JP5117689B2 - バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置 - Google Patents

バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5117689B2
JP5117689B2 JP2006170324A JP2006170324A JP5117689B2 JP 5117689 B2 JP5117689 B2 JP 5117689B2 JP 2006170324 A JP2006170324 A JP 2006170324A JP 2006170324 A JP2006170324 A JP 2006170324A JP 5117689 B2 JP5117689 B2 JP 5117689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
metal core
core printed
unit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006170324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007005302A (ja
JP2007005302A5 (ja
Inventor
基 哲 金
珠 完 趙
相 吉 李
敦 ▲さん▼ 趙
相 裕 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007005302A publication Critical patent/JP2007005302A/ja
Publication of JP2007005302A5 publication Critical patent/JP2007005302A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5117689B2 publication Critical patent/JP5117689B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/142Arrangements of planar printed circuit boards in the same plane, e.g. auxiliary printed circuit insert mounted in a main printed circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/09172Notches between edge pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09827Tapered, e.g. tapered hole, via or groove
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09845Stepped hole, via, edge, bump or conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09981Metallised walls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/107Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by filling grooves in the support with conductive material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置に関し、より詳しくは、金属コアプリント回路基板(MCPCB)の接続構造を改善したバックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置に関する。
近年、急速に発展している半導体技術を背景にして、小型化及び軽量化などといった性能が向上した表示装置の需要が爆発的に増加している。
このような表示装置としては、液晶表示装置(LCD)、プラズマ表示装置(PDP)、及び有機発光表示装置(OLED)などがある。
この表示装置は、小型・軽量で、かつ比較的に鮮明な表示画面を実現するので、既存の陰極線管(CRT)を代替して、TV、モニタ、及び携帯電話機など全ての表示装置に使用されている。
液晶表示装置は自ら発光できない受光型素子であって、画面を表示する液晶表示パネルと、ここに光を供給するバックライトアセンブリとに大きく分けられる。バックライトアセンブリは光を出射する光源を有する。光源としては、CCFL(冷陰極蛍光ランプ)及びEEFL(外部電極蛍光ランプ)などが用いられる。最近では、ランプの代りに発光ダイオード(LED)を使用する。
通常、発光ダイオードは、金属コアプリント回路基板に実装して使用する。金属コアプリント回路基板上に形成された複数の導電部は、発光ダイオードに電気的に接続されて駆動電力を供給する。発光ダイオードを用いてバックライトアセンブリを製造する場合、複数の金属コアプリント回路基板が使用される。金属コアプリント回路基板は、コネクタ及びケーブルによって相互接続される。
ケーブルを利用して金属コアプリント回路基板を接続する場合、接続に多くの時間がかかるだけでなく、配線が複雑になってバックライトアセンブリの組み立てが難しい。また、作り直し(rework)も複雑になる。そして、コネクタとケーブルを利用して光源を完全に平面化するのは難しいという問題点があった。
さらに、光源の発熱によりコネクタとケーブルが劣化し、バックライトアセンブリの性能が低下してしまう。また、コネクタとケーブルのために光源から出射する光を効率的に利用できないという問題点があった。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、金属コアプリント回路基板の接続構造を改善したバックライトアセンブリを提供することである。また、本発明の他の目的は、前述したバックライトアセンブリを備えた液晶表示装置を提供することである。
前述した目的を達成するための本発明に係るバックライトアセンブリは、光を出射する複数の光源と、複数の光源を実装する複数の金属コアプリント回路基板と、を備える。複数の金属コアプリント回路基板は、予め設定された領域内で相互に直接接続されて光を面出射する。
複数の金属コアプリント回路基板は、一の側面に当該側面から第1の長さだけ突出する凸状ユニットが形成されている複数の第1金属コアプリント回路基板と、一の側面に当該側面から前記第1の長さよりも小さい第2の長さだけ窪んでいる凹状ユニットが形成されている複数の第2金属コアプリント回路基板と、を備え、凸状ユニットの端部には当該凸状ユニットの頂部から突出する複数の凸部が形成されており、凹状ユニットの端部には当該凹状ユニットの底部から窪んでなる複数の凹部が形成されている。複数の凸部と複数の凹部とが嵌合し、第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板とが電気的に接続される。
第1金属コアプリント回路基板の一の側面に隣接する他の側面に凹状ユニットが形成されることができる。
第2金属コアプリント回路基板の一の側面に隣接する他の側面には凸状ユニットが形成されることができる。
第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板とが交互に繰り返して接続されることが望ましい。
連続的に接続される第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板との接続方向は交差することが望ましい。
凹状ユニット及び凸状ユニットにそれぞれ導電部が形成されていることが望ましい。
本発明による液晶表示装置は、バックライトアセンブリと、画像を表示するパネルユニットと、を含む。バックライトアセンブリは、光を出射する複数の光源と、複数の光源を実装する複数の金属コアプリント回路基板と、を備え、複数の金属コアプリント回路基板は、予め設定された領域内で相互に直接接続されて光を面出射する。複数の金属コアプリント回路基板は、一の側面に当該側面から第1の長さだけ突出する凸状ユニットが形成されている複数の第1金属コアプリント回路基板と、一の側面に当該側面から前記第1の長さよりも小さい第2の長さだけ窪んでいる凹状ユニットが形成されている複数の第2金属コアプリント回路基板と、を備え、凸状ユニットの端部には当該凸状ユニットの頂部から突出する複数の凸部が形成されており、凹状ユニットの端部には当該凹状ユニットの底部から窪んでなる複数の凹部が形成されている。複数の凸部と複数の凹部とが嵌合し、第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板とが電気的に接続される。
第1金属コアプリント回路基板の一の側面に隣接する他の側面に凹状ユニットが形成されることが望ましい。
第2金属コアプリント回路基板の一の側面に隣接する他の側面に凸状ユニットが形成されることが望ましい。
第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板とが交互に繰り返して接続されることが望ましい。
連続的に接続される第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板との接続方向は交差することが望ましい。
凹状ユニット及び凸状ユニットにそれぞれ導電部が形成されることができる。
以上のように、本発明によるバックライトアセンブリに具備された複数の金属コアプリント回路基板は、予め設定された領域内で相互に直接接続されるので、ケーブル及びコネクタなどが不要である。この結果、組み立てが容易で生産効率が高い。
第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板のそれぞれには、凸状ユニット及び凹状ユニットが備えられて取り付けられるので、堅固な結合構造が形成される。
凹状ユニットの端部に複数の凹部を形成し、凸状ユニットの端部に複数の凸部を形成して両者を嵌合することによって、より堅固な結合構造が形成される。
凹状ユニット及び凸状ユニットには、それぞれ導電部が形成されて両者が接触しているので、電気的な接続に対する信頼性を確保できる。
以下、図1〜図10を参照して本発明の実施形態を説明する。本発明の実施形態は単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。
図1は、本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリ10の分解図を示す。図1に示したバックライトアセンブリ10は、LCD TVなどの大型表示装置に主に使用される直下型バックライトアセンブリを示す。図1に示したバックライトアセンブリ10の構造は、単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、これ以外の構造のバックライトアセンブリにも本発明を適用することができる。
バックライトアセンブリ10は、複数の光学シート12、拡散板14、及び複数の光源ユニット17などが結合して構成される。バックライトアセンブリ10は、これらを固定するためにフレーム部材11及び固定部材15をさらに備える。フレーム部材11及び固定部材15にバックライトアセンブリ10の部品を固定する。
光源ユニット17は、光を出射する複数の光源171と、これを実装する金属コアプリント回路基板173a,173bを有する。複数の光源ユニット17が固定部材15に収納される。複数の光源ユニット17は、X軸方向に配列される。図1には示されていないが、固定部材15の背面にはインバータ(図示せず)が設置されて光源ユニット17に電気的に接続されている。インバータは、外部電力を変換した駆動電圧を光源ユニット17に印加する。
図1には、光源171として複数の発光ダイオードを実装した光源ユニット17が示されている。赤色(R)、緑色(G)、青色(B)、及び白色(W)の発光ダイオードが混合して使用されることができる。このような光源の形態は単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、これ以外の形態の光源を使用することもできる。
光源ユニット17から出射された光は、拡散板14を通過して均一に拡散する。光源ユニット17による輝線発生を防止するために光源ユニット17と拡散板14との間を所定距離離隔する。拡散板14を通過しながら拡散された光は、複数の光学シート12を通過しながらその輝度が向上する。複数の光学シート12にはプリズムシートが含まれているので、光の直進性を向上させることができる。均一度と高輝度を確保した光がバックライトアセンブリ10の上部方向(Z軸方向)に供給される。
図1に示すように、複数の金属コアプリント回路基板173a,173bは、固定部材15内の予め設定された領域で相互に直接接続されている。即ち、コネクタ及びケーブルなどを使用せずに、金属コアプリント回路基板173a,173b同士が相互に直接接触して電気的に接続される。このため、組み立てが容易で生産効率が高い。複数の金属コアプリント回路基板173a,173bは、相互に接続されて実質的に面光源を構成する。これにより、複数の金属コアプリント回路基板173a,173bは光を面出射することができる。
複数の金属コアプリント回路基板は、複数の第1金属コアプリント回路基板173aと複数の第2金属コアプリント回路基板173bとを有する。これ以外に、必要に応じて別の金属コアプリント回路基板を有してもよい。第1金属コアプリント回路基板173aの一側面173aには凸状ユニット1731が形成される。一方、第2金属コアプリント回路基板173bの一側面173bには凹状ユニット1733が形成される。凸状ユニット1731と凹状ユニット1733とが取り付けられて(合体されて)、第1金属コアプリント回路基板173aと第2金属コアプリント回路基板173bとが電気的に接続される。
第1金属コアプリント回路基板173aの一側面173aに隣接する他側面173aには凹状ユニット1737が形成される。このため、第1金属コアプリント回路基板173aは、凸状ユニット1731及び凹状ユニット1737を共に有する。第1金属コアプリント回路基板173aの他側面173aに形成された凹状ユニット1737は、第2金属コアプリント回路基板173bの一側面173bに形成された凹状ユニット1733と同一である。
また、第2金属コアプリント回路基板173bの一側面173bに隣接する他側面173bには凸状ユニット1735が形成される。このため、第2金属コアプリント回路基板173bも凸状ユニット1735及び凹状ユニット1737を共に有する。第2金属コアプリント回路基板173bの他側面173bに形成された凸状ユニット1735は、第1金属コアプリント回路基板173aの一側面173aに形成された凸状ユニットと同一である。
前述したような構造により、第1金属コアプリント回路基板173aと第2金属コアプリント回路基板173bとが交互に繰り返して接続される。即ち、第1金属コアプリント回路基板173aと第2金属コアプリント回路基板173bとがジグザグに順次に接続されることができる。より具体的には、本実施の形態において、第1金属コアプリント回路基板173aの一側面173aに形成された凸状ユニット1731は、凸状ユニット1731の突出方向に隣接する一の第2金属コアプリント回路基板173bの一側面173bに形成された凹状ユニット1733と接続され、この第1金属コアプリント回路基板173aの他側面173aに形成された凹状ユニット1737は、他側面173aに対向するように隣接する他の第2金属コアプリント回路基板173bの他側面173bに形成された凸状ユニット1735と接続される。特に、凸状ユニット1731,1735の長さが凹状ユニット1733,1737の長さよりも大きいので、金属コアプリント回路基板173a,173bは相互離隔しながら電気的に接続される。このような構造では、凸状ユニット1731,1735を凹状ユニット1733,1737から容易に着脱することができる。また、輝度が均一になる。
図1の拡大円には、金属コアプリント回路基板173a,173bの電気的接続を示す。矢印で示したように、凸状ユニット1731を移動させて凹状ユニット1733に取り付ける。凹状ユニット1733と凸状ユニット1731とが取り付けられて、金属コアプリント回路基板173a,173bが電気的に接続される。
凹状ユニット1733と凸状ユニット1731にはそれぞれ導電部1733a,1731aが形成されている。導電部1733a,1731aは、スパッタリングなどの方法を用いて金属コアプリント回路基板173a,173b上にパターン状に形成されることができる。導電部1733a,1731aを利用して全ての金属コアプリント回路基板173が電気的に接続される。これにより、インバータからの電力を全ての金属コアプリント回路基板173に印加することができる。
凹状ユニット1733は、金属コアプリント回路基板173をその厚さ方向(Z軸方向)に開口して形成することができる。凸状ユニット1731は、金属コアプリント回路基板173を射出成形したり、あるいは基板を切断したりして形成することができる。図1には示していないが、金属コアプリント回路基板173を相互に取り付けた後、ネジなどによって固定部材15上に堅固に固定することができる。
図2は、本発明の第2実施形態によるバックライトアセンブリ20の平面図である。同図では、便宜上、拡散板、光学シート、及びフレーム部材は省略し、固定部材15上に実装された光源ユニット27のみを示した。図2に示した光源ユニット27の配置形態は単に本発明を例示するためのものであり、これに限定されるわけではない。よって、光源ユニット27を別の形態に配置することもできる。
第1金属コアプリント回路基板273aに具備された凸状ユニット2731を矢印方向に移動させて、第2金属コアプリント回路基板273bに具備された凹状ユニット2733と結合させる。これと同様の方法で、図2に示す(1)〜(7)の順に結合過程を繰り返すことによって、複数の光源ユニット27を全て合体させることができる。
この場合、連続的に接続される第1金属コアプリント回路基板273aと第2金属コアプリント回路基板273bの接続方向は交差する。即ち、本実施の形態において、金属コアプリント回路基板273a,273bは、その接続方向がX軸方向とY軸方向とに交互に変更されながらジグザグに接続される。
図3Aには、図2のA部分の結合過程が示されている。図3Aに示すように、凹状ユニット2733は、第2金属コアプリント回路基板273bをその面方向(XY平面方向)に開口して形成する。凸状ユニット2731を矢印方向に移動させて凹状ユニット2733に挿入する。これによって、第1金属コアプリント回路基板273aと第2金属コアプリント回路基板273bとを結合することができる。凸状ユニット2731と凹状ユニット2733にはそれぞれ導電部2731a,2733aが形成され、取り付け時に相互に接触する。これにより、第1金属コアプリント回路基板273aと第2金属コアプリント回路基板273bとが電気的に接続されて、光源を駆動することができる。
図3Bには、本発明の第3実施形態によるバックライトアセンブリに具備された金属コアプリント回路基板373a,373bの結合過程が示されている。矢印で示したように、凸状ユニット3731は、凹状ユニット3733上に重畳することにより取り付けられる。より具体的には、本実施の形態において、凸状ユニット3731及び凹状ユニット3733は段差形状に形成されており、段差形状の凸状ユニット3731と凹状ユニット3733とが重畳する。言い換えれば、本実施の形態の凸状ユニット3731及び凹状ユニット3733は、相互に重畳可能な段差部から構成される。凸状ユニット3731及び凹状ユニット2733には、それぞれ導電部3731a,3733aが形成されているので、これらが相互に接触して電気的に接続される。
図4は、本発明の第4実施形態によるバックライトアセンブリ40を分解して示す。図4に示した本発明の第4実施形態によるバックライトアセンブリ40の構造は、図1に示した本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリの構造と類似しているので、同様の部位については同じ符号を付し、その説明を省略する。
図4の拡大円に示すように、第1金属コアプリント回路基板473aの凸状ユニット4731と第2金属コアプリント回路基板473bの凹状ユニット4733とが取り付けられる。これによって、複数の光源ユニット47が相互に電気的に接続される。凸状ユニット4731の端部(頂部)には複数の凸部4731aが形成されており、凹状ユニット4733の端部(底部)には複数の凹部4733aが形成されている。凸部4731aと凹部4733aとが嵌合する(相互に合体される)ので、第1金属コアプリント回路基板473aと第2金属コアプリント回路基板473bとが一段と堅固に結合される。
図5は、本発明の第5実施形態によるバックライトアセンブリ50を分解して示す。図5に示した本発明の第5実施形態によるバックライトアセンブリ50の構造は、図1に示した本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリの構造と類似しているので、同様の部位については同じ符号を付し、その説明を省略する。
図5の拡大円に示すように、第1金属コアプリント回路基板573aの凸状ユニット5731と第2金属コアプリント回路基板573bの凹状ユニット5733とが取り付けられる。これによって、複数の光源ユニット57が相互に電気的に接続される。凸状ユニット5731は複数の円筒形状に形成されることができる。言い換えれば、本実施の形態の凸状ユニット5731は、複数の円筒部から構成されることができる。円筒形状に形成された凸状ユニット5731の円筒部の表面には導電部5731aが形成されている。
凹状ユニット5733は、第2金属コアプリント回路基板573bの表面に複数の溝5735を形成してなる。言い換えれば、本実施の形態の凹状ユニット5733は、複数の溝5735から構成されることができる。溝5735には、導電部5733aが形成されている。図5に示した溝5735の形状は、単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、これ以外の形態に溝を形成することができる。
矢印で示したように、凸状ユニット5731を凹状ユニット5733上に配置することで、両導電部5731a,5733aを介して第1金属コアプリント回路基板573aと第2金属コアプリント回路基板573bとが電気的に接続される。図5には示されていないが、光源ユニット57はネジなどによって固定部材15上に堅固に固定することができる。これにより、前述した結合方法を使用しても光源ユニット57の電気的な接続に対する信頼性を確保することができる。
図6Aは、図5の拡大円に示した第1金属コアプリント回路基板573aと第2金属コアプリント回路基板573bとの結合過程を示す断面図である。
図6Aに示したように、溝5735は一対の傾斜面5736からなる。一対の傾斜面5736間の距離は上部側に行くほど次第に増加する。即ち、V字状の溝5735が形成されている。溝5735を金属コアプリント回路基板573bの表面に形成するので、傾斜面5736間の距離はその表面に向かうほど次第に増加する。図6Aには、一対の傾斜面5736の両側全部に導電部5733aを形成したものを図示したが、少なくとも一つの傾斜面5736に導電部5733aを形成すればよい。
図6Bは、図6Aに示す第2金属コアプリント回路基板573bの変形例の断面構造を示す。図6Bに示した第2金属コアプリント回路基板573bの断面構造は、図6Aに示したその断面構造と類似している。よって、同様の部位については同じ符号を付し、その説明を省略する。
図6Bに示したように、一対の傾斜面5736のうちの一側にのみ導電部5734aを形成する。凸状ユニット5731の全面に形成された導電部5731aが導電部5734aと接触するので、この場合にも電気的な接続に対する信頼性を確保できる。
図6Cは、図6Aに示す第2金属コアプリント回路基板573b他の変形例の断面構造を示す。図6Cに示した第2金属コアプリント回路基板573bの断面構造は、図6Aに示したその断面構造と類似している。よって、同様の部位については同じ符号を付し、その説明を省略する。
図6Cに示したように、溝5737を曲面に形成して凸状ユニット5731を一段と堅固に結合することができる。より具体的には、本実施の形態において、溝5737は半円形の断面形状を有する。また、溝5737には導電部5737aが形成されて、凸状ユニット5731の導電部5731aに電気的に接続される。このため、光源ユニットに駆動電力を供給することができる。
図7は、本発明の第6実施形態によるバックライトアセンブリ60の平面図である。同図では、便宜上、拡散板、光学シート、及びフレーム部材は省略し、固定部材15上に実装された光源ユニット67のみを示す。図7に示した光源ユニット67の配置形態は、単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、光源ユニット67を別の形態に配置することができる。
矢印で示したように、8個の光源ユニット67を順に結合して面光源を形成する。図7には、8個の光源ユニット67が示されているが、これは単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、これ以外の個数の光源ユニット67を使用することができる。
凸状ユニット6731の長さと凹状ユニット6733の長さは全て同一であるので、各金属コアプリント回路基板673a,673bは相互隣接して結合される。このため、各金属コアプリント回路基板673a,673bの間にはギャップ(gap)が存在しない。このような方法で、堅固に結合された面光源を製造することができる。
図8は、本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリ10を備えた表示装置100を示す。図8には、図1に示したバックライトアセンブリ10が示されているが、これは単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。よって、本発明の第2〜第6実施形態によるバックライトアセンブリを使用することもできる。
パネルユニット70としては液晶表示パネルを使用することができる。これは単に本発明を例示するためのものであり、これらに限定されるわけではない。
表示装置100は、パネルユニット70とバックライトアセンブリ10とを備える。さらに別のフレーム部材19を利用してパネルユニット70をバックライトアセンブリ10上に安定的に固定する。パネルユニットアセンブリ80は、パネルユニット70、駆動ICパッケージ83,84、及びプリント回路基板81,82を備える。駆動ICパッケージとしては、COF(チップオンフィルム)及びTCP(テープキャリアパッケージ)などを使用することができる。プリント回路基板81,82は、さらに別のフレーム部材19の側面に収納することができる。
パネルユニット70は、複数のTFT(薄膜トランジスタ)からなるTFTパネル71、TFTパネル71上部に位置するカラーフィルタパネル73、及びこれらパネルの間に注入される液晶(図示せず)を備える。カラーフィルタパネル73の上部とTFTパネル71の下部には、偏光板を付着してパネルユニット70を通過する光を偏光させる。
TFTパネル71は、マトリックス状の薄膜トランジスタが形成されている透明なガラス基板であり、ソース端子にはデータラインが接続され、ゲート端子にはゲートラインが接続されている。そして、ドレイン端子には導電性材質として透明なITOからなる画素電極が形成される。
前述したパネルユニット70のゲートライン及びデータラインにそれぞれプリント回路基板81,82から電気的な信号を入力すると、TFTのゲート端子とソース端子に電気的な信号が入力され、この電気的な信号の入力に従ってTFTが導通または非導通状態になり、画像形成に必要な電気的な信号がドレイン端子に出力される。
一方、TFTパネル71に対向してその上にカラーフィルタパネル73が配置されている。カラーフィルタパネル73は、光が通過しながら所定の色を発現する色画素であるRGBフィルタが薄膜工程によって形成されるパネルであって、全面にITOからなる共通電極が塗布されている。TFTのゲート端子及びソース端子に電源が印加されて薄膜トランジスタが導通すれば、画素電極とカラーフィルタパネルの共通電極との間には電界が形成される。このような電界により、TFTパネル71とカラーフィルタパネル73との間に注入された液晶の配列角が変化し、変化された配列角に応じて光透過度が変わって所望の画像が得られる。
パネルユニット70の外部から映像信号を受信してゲートラインとデータラインにそれぞれ駆動信号を印加するプリント回路基板81,82は、パネルユニット70に付着されたそれぞれの駆動ICパッケージ83,84に接続される。表示装置100を駆動するために、ゲートプリント回路基板81はゲート駆動信号を伝送し、データプリント回路基板82はデータ駆動信号を伝送する。即ち、ゲート駆動信号とデータ駆動信号をそれぞれの駆動ICパッケージ83,84を通じてパネルユニット70のゲートライン及びデータラインに印加する。バックライトアセンブリ10の背面には、コントロールボード(図示せず)を設置する。コントロールボードは、データプリント回路基板82に接続してアナログデータ信号をデジタルデータ信号に変換した後、パネルユニット70に供給する。
次に、図9及び図10を参照してパネルユニット70の動作原理についてより詳細に説明する。
TFTパネル71は、複数の表示信号線(G−G,D−D)を有し、カラーフィルタパネル73及びTFTパネル71は、表示信号線(G−G,D−D)に接続されており、ほぼ行列状に配列された複数の画素(pixel)を有する。
表示信号線(G−G,D−D)は、ゲート信号(走査信号とも称する)を伝達する複数のゲート線(G−G)と、データ信号を伝達するデータ線(D−D)とを有する。ゲート線(G−G)はほぼ行方向に延びて互いにほぼ平行であり、データ線(D−D)はほぼ列方向に延びて互いにほぼ平行である。
各画素は、表示信号線(G−G,D−D)に接続されたスイッチング素子(Q)と、これに接続された液晶キャパシタ(CLC)及びストレージキャパシタ(CST)とを有する。ストレージキャパシタ(CST)は、必要に応じて省略されることができる。
薄膜トランジスタなどのスイッチング素子(Q)はTFTパネル71に具備されており、3端子素子としてその制御端子及び入力端子はそれぞれゲート線(G−G)及びデータ線(D−D)に接続されており、出力端子は液晶キャパシタ(CLC)及びストレージキャパシタ(CST)に接続されている。
液晶キャパシタ(CLC)は、TFTパネル71の画素電極190とカラーフィルタパネル73の共通電極270を二つの端子とし、二つの電極190,270間の液晶層3は誘電体として機能する。画素電極190はスイッチング素子(Q)に接続され、共通電極270はカラーフィルタパネル73の全面に形成されて共通電圧(Vcom)の印加を受ける。これとは異なり、共通電極270がTFTパネル71に具備されることもあり、その場合には、二つの電極190,270のうちの少なくとも一つの電極が線状または棒状に形成されることができる。
液晶キャパシタ(CLC)の補助的な役割を果たすストレージキャパシタ(CST)は、TFTパネル71に具備された別個の信号線(図示せず)と画素電極190が絶縁体を介在して重畳してなり、この別個の信号線には共通電圧(Vcom)などの定められた電圧が印加される。しかし、ストレージキャパシタ(CST)は、画素電極190が絶縁体を媒介としてすぐ上の前段ゲート線と重畳してなることができる。
信号制御部600は、外部のグラフィック制御部(図示せず)から入力映像信号(R,G,B)ならびにその表示を制御する入力制御信号、例えば、垂直同期信号(Vsync)と水平同期信号(Hsync)、メインクロック(MCLK)、及びデータイネーブル信号(DE)などの提供を受ける。信号制御部600は、入力映像信号(R,G,B)と入力制御信号に基づいて映像信号(R,G,B)をパネルユニット70(図8参照)の動作条件に合うように適切に処理し、ゲート制御信号(CONT1)及びデータ制御信号(CONT2)などを生成した後、信号制御部600は次いでゲート制御信号(CONT1)をゲート駆動部400に送出し、データ制御信号(CONT2)と処理した映像信号(DAT)はデータ駆動部500に送出する。
ゲート制御信号(CONT1)は、ゲートオン電圧(Von)の出力開始を指示する走査開始信号(STV)、ならびに、ゲートオン電圧(Von)の出力時期及び出力電圧を制御する少なくとも一つのクロック信号などを含む。
データ制御信号(CONT2)は、映像データ(DAT)の伝送開始を知らせる水平同期開始信号(STH)、データ線(D−D)にデータ電圧の印加を指示するロード信号(LOAD)、共通電圧(Vcom)に対するデータ電圧の極性(以下、共通電圧に対するデータ電圧の極性を略してデータ電圧の極性と称する)を反転させる反転信号(RVS)、及びデータクロック信号(HCLK)などを含む。
信号制御部600は、これら制御信号(CONT1,CONT2)以外にもバックライトアセンブリ10の動作を制御するための制御信号及びクロック信号などをバックライトアセンブリ10に送出することができる。
データ駆動部500は、信号制御部600からのデータ制御信号(CONT2)に従って一つの行の画素に対する映像データ(DAT)を順次に受信してシフトさせ、階調電圧生成部800からの階調電圧のうちの各映像データ(DAT)に対応する階調電圧を選択することによって、映像データ(DAT)を当該データ電圧に変換した後、それを当該データ線(D−D)に印加する。
ゲート駆動部400は、信号制御部600からのゲート制御信号(CONT1)に従ってゲートオン電圧(Von)をゲート線(G−G)に印加して、このゲート線(G−G)に接続されたスイッチング素子(Q)を導通し、これによってデータ線(D−D)に印加されたデータ電圧が導通したスイッチング素子(Q)を通じて当該画素に印加される。
画素に印加されたデータ電圧と共通電圧(Vcom)の差は、液晶キャパシタ(CLC)の充電電圧、つまり、画素電圧として現れる。液晶分子は、画素電圧の大きさによってその配列が異なる。
1水平周期(または1H)(水平同期信号Hsyncの一周期)が経過すると、データ駆動部500とゲート駆動部400は次行の画素に対して同一動作を繰り返す。このような方式で、1フレームの間に全てのゲート線(G−G)に対して順次にゲートオン電圧(Von)を印加して全ての画素にデータ電圧を印加する。1フレームが終了すれば次のフレームが開始され、各画素に印加されるデータ電圧の極性が直前フレームの極性と逆になるように、データ駆動部500に印加される反転信号(RVS)の状態が制御される(フレーム反転)。この時、1フレーム内でも反転信号(RVS)の特性によって、一つのデータ線を通じて流れるデータ電圧の極性が変わったり(行反転、ドット反転)、一つの画素行に印加されるデータ電圧の極性も互いに異なったりすることができる(列反転、ドット反転)。
前述した構造の表示装置では、表示装置を解体しなくても光源ユニットを外部に取り出すことができる。この結果、光源ユニットの修理及び作り直しが簡単である。
以上、本発明の好適な実施形態について図示し説明したが、本発明は、上述した特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲で請求している本発明の要旨を逸脱することなく当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば誰でも種々の変形実施が可能であることはもとより、そのような変更は、本発明の特許請求の範囲に含まれることは自明である。
本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリの分解斜視図である。 本発明の第2実施形態によるバックライトアセンブリの平面図である。 図2のA部分の結合過程を概略的に示した図面である。 本発明の第3実施形態によるバックライトアセンブリに具備された金属コアプリント回路基板の結合過程を概略的に示した図面である。 本発明の第4実施形態によるバックライトアセンブリの一部を示した斜視図である。 本発明の第5実施形態によるバックライトアセンブリの一部を示した斜視図である。 図5に示した第1金属コアプリント回路基板と第2金属コアプリント回路基板の結合過程を示した断面図である。 図6Aに示す第2金属コアプリント回路基板の変形例の断面図である。 図6Aに示す第2金属コアプリント回路基板の他の変形例の断面図である。 本発明の第6実施形態によるバックライトアセンブリの平面図である。 本発明の第1実施形態によるバックライトアセンブリを備えた表示装置の斜視図である。 図8の表示装置に具備されたパネルユニットの駆動ブロック図である。 パネルユニットの一つの画素に対する等価回路図である。
符号の説明
10,20,40,50,60 バックライトアセンブリ、
17,27,47,57,67 光源ユニット、
171 光源、
173a,173b,273a,273b,373a,373b,473a,473b,573a,573b,673a,673b 金属コアプリント回路基板、
1731,1735,2731,3731,4731,5731,6731 凸状ユニット、
1733,1737,2733,3733,4733,5733,6733 凹状ユニット、
1731a,1733a,2731a,2733a,3731a,3733a,5731a,5733a,5733a,5734a 導電部、
5735,5737 溝、
5736 傾斜面、
70 パネルユニット、
100 表示装置、
81,82 プリント回路基板、
190 画素電極、
270 共通電極、
3 液晶層、
600 信号制御部、
400 ゲート駆動部、
500 データ駆動部、
800 階調電圧生成部。

Claims (7)

  1. 光を出射する複数の光源と、
    前記複数の光源を実装する複数の金属コアプリント回路基板と、を備え、
    前記複数の金属コアプリント回路基板は、予め設定された領域内で相互に直接接続されて前記光を面出射し、
    前記複数の金属コアプリント回路基板は、一の側面に当該側面から第1の長さだけ突出する凸状ユニットが形成されている複数の第1金属コアプリント回路基板と、一の側面に当該側面から前記第1の長さよりも小さい第2の長さだけ窪んでいる凹状ユニットが形成されている複数の第2金属コアプリント回路基板と、を備え、
    前記凸状ユニットの端部には当該凸状ユニットの頂部から突出する複数の凸部が形成されており、前記凹状ユニットの端部には当該凹状ユニットの底部から窪んでなる複数の凹部が形成されており、
    前記複数の凸部と前記複数の凹部とが嵌合し、前記第1金属コアプリント回路基板と前記第2金属コアプリント回路基板とが電気的に接続されることを特徴とするバックライトアセンブリ。
  2. 前記第1金属コアプリント回路基板の前記一の側面に隣接する他の側面に凹状ユニットが形成されていることを特徴とする請求項に記載バックライトアセンブリ。
  3. 前記第2金属コアプリント回路基板の前記一の側面に隣接する他の側面に凸状ユニットが形成されていることを特徴とする請求項に記載バックライトアセンブリ。
  4. 前記第1金属コアプリント回路基板と前記第2金属コアプリント回路基板とが交互に繰り返して接続されていることを特徴とする請求項に記載のバックライトアセンブリ。
  5. 連続的に接続される前記第1金属コアプリント回路基板と前記第2金属コアプリント回路基板との接続方向は交差することを特徴とする請求項に記載のバックライトアセンブリ。
  6. 前記凹状ユニット及び前記凸状ユニットにそれぞれ導電部が形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のバックライトアセンブリ。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載のバックライトアセンブリと、
    画像を表示するパネルユニットと、を含むことを特徴とする液晶表示装置。
JP2006170324A 2005-06-22 2006-06-20 バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5117689B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0054002 2005-06-22
KR1020050054002A KR20060134375A (ko) 2005-06-22 2005-06-22 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시 장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007005302A JP2007005302A (ja) 2007-01-11
JP2007005302A5 JP2007005302A5 (ja) 2009-07-02
JP5117689B2 true JP5117689B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=37565938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006170324A Expired - Fee Related JP5117689B2 (ja) 2005-06-22 2006-06-20 バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7713092B2 (ja)
JP (1) JP5117689B2 (ja)
KR (1) KR20060134375A (ja)
CN (1) CN100533224C (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4241658B2 (ja) * 2005-04-14 2009-03-18 シチズン電子株式会社 発光ダイオード光源ユニット及びそれを用いて形成した発光ダイオード光源
DE102006033894B4 (de) * 2005-12-16 2019-05-09 Osram Gmbh Beleuchtungseinrichtung und Anzeigegerät mit einer Beleuchtungseinrichtung
KR101239823B1 (ko) * 2006-06-26 2013-03-06 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
CN101490465A (zh) * 2006-07-11 2009-07-22 株式会社光波 光源模块、面发光组件以及面发光装置
KR20080013592A (ko) * 2006-08-09 2008-02-13 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
US20080049164A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd., Backlight assembly, manufacturing method thereof, and liquid crystal display device
KR100818510B1 (ko) * 2007-01-16 2008-03-31 삼성전기주식회사 Blu용 pcb커넥터 및 이를 사용하는 샤시
CN101573554A (zh) * 2007-02-05 2009-11-04 夏普株式会社 背光装置和使用该背光装置的液晶显示装置
KR100872696B1 (ko) * 2007-04-16 2008-12-10 엘지이노텍 주식회사 광원 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치
DE102007035065A1 (de) * 2007-07-26 2009-01-29 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beleuchtungsvorrichtung
WO2009016853A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、及びこれを用いた表示装置
KR101156271B1 (ko) * 2007-07-27 2012-06-13 샤프 가부시키가이샤 조명 장치 및 이것을 사용한 표시 장치
DE102007039618B4 (de) * 2007-08-22 2021-06-02 Vitesco Technologies GmbH Modul für eine integrierte Steuerelektronik mit vereinfachtem Aufbau
US20090065797A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-12 Lg Electronics Inc. Light emitting unit and liquid crystal display device using the same
KR101394007B1 (ko) * 2007-09-11 2014-05-13 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛 및 이를 구비한 디스플레이장치
CN101430066A (zh) * 2007-11-06 2009-05-13 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 半导体固态光源模块及半导体固态光源模组
US8562770B2 (en) 2008-05-21 2013-10-22 Manufacturing Resources International, Inc. Frame seal methods for LCD
JP4968014B2 (ja) * 2007-11-22 2012-07-04 ソニー株式会社 バックライト装置及び液晶表示装置
US8537302B2 (en) * 2008-06-11 2013-09-17 Manufacturing Resources International, Inc. Liquid crystal display assembly comprising an LED backlight assembly and a movable element placed behind the LED backlight assembly having a hinge to allow access to a rear portion of the LED backlight assembly
US9573346B2 (en) 2008-05-21 2017-02-21 Manufacturing Resources International, Inc. Photoinitiated optical adhesive and method for using same
US20090310066A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Manufacturing Resources International, Inc. LED tile Luminance control circuitry and display containing the same
JP5097056B2 (ja) * 2008-08-29 2012-12-12 興和株式会社 回路基板
KR101545939B1 (ko) * 2008-10-27 2015-08-21 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈, 이의 제조방법 및 이를 갖는 백라이트 어셈블리
EP2438588A4 (en) 2009-06-03 2013-01-16 Mri Inc DYNAMIC ABDIMM LED TAIL LIGHT
CN102428312A (zh) * 2009-06-15 2012-04-25 夏普株式会社 照明装置、显示装置以及电视接收机
KR101628228B1 (ko) 2009-09-10 2016-06-09 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
US20120287622A1 (en) * 2009-12-02 2012-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and display device
KR101028294B1 (ko) * 2010-01-07 2011-04-11 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR101020923B1 (ko) * 2010-01-07 2011-03-09 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR100999780B1 (ko) * 2010-01-07 2010-12-08 엘지이노텍 주식회사 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
MX2012013857A (es) 2010-05-28 2013-01-24 Apple Inc Conector de orientacion dual con contactos externos.
US9142925B2 (en) 2010-05-28 2015-09-22 Apple Inc. D-shaped connector
CN102934296B (zh) 2010-06-09 2015-06-24 苹果公司 柔性trs连接器
WO2011158523A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置及びテレビ受像機
KR20130031893A (ko) 2010-06-18 2013-03-29 애플 인크. 측면 콘택을 갖는 이중 배향 커넥터
WO2011163260A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Zenith Investments Llc External contact plug connector
WO2011163256A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-29 Zenith Investments Llc External contact plug connector
WO2012017765A1 (ja) * 2010-08-02 2012-02-09 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
US9095069B2 (en) * 2010-09-23 2015-07-28 Buddy A. Stefanoff Direct mechanical/electrical printed circuit board interface
TWI397651B (zh) * 2010-10-08 2013-06-01 Au Optronics Corp 發光模組
KR101295119B1 (ko) * 2010-11-10 2013-08-12 삼성전자주식회사 발광모듈
DE102010062758A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Zf Friedrichshafen Ag Leiterplattenanordnung
DE102010062759A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Zf Friedrichshafen Ag Leiterplattenanordnung
JP5774861B2 (ja) * 2011-02-07 2015-09-09 三菱電機株式会社 発光装置
CH704882A2 (fr) * 2011-04-29 2012-10-31 Fischer Connectors Holding Sa Connecteur haute densité.
US8708745B2 (en) 2011-11-07 2014-04-29 Apple Inc. Dual orientation electronic connector
US9112327B2 (en) 2011-11-30 2015-08-18 Apple Inc. Audio/video connector for an electronic device
KR101218797B1 (ko) * 2012-01-02 2013-01-04 주식회사 파인디앤씨 디스플레이 장치용 백라이트 유닛의 광원장치
WO2014002085A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 M.N. Wasserman Ltd. A modular light system
US9648744B2 (en) * 2012-07-24 2017-05-09 Apple Inc. Ejectable component assemblies in electronic devices
US20140030556A1 (en) * 2012-07-30 2014-01-30 Delphi Technologies, Inc. Circuit board to circuit board connector with vertical and longitudinal assembly alignment features
US8777666B2 (en) 2012-09-07 2014-07-15 Apple Inc. Plug connector modules
US9093803B2 (en) 2012-09-07 2015-07-28 Apple Inc. Plug connector
US9054477B2 (en) 2012-09-11 2015-06-09 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
US9059531B2 (en) 2012-09-11 2015-06-16 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
US9160129B2 (en) * 2012-09-11 2015-10-13 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
CN103807628B (zh) * 2012-11-13 2017-12-22 欧司朗有限公司 Led照明装置
US9325097B2 (en) 2012-11-16 2016-04-26 Apple Inc. Connector contacts with thermally conductive polymer
US20140206209A1 (en) 2013-01-24 2014-07-24 Apple Inc. Reversible usb connector
WO2014158642A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Manufacturing Resources International, Inc. Rigid lcd assembly
JP6136501B2 (ja) 2013-04-12 2017-05-31 船井電機株式会社 表示装置
WO2015003130A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 Manufacturing Resources International, Inc. Airguide backlight assembly
US10555415B2 (en) 2013-08-07 2020-02-04 SMR Patents S.à.r.l. Method for manufacturing a printed circuit board
DE102013108535A1 (de) * 2013-08-07 2015-02-12 SMR Patents S.à.r.l. Verfahren zum Herstellen einer Platine, Platine und Rückblickvorrichtung
US9651986B2 (en) * 2013-10-10 2017-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
US10191212B2 (en) 2013-12-02 2019-01-29 Manufacturing Resources International, Inc. Expandable light guide for backlight
KR102239623B1 (ko) * 2014-02-21 2021-04-12 엘지이노텍 주식회사 커넥터, 이를 포함하는 회로 기판 모듈 및 회로 기판 모듈 어레이
US10527276B2 (en) 2014-04-17 2020-01-07 Manufacturing Resources International, Inc. Rod as a lens element for light emitting diodes
CN104020591B (zh) * 2014-06-18 2017-07-21 上海启钧电子有限公司 显示模组结构及其安装方法
US10649273B2 (en) 2014-10-08 2020-05-12 Manufacturing Resources International, Inc. LED assembly for transparent liquid crystal display and static graphic
US9973725B2 (en) * 2015-02-02 2018-05-15 Continental Teves Ag & Co. Ohg Modular television system
US9995962B2 (en) * 2015-06-12 2018-06-12 Samsung Display Co., Ltd. Backlight unit and display apparatus including the same
US10261362B2 (en) 2015-09-01 2019-04-16 Manufacturing Resources International, Inc. Optical sheet tensioner
US10801705B2 (en) * 2016-01-15 2020-10-13 Vosla Gmbh LED light emitting strip and arrangement of LED light emitting strips
KR102622914B1 (ko) 2017-02-06 2024-01-10 삼성전자주식회사 전력 공급 장치 및 전력 공급 장치를 포함하는 전자 장치
JP6680311B2 (ja) 2018-06-04 2020-04-15 日亜化学工業株式会社 発光装置および面発光光源
CN110716351A (zh) * 2019-10-31 2020-01-21 厦门天马微电子有限公司 一种背光模组及显示装置
EP4291826A1 (en) 2021-02-12 2023-12-20 Manufacturing Resources International, Inc. Display assembly using structural adhesive

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH083024Y2 (ja) * 1985-05-27 1996-01-29 タキロン株式会社 発光体素子保持ブロック
JPS6260065U (ja) * 1985-10-02 1987-04-14
JPH02113360U (ja) * 1989-02-27 1990-09-11
JPH0617168U (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 株式会社東芝 基板接続構造
JPH10209594A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Fuji Photo Optical Co Ltd フレキシブルプリント回路基板と硬質プリント回路基板との接続構造
KR100578312B1 (ko) 1998-11-13 2006-09-14 삼성전자주식회사 다이렉트 인터페이스 구조를 갖는 인쇄회로기판 및 그를채용한 액정 디스플레이 장치
JP3833425B2 (ja) 1999-10-27 2006-10-11 富士通株式会社 プリント配線板どうしの接続方法およびプリント基板
JP2001237008A (ja) 2000-02-23 2001-08-31 Rohm Co Ltd 回路基板とクリップとの接続方法および接続構造
JP2002050843A (ja) 2000-08-04 2002-02-15 Nec Saitama Ltd プリント基板およびプリント基板の実装方法
JP2002324592A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Stanley Electric Co Ltd 面光源用冷陰極管の電極線の接続構造
JP2003243792A (ja) 2002-02-19 2003-08-29 Canon Inc プリント基板の接続構造
ATE507316T1 (de) * 2002-03-01 2011-05-15 Showa Denko Kk Verfahren zur herstellung einer platte aus al-mg- si-legierung
CN2558188Y (zh) 2002-05-24 2003-06-25 乾坤科技股份有限公司 印刷电路基板与印刷电路板的结合装置
KR20030067449A (ko) 2002-06-07 2003-08-14 에이피전자 주식회사 전광판용 모듈
JP4305896B2 (ja) * 2002-11-15 2009-07-29 シチズン電子株式会社 高輝度発光装置及びその製造方法
KR20040046484A (ko) 2002-11-27 2004-06-05 엘지.필립스 엘시디 주식회사 인쇄회로기판을 포함하는 액정표시장치
KR100962652B1 (ko) 2003-02-11 2010-06-11 삼성전자주식회사 구동모듈 접속장치 및 이를 갖는 액정표시장치
CN1531387A (zh) 2003-03-17 2004-09-22 广达电脑股份有限公司 印刷电路板卡榫式结构及其制造方法
US6942492B2 (en) * 2003-03-17 2005-09-13 Lionel L.C.C. Flexible contact connector
JP2004327605A (ja) 2003-04-23 2004-11-18 Denso Corp プリント基板の接続構造
WO2004103103A1 (es) * 2003-05-20 2004-12-02 Universidad De Las Palmas De Gran Canaria Sistema de conexion mecanica y electrica de circuitos impresos
US6966674B2 (en) 2004-02-17 2005-11-22 Au Optronics Corp. Backlight module and heat dissipation structure thereof
KR101115800B1 (ko) * 2004-12-27 2012-03-08 엘지디스플레이 주식회사 발광소자 패키지, 이의 제조 방법 및 백라이트 유닛

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007005302A (ja) 2007-01-11
CN100533224C (zh) 2009-08-26
US7713092B2 (en) 2010-05-11
US20060289201A1 (en) 2006-12-28
CN1885125A (zh) 2006-12-27
KR20060134375A (ko) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5117689B2 (ja) バックライトアセンブリ及びそれを備えた液晶表示装置
US7588362B2 (en) Backlight assembly, display device provided with the same, and method for assembling backlight assembly
US7306357B2 (en) Line light source using light emitting diode and lens and backlight unit using the same
KR101197046B1 (ko) 발광다이오드를 사용하는 2차원 광원 및 이를 이용한 액정표시 장치
US7724340B2 (en) Liquid crystal display panel having power supply lines and liquid crystal display
US7812810B2 (en) Inverter driving apparatus and liquid crystal display including inverter driving apparatus
CN100582883C (zh) 平板显示装置和利用该平板显示装置的便携式显示设备
KR101240650B1 (ko) 발광 다이오드 모듈, 이를 구비한 백라이트 어셈블리 및이를 구비한 표시 장치
CN108663863B (zh) 阵列基板
US20060132425A1 (en) Display device
US20060256579A1 (en) Backlight structure and lighting module therefor
CN110609416A (zh) 液晶显示屏
US7880715B2 (en) Inverter and display device having the same
US20110090259A1 (en) Light emitting module, backlight unit and display apparatus
KR20060126074A (ko) 방열 구조를 개선한 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한표시 장치
JP2007199464A (ja) 表示装置及びフレキシブルプリント配線板
US7350935B2 (en) Backlight assembly
JP5649235B2 (ja) 液晶表示装置
CN101749602A (zh) 一种led背光结构
KR20180022307A (ko) 디스플레이 디바이스
KR100703185B1 (ko) 전원공급용 기판을 갖는 액정표시장치의 백라이트 유닛
KR20060084018A (ko) 램프 홀더를 개선한 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한평판표시장치
KR101991339B1 (ko) 발광다이오드 패키지와 이를 이용한 액정표시장치
CN101435950A (zh) 背光单元和包括背光单元的液晶显示装置
KR20080052902A (ko) 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5117689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees