JP2008238480A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008238480A5
JP2008238480A5 JP2007079730A JP2007079730A JP2008238480A5 JP 2008238480 A5 JP2008238480 A5 JP 2008238480A5 JP 2007079730 A JP2007079730 A JP 2007079730A JP 2007079730 A JP2007079730 A JP 2007079730A JP 2008238480 A5 JP2008238480 A5 JP 2008238480A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
thermal head
printer
head
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007079730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008238480A (ja
JP5171084B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007079730A priority Critical patent/JP5171084B2/ja
Priority claimed from JP2007079730A external-priority patent/JP5171084B2/ja
Publication of JP2008238480A publication Critical patent/JP2008238480A/ja
Publication of JP2008238480A5 publication Critical patent/JP2008238480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171084B2 publication Critical patent/JP5171084B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記放熱板がプラテンローラ側の先端部分に、前記プラテンローラに近接する屈曲部を有することを特徴とする、プリンタ。
  2. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記ヘッドバネがプラテンローラ側の先端部分に、前記プラテンローラに近接する屈曲部を有すること特徴とする、プリンタ。
  3. 前記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと前記プラテンローラとの押圧位置よりも前記プラテンローラの回転方向に対して上流側に配置するように、前記発熱体を前記放熱板に貼り付けることを特徴とする、請求項1または2に記載のプリンタ。
  4. 前記サーマルヘッドの発熱体を、該サーマルヘッドと前記プラテンローラとの押圧位置よりも前記プラテンローラの回転方向に対して上流側に配置するように、プラテンローラ受け部の位置を定めることを特徴とする、請求項1または2に記載のプリンタ。
  5. 前記放熱板の支点位置をプラテンローラ側に近づけることにより前記ヘッドの前記プラテンローラの中心線を通る水平線に対する角度を大きくする調整装置を有することを特徴とする、請求項1または2に記載のプリンタ。
  6. 前記放熱板は、前記放熱板の支点位置から前記プラテンローラの方向に延び、延びる途中でプラテンローラ側にオフセットしてから、再度、前記プラテンローラの方向に延びることにより、前記サーマルヘッドの前記プラテンローラの中心を通る水平線に対する角度を大きくすることを特徴とする、請求項1または2に記載のプリンタ。
  7. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記プラテンローラは電熱線を有すると共に、前記プラテンローラが熱伝導率の高い材料で作られたことを特徴とするプリンタ。
  8. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記放熱板の前記ヘッドバネに付勢される部分に、熱拡張率の高い部材を貼り合わせたことを特徴とするプリンタ。
  9. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタであって、
    前記サーマルヘッドは、該サーマルヘッドをプリヒートするための電熱線を更に有することを特徴とするプリンタ。
  10. サーマルヘッドと、該サーマルヘッドが固定された放熱板と、プラテンローラと、放熱板を付勢するヘッドバネとを有するプリンタを組み込む携帯型端末装置であって、
    前記携帯型端末装置の筐体の上部に、前記プラテンローラに近接する突出部を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  11. 請求項1〜9のいずれか一項に記載のプリンタが組み込まれた、携帯型端末装置。
JP2007079730A 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置 Expired - Fee Related JP5171084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079730A JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079730A JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012034177A Division JP5172025B2 (ja) 2012-02-20 2012-02-20 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008238480A JP2008238480A (ja) 2008-10-09
JP2008238480A5 true JP2008238480A5 (ja) 2010-03-04
JP5171084B2 JP5171084B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=39910406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079730A Expired - Fee Related JP5171084B2 (ja) 2007-03-26 2007-03-26 プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5171084B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6440382B2 (ja) * 2014-05-30 2018-12-19 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP6440381B2 (ja) 2014-05-30 2018-12-19 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP6411071B2 (ja) * 2014-05-30 2018-10-24 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231745U (ja) * 1988-08-24 1990-02-28
JPH04232764A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Koufu Nippon Denki Kk サーマルプリンタの予熱装置
JP3462003B2 (ja) * 1996-05-09 2003-11-05 長野富士通コンポーネント株式会社 サーマルプリンタ
JP3536888B2 (ja) * 1996-11-25 2004-06-14 ブラザー工業株式会社 サーマルヘッド式画像記録装置
JPH11216888A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Kyocera Corp 感熱記録装置
JPH11334118A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Sanyo Electric Co Ltd ライン型サーマルヘッドの押圧機構
JP2000043308A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録装置
JP2001096838A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Sony Corp プリンタ装置及びその制御方法
JP2001322304A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Seiko Epson Corp 放熱板及びその製造方法並びに記録装置
JP3929234B2 (ja) * 2000-07-28 2007-06-13 富士フイルム株式会社 予熱温度の制御装置および制御方法
JP4675469B2 (ja) * 2000-08-08 2011-04-20 富士通コンポーネント株式会社 サーマルプリンタユニット及びサーマルプリンタ装置
JP4704114B2 (ja) * 2005-06-02 2011-06-15 アルプス電気株式会社 サーマルプリンタ及びこの組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1981094A3 (en) Semiconductor device, led head and image forming apparatus
SG158005A1 (en) Passive heat radiator and streetlight heat radiating device
JP2008238480A5 (ja)
TW200633171A (en) Nanotube-based fluid interface material and approach
ATE429833T1 (de) Haareisen mit puffer
JP2006154005A5 (ja)
TW200743950A (en) Cooler module and its fasten structure
DE602004013162D1 (de) Haarpflegegerät
JP2006313200A5 (ja)
FR2938981B1 (fr) Dispositif de couplage et de fixation d'un element rayonnant d'antenne et procede d'assemblage d'une antenne
JP2010514170A5 (ja)
CN110296628A (zh) 热交换结构与具有热交换结构的传热系统
CN102781275A (zh) 整发器
JP5172025B2 (ja) プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
CN108681385A (zh) 一种可应用于不同规格固态硬盘的散热器
WO2010025954A3 (fr) Dispositif de chauffage de pour vehicule automobile
JP2006267234A5 (ja)
JP5171084B2 (ja) プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
CN102379034B (zh) 热电极组件
JP2016025161A5 (ja)
CN201812810U (zh) 一种电子单元的散热器件
ATE495925T1 (de) Heizgerät mit thermoelektrischem modul
JP2006163297A5 (ja)
EP1727357A3 (en) Image sensor assembly and image sensor
WO2008030452A3 (en) Integrated saw device heater