JP5171084B2 - プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置 - Google Patents

プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5171084B2
JP5171084B2 JP2007079730A JP2007079730A JP5171084B2 JP 5171084 B2 JP5171084 B2 JP 5171084B2 JP 2007079730 A JP2007079730 A JP 2007079730A JP 2007079730 A JP2007079730 A JP 2007079730A JP 5171084 B2 JP5171084 B2 JP 5171084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
printer
thermal head
radiating plate
heat radiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007079730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008238480A5 (ja
JP2008238480A (ja
Inventor
秀斎 高畠
匡 大高
幸博 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2007079730A priority Critical patent/JP5171084B2/ja
Publication of JP2008238480A publication Critical patent/JP2008238480A/ja
Publication of JP2008238480A5 publication Critical patent/JP2008238480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171084B2 publication Critical patent/JP5171084B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置に関する。
特許文献1では、感熱紙とサーマルラインへドのスティッキング(貼り付き)の影響を減少させる事のできる感熱プリンタが開示されている。この感熱プリンタでは、サーマルラインヘッドの発熱位置が、サーマルラインヘッドがプラテンローラに転接する位置よりも、感熱紙の搬送方向の上流側に偏移されている。
特許文献2では、サーマルヘッドとプラテンローラとの接触状態に関して、左右方向の押圧の均一性の補正、及び用紙搬送方向の位置補正を行なえるサーマルプリンタが開示されている。サーマルヘッドとプラテンローラとの接触位置は、常に発熱体中心の位置よりもプラテンローラの回転方向下流側に位置し、サーマルヘッドが理想的な中立位置から若干時計方向に回動した位置で付勢されている。プラテンローラが用紙搬送方向に回転するので、サーマルヘッドとの接触位置直後の上流側部分は、多少上流側に押し潰され膨らむように変形するため、サーマルヘッドに対する接触面積が広がり、発熱体中心位置も、プラテンローラに接触する状態が確保され、用紙搬送方向の位置補正がなされ、印字品質が確保される。
特開平7−309023号公報 特公平9−123489号公報
特許文献1の発明では、サーマルラインヘッドの発熱位置が、サーマルラインヘッドがプラテンローラに転接する位置よりも、感熱紙の搬送方向の上流側に偏移されているので、発熱位置を通過した感熱紙が、サーマルラインヘッドとプラテンローラの押圧位置で、スティッキングを起こす可能性がある。
特許文献2の発明でも、特許文献1の発明と同様に、サーマルヘッドとプラテンローラとの接触位置は、常に発熱体中心の位置よりもプラテンローラの回転方向下流側に位置しているので、プラテンローラに接触する位置よりも、発熱体の中心が感熱紙の搬送方向の上流側に偏移されているので、発熱位置を通過した感熱紙が、サーマルラインヘッドとプラテンローラの接触位置で、スティッキングを起こす可能性がある。
本発明の目的は、サーマルプリンタの印字時に、サーマルヘッドが低温になっても、サーマルヘッドに用紙が貼り付く、スティッキング現象を低減することにより、印字乱れ(印字抜け)が生じにくいサーマルプリンタと、それを組み込んだプリンタ装置を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明によれば以下のような特徴を有するプリンタ、およびそれらを有する携帯型端末装置が提供される。
請求項1の発明では、サーマルヘッドと、上記サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、上記放熱板が、プラテンローラ側の先端部分に、上記プラテンローラに近接する屈曲部を有し、上記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと上記プラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、上記発熱体を上記放熱板に貼り付け、上記放熱板は、上記放熱板の基端側の支点位置から上記プラテンローラ側に延び、延びる途中で上記プラテンローラ側にオフセットされていることを特徴とする。
請求項2の発明では、サーマルヘッドと、上記サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、上記ヘッドバネが、プラテンローラ側の先端部分に、上記プラテンローラに近接する屈曲部を有し、上記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと上記プラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、上記発熱体を上記放熱板に貼り付け、上記放熱板は、上記放熱板の基端側の支点位置から上記プラテンローラ側に延び、延びる途中で上記プラテンローラ側にオフセットされていることを特徴とする。
請求項の発明では、請求項1または2に記載のプリンタが組み込まれた事を特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、上記放熱板が、プラテンローラ側の先端部分に、上記プラテンローラに近接する屈曲部を有することにより、排出された用紙が、放熱板の先端部分に当たり、用紙の排出方向が用紙をプラテンローラから離すように作用する方向に変えられるため、スティッキングを防止することができる。また、サーマルヘッドの発熱体を、サーマルヘッドとプラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、発熱体を放熱板に貼り付けるので、押圧された後に、用紙が発色されるため、押圧時の用紙のスティッキングを防止することができる。さらに、放熱板は、放熱板の基端側の支点位置よりも先端側においてプラテンローラ側にオフセットされているので、用紙の排出方向をプラテンローラから離れる方向に調整でき、スティッキングを低減することができる。
請求項2に記載の発明によれば、上記ヘッドバネが、プラテンローラ側の先端部分に、上記プラテンローラに近接する屈曲部を有することにより、排出された用紙が、ヘッドバネの先端部分に当たり、用紙の排出方向が用紙をプラテンローラから離すように作用する方向に変えられるため、請求項1と同様にスティッキングを防止することができるとともに、ヘッドバネを伸ばせばよいので、請求項1の放熱板を伸ばして曲げるよりもコストを削減できる。また、サーマルヘッドの発熱体を、サーマルヘッドとプラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、発熱体を放熱板に貼り付けるので、押圧された後に、用紙が発色されるため、押圧時の用紙のスティッキングを防止することができる。さらに、放熱板は、放熱板の基端側の支点位置よりも先端側においてプラテンローラ側にオフセットされているので、用紙の排出方向をプラテンローラから離れる方向に調整でき、スティッキングを低減することができる。
請求項に記載の発明によれば、請求項1または2に記載のプリンタが組み込まれたので、スティッキングを低減することができる携帯型端末装置を提供することができる。
図1は、一般的なプリンタ100の斜視図であり、図2は、本発明の第一の実施形態のプリンタ101の図1のA-A断面による断面図である。プリンタ101は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有する。そして、上記放熱板3が、プラテンローラ4側の先端部分に、上記プラテンローラ4に近接する屈曲部8を有する。これにより、排出された用紙18が、放熱板3の屈曲部8に当たり、用紙18の排出方向が用紙18をプラテンローラ4から離すように作用する方向に変えられるため、スティッキングを防止することができる。
図3は、本発明の第二の実施形態のプリンタ201の図1のA-A断面による断面図である。放熱板3とヘッドバネ7の形状が異なる以外は、第一の実施形態によるプリンタと実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ201は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有する。そして、上記ヘッドバネ7が、プラテンローラ4側の先端部分に、上記プラテンローラ4に近接する屈曲部1を有する。これにより、排出された用紙18が、ヘッドバネ7の屈曲部1に当たり、用紙18の排出方向が用紙18をプラテンローラ4から離すように作用する方向に変えられるため、第一の実施形態と同様にスティッキングを防止することができるとともに、ヘッドバネ7を伸ばせばよいので、第一の実施形態のように放熱板3を伸ばして曲げるよりもコストを削減できる。
図4は、本発明の第三の実施形態のプリンタ301の図1のA-A断面による断面図の一部である。放熱板3の形状とサーマルヘッド2の放熱板3への貼り付け位置が異なる以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ301は、上記サーマルヘッド2の発熱体9を、上記サーマルヘッド2と上記プラテンローラ4との押圧位置よりも上記プラテンローラ4の回転方向に対して上流側に配置するように、上記サーマルヘッド2を上記放熱板3に貼り付けた(実線位置)。これにより、サーマルヘッド2がプラテンローラ4に押圧された後に、用紙18が発色されるので、押圧時の用紙18のスティッキングを防止することができる。
図5は、本発明の第四の実施形態のプリンタ401の図1のA-A断面による断面図の一部である。放熱板3の形状とプラテンローラ受け部5の位置が異なる以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ401は、上記サーマルヘッド2の発熱体9を、上記サーマルヘッド2と上記プラテンローラ4との押圧位置よりも上記プラテンローラ4の回転方向に対して上流側に配置するように、上記プラテンローラ受け部5の位置を定める。(従ってプラテンローラ4が図5の実線位置に配置される)これによっても、押圧された後に、用紙18が発色されるので、押圧時の用紙18のスティッキングを防止することができる。
図6は、本発明の第五の実施形態のプリンタ501の図1のA-A断面による断面図である。放熱板3の支点位置10が異なる以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ501は、上記放熱板3の支点位置10をプラテンローラ4側に近づけることにより上記サーマルヘッド2の上記プラテンローラ4の中心線を通る水平線に対する角度を大きくする調装置11を有する。調節装置11は、例えば第一の調節装置12と第二の調節装置13からなり、例えばネジ(図示せず)を回転することにより、第二の調節装置13をプラテンローラ4側に移動して(破線位置)、第一の調節装置12をプラテンローラ4側に移動する(破線位置)ことにより、放熱板3の支点位置10をプラテンローラ4側にずらす(破線位置)ことができる。これによれば、用紙18の排出方向をプラテンローラ4から離れる方向に調整でき、スティッキングを低減することができる。
図7は、本発明の第六の実施形態のプリンタ601の図1のA-A断面による断面図である。放熱板3の形状が異なる以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ601の上記放熱板3は、上記支点位置10から上記プラテンローラ4の方向に延び、延びる途中でプラテンローラ4側にオフセットしてから、再度、上記プラテンローラ4の方向に延びることにより、上記サーマルヘッド2の上記プラテンローラ4の中心を通る水平線に対する角度を大きくしたので、これによっても、用紙18の排出方向をプラテンローラ4から離れる方向に調整でき、スティッキングを低減することができる。
図8は、本発明の第七の実施形態のプリンタ701の図1のA-A断面による断面図である。プラテンローラ4が熱伝導率の高い材料で作られ、電熱線13を有する点以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ701は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有する。そして、上記プラテンローラ4は電熱線13を有すると共に、上記プラテンローラ4が熱伝導率の高い材料で作られている。これによれば、電熱線13を発熱すると、プラテンローラ4が即座に熱くなるため、サーマルヘッド2が発熱時から非発熱時に切り替っても、プラテンローラ4は低温にならず、スティッキングを低減することができる。
図9(a)は、サーマルヘッド発熱時の本発明の第八の実施形態のプリンタ801の図1のA-A断面による断面図の一部分であり、図9(b)は、サーマルヘッド非発熱時の本発明の第八の実施形態801の図1のA-A断面による断面図の一部分である。放熱板3のヘッドバネ7が付勢される部分に、熱拡張率の高い部材14を貼り合わせたことを除き、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ801は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有する。そして、上記放熱板3の上記ヘッドバネ7に付勢される部分に、熱拡張率の高い部材14を貼り合わせている。これにより、高温時には、その部材14が拡張するため、ヘッドバネ7と放熱板3との間隔が広がり、放熱板3に貼り付けられたサーマルヘッド2がプラテンローラ4を押圧する圧力が高くなるが、低温時には、その部材14が収縮するため、ヘッドバネ7と放熱板3との間隔が狭くなり、放熱板3に貼り付けられたサーマルヘッド2がプラテンローラ4を押圧する圧力が低くなり、スティッキングを低減することができる。
図10は、本発明の第九の実施形態のプリンタ901の図1のA-A断面による断面図である。サーマルヘッド2は、電熱線15を有する点以外は、第一の実施形態によるプリンタ101と実質的に同一の構成を有する。従って、対応する構成要素には、共通の参照符号を付してその説明を省略する。プリンタ901は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有する。上記サーマルヘッド2は、上記サーマルヘッド2をプリヒートするための電熱線15を更に有する。印字開始前からこの電熱線15を加熱することにより、最初の印字が終わって、サーマルヘッド2の発熱体の加熱が終了した後であってもサーマルヘッド2は、用紙18をサーマルヘッド2に貼り付かせない温度を維持することができ、スティッキングを低減することができる。
図11は、本発明の第十の実施形態の携帯型端末装置201の斜視図を示し、図12は、図11のA-A断面図である。携帯型端末装置201は、サーマルヘッド2と、上記サーマルヘッド2が固定された放熱板3と、プラテンローラ4と、上記プラテンローラ4を受けるプラテンローラ受け部5と、用紙18を上記サーマルヘッド2に搬送する際に使用する用紙ガイド6と、放熱板3を付勢するヘッドバネ7とを有するプリンタ1001を組み込んでいる。そして、携帯型端末装置201の筐体16の上部に、プラテンローラ4に近接する突出部17を有する。これによっても排出された用紙18が、筐体16の突出部17に当たり、用紙18の排出方向が用紙18をプラテンローラ4から離すように作用する方向に変えられるため、スティッキングを防止することができる。また、携帯型端末装置201の筐体に、本発明の実施形態三〜九のいずれ一項のプリンタを組み込むことができる。更に、携帯型端末装置201が突出部17を有さない場合には、本発明の実施形態一〜九のいずれ一項のプリンタを組み込むことができる。また、プリンタの更なるスティッキングの低減を図るために、上述した実施形態一〜九を任意に組み合わせることもできる。
一般的なプリンタ1の斜視図である。 本発明の第一の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 本発明の第二の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 本発明の第三の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図の一部を示す図である。 本発明の第四の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図の一部を示す図である。 本発明の第五の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 本発明の第六の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 本発明の第七の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 図9(a)は、常温時の本発明の第八の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図の一部分を示す図であり、図9(b)は、低温時の本発明の第六の実施形態801の図1のA-A断面による断面図の一部分を示す図である。 本発明の第九の実施形態のプリンタの図1のA-A断面による断面図である。 本発明の第十の実施形態のプリンタ装置の斜視図である。 図11のA-A断面図である。
符号の説明
2 サーマルヘッド
3 放熱板
4 プラテンローラ
5 プラテンローラ受け部
6 用紙ガイド
7 ヘッドバネ
8 屈曲部
18 用紙

Claims (3)

  1. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記放熱板がプラテンローラ側の先端部分に、前記プラテンローラに近接する屈曲部を有し、
    前記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと前記プラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、前記発熱体を前記放熱板に貼り付け、
    前記放熱板は、前記放熱板の基端側の支点位置から前記プラテンローラ側に延び、延びる途中で前記プラテンローラ側にオフセットされていることを特徴とする、プリンタ。
  2. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記ヘッドバネがプラテンローラ側の先端部分に、前記プラテンローラに近接する屈曲部を有し、
    前記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと前記プラテンローラとが接触する押圧位置よりも用紙の搬送方向下流側に配置するように、前記発熱体を前記放熱板に貼り付け、
    前記放熱板は、前記放熱板の基端側の支点位置から前記プラテンローラ側に延び、延びる途中で前記プラテンローラ側にオフセットされていることを特徴とする、プリンタ。
  3. 請求項1または2に記載のプリンタが組み込まれた、携帯型端末装置。
JP2007079730A 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置 Expired - Fee Related JP5171084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079730A JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079730A JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012034177A Division JP5172025B2 (ja) 2012-02-20 2012-02-20 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008238480A JP2008238480A (ja) 2008-10-09
JP2008238480A5 JP2008238480A5 (ja) 2010-03-04
JP5171084B2 true JP5171084B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=39910406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079730A Expired - Fee Related JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5171084B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106414092B (zh) * 2014-05-30 2019-03-08 富士通电子零件有限公司 打印机装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6440382B2 (ja) * 2014-05-30 2018-12-19 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP6440381B2 (ja) * 2014-05-30 2018-12-19 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231745U (ja) * 1988-08-24 1990-02-28
JPH04232764A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Koufu Nippon Denki Kk サーマルプリンタの予熱装置
JP3462003B2 (ja) * 1996-05-09 2003-11-05 長野富士通コンポーネント株式会社 サーマルプリンタ
JP3536888B2 (ja) * 1996-11-25 2004-06-14 ブラザー工業株式会社 サーマルヘッド式画像記録装置
JPH11216888A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Kyocera Corp 感熱記録装置
JPH11334118A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Sanyo Electric Co Ltd ライン型サーマルヘッドの押圧機構
JP2000043308A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録装置
JP2001096838A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Sony Corp プリンタ装置及びその制御方法
JP2001322304A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Seiko Epson Corp 放熱板及びその製造方法並びに記録装置
JP3929234B2 (ja) * 2000-07-28 2007-06-13 富士フイルム株式会社 予熱温度の制御装置および制御方法
JP4675469B2 (ja) * 2000-08-08 2011-04-20 富士通コンポーネント株式会社 サーマルプリンタユニット及びサーマルプリンタ装置
JP4704114B2 (ja) * 2005-06-02 2011-06-15 アルプス電気株式会社 サーマルプリンタ及びこの組立方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106414092B (zh) * 2014-05-30 2019-03-08 富士通电子零件有限公司 打印机装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008238480A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5171084B2 (ja) プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
US20130251428A1 (en) Ceramic Heater and Fixing Device
JP5172025B2 (ja) プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
JP2005313420A (ja) 昇華型プリンタ
US9061530B2 (en) Printer apparatus
JP4704114B2 (ja) サーマルプリンタ及びこの組立方法
JP4914619B2 (ja) ヘッド支持構造体、印字装置、熱活性化装置、およびプリンタ
US7889218B2 (en) Head mechanism of thermal printer
JP6184307B2 (ja) 像加熱装置
JP5558326B2 (ja) サーマルプリントヘッド装置およびサーマルプリンタ
JP2006267234A5 (ja)
JP5626605B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2007216440A (ja) プラテンローラ押圧装置およびこれを備えた熱昇華型プリンタ
US7145584B2 (en) Printer having compact thermal head
JP2008023850A (ja) サーマルヘッド
JP2008238480A5 (ja)
JP2010076136A (ja) サーマルヘッド押圧機構
JP2007233424A (ja) 定着装置
JP2019015840A (ja) 定着装置
JP2007175981A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP2001063106A (ja) プリンタ
JPWO2019064910A1 (ja) サーマルプリンタ
JP6225567B2 (ja) 印刷ヘッド、及び、印刷装置
JP3104304U (ja) サーマルプリンタ
JP2012192681A (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5171084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees