調値、及び、上記中階調領域の上限の階調値は、表示が上記低階調領域から上記中階調領域に切り替わった後、及び、表示が上記中階調領域から上記高階調領域に切り替わった後に、応答速度が所望の値以下となるように定められていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の液晶表示素子。
- 上記共通電極に印加される対向電圧が、フレーム駆動におけるフレーム毎に反転するとともに、
上記対向電圧が、上記絵素電極に印加される電圧と逆位相であることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の液晶表示素子。 - 請求項1から11のいずれか1項に記載の液晶表示素子が表示部として用いられていることを特徴とする液晶表示装置。
- 対向する2枚の基板と、上記基板に挟持された液晶層とを備え、絵素がマトリクス状に配置されている液晶表示素子の表示方法であって、
上記2枚の基板のうちの一方の基板に、絵素電極と共通電極とが設けられており、
上記絵素は、複数のサブ絵素に分割されており、
上記サブ絵素の間で、絵素電極と共通電極との間隔が異なっており、
低階調領域では、主に上記間隔の小さいサブ絵素で表示を行い、
中階調領域では、主に上記間隔の大きいサブ絵素で表示を行い、
高階調領域では、上記間隔の小さいサブ絵素及び上記間隔の大きいサブ絵素で表示を行うことを特徴とする液晶表示素子の表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011515844A JP5220921B2 (ja) | 2009-05-29 | 2010-03-02 | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009131555 | 2009-05-29 | ||
JP2009131555 | 2009-05-29 | ||
PCT/JP2010/001416 WO2010137209A1 (ja) | 2009-05-29 | 2010-03-02 | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 |
JP2011515844A JP5220921B2 (ja) | 2009-05-29 | 2010-03-02 | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010137209A1 JPWO2010137209A1 (ja) | 2012-11-12 |
JP5220921B2 true JP5220921B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=43222343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011515844A Expired - Fee Related JP5220921B2 (ja) | 2009-05-29 | 2010-03-02 | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8669973B2 (ja) |
EP (1) | EP2437109A4 (ja) |
JP (1) | JP5220921B2 (ja) |
CN (1) | CN102292666A (ja) |
RU (1) | RU2011132280A (ja) |
WO (1) | WO2010137209A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120056110A (ko) * | 2010-11-24 | 2012-06-01 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 반전 구동 방법 |
TWI435153B (zh) | 2010-12-28 | 2014-04-21 | Au Optronics Corp | 畫素結構 |
TWI412858B (zh) | 2010-12-29 | 2013-10-21 | Au Optronics Corp | 畫素結構 |
CN102629041B (zh) | 2012-02-09 | 2014-04-16 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种3d显示装置及其制造方法 |
CN102629607B (zh) * | 2012-02-09 | 2016-02-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 阵列基板和双视场显示装置及其制造方法 |
CN102929054B (zh) | 2012-11-05 | 2015-03-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板及像素的驱动方法 |
CN103901684B (zh) * | 2012-12-28 | 2018-02-09 | 上海中航光电子有限公司 | 一种ips模式的液晶显示器 |
CN103941498B (zh) * | 2013-11-15 | 2016-12-14 | 上海中航光电子有限公司 | 一种tft阵列基板、显示面板和显示装置 |
CN104317084B (zh) * | 2014-11-07 | 2017-05-17 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 液晶面板及其驱动方法 |
WO2018191910A1 (en) * | 2017-04-20 | 2018-10-25 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Liquid crystal display panel, liquid crystal display apparatus and operating method thereof |
CN106873264A (zh) * | 2017-04-27 | 2017-06-20 | 厦门天马微电子有限公司 | 阵列基板、液晶显示面板、显示装置和像素充电方法 |
CN106932976A (zh) * | 2017-05-05 | 2017-07-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示装置、阵列基板及像素单元 |
KR102593430B1 (ko) * | 2018-07-09 | 2023-10-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 발광 장치 및 이를 구비한 표시 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11326955A (ja) * | 1997-12-08 | 1999-11-26 | Hyundai Electronics Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2001337339A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2003207795A (ja) * | 2002-01-15 | 2003-07-25 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06148596A (ja) | 1992-10-30 | 1994-05-27 | Hitachi Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
JPH10319369A (ja) | 1997-05-16 | 1998-12-04 | Hitachi Ltd | 薄膜トランジスタ液晶表示装置 |
KR100433596B1 (ko) | 1999-10-21 | 2004-05-31 | 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 | 액정표시장치 |
TWI280547B (en) | 2000-02-03 | 2007-05-01 | Samsung Electronics Co Ltd | Liquid crystal display and driving method thereof |
JP3971778B2 (ja) * | 2003-07-14 | 2007-09-05 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
JP4082683B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2008-04-30 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 半透過型液晶表示装置 |
JP4394512B2 (ja) | 2004-04-30 | 2010-01-06 | 富士通株式会社 | 視角特性を改善した液晶表示装置 |
JP4754205B2 (ja) * | 2004-05-17 | 2011-08-24 | パナソニック株式会社 | プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
KR101100882B1 (ko) | 2004-11-05 | 2012-01-02 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 구동 장치 |
JP2006201594A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JP4453694B2 (ja) | 2006-10-31 | 2010-04-21 | セイコーエプソン株式会社 | 液晶装置及び電子機器 |
KR101348755B1 (ko) * | 2007-04-04 | 2014-01-07 | 삼성디스플레이 주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
JP4989309B2 (ja) | 2007-05-18 | 2012-08-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 液晶表示装置 |
-
2010
- 2010-03-02 CN CN2010800051963A patent/CN102292666A/zh active Pending
- 2010-03-02 JP JP2011515844A patent/JP5220921B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-02 EP EP10780172A patent/EP2437109A4/en not_active Withdrawn
- 2010-03-02 US US13/148,508 patent/US8669973B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-02 WO PCT/JP2010/001416 patent/WO2010137209A1/ja active Application Filing
- 2010-03-02 RU RU2011132280/28A patent/RU2011132280A/ru not_active Application Discontinuation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11326955A (ja) * | 1997-12-08 | 1999-11-26 | Hyundai Electronics Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2001337339A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2003207795A (ja) * | 2002-01-15 | 2003-07-25 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2437109A1 (en) | 2012-04-04 |
US20110316843A1 (en) | 2011-12-29 |
CN102292666A (zh) | 2011-12-21 |
WO2010137209A1 (ja) | 2010-12-02 |
JPWO2010137209A1 (ja) | 2012-11-12 |
EP2437109A4 (en) | 2012-12-05 |
RU2011132280A (ru) | 2013-07-10 |
US8669973B2 (en) | 2014-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5220921B2 (ja) | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 | |
US7817124B2 (en) | Liquid crystal display panel, method for driving the same, and liquid crystal display apparatus using the same | |
JP5374013B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5414974B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4880577B2 (ja) | 液晶ディスプレイ及びその表示方法 | |
KR100895303B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
WO2006038598A1 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20080090230A (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
KR20070095044A (ko) | 액정표시장치 및 이의 화상구현방법 | |
JP5128703B2 (ja) | Tft基板及びこれを用いた液晶表示装置 | |
KR101048700B1 (ko) | 액정표시장치 및 그 구동방법 | |
WO2011013262A1 (ja) | 液晶表示素子、液晶表示装置、及び、液晶表示素子の表示方法 | |
WO2013139149A1 (zh) | 液晶显示器驱动电路、液晶显示器及其驱动方法 | |
JP5035888B2 (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 | |
KR101113997B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법 | |
JP3650280B2 (ja) | 横電界型アクティブマトリクス液晶表示装置 | |
KR20060070177A (ko) | 액정표시장치와 그 구동방법 | |
JP2011164236A (ja) | 表示装置 | |
JP2008145886A (ja) | 液晶表示装置、およびその駆動方法、並びに駆動回路 | |
JP2010139776A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007139980A (ja) | 液晶表示装置、およびその駆動方法 | |
JP2008164848A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101943480B1 (ko) | 액정표시장치 | |
JP2010210675A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20040041758A (ko) | 액정표시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5220921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |